- 締切済み
会社の車で自損事故傷害 搭乗者傷害保険の受取り
主人の交通事故の保険の事で、困っておりまして、 お時間ある時にお知恵をお借りしたいのですが…。 どなたか詳しいかたいらっしゃいますか? 7月末に主人が会社のトラックで自損事故を起こしました。(高速道路でのスリップ事故です) 自分で救急車を呼び打撲と頸椎捻挫くらいでそれほど大きなケガはありませんでした。良かったです 8日間の有給休暇と通院で今は回復し身体の方に問題はなく、仕事には行っています。 病院の支払いには労災保険を使い、個人の負担は無く、支払い関係は終わっています。 この時に、会社は保険等の手続きを主人に全て丸投げ状態でしたので、 (小さい会社で労務担当がいませんので) トラックの保険会社さんに確認しながら必要書類を作り、保険会社さんに言われる通りに “搭乗者傷害保険”を個人で請求し、先日、主人の口座に16万くらい支払いがありました。 しかし、この保険の支払いに対して、会社がその保険代は会社が契約者なので、 会社に支払われるものが当たり前で、個人がもらってはいけない、会社に返しなさい、 と言ってきているようです。 主人は生真面目な性格なので、細かく保険会社さんに確認し、ネットで調べたりして、 「搭乗者傷害保険は事故にあった人がもらうものらしいので自分がもらいました」 と会社に説明したようですが、聞いてもらえません。 その上、その保険金を個人でもらうなら、会社は個人に対して トラックの損害賠償を請求すると言ってきています。 実は、トラックそのものに自損事故の保険がかかっていなかったので、 今回の事故では、トラックの損害は保険でまかなえず、トラックは大破し、 使えなくなってしまったようです。 ですので、会社は代わりのトラックを250万円くらい払って購入しています。 会社は個人の保険でトラックの購入費250万をまかなって下さいと言って来ていますが、 そんな保険は普通誰も入っていないと思います。 今回の “搭乗者傷害保険” を主人が個人的にもらうのは間違いで、 会社に返した方が良いのでしょうか? 事故の精神的・肉体的苦痛の事 や 運転に対して恐怖を覚えるようになった主人を見ていると すんなり会社に返すのが間違っているような気がします。 もし、仮に会社が損害賠償を請求して来ても、主人は、この事故は営業活動中にあったことで、 雨によるスリップ(ハイドロプレーン現象)でその時の事故現場の雨量もかなり多かったので 主人の過失となるとは考えられない と言っております。 ネットで色々調べていると、損害を起こした状況によって、5%くらいの個人の過失・負担は発生した というような過去の判例があるようです。 会社ともめて、裁判を起こされて、250万の5%を払うなら もう16万の保険金は始めから無かったものとしてあきらめた方が良いのかも・・・とも思います。 会社がパワハラ的に保険のことをずっと言って来るようで 主人が追い詰められているのが悲しいです。 「もうあきらめましょう」って言ってあげたいです。 搭乗者傷害保険をもらう事が悪いことなのでしょうか・・・、 もしくは徹底的に戦って労務局に相談に行くのが良いのでしょうか、、、 などとも考えています。 どなたか詳しい方の助言をお願い致します。 長い文章を最後までありがとうございました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19867)
>すんなり会社に返すのが間違っているような気がします。 こういう話に「合っている」「間違っている」は通用しません。 たとえ「法的に間違っている」「人道的に間違っている」としても「丸く収まるなら、間違ってても良い」のです。 例えば「じゃ、会社に16万を返しますから、トラックの250万の話は穏便に」って言う話になるんであれば「それが最善の策」ですよ。 「間違っているけど、しゃあないか」で250万を弁償せずに済ませるのと、「間違っている!16万は返さない!」で250万を弁償しろと裁判で訴えられるのと、どっちが「最善」だと思います? 当然「250万を弁償せずに済む方」ですよね。 間違いを間違いのまま受け入れる器量がないと、背負い込まなくて良い不幸を背負い込む事になりますよ。 ここのサイトの質問を見てて思うけど「正論を言って納得しない人」って「不幸体質」の人が多いです。正論をかざして自ら不幸になって行く人達が山のようにいます。 「正論」なんか、1円の得にもならなのに…。