• 締切済み

サイドバーの高さを本文部分と揃えるCSS

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

>サイドと本文部分がフッターとくっついていませんでした。  いえ、あなたの補足では「フッターはボトムに固定したいです。 」となっていましたよ。  本文にくっつけたいなら、もっと楽です。 <!-- html,body{margin:0;padding:0;} h1,h2,h3,p{margin:0;line-height:1.8em;} p{text-indent:1em;} div.header,div.section,div.footer{ width:80%;min-width:470px;max-width:890px; margin:0 auto; padding:5px; } div.section{ position:relative;/* ★ */ min-height:200px;/* ★ナビゲーションに最低限必要な高さ */ } div.section h2,div.section div.section{ margin-left:20%;/* ★ナビの置き場 */ } div.section div.section{ width:auto;min-width:0; min-height:0; } div.section div.nav{ position:absolute; top:0;left:-2px; height:100%;/* ★ */ width:20%; } /* 色づけ */ div.header{background-color:red;} div.section{background-color:green;} div.section div.section{background-color:silver;} div.section div.nav{background-color:orange;} div.footer{background-color:navy;} -->

関連するQ&A

  • (DW)CSSテンプレートを使用してCSSでの編集可能流域を作れますか?

    宜しくお願いします。 DW MXで制作しています。 CSSを研究中です。 完全にCSSでレイアウトしたテンプレートを使用して、 編集可能領域を作り、 HTMLファイルにそのテンプレートを適用して、 さらにその編集可能領域にCSSでレイアウトしていくのは、 無理があるのでしょうか? といいますか、 CSSで完全にレイアウトしたら、 テンプレート化せずに普通にページを増やせばいいんですよね? まだ、基本がわかっていないのでよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • CSSでテーブルのように画像を均等表示させるには?

    お世話になります。CSS初心者です。 もしかしたらweb制作者様にとっては簡単なことかもしれませんが、いろいろ調べてもよく理解できなかったので、どうか教えてください。 添付画像のようなレイアウトでサイト制作しています。 このように#rightbox内に10の画像を均等に表示させたいと思っています。 かつてテーブルタグといったものが使われていましたが、現在テーブルは推奨できないということで、外部CSSファイルでレイアウト表示させたいと考えています。 このようなレイアウトで表示させる場合、どのようなCSSの記述が好ましいでしょうか。 参考書などで調べたところ<ul>と<li>要素を使用するのが一般的だということでしたが、正直よく分かりませんでした。どうかご教授お願いします。 ちなみにこの画像のリストはクリックするとThickboxで大きな画像が表示されるようにしたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSをいじらず、HTMLのテキストひとつ変えただけで崩れる

    宜しくお願いします。 ホームページビルダーで、cssのサイトを開き、 テキスト文章の文字ひとつ削除するだけでレイアウトが崩れてしまいます。 cssのサイトは[Webレイアウト]という参考書の付録CDから入れた サンプルサイトです。 自由に書き換えできるサンプルなので、テキストの「あ」を「か」に変えるだけでも、プレビューで崩れてしまう理由が不思議でなりません。cssはまったくいじっていません。

  • CSSの作成について

    図のようなレイアウトでホームページを作りたいのですが 恥ずかしながら、私html位しか書けなくて、 CSSの作り方があまり良くわからないのです。 googleで検索したところ、 このようなサンプルテンプレートがありませんでした。 あと、htmlとCSSを分けて書く、という意味がいまいち ピンときません。 どなたか、初心者に寛容な方、教えていただけないでしょうか?

  • ホームページビルダーでcssのサイトが崩れる

    宜しくお願いします。 ホームページビルダーで、cssのサイトを開き、 テキスト文章の文字ひとつ削除するだけでレイアウトが崩れてしまいます。 cssのサイトは[Webレイアウト]という参考書の付録CDから入れた サンプルサイトです。 自由に書き換えできるサンプルなので、 テキストの「あ」を「か」に変えるだけでも、プレビューで崩れてしまう理由が不思議でなりません。cssはまったくいじっていません。 理由

  • css定義でこんなものを…

    Dreamweaver2004MX 添付画像のようなレイアウトをcssで定義してみたいのですが、 可能でしょうか? css関連のサイトを色々と検索し、やってみましたが、 css初心者としては、難しくて満足のいくものが出来ませんでした。 宜しくお願いします…。 ※添付画像の「画像」とその下にある「SAMPLE」が途中で 切れてしまってますが作成したいものは、つながっています。 わかりずらくて申し訳御座いません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSで作ったテンプレートがのレイアウトが崩れます

    はじめまして。 今、初心ながらにdreamweaverでサイトを作っています。 CSSスタイルを使用し、テンプレートを作成して作ってるのですが、サイトはよくある左にサイドのバーがあって、上にタイトルがあるようなレイアウトなんです。 そこでサイドに画像スペースはheightをautoにしているんですが、ある一定以上高さを大きくすると、画像よりしたのスペースが画像の右側に引っかかるように回り込んでしまいます。 しかし、実際にテンプーレートを適用したファイルを見てみると、レイアウトは崩れていません。 原因はおそらくですが、メインの右部分のコンテンツがテンプレートだとCSSスタイルを指定しているだけで、高さがないためだと思うのですが、これはこのままでも問題ないのでしょうか? 初心な質問かとは思いますがどうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページテンプレートのことで?

    ホームページビルダー11を使って以下ようなのページを作りたいのですが参考になるサイトやテンプレートなどありましたら教えてください。 http://sample.lolipoblog.jp/?tid=124 どうしても角ばっていて浮き上がっているようなレイアウトができません。よろしくお願いします。

  • Galleriffic のレイアウトについて

    Galleriffic を利用してサムネイルのクリックでギャラリー表示できるWebサイトの制作をしようと思っています。 そこで、galleriffic-2.0 をダウンロードして、これに収められているサンプルの中から example-2.html が一番イメージに合うと思ったのですが、 このレイアウトは左側にサムネイルで、右側に画像が大きく表示される仕様です。 私の中では、このサンプルの逆レイアウトがイメージにぴったりなのですが、 素人すぎて、どこを書き換えればよいのかわからず困っております。 諸先輩方の御指導をよろしく御願いします。 Galleriffic にこだわっている訳ではありませんが、設置後の更新の手軽さを考えると よいのではと・・・ 他にお勧めもございましたら御紹介を御願い申し上げます。

  • このようなレイアウトでcssを組みたい

    画像を制作したので下記に画像をのせました。 画質が悪い場合がありますのでツイッターの方にもあげておきましたので、ご確認していただければと思います。 下記のようなレイアウトを組もうとしているのですが、どうもうまく行かずに格闘しています。どなたかcssで表現していただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • CSS