- ベストアンサー
自損事故
はじめまして。 ご回答宜しくお願いします。 一昨日、自動車で電柱に衝突をしてケガをしました。 一日だけの入院ですみ、来週から通院になります。 任意保険は人身傷害補償に3000万、搭乗者傷害1000万(部位症状別払)、自損事故1500万に入っていました。 自損事故の補償欄には人身傷害補償が支払わられないときに適用と書いてあります。自損事故の場合でも、人身傷害補償の適応になるのでしょうか? それとも自損事故なので人身傷害補償は適応対象外で自損事故補償のみ適用なのでしょうか? そして、この場合補償内容はどのようなものになるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>人身傷害補償と自損事故補償の違いがわからず困っています。 自損事故補償はどのような時に適応されるのでしょうか? 自損事故補償は、相手、自賠責で補償されない場合対象になります。 死亡1,500万 1日あたり入院6,000円 通院4,000円の定額補償です。対人賠償加入すれば自動付帯されてるものです。 人身傷害と自損事故補償が競合する場合、補償の良い人身傷害が優先して対象になります。 この事故の場合 人身傷害で治療費、休業損害、慰謝料、通院交通費が自賠責補償に準じたもので補償されます。治療は健保でかかることになります。 >自損事故の補償欄には人身傷害補償が支払わられないときに適用と書いてあります。 人身傷害未加入の場合のことです。人身傷害加入であれば常にこちらが優先します。 搭乗者傷害はこれらとは関係なく支払いされます。 部位別払いですから、治療中であっても中途請求できます。
その他の回答 (4)
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
自損事故は任意保険には加入しているが人身傷害補償(特約)には加入して いない場合にのみ適用されます。 人身傷害に加入の場合には、こちらが優先適用され両方を使うことは出来ません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 人身傷害補償に入ってない場合、自損事故で対応なのですね。 人身傷害補償に入ってる場合は自損事故で対応することはないのであれば自損事故は入る必要ないですね。保険って複雑で素人にはわかりにくいですね。 わかりやすい説明ありがとうございました。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
通常は人身傷害補償で対応されます。 人身傷害補償が適用にならずに、自損事故で対応するケースというのはまずないと思います。 自損事故はもともと自動付帯の補償なので、あまり深く考える必要はないかと思います。 人身傷害補償と自損事故との内容の違いは、人身傷害補償は実損払いなのに対し、自損事故は定額払いです。入院1日いくら、通院1日いくらと決められていると思います。 搭乗者傷害はこれらとは別途支払いを受けられます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ほとんどは人身傷害補償で対応されるのですね。 わかりやすい説明、大変参考になりました。
- bindsth
- ベストアンサー率20% (3/15)
保険が出るか出ないかを判断するのは保険会社ですから 加入されている保険会社に連絡するのが一番です。
- vaio1123
- ベストアンサー率25% (7/28)
●示談交渉の結果に関係なく保険金を受け取れる 通常、相手のある事故の場合は、示談が成立してからでなければ賠償金を受け取る事はできないですが、人身傷害補償保険では示談の成立に関係なく保険金を受け取れます。 ●実際にかかった損害額を補償してもらえる。 人身傷害補償保険は、自分自身の過失分を含めて、実際にかかった損害(入院・通院費等の治療費、休業補償、慰謝料など)を補償してもらえます。 ●歩行中など、車に乗っていない時の事故の補償。 契約者本人とその家族であれば、歩行中や自転車に乗っている時の自動車事故も補償されます。 ●単独事故の補償 不注意でガードレールにぶつかったなど、相手のいない単独事故の損害も補償されます。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。
補足
早速の回答ありがとうございます。 補償内容はよくわかりました。 人身傷害補償が適応されるということでしょうか? いまひとつ、人身傷害補償と自損事故補償の違いがわからず困っています。 自損事故補償はどのような時に適応されるのでしょうか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 わかりやすく、細かく説明いただいたので納得いたしました。 ご親切にありがとうございました!