• ベストアンサー

注射薬の比例計算の仕方を教えてください。

瓶 キシロカイン注射薬 1%8mlの点数の導き方がわからないです。 薬価表には、1% 10ml 110円と記載があり、この薬価のまま点数を出すと、11点になりました。 教科書を見てもよくわからないので、分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

薬の点数計算は素人ですが比例計算なら 8ml液は10ml液の0.8に相当する。10ml液の点数に0.8を掛ければいいのではないですか。すなわち88円ですね。10円単位に丸めるなら90円。

cy132806
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に感謝します。

関連するQ&A

  • キシロカインの薬効成分量について教えてください。

    ユーキャン平成22年度のテキストを使用しています。 キシロカインの%を使った薬効成分量が分からないので教えてください! DIV、点滴に使った場合のキシロカインなのですが、薬価表を見るとキシロカインは沢山あってどれだか分かりません; カルテ:(DIV) キシロカイン液4%1ml   薬価表: キシロカイン点滴用 10%10ml1管 378円                              キシロカイン注射液 0、5%10mバイアル 115円                              キシロカイン注射液 1%10mlバイアル 123円                              キシロカイン注射液 2%10mlバイアル 179円                              キシロカイン注射液 0、5%10mlバイアル 109円                              キシロカイン注射液 1%10mlバイアル 118円                              キシロカイン注射液 2%10mlバイアル 174円 多分、点滴用と書かれているものがそうじゃないかと思います。 10%×10ml×10=1000ml このあと、カルテの4%1mlにどう当てはめて計算すれば良いのか頭を悩ませています。

  • 薬剤料(注射液)について

    インスリン注射液40単位 10ml 薬価 1ml 179円 この場合、薬剤料の計算の仕方が良く分からないのですが、詳しく教えて下さる方が居ましたら宜しくお願いします。 私が計算したら、180点になってしまいました。 勉強中の、初心者の質問ですいません。

  • 医療事務・ハンパ量の薬剤に加えるAqがある注射の計算法について

    医療事務の勉強中です。 注射の計算で、Aqが入る注射の算定の仕方がよく分かりません。 注射薬剤がハンパ量で、それにAqを加える場合、計算順序が 違ったように思うのですが、答えが合いません・・・ ・アスコルビン酸注射液 500mg 1A ・フルマリン静注用1g  0.5瓶 (Aq) この2剤の混合による静注です。患者は6歳以上。 薬価は、アスコルビン1A 86円、フルマリン1瓶 1607円、 注射用蒸留水1A 64円です。 答えは92点となっています。 計算の考え方を教えてください。薬価を全部足してから 0.5を掛けて÷10する?と理解していた筈だったのですが・・・ 私はイマイチ算数が苦手なので出来るだけ簡単な説明に していただけると助かります。。 いつもこの手の問題に点滴のときも引っ掛かります。 何卒宜しくお願いします。

  • 調剤薬局事務資格 レセプト作成

    調剤薬局事務資格のレセプト作成についてお聞きしたいです。 △点眼液〇% 5mL 2瓶 1日3回 点眼 というのは、 ・5mLの点眼液×2瓶 ・2瓶で5mL  (つまり1瓶2.5mL) の、どちらの意味でしょうか? また、レセプトに記載する時はそのまま △点眼液〇% 5mL 2瓶  1日3回 点眼 と記載で良いのでしょうか? それとも5mLが2瓶だとしたら『10mL』と全量を記載でしょうか? ちなみに薬価基準には1瓶単位では無く1mL単位で薬価が記載されています。

  • レセプト計算について

    今資格取得に向けて勉強中なのですが、実技の計算が難しく行き詰ってしまったので、教えてください。 (1)アスベリンシロップ0.5% 3mlを薬価表で調べるとアスベリンシロップ0.5% 10ml 22.90としか載っていないので、どういう計算をして点数をだせばいいのか解りません。 (2)同様に、ネオアムノールシロップ3mlも10ml 29.80としか書いていません。 どのように計算をすればいいのか教えてください。

  • 医療事務・薬価計算を教えてください

    医療事務の薬価計算方法で教えていただきたいのですが、 たとえば、注射液の薬価が「10% 2.5ml 64円」 となっている場合で、 この注射液を「250mg」使用する場合の計算方法がよくわかりません。 10% 2.5ml という単位と、250mgの単位が違うので、どのように計算したら いいのでしょうか。

  • 医療事務の練習問題について

    今練習問題を解いている最中なんですが、カルテに 常用負荷試験 (トレーランG50 150ml 1瓶) と記載してあるのですが、常用負荷試験というのを点数表を探しても、どこに載っているのかわかりません。1瓶となっているから注射で算定すると思うのですが、よくわからないので教えてください。

  • 「薬剤が15円を超えるとき」の計算の仕方

    「薬剤が15円を超えるとき」の計算の仕方 薬剤が15円を超えるとき の計算の仕方で質問です。 たとえば薬価475.2円で計算 A◎1点+(薬価475.2円-15円)/10円 点=47.02(1点未満切り上げ)=48点 B◎薬価475.2円÷10=47.52=五捨五超入=48点 上記どちらの計算の仕方でもよいのでしょうか? AとBの計算は、薬価によって変わることってあるでしょうか? いまのところ色々な薬価で計算しましたが同じになりますので、 どちらでもいいとは思うのですが。

  • 薬価から点数への計算方法教えてください

    医療に関わりのある仕事をしているものです。 医療事務等に従事されている方、教えていただけると大変助かります。 薬価→点数の計算って、1日点数を出し、計算するものなのですよね? たとえば、薬価20円の薬を1日2錠、14日分なら、4点×14日分=56点といった具合。 では、外用剤の場合はどうなるのでしょうか? 全処方量を点数に直すのでしょうか? たとえば、1g128円の軟膏が5g処方された場合、128円×5g=640円 640円→64点といった具合。 それとも、13点×5g=65点??? ご指南、よろしくお願いいたします。

  • テニス肘の2つの注射の違い

    腕関節の痛み(テニス肘:上腕骨外側上顆炎)ために、2種類の注射を打ちました(1週間ほどの期間を開けて別々の病院で)。2つの注射の違い(メリットとデメリット)が分かれば教えてください。ちなみに効き目は同じような感じで微妙です。 1、ペインクリニック(麻酔科の先生)でトリガーポイント注射(皮肉、皮下及び筋肉内注射)     ネオピタカイン注シリンジ5ml(5ml1筒):1筒      デカドロン注射液3.3mg(3.3mg1mL1管):0.25管 2、整形外科で腱鞘内注射(右上腕骨外上頚部)     リンデロン懸濁注2.5mg 1管     キシロカイン注射液1% 0.5mLV

専門家に質問してみよう