• 締切済み

頚椎症について

症状としては押す方や肘を伸ばしたまま腕を上げるとすぐに力が入らなくなる 左肩の後方の筋肉がペラペラ 肩こり、肩甲骨周囲も痛い、深呼吸でも鎖骨付近まで筋痛 朝はまあまあいいが夕方以降になると痛み脱力感が強いくて字も書くのもpc打つのも嫌になる 整形外科で頚椎が狭くなって神経を圧迫していると言われ点滴と薬と湿布を処方されました。 診察の際に肘の後ろを打腱器で叩かれ「かなり亢進してるね、、、うーん」 って言われたのが気になります、亢進の度合いで何か決まるのでしょうか。 診察の際に「毎日よくつまづく、時々両膝に力が入らなくなって動きづらい」と言うのを忘れてしまいました。 診察は1週間後ですが、これも首と関係あるのでしょうか。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.1

下肢の症状も、頸と関係がある可能性があります。 歩行障害があるようでしたら治療方針にも関わってきますので、次回の診察時には忘れずに伝えるようにしましょう。

関連するQ&A

  • 原因は頚椎とのことなのですが

    昨年4月頃右の肩甲骨の中が痛みました。その頃右手で箸を使うと力が入らなくなりました。1ヶ月位で痛みが左に移動し、左手の小指・薬指に痺れが出ました。7月後半、大きな病院で脳のMRIを撮りましたが異常なく、整形外科に回してくれました。8月整形外科で頚椎のCTとレントゲンを撮り「後縦靭帯骨化症」により「神経の通り道が通常12ミリのところ8.5ミリしかない為」と診断されました。「手術しても直るかどうか判らない」とのことで「メチコバール」の服用と共に首の牽引を行ないました。3ヶ月しても治癒せず、却って指から手首にかけてと腕(手首と肘の間)がビリビリする痛みとゴム手袋をしているような痺れが出てきました。同時に左の肩甲骨の回りが重苦しく痛むようになり、段々とひどくなってきました。そこで、別の整形外科を主とする病院で診察を受けたところ、レントゲンで「老化により頚椎に髭のようなもが出、また6番7番頚椎の間が狭くなって神経を圧迫している」と診断されまたが具体的に完治する手術は難しい様子。 どなたか、鍼灸等東洋医学は効果があるのか、または頚椎手術の名医をご存知の方、是非お教え下さい。

  • 腱反射について

    教えてください。 脳に機能障害があり、反射を抑制してしまうらしく?足に力が入りません。そこに、頚椎ヘルニアが出来ました。 足が異様に痺れるのですが、頸が原因だと、腱反射は必ず亢進するはずだが、 膝の反射を調べると亢進していないので、痺れは頚椎ヘルニアが原因ではないと言われています。 さて、このように2箇所で異常が起きた場合、腱反射はどちらの症状がでる物なのでしょうか。 足に近い頸ですか?それともそれより上位の脳障害のほうでしょうか。 足が痺れて困っています。本当にヘルニアは原因では無いのでしょうか。 どうか教えてください。

  • 慢性的な頭痛

    軽度から我慢できないほどの頭痛が続いています。 頭痛のほかに、頚椎痛、首横の筋の痛み、首下痛(肩甲骨の間)があります。 市販の鎮痛剤を飲むと症状は軽くなりますが、完全に痛みは取れません。 昨年の9月頃から左肩甲骨あたりに痛みが出始めて、 2ヵ月後には痛みと痺れになり、12月に整形外科で診察してもらったら 6番目の頚椎椎間板が後方から前方に潰れていました。 痛みと痺れの原因は、この椎間板の潰れによるものと言われ(潰れた椎間板は治らないとも) しばらくリハビリに通い(内服薬もありました)、その後、痛みと痺れが軽減したので 今は診察もリハビリも行っていません。 以前、整形外科へ通っていた時は、肩甲骨の痛みと痺れがありましたが 今はそれがありません。 この様な症状でも整形外科で治療をしたほうがいいのでしょうか? 頭痛の原因は頚椎痛や首筋痛、首下痛でしょうか? 医療関係の方、経験者の方、ご回答、アドバイスをお願いします。

  • 頸椎症性脊髄症で質問させていただきます。

    頸椎症性脊髄症で質問させていただきます。 私は頸椎症性脊髄症と3ヶ月前に診断されました。 ◆29才女性です。(痩せ型) 学生時代まで競泳をしていたアウトドア派。 ◆22才~現在までずっとデスクワーク。 ◆これといって思い当たる原因なし。発症するまでの4ヶ月間、寝違えのような違和感、鎖骨周辺のコリのような痛みが気になっていました。 ◆首や肩の動きが悪くなり、接骨院で電気治療したり、都内の整形外科を2件受診しましたが、タダのコリで、肩甲骨を回すように言われました。 ◆そうこうしているうちに、ある朝、目覚めとともに首に力が入らず、背中、肩甲骨周辺から首に電気が走り針が刺さったような激痛で起き上がれない事態が発生。ベッドから起きあがれませんでした。 ◆脳神経外科を受診し、MRIの検査をしたら、頸椎ヘルニアによる頸椎症性脊髄症との診断でした。5/6間です。セカンドオピニオン外来も受診し、椎間板の幅が狭いとの事も言われました。 ◆左手の痺れ、麻痺、左手上腕の鈍痛が激しく、仕事にもいけなくなりました。また、立っている間は左手を頭の上にのせていないと、手の脱力感が耐えれないほどでした。名医の医者からは、手術をすることを視野にいれた方がいいと言われましたが、いったんは薬、ブロック注射で痛みを緩和させることになりました。 ◆痛みは一ヶ月間は、一人で外出できないほど続きました。徐々に緩和していますが、3ヶ月立った現在は、会社にも復帰したものの、左手小指と薬指の痺れ、物を持つと力が入りにくい、雑誌のページをめくるのが困難です。(首の痛みはそこまで気にならなくなりましたが、朝起きた時にミシミシした痛みがあります。) ◆私は結婚を視野に付き合っている彼氏がいます。近い将来子供も欲しいし、仕事も嫌いではないので続けていきたいし、スポーツだってしたいです。でも、仮に出産の時に再発すれば、薬は飲めない、注射もできないのであれば苦痛だと思っています。 今年秋に手術を仮予約しているのですが、ここで質問&相談です。 脊髄症は保存療法では完治しずらいそうですが、私の将来のことと、現状の症状からして手術するべきか、しなくても済むのか、相談させていただきます。 (1)手術をするとしたら身体がどの様な状態になったら手術をすべきか。若いうちにやっといた方がいいのでしょうか?年齢を重ねていくうちに変形していき、手術してもスッキリ治らない可能性もあり得ますか? (2)手術するとすれば、前方からと言われましたが、後遺症がとても心配です。声が出にくくなったりする可能性もあるといわれましたが実際はどの程度のものなのでしょうか。 (3)手術した場合、その後はスポーツや、遊園地のジェットコースターなど普通に乗ったりできるるのでしょうか? 質問が多いですが、まだ長い人生のことを思うと、色々な意見を聞いて考えたいと思っています。回答宜しくお願いします。

  • 頚椎のヘルニアの疑い

    今日整形外科で頚椎椎間板ヘルニアの疑いがあると診断されました。 寝違えたときのような痛みが続き、2~3日たっても治る気配が無く、それに伴い頭痛の症状がでてきたので近くの内科に行きました。 そこでは、首のコリからくる緊張型の頭痛だと診断されました。 しかし、その後首の痛みが治る気配がなく、逆にどんどん悪化していきました。 痛みが首から背骨と肩甲骨の間まで達し、手足の軽い痺れや脱力感の症状が見られ、 頚椎のヘルニアかもしれないという思いが強くなり、本日総合病院の整形外科へ行きました。 レントゲンをとりましたが、MRIで詳しく検査してみないとわからないとの事で、明後日MRI検査を行うことになりました。先生曰く、頚椎のヘルニアの可能性が高いということです。 現在、私は23歳(男)の大学院生です。 自分で言うのもなんですが、まだまだ若く人生これからだと思っております。 これから就職活動が本格化していく時期なので、かなり不安です。 足の痺れがだんだん強くなってきて、このまま歩けなくなってしまうのではないかと思うと、どうしても後ろ向きな考えになり、軽いうつ状態になってしまいます。 またここ2~3日、かなりの嘔吐感があり、満足に食事ができない状態です。 整形外科の先生は、吐き気などの神経はまた別なので、首の痛みが直接の起因ではないと言っていました。 この吐き気は精神的なものなのでしょうか? あと私はかなり姿勢が悪いです。 猫背でPCやテレビを見る際には、背骨が丸まっている状態です(>_<) やはりこうした姿勢は、頚椎に負担がかかるものなのでしょうか? また、そういった姿勢を改善するための効果的な筋力トレーニングや、ストレッチ等を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • トレーニング中に肩を痛めました

    こんにちは。 トレーニング中に左肩を痛めてしまいました。もう一ヶ月以上になりますが痛みが取れません。病院にも行きましたがレントゲンを撮られただけで痛み止めの注射か薬のみで何がどうなっているかの説明も無く、ただリハビリしなさいと言われただけでした。  最初はズキンと痛む程度で問題ないと思い痛くない部分でトレーニングを行ってましたが、2,3日経つと肩が全く動かなくなりました。走ると頭に響いて気持ち悪くなる位でした。見た目はあまり腫れていないように感じました。それから一ヶ月以上経ったのですが、肩は確かに動くようになりましたが、はっきり言って全く力が入らず手を大の字にしてそのまま上に上げていく事も痛いし、肘を肩と同じ高さまで上げて肘を後方に動かそうとしても痛いし左肩は右肩より後方へは動きません。 肩は痛めると時間がかかるのはよく聞きますのでしょうがないと思いますが、問題は体を寝かした状態が一番辛いという事です。体を起こしている状態では疼かないですが、寝た状態だとズキンズキンと疼くんです。場所は全体的に痛いような気がしますが、押して痛い場所は当初から左肩後方の関節の辺りです。骨には異常在りませんでした。 左肩は以前、脱臼、打撲(この時も動かなくなったが2週間ほどで痛みは無くなりました)骨折(この時より今の状態の方が辛いです。)をしているので右肩より弱い事は実感してました。 このまま、もうしばらく様子を見ながら肩を動かしていけば良いのか、やはりもっときちんとした病院で診てもらった方が良いか、接骨院で治るのか周りの人の意見も色々なので悩みます。医者も何箇所も変えるのもどうかとも思いますので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 乳腺炎でしょうか?

    左の肩、肩甲骨、鎖骨周辺にコリと張りがあります。現在1歳の子供を左側で抱く事が多いので、その為の症状かと思いますが、同時に左の鎖骨下から乳房につながる部分が時々痛むようになりました。 今年、マンモは受けていませんが超音波と視触診の乳がん検査を2回受け、それぞれ異常なしとなりました。なので乳がんに関してはあまり心配していませんが、上記の左鎖骨下から乳房につながる部分の痛みは、乳腺炎なのか、単に肩こりからくるものか見当がつきません。 場所が場所だけにマンモでも撮れない所ですし、検査するなら超音波かなと思うんですが、こんなところまで乳腺炎と言えるんでしょうか?左鎖骨下から乳房につながる部分と言っても、そのほとんどは脇に近い部分のような気がします。 整形外科にはまだ通っておらず、首をゆっくり回すと左の首の付け根が少し痛むので、頸椎を痛めているのかなと思いますが…。 なお痛みを感じる時は、同時に背中の左肩甲骨付近などにも痛みを感じる事が多々あります。 もし乳腺炎の場合は、どうすれば治まるでしょうか。なお、子供の授乳はミルクです。

  • 線維筋痛症について

    もう3か月以上前から、繊維筋痛症と思われる症状が続いています。 (体中が痛いです。足首・膝・股関節・腰・背中・肩・首・頭・肘・肩甲骨・腕の付け根・喉などの痛み。うつ状態・疲労感。) もう何箇所の病院を回ったかわかりません。 内科・耳鼻科・外科・整形外科(4箇所)・・・でもどこでも原因不明で適当な病名をつけられ、 効果のない痛み止めを出され、注射をうたれたりして、様子をみましょうで終わりです。 自分のほうから繊維筋痛症ではないでしょうかと言ったこともありましたが、医師は知らないようでした。 聖マリアンナ大の繊維筋痛症の相談室に相談メールは出しましたが、返事がありません。 これ以上、どこでどう相談して、診察を受けたらいいのか、本当に困っています。 痛みは増すばかりです。 関東の方に行けば専門医もいるようですが、当方 青森在住で、専門医もいるのかどうなのか・・・。 どなたかどんなことでも結構です。アドバイスをお願いします。

  • 鎖骨骨折後、上肢が動きません。

    単車の転倒事故で右鎖骨を骨折しました。鎖骨骨折部位を手術して固定しましたが、右手指、肘、右肩関節が動きません。指は拘縮してきています。指を押すと痛みがあります。主治医は鎖骨骨折で手指や肩や肘が動かなくなるのはおかしいと言っております。皮膚等の知覚神経は麻痺していません。手指については腱が拘縮しているような気がします。骨折後1ヶ月半ですが、主治医はリハビリをしなければならないと言っていますが、右上肢の不全が何に起因するのかが分からないうちにリハビリをされると悪化するのではないかと不安です。三角帯をしていますが、三角帯を取ると肩が痛いです。転倒の際に肩を打ち、右腕神経叢損傷になったのではないかと不安です。私の右上肢が動かないのは何が原因しているのか、考えられる原因を教えて下さい。

  • 頸椎の神経根の病気と胸郭出口症候群の見分け方

    現在、私は肩のこり(左肩甲骨上部と、首をつなぐ筋肉?)あたりが、常に非常に固まってしまい。マッサージしても、一時間もすれば、もとの堅さ(こり)に戻ってしまいます。さらに時間がたてば、左上半身の筋肉たちは全て固まって、肩甲骨は、背中(肋骨)にガッシリ張り付いて動かなくなります。 また、同時に、左肩の間接の付け根と脇の下背面部(第二上腕と背中をむすぶ筋肉?)も固まってしまいます。まるで、”こむろ返り”のように、常に引きつった痛み。医者に言わせると、”こむろ返り”ではなく、”神経の異常興奮による引きつり”だそうです。若い頃はスポーツなどで、つった場合は、恐ろしいほど痛さを感じたものですが、それと同様な痛みが、左上半身の いろんな筋肉に24時間発生しています。はじめの頃は、痛さに汗と涙がでるほど我慢できませんでしたが、慣れとは凄いものですね、現在はかなり平常心を保てます。しかしながら、筋肉たちは、つねに、固まって、引きつって、目で見てもわかるほどに、そこらじゅうが、ピクピクしています。(ちょうど、疲れると目の下がピクピクする、あれです) 現在は、大学病院の、ペインクリニックで、神経ブロックと、痛み止めで治療していますが、ほとんど効いてない状態です。神経ブロック注射も、2日くらいしか効果がありません。 20年来の病気ですが、症状は徐々に進行して、ここ数年(4年ほどまえから)は毎日のようにマッサージに通ています。マッサージをしても、マッサージ師がおどろくほど、もんでももんでも、また、こってしまいます。毎日が痛みに耐える生活です。痛みは、激痛ではないのですが、左上半身と、左腕がかたまってしまい、常にしびれています。ひどくなると、呼吸も困難なくらいになり、疲れがたまり、睡眠薬なしでは眠れません。 数々の大学病院や、整形外科、にいきましたが、(10カ所以上いきました) ほとんどの整形外科では、レントゲンを撮るだけ、腕をあげたり、脈をみたり、首を曲げてみてください、とかの診察で、首の牽引リハビリをしてくださいでした。もちろん、リハビリをしても、良くはなりませんでした。 ある有名な大学病院では、間違いなく100%、胸郭出口症候群です 治りません、手術もできません、でおしまいでした。 また、ある病院では、首からでている神経根から、左腕にいく神経がどこかで狭窄しているのです、治りません。でした。 また、ある3カ所の整形外科では、レントゲンの結果、全部が同じ診断でした。胸郭出口症候群ではありません、、首の頸椎の4番目C4と、5番目C5から神経根がでる穴が小さいですね、椎間板の隙間も狭いので、間違いなく、この神経根が、挟まれているのでしょう。でした。症状は、確かに、首を左後方30度くらいに傾けると、この左肩甲骨上部と首後方をつなぐあたりの筋肉が痛みを増します。また同時に、左肩から左脇の下あたりが、引きつられるように痛みを発生します。 また、ある病院の脳神経外科では、始めてMRIを撮り、見てもらいましたが、やはり、頸椎の4番目5番目6番目あたりから左に出る神経根の通り道が細いですね~、これが原因です。 手術はできますが、リスクを伴います。普通はここの手術は、左手がまったく、動かない程にならないとしないのですけどね~。とも言われました。 しかしながら、私は毎日が、痛みとこりと痺れで、何もできない状態です。食事もしたくないほどです。24時間痛みが消えません、痛みを我慢するのも、もはや限界です。神経の痛みとは、こんなに辛いのかと実感しています。痛みはここ一年になりますますひどい状態です。 インターネットなどで調べましたが、確かに、頸椎の4番5番あたりから出る神経は、肩甲骨上部と背骨の中間あたりと、さらに、左腕に伸びていて、そのへんの筋肉をコントロールしていて、狭窄すると、ちょうど私の症状の箇所(左肩甲骨上部と背骨の間と、左脇の下)に痛みがでると書いてありました。左手を常に上に上げている姿勢をとると、楽になります。それもこの病気の特徴だとも書いてありました。 しかしながら、某病院で、100%典型的な胸郭出口症候群です と言われたのも気がかりで、その病気でも、同様の痛みがでると言われました。また、ある病院では、両方の病気が混ざっているんでしょうと、言われました。 私は、どの 見立てを信じて良いのか分りません。たとえ治療法が無いにしろ、ほんとうに、どこの箇所が悪いのか、知りたいですし、本当に頸椎の神経根の狭窄で、手術で治るものなら、リスクを覚悟してでも、治したいです。 数々の 本なども読みましたが、 希望をもとう、とか、頑張ろう、などの文章では、私が生きる希望をもてる助けにはなりませんでした。 短期的な激痛よりも、長期の治る見込みの無い神経の痛みとは、おそろしいものですね。 今は、食事も欲しくないし、物事何も欲しくありません、ただただ痛みを無くしたいのが、わずかな夢です。いまは、ただただ、92歳の父の介護のために、身体と心にむちを打ちながら、耐えている毎日です。 私と同様な痛み苦しみ、いや、それ以上に苦しんでいるかたの気持ちが、少しは分るようになりました。 文章の説明からは、判断がむずかしいでしょうが、なにとぞ、この両方の病気の見分け方や、 私はどうしたら良いのか、参考になる見解がありましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう