• ベストアンサー

ofとforの使い分けと意味

社会福祉の専門学校のホームページを探しており、 英語表記の違いが気になったので教えてください。 XXX(学校名) college of social welfare. と XXX(学校名) college for social welfare. の2つの違いですが、 "of"の場合は、「社会福祉に属するXXX専門学校」 "for"の場合は「社会福祉のためのXXX専門学校」 で当たっていますか?どちらも似たような意味だと思ったのですが どちらが正しいや、どちらも正しいなどがありましたら教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

of~は元々は所属というよりは昔の属格の代わりです。social welfare's collegeというのと同じで、目的なども表すわけです。日本の外務省を正式にはthe Ministry of Foreign Affairsと呼ぶことを参照してください。 ただし、そういう言い方は段々古臭くなってきていて、forでも十分通じますし、こちらの方が現代的だと思います。英語の正式名称はトップの人が決めるしかないですけど。

chocotarosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 外務省のページ確認させていただきました。 10代の子どもたち向けに用意するページですので、現代的なforを提案してみたいと思います。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#186080
noname#186080
回答No.1

of は属するではなく「の」で良いです forは~の為のというより~を求めてと訳すほうが日本語的には変ですがこの先しっくりくる英語になりますよ we go to the college for social welfare.私達は社会福祉のためにその学校へ行く△ 私達は社会福祉を求めてその学校へgo I'm heading for Tokyo 私は東京へ向かてる△ 私は東京を求めてheadしてる

chocotarosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「属する」だとちょっと堅すぎましたね。

関連するQ&A

  • forとofではどの様な違いが出るのですか?

    どなたか教えて下さい。 例えば下記のforとof を使った場合ではどの様な違いが出てくるのでしょうか? 1. Meeting schedule for 何々 2. Meeting schedule of 何々

  • for purpose of の使い方?

    次の文を読み質問します。 These rules have been established for purposes of both the company and the employees in mutual cooperation, in order to increase work efficiency and to carry out social missions. for purposes of の対象は「the company and the employees」であると推察しますが、その場合、for purposes of は対象として「人」を取ることになり、意味としては「会社や従業員のために」という辺りにあるのではないかと思います。 私見では、for purposes of は抽象的な内容を対象として取り、「~という目的で」という意味で用いるべきではないかと考えており違和感を覚えています。 解説をお願いします。

  • 教育学、教育福祉学、の英語表記は

    Bachelor of Arts in Education が、正式な書き方でしょうか。 B.A. in Education も、 B.Ed も正式な表記と言えますか? また、上の2つに、印象の違いはあるでしょうか。 アメリカとイギリス圏では書き方違うなど、 教えていただければと思います。 なお、もっと細かく言うと、 教育福祉学で学士をとっている場合、 書き方をご存知でしたら教えてください。 例えば、B.Ed in Child Welfare と書きますか? よろしくお願いします。

  • ケースワークとソーシャルワーク

    私は社会福祉を勉強しており、浅賀ふさについて調べている者です。 浅賀ふさはケースワークとソーシャルワークのとらえ方が違ったようです。ケースワークとソーシャルワークの違いを教えてください。 社会福祉専門の方、お願いします!! 参考になる文献を載せていただけるとありがたいです。 浅賀ふさの参考文献もお願いします。

  • 福祉系の学校

    こんばんわ。今、私は高3です。分かりにくい内容だとは思いますが沢山の方の意見が聞ければ良いなと思ったので投稿しました。 私は福祉系の専門学校に進学したいと考えているのですがどの科に行きたいなどは決まってません。一応OTかソーシャルワーカーや社会福祉を上げているんですが。 迷っているのは…OTの科行きOTの資格を取るかソーシャルワーカーなどの科に行き色んな資格をとるかなんです。 色々な学校の資料を見てるんですがOTだと目指す資格の所にはOTと書いていてソーシャルワーカーだと社会福祉士・社会福祉主事任用資格など様々な資格習得を目指しているんだなと思います。 将来的に福祉の中でもどの職業の就職が良いのでしょうか?!

  • 社会福祉士とソーシャルワーカー

    自分で調べてみましたが いまいちよくわからないので質問させていただきました。 タイトルにも書きましたが 社会福祉士とソーシャルワーカーの違いがよくわかりません。 社会福祉士=ソーシャルワーカーなのでしょうか? もし。違うのなら 違う点などを教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • MSWとして

    医療ソーシャルワーカーとして働きたいと考えています。 現在専門学校へ通っていて短大(社会福祉)を卒業したのは3年前になります。 事情により専門を辞めることになりもう一つの夢であったMSWになりたいと考えているのですが社会福祉主事のみで社会福祉士は持っていません。おまけに3年という(医療から遠ざかった)ブランクがあるのですがMSWとして働くことは可能でしょうか?  よろしければアドバイスをお願い致します。

  • 介護系資格、職種

    介護福祉士(ケアワーカー)、社会福祉士(ソーシャルワーカー)、介護支援専門員(ケアマネージャー) の大まかでもいいので、職場・仕事内容・待遇などの違いをお教えください。 また、介護士(ヘルパー?)と介護福祉士は同じことですか。 どうぞよろしくお願いします。

  • For a term of eight〜について

    添付ファイル文章の For a term of eight years ですが、 期間表現の前置詞は省略できるルールから このfor を省略してもいいのかどうか分からないです。 また、a term をthe term に交換した場合、 どんな意味に違いが生まれるのか分からないです。 解説お願いします

  • 前置詞の質問

    ユミコはチーズケーキが自慢です→on her cheese cake 彼はその会合を欠席した→from the meeting 彼は社会福祉に身をささげた→to social welfare このときのon from toの前置詞、どのような用法なんですか どーいったときにつかうのでしょう