• 締切済み

超効率のよい勉強法

自分でも効率の良い勉強法はできます。 しかし、プログラミングの勉強のために もっと時間が必要なんです。 なのでもっと効率の良い勉強法を探してます。 自分の勉強法は超効率の良い勉強法を 行っている人がいればぜひ教えてください。

  • ta1tu
  • お礼率7% (4/51)
  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

効率が良いとは言い切れませんが・・・。 パターンごとに例文などを書いて その問題を解く、って感じでしょうか? でもこれは効率悪いか・・・。 私自身はプログラミングは暗記するものだと思ってます。 つづりとかも覚えなきゃいけないし(ちなみに英語は苦手です;) 実際にプログラムしてみて出来た様子が見れると イメージで一発で覚えられるんですけどね。 (VBだったらソフトがあるので それを使えばイメージでつかみやすいし) あまり回答になってなくてごめんなさいm(__)m

関連するQ&A

  • 効率の良い勉強法。

    効率の良い勉強法。 私は自分が非常に効率の悪い勉強法をしてると思っています。 私の勉強法は、教科書や参考書を最初からじっくりと(式展開の一つ一つも理解出来るまで)勉強していく方法です。難しいものなら数ページ勉強するのに数時間程かかります。 このやり方の為、範囲の広い単元等では最後まで勉強出来ない事もよくあります。 私は周りの人達の数倍~数十倍は勉強に時間をかけていますが、成果では負けてます。 しかも数式等が展開出来ても数式の意味を説明出来ない事もあります。 小学生くらいの時からこの勉強法で、このままだとまずいと思い、何度も勉強法を変えようとしました。例えば、教科書等をサーっと2、3度読み、全体の流れを理解してから、最初からちょっと時間をかけながら読み、理解を深めるという勉強法もやってみました。 しかし、サーっと読んでる途中で分からない単語が出てきたら(しかもかなり最初の方で)、その単語の書いてある場所まで戻ったり、ネットで調べたりしてしまい、時間がかかりすぎてしまいました。 こういった私のような人間が、今更効率のよい勉強法にシフトするのは不可能なのでしょうか。 ちなみに当方は22歳の理系大学院生です。 どたなか良いアドバイスがあればご教授頂けないでしょうか。

  • C言語の効率的な勉強法ってありますか?

    先週より職業訓練校に通っていまして、コースはプログラミングです。 C言語を使ったプログラミングなのですが、正直自分が予想していた難度を上回っていました。 数学的センスが求められるのか、プログラムする前に頭で構成をざっと 思い描く感じでないと打込むのに時間がかなりかかってしまいます。 初心者なんである程度時間がかかるのは仕方がありませんが、この先どんどん難しくなるので今から思いやられています。 構文のようになっているので、そのパターンを覚えていくしかないなという感覚はありますが、初心者がプログラミングを学習するに当たって、何かコツといいますか効率的な勉強方法ありますでしょうか? 同じ勉強するなら効率的にしないと時間ばかりかかってしまいます。 書籍でも学習法でも何でも構いませんので、こういう勉強方法がいいよといったアドバイスあれば、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 効率の良い勉強法教えてください

    テストが近づいてきました。 普通に勉強していれば、そこそこの点は取れるのですがそれ以上を目指すとなると、従来の勉強の仕方では限界が見えてしまいました。 何か、効率の良い勉強法はあるのでしょうか? 期間的にも、時間がないのでその辺も考慮して下さい。 よろしくお願いします。

  • 効率のよい勉強法を教えて下さい!

    今、高3で大学受験勉強をしています。 科目は、英・国・世です。 第一志望は、立教の異文化コミュです。 部活を引退してから、夏から予備校に通っているのですが、1学期の基礎がほとんど抜けています。 世界史も6月から一気に映像で受けたので、復習もままなっていません。 特に、英語、古文は2学期になってから長文化し、応用問題が多くなって、解けない自分に焦っています。 夏のセンター模試では 国語 63 英語 54 世界史 45 でした。 ちなみに国語は、現代文で稼いでいるようなものですが、それも波があります。 今の状態から、平均偏差値を65以上にするには、どのような勉強法と時間配分がいいでしょうか。 平日は毎日学校(午後まで)から予備校に直行なので、自分の勉強にあてる時間は、かなり限られています。 限られた時間の中での効率のいい勉強法を教えて下さい! 具体的に教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 効率のいい勉強法

    中3で、あと一週間後に中間テストがあるのですが、全教科の効率のいい勉強法が分かりません。 どなたか教えて下さい。 お願いします。

  • 効率の悪い勉強法

    こんばんは、 中学三年で受験をあと一ヶ月に控えてます。 夏休み少しと11月頃?から勉強してきました。 冬休みは毎日7時間程度やってましたが、、、 効率がとても悪いんです なぜかといいますと、それだけやって、 勉強殆どやってない人と同じ程度の成績なんです。 今のままだと、ただの自己満足の勉強時間にしかならないですよね… それに、このままの勉強法で、高校に行って自分の持てる時間が減ってきたとき、 どん底まで落とされてしまいそうな気がします。 集中して短くやろうと思うんですが、 休憩時間が増えると、罪悪感のようなものに襲われて、 勉強せざるを得なくなり、ダラダラ勉強してしまいます。 同しようもない人間です、、(自分は、自慢のために勉強してるのかもしれません) 勉強以外もやりたいことがいっぱいあります。 勉強のやる時間が増え、寝不足気味にもなり、無愛想にもなり、… 最悪の悪循環を生きています 毎日毎日が勉強で辛いですが、やめると、落ちてしまうのでやめれません…

  • 日商簿記2級 効率の良い勉強法

    6月の日商簿記2級の合格を目指しています。以前に試験申し込みをし、時間は結構費やし準備しておりましたが、効率のよい勉強法が分からず、結局合格にいたりませんでした。どの試験勉強もある程度反復練習が必要であることは十分理解していますが、仕事のため勉強時間は限られています。そこで経験者の方ご教授お願いできないでしょうか。勉強法またおすすめのテキストなどございましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • 効率のいい勉強順や勉強法

     こんばんは。来年大学受験を考えているのですが、まずどの科目から勉強すればいいのか迷ってます。 自分は英語がまったくだめなので、英語から始めようと思ってるのですが・・・。 また英語、国語、社会科の効率のいい勉強法があれば是非ともお教えいただければうれしいです。 志望は同志社大です。

  • 効率のいい勉強法について

    地方公務員初級合格を目指している者です。 事情があって中学卒業後すぐに通信制へ入学し美容師を目指していましたが急遽意思が変わりこのような状況になりました。 現在高校三年生で東京アカデミーの通信科を受講しながら勉強しています。 先ほども言いましたが美容師になりたいとずっと思っていたので勉強を始めたのはつい最近です 。正直無謀じゃないか・・・と思っていますが、そんな事を考えててもマイナスなだけなので考えないようにしています。 というわけで学校で詳しく時間をかけて教えてくれる先生もいないので参考書や資料などに1人で向かって勉強しています 今の勉強法としては、参考書の必要な部分をノートに書き出し分からない単語や語句などを分かりやすく自分でメモする。また大事なワードは緑ペンで隠し赤シートで消せるようにしています。 今の勉強法はたったこれだけです。中学の頃は全国展開の塾で単語暗記ワークなどやテストがあったのでインプットアウトプットの確認が容易に出来ていたのですが、今の環境では厳しいです。 自分でそういったものを作るのにも時間がかかると思いますし、かと言って何もしないとたったこれだけで完璧にできるほど甘くないと思うのです。 もう少し、自分なりに勉強法を変えてみたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?? ちなみに市販で売っている物、また今家にあるノートや参考書で上手く工夫してやりたいです。 ノートのまとめ方や参考書の工夫した扱い方、この限られたもので繰り返し問題形式に何度も解けるような工夫は出来ないか。今高3から公務員を目指す人へのアドバイス、苦言なんでもいいです。 アドバイス頂けたらうれしいです。宜しくお願いします!!!

  • AFPの効率の良い勉強法

    AFPの1月試験を目指してLECの通学で勉強中です。 休まずに通っていますが、主婦で2人の子持ちで、仕事もしているので通うのがやっと…という感じで、全然復習の時間も無く、そろそろ提案書も心配になってきました。 短時間で効率の良い勉強法、問題集のオススメ等ありましたら教えてください。 また、提案書は、どれくらい時間がかかりますか? エクセルが使えるので、利用して短時間に仕上げることができないかと、思っています。 作成の仕方等、アドバイスお願いします。