• 締切済み

勉強時間の確保

web 業界でエンジニアをしているものです。 子供が生まれてから、なかなか勉強時間が確保できずに日々試行錯誤しています。 勉強時間を確保する何か良い方法がありましたら、アドバイスいただけないでしょうか? これまでにやって何とか時間を確保できている方法 - 通勤時間を活用する - 子供を寝かしつけてからの時間を活用する ただ、細切れ時間が多く、プログラミングやまとまった作業をしたいときに作業がぶつ切りになってしまって効率が悪いなと感じていて、何とかしたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#200382
noname#200382

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

私は資格試験の勉強でしたが 朝早く起きて 出勤時間を早めて電車の中でやってましたね。 座っていけるというのが一番でしたが。 たまには帰りはグリーンを使ったりして。 同僚の中にはファミレスでやっている人や 図書館に行く人もいましたけど どこでも効果は同じなのでわざわざ出かけて行かなくても 済むのがいいと思います。 家でやるのは家人に配慮を強いることになるので やりませんでしたし、勉強は持ち込みませんでした。

noname#200382
質問者

お礼

>出勤時間を早めて電車の中で... >たまには帰りはグリーンを使ったりして。 なるほど。これは考えたことがなかったです。 時間確保にお金を少し使ってもいいかなと思いました。 参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.1

 当方SEをしております。  職種は違えど、似た勤務状況かと思います。  私の場合、下請けが多かった事や、直ユーザの案件でも中小にいた頃、PMらしい者もいなかったことや、よくある営業との確執で本当にプライベートタイムが新人の頃からありませんでした。結果、疲弊続きで転職続きとなりましたが、どこ行っても同じ有様で、呆れて今は社内SEをしております。時間はある程度自由に自分で構成できるのが魅力ですね。  下請けの場合、元請けはほとんど何もしませんし、メーカとなると教育がしっかりしているので、勉強時間の確保もできるようです。  Web業界は全く存じませんが、似たような環境であって、しかも小さなお子さん持ちであれば、尚更時間取れないでしょう。逆に取る事で仕事に支障来たしませんか?。細切れで勉強する時間を持つ事は可能ですが、おっしゃるとおり効率悪いです。私自身、現状では無理と察しますが、家族のご理解が必要に感じもします。

noname#200382
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 大変参考になりました。 今はまとまった時間をとれないのはある程度は仕方がないと考えて、うまく細切れ時間をどうにか有効活用できないかを考えています。

関連するQ&A

  • 勉強する場所と時間の確保について

     社会人である資格を取ろうとして頑張っております。子供2歳半一人、共働きです。  しかし自宅での学習には誘惑がたくさんあり、また共働きで家事なども気になり集中できません。  同じような境遇の方いらっしゃいましたら、効率的な勉強方法、集中できる場所(思いついたのは図書館や大学の図書館など)、そして仕事で疲れた体をどう学習へ振り向けていけるのか(どうしても疲れて眠くなってしまいます・・・・)、イコール時間の確保に関してアドバイスいただけないでしょうか?  よろしくお願いいたします!!

  • 英単語勉強法(単語帳の作り方~使い方)

    英語を勉強するにあたり、英単語を覚えるべく試行錯誤しています。 現在は市販の単語が乗った書籍(DUO等)ノートに一度単語を意味とともに 書き出し、書いた単語を隠して意味を見て類推し単語を書く、分からないか 間違えた単語は単語カードに書き出してとやっているのですが思いのほか 効率が悪く時間ばかりかかってしまいます。 みなさんは単語を勉強する際にどういう方法をとっていますか? また、単語帳の作り方から活用法までお聞かせください。

  • 育児中の勉強時間の確保について。

    こんにちは。 今、3才半と2ヶ月の子どもがいます。 専業主婦です。 簿記2級取得したく、勉強したいのですが、完母で深夜起きるので、午後からは頭が朦朧としてきます。 上の子は今年から幼稚園に行っていて10~16時はいません。 今のところ朝6時に起きて旦那と上の子の弁当作ってます。 午前中にするしかないし、赤ちゃんいるのでできないときもあり、焦ってるのもわかっているし、しかたないのもわかっているのですが、 同じ育児中のママさん、一日にどのくらい勉強時間を確保できますか? また、いつの時間帯にとれますか? こういう工夫してるよ、とかあれば参考に教えてください!

  • 大学での勉強法

    大学の勉強というのは自主的にするという点で、高校までとは違った方法をとらなければならないと思っています。しかし、試行錯誤の連続で、もう少し効率のあがる方法はないのか。 PQRST法、KJ法、編集工学など色々試してみましたが、どれもしっくりくるものではありませんでした。 こういうものは人それぞれなのでしょうが、他人の工夫したものを疑似体験することで、より洗練されていくのではないかと思います。 そこであなたが工夫したことを教えてください。失敗談でもかまいませんし、OCW(http://www.jocw.jp/sub1.htm)のようなe-ラーニングを活用しているといったものでもかまいません。

  • 勉強時間が足りません!

    部活が忙しく、勉強勉強時間を確保したいのですが、根本的に勉強時間が足りないと感じています。 しかも疲れで眠くなることも多いです。 部活をやめることは考えていないのですが、やはり睡眠時間を削ってでも勉強したほうがよいのでしょうか。 いい方法があれば教えてください。

  • 社会人が平日勉強時間を確保する方法

    入社3年目の社会人です。 今夏、私の所属するグループに新人が配属されます。 私自身が直接教えるわけではないのですが、同じグループの上司からは 「○○さん(私のことです)にも教えてもらうから」と言われています。 教えるのは良いとしても肝心な知識がまだまだ不足していると痛感しており、 日々勉強が必要だと感じています。 私の職場は残業もそれほど厳しくなく、毎日19時頃には帰宅できます。 しかし、仕事の疲れもあり、19時から1時に寝るまでの6時間程度の時間を 夕食を食べること以外はインターネット・TV等でダラダラ過ごしてしまい、 結局勉強できていません。 平日の勉強を困難にしている1番の要因は資格等ではなく、自分のスキルアップを 目指しているためモチベーションの維持が難しいことです。 ついつい、「今日は疲れてるからまた明日やろう。」と怠けてそれが積み重なって 結局やらずじまいとなっています。 平日勉強をしようと思ったら、帰宅後から寝るまでの時間か、早朝帯しかありません。 通勤は会社まで自転車で10分なので勉強時間には使えません。 帰宅後から寝るまでの時間を勉強に充てるデメリットは仕事の疲れ等で 集中して勉強できないこと 早朝帯を勉強に充てるデメリットは早起きすることで、仕事中に眠くなって(特に午後)、 業務効率が落ちてしまう可能性があること が挙げられると思っています。 休日は図書館で勉強するとしても平日のやりくりが難しいと感じております。 平日でも2時間は勉強時間を確保したいです。 アドバイス、助言等ありましたらよろしくお願い致します。

  • 数学の勉強と復習について

    自分の勉強法は月曜日~金曜日が新しい問題を解く日で、土日にその週にやったことを復習するといった感じです。ただ、この方法ではは木曜日や金曜日にやった勉強から復習日まであまり時間がたっていないので、本当に効果的な復習ができているかが疑問です。勉強してから一週間後に復習(この場合新たな問題を解くのと同時進行)、という方法も試しましたが、何か用事が入ってしまったりすると、翌日の勉強にどんどん繰り越されて結局効率が悪くなってしまったという苦い経験もあります。このように試行錯誤しながら自分にあった方法を探しているのですが、なかなか大変です。 これを読んで、もっといい方法を知っているというような方がいればぜひ参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 大学受験の小論文の勉強法についてですが、

    少ない時間で毎日細切れに勉強するのか、それとも1日に多くの時間をかけて短期間集中的に時間を詰めて勉強した方がいいのか、どちらの方が小論文を勉強するにあたって効率良く勉強できて、且つ記憶に残りやすいですか?

  • システム構築の勉強方法のアドバイスをお願いします

    システム開発(環境構築やプログラミング)について勉強しようと思い、テストマシンを用意していろいろやってるんですが、何をやってもうまくいきません。 自分のブログを豪華にしていくところから始めようと思い、自宅マシンでXOOPSやWordPressのインストールに挑戦しているんですが、設定が分からなくてどうしてもインストールが完了できなくて、その先にあるコンテンツの設定やPHPの勉強ができない状況です。 2週間くらい試行錯誤してやっとApache、PHP、MySQL、phpMyAdminがまともに動いてくれるようになったスキルなんですが、以下の点についてアドバイスや情報がありましたらお願いします。 ・効率的な環境構築方法 ・手軽にセットアップできるCMSなど よろしくお願いします。

  • 超効率のよい勉強法

    自分でも効率の良い勉強法はできます。 しかし、プログラミングの勉強のために もっと時間が必要なんです。 なのでもっと効率の良い勉強法を探してます。 自分の勉強法は超効率の良い勉強法を 行っている人がいればぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう