• 締切済み

腎臓内科(腎不全)の名医

お世話になります。 母が腎不全と診断され、次(11月7日)の検査で透析が 勧められる可能性があります。 その前に腎臓内科の名医といわれる先生に 診てもらいたいと思っております。 住んでいる所は北海道函館市近郊です。 道内各地はもとより、東京までなら出て行って見てもらいたいです。 表題に良い病院と先生を教えていただけないでしょうか? 苦労を掛けた母を何とかしてあげたいのです。 心から切にお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

腎不全という病気は東京に出てきて診てもらう価値があるかどうかは疑問に思います。 函館で十分だと私は思います。ただ、透析を受けるために左腕につくるシャント手術は下手なところでつくるとダメになる可能性があります。とくに女性で高齢の場合は血管が細いのでダメになる可能性があります。 東京で一番評価が高いのは新宿にある東京女子医大病院です。エキスパートが揃っていてシャント作りの名人がごろごろいます。件数もダントツです。腎臓病の権威です。シャント手術などは日帰り可能です。 シャント手術そのものは日帰り可能ですが、行ってすぐ手術になるわけではありません。そこを考えると、ある程度の日数を東京で過ごすかまたは複数回通うことになります。交通費が嵩みます。 シャントというのはクレアチニンがだいたい5~6で作り、シャントを育て、8程度で透析開始となります。貴方のお母様のクレアチニンがいくつかはわかりませんが、診察を受けるだけならどこだって同じです。クレアチニンが5~6であればどこの病院でも「腎不全」と診断されます。いまクレアチニンはいくつなんですか? 血液検査結果表を見ればすぐわかります。診察を受けるだけなら東京に来る必要はないです。 東京でシャントを作る場合。 シャントを作るほどクレアチニンの数値が悪化すれば、地元の病院で紹介状を書いてもらい、東京女子医大にシャント手術を申し込む。もし一回目の診察ですぐ手術をしてくれるのであれば東京滞在は一回で済みます。手術まで日数がかかるようであれば一度帰ります。 なお東京女子医大は非常に人気がありますから申し込んですぐシャント手術を受けられるかどうかわかりません(私は別の病院でいたしました)。もしクレアチニンが4以上に達していれば、申し込んでからどれくらい待つのか尋ねるべきと思います。 私は長年、透析をしていたらかかる副甲状腺亢進症の手術を受けましたが、そのとき東京女子医大に申し込んだところ9カ月待ちと言われました。別の大手病院に尋ねたら三カ月と言われましたのでそこでいたしました。 副甲状腺亢進症の手術ほどシャント手術は難しくないのでそんなに待たされることはありませんが、まず問い合わせてみることをお薦めします。 透析というのはペースをつかめば結構普通に生きられます。私は透析18年目ですが、仕事は現役で趣味はテニスです。しんどいのは最初だけです。飲食物を管理すれば大丈夫です。親孝行をしたい気持ちはわかりますが、貴方の大事な腎臓をあげるのは薦めません。透析だって大丈夫。大事なのは自己管理です。

回答No.2

どんなに名医であっても慢性の末期腎不全を救うことは絶対に不可能です。 腎不全が治ることよりも、質の良い透析を行うことを第一に考えてください。 北海道の透析事情に詳しくありませんが、基本は長時間透析することです。雪でも停電でも大雨でも透析しなければなりません。在宅透析という選択肢もありますが、自分で針を刺す技術が必要になります。 また、もうひとつの選択肢として、腎臓移植が有ります。献腎移植は登録してから平均15年と長い歳月がかかりますが、ほぼ健康な状態と同じように生活できます。 生体腎移植は6親等までからの移植を受けることができます。提供する側は腎臓がひとつになりますが、腎臓は一つでも十分に機能するため、健康への影響は少ないと言われています。提供する年齢の上限は60歳程度と言われていますが、手術に耐えられるのであれば70歳でも可能です。提供する側の入院は3~1週間程度、移植を受ける側の入院は2~4週間が目安です。 子供から親への提供は、ご自分のお子さんへの提供を第一に考えるとあまり勧められませんが、国会議員の河野洋平氏へ息子の河野太郎氏が移植されていますね。 夫婦間移植というのもできます。遺伝子が一致しませんが、現在とても増えています。 これらの説明は、きちんと主治医から受けた上で、ご本人ご家族が納得して治療方針を建てることをオススメします。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

北海道なら本別町立病院に名医が居られます。篤志家の寄付金を元にして透析科を立ち上げ、多くの腎不全患者を救われています。御名前はここではちょっと差し控えさせていただきます。

参考URL:
http://www.honbetsu-kokuho-hp.jp/

関連するQ&A

  • 腎不全 人口透析 腎移植

    まもなく90歳になる認知症の父が 腎不全の診断うけました。 先生から「認知症もあり、高齢だから人工透析は無理でしょう」といわれました 自分にとってはまだまだ一緒にいたい、長生きしてほしい 気持ちでいっぱいです。腎不全は人口透析しか直す方法はないのでしょうか? 長男の自分は58歳になりますが 自分の腎臓を一つ移植することはできますか  

  • お母さんが慢性腎不全になって

    お母さんが慢性腎不全になって 来月から透析らしい… お医者さんに寿命聞いてもわからんって言われたらしい… まだ55とかなのに… 悲しいです… なんかもう腎臓が小さくなって検査もできないらしいんです。 やはり寿命は短いんですかね?(><)

  • 腎不全・透析 分かりやすい本探しています

    70歳の父が透析をしないといけなくなるかもしれません。 母が透析の本を読んだのですが、ちょっと難しいと言っています。 初心者にも分かりやすい、腎不全・透析(血液・CAPD)の本を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 慢性腎不全の治療法について

    医療分野を勉強する大学2年のものです。 慢性腎不全の場合、多くの方は週3回の人工透析をされていますが ある症例で慢性腎不全でかかわらず、人工透析を受けていない方を目にしました。 受けない理由を関係者に聞くと、その方は腎癆をしているからだということでした。 あとで調べてみたところ腎癆は本来尿管が結石、腫瘍、炎症、等で閉塞し、 それによって引き起こされる症状が著しい場合に腎臓にカテーテルを挿入することだとわかったのですが、 慢性腎不全に対してどうして行うのかわからないので教えてください。

  • 慢性腎不全で透析導入する患者

    初歩的質問で申し訳ないです。 腎不全になれば、腎臓の機能が果たさなくなり、そのための治療法として人工透析の導入が必要となりますが・・・ Q1:腎不全になっても、このまま透析導入せずにいたら患者はどうなるのですか? そのままにして腎臓を摘出しなければ腐ったりするのですか? Q2:極端な話し、血液浄化をしないと慢性腎不全の患者は死にますか? Q3:今の医学では人工透析しか治療法がありませんが(週3の5時間はあまりにも患者に負担が大きく、もっと楽な方法で治療できるよう改善されてくると思いますが)、将来的にはどのような方法が開発されてくるでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • おすすめの腎臓内科の病院(先生)を教えてください。

    腎不全末期・保存期の父親がいます。 同じような方で、お勧めのお医者様がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思い、藁にもすがる思いで質問させていただきました。 父は長く腎臓を患っていた訳ではなく、別の病気を患った結果、2~3ヶ月の間に急激に腎臓を悪くしてしまいました。 現在は退院し、月1回の通院で血液検査をしていただき、薬を処方していただいています。 ネットや書籍で情報を集め、徹底した食事療法を行っており、数値の方はほんの少しずつですが良くなっているのですが、足のむくみが非常に酷く、あまり身体を動くことができず元気もありません。 担当の先生は、相談してもあまり親身になって回答してくださらず、また満足がいく説明もしてくださららないため、このままこの病院にお世話になって良いものか疑問を持っております。 透析につきましても、「できるだけ透析はしない方がいいから」とおっしゃり、でも「むくみは透析しないと治らないよ」(だから仕方がない)と言われ、家族としては放置されているような気分が拭えず、不安が増す一方です。 腎不全ですので、治療法がないこと、たとえ透析を導入しても画期的に症状が改善されないであろうことは承知しております。 ただ、もう少し熱心に診てくださる先生がいれば、もう少し何かが変わるのでは、と思ってしまいます。とにかく少しでも身体を動かせる状態に戻して、心肺機能の低下を防ぎたいです。 東海地方もしくは都内近辺で、保存期でも熱心に見てくださる腎臓内科の先生をご存知でしたら教えてください。 その他、どんな些細なことでも結構ですので、何か情報がありましたらご教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 腎臓癌について。

    腎不全や糖尿病などによる長期透析患者には腎臓癌の発生 率が高いと言われているそうですが,そうして腎臓癌を発生 させてしまった場合、もともと腎不全だったりした患者の 腎臓はあまり機能していないのだから、腎臓癌を治療する よりもすぐに手術でその腎臓を取ってしまえばいいと思い ます。 なぜ治療を考える必要があるのですか? できれば専門家からの意見をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 腎不全(幼児)についてお教え下さい。

    2歳になる娘が腎不全を宣告され透析から腎臓移植しか道が無いことを告げられました。親として何とかしてやりたく、色々調べ試していますがCRE2.0を超えBUNも100を超えてしまいました。このままでは年明け早々にも透析を開始しなければ命に関ります。現在は漢方を試すべく処方して頂き飲ませようとしましたが、やはりかなりまずく飲んでくれません。無理やりでも・・・とは思っていますがBUNには考慮が無いとのことでなやんでおります。全世界で数百万人が同じ病で苦しんでいると聞き、透析・移植以外に方法は無い・・とは理解しているのですが、もしや何か他に方法が・・。と思っております。同じ環境から改善された方(急性ではなく)もしくは改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただきたくお願い致します。いまは、藁にでもすがる気持ちです。

  • 腎臓内科の選び方

    小学生で腎炎と診断されて、中学生で受けた腎生検ではネフローゼと診断されました。 運動等に一部制限がありましたが、高校を卒業する時には通常の生活でいいと言われました。 その後放置していたのですが、会社の健康診断で腎嚢胞が見つかりました。 そこで、ちゃんと検査を受け直す所から始めようと思うのですが、腎臓内科って少ないのですね。 ということは、かなり専門的な分野のだろうかと色々ネットで調べていましたら、いくつかの病院を候補として見つけました。 ・隣県で通院には1時間程度。検査の為には1日休みがいりそう。大きな病院で、腎臓専門センターがあり、専門医は複数。病気ごとで担当医が決められているので、症状により見てもらえる。腎生検も受けられる。 ・通院は、職場から10分、家から20分。遅刻や早退でなんとかなりそう。大きさは中の上か大の下の社会保険病院。腎臓内科専門医は1名。腎生検が受けられるかどうかは不明だが、透析の設備はあり。 さて、久し振りの検査はどちらを選ぶべきでしょう。 ちなみにその他の検査結果で出た大きな異常は「白血球増大・潜血2+・脂肪肝」 腫瘍マーカーは判定Aでした。 遠い病院でみっちり調べてもらって、大きな問題がなければ地元の病院に切り替えるべきなのか、地元で診てもらって、問題があれば大きい病院にいくべきか。 あと、そもそも腎嚢胞って腎臓内科でいいでしょうか。 泌尿器科も腎臓を担当しているんですよね。 医療関係の方、ご経験のある方の御意見をお聞かせ下さい。 あと、本件に関係はなくとも、知っておいた方がいいよと言うことがあれば、小さなことでもあわせてアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 急性腎不全について

    うちの猫(迷い猫で推定10歳位です)が先日急性腎不全で亡くなりました。亡くなるひと月位前に歳の為か歯周病が酷く犬猫病院の先生の薦めで腐っている歯を一度に3本程抜きました。それまでは歯周病の為歯が痛くて御飯を食べれなくなる事がしばしばありその度に病院で注射を打っていました。犬猫病院の先生は抜いた事により後遺症が出るかも知れませんと言われました。麻酔をかけたのですが高齢の為かなかなか麻酔から覚めなかったようです。抜いてしばらくは元気だったのですがだんだん具合が悪くなり亡くなる一週間前には意識がなくなり慌てて病院に連れて行くと急性腎不全でした。自分なりにこの病気について調べると歯周病から菌が腎臓にいくとこの病気になるらしく歯を抜いた傷口から菌が入ったのでしょうか?また亡くなる日に点滴をしたのですがいつもより点滴の量が多かったような気がしましたが体に悪かったのでしょうか?あとから聞くと評判があまりよくない病院だったらしく医療ミスだったのではないかと思いましたが。 あとこちらは札幌なんですが東京にような大都市に行くと猫や犬でも人間みたく人口透析できる機械とかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう