肺炎で入院した姪への見舞金が足りない?兄弟間の価値観の違いに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 主人の兄弟の子供が肺炎で入院しました。お見舞いに行き、5000円の見舞金を渡しましたが、義母からは1万円を渡すべきだったと言われました。私はそれぞれの家庭の事情で金額を決めてもいいのではないかと思っています。
  • 兄弟の子供なので1万円が相場だという考え方もありますが、私は5000円で足りると思っていました。義母の考え方や価値観が押し付けられたような気持ちになりました。
  • ネットで調べると親戚が入院した場合、1万円が相場という情報もあり、私の常識が間違っているのか悩みます。しかし、5000円を持っていき足りないと言われるのは良い気分ではありません。さまざまな意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

肺炎の姪への見舞金が足りないと言われました。

先日、姪(主人の兄弟の子供)が肺炎で入院しました。 お見舞いに行くことになり、相場を調べて5000円で良いかなと 主人と話し合い、5000円包んで病院へ行きました。 子供は病室に入れないということで、私は自分の子供たちと 車で待機し、主人が病室へ行きました。 すると、看病していた義母(主人の兄夫婦と同居)がおり、 見舞金をいくら包んだか聞かれたそうです。 5000円だと言うと、 兄弟の子供なんだから1万円の方が良いと 義母に言われて、1万円渡してきたそうです。 そのあと、私も面会に行き、 義母からは 「お金を使わせてごめんね~」と言われました。 でも、釈然としません。 お見舞い金などは、それぞれの家庭の事情、 考え方で金額を決めてもいいのではないかと 私は思っています。 ましてや兄弟間で、見栄を張る必要もないし、 5000円だから少ない、等と私なら思いません。 兄弟の子供だから、1万円という考え方は 義母の考え方、価値観であり、 それを押し付けられたような気持ちがしました。 でもそのあと、ネット等で調べると親戚が入院したら 1万円が相場、とあり、私の常識がおかしいのかとも 思いました。 でも、5000円のお見舞い金を持っていき、 足りないから1万円と言われる気持ちは、 やはり良い気分ではありません。 厳しいご意見でもいいので、いろいろなご意見を いただければと思います。 y

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.5

>主人と話し合い お義母さんには、そうした事情はわかりませんから、 他の回答者さんも指摘しているように、兄弟間の調整をしただけと思われます。 あなたにも >「お金を使わせてごめんね~」と言われました。 フォローしてるじゃないですか。 最初にご主人が行ったのは正解でした。 もし、相手があなたであったら、お義母さんは何も言わ(/え)なかったかもしれません。 そうすると、お義母さんと兄弟の気持ちにしこりが残ったかもしれません。 で、あなたにはその"しこり"の原因がわからないまま。 そうなった可能性を考えると、 >やはり良い気分ではありません。 というのは"嫁"の気持ちとしては理解できますが、それは >「お金を使わせてごめんね~」 のひとことでで水に流せるものじゃないかと思います。 「5000円しか持たせないなんて、嫁としてダメでしょ。」といわれたのならまだしも。 お義母さんとしては、あなただけが悪者になることよりも、自分だけが悪者になるかもしれないリスクを犯したように思います。 あなたはお義母さんに尊重されていると思いますよ。 まぁ、実家に帰ったときに実母に愚痴るくらいは許されますけどね。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お義母さんのことは、日頃から尊敬しています。 そのお義母さんの言うことに素直に従っていれば 間違いはないですよね。 これからは、お見舞い金等のことで迷ったら お義母さんに聞いてから決めようと 思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#199410
noname#199410
回答No.10

5000円は少ないと思います。 5000円は友達や近所の方へのお見舞い額だと思いますよ。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 常識が無く恥ずかしいです。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.9

いくら兄弟の子どもの事であっても「見栄を張る必要は無い」ってなしだと思います。 それぞれお互いに他人がついているわけですからあまり相場と掛け離れてしまうと逆に非常識に思われる事もありますよ。 「親しき仲にも礼儀あり」という言葉がありますよね。 この言葉の通り身内だから、家族だから、兄弟だからという言葉は適さないと思います。 結婚して家庭を持つ身であれば相場はきちんと包まれないと後々まで色々言われる羽目にもなりますよ。 5千円っていう金額は身内、兄弟が出す金額では無いと思います。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 世間知らずで恥ずかしいです。

回答No.8

いい人ぶるのをやめればすべては解決。

noname#222636
noname#222636
回答No.7

私も姑の言うことを素直に聞いてた方が良いと思います。 私は冠婚葬祭の包む金額は必ず姑に聞きます。姑の方は色々あって包む金額が違って難しいです。 そして母子家庭とか、生活保護をもらっている等の理由がない限り、包む金額を少なくするのはダメだと思います。 そして金額を統一していた方がお返ししやすい部分もありますしね…返しなしの可能性もあるかもしれませんが、それも土地柄だと思います。 そしてネットの通り親族は統一で1万円~が常識です…土地柄にもよりますが。5000円は友達とご近所さんだけですよ。 言う姑も肝が据わった方だとは思いますが、この姑さんはまだやさしい言い方だと思います。文章を読む限り姑さんが、少ないから持ってこいと言っている用には見えません、ただ常識を言っているだけのように見えます。 きつい方だと面と向かって「けちくさい」とか「常識はずれもいいとこだ」とか言われますよ。 眉をひそめて後ろ指を指す姑ではないことはよかったと思いますよ。 プラスに考えましょう。 少しきつい回答でしたね。失礼しました。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 常識が無く、反省しています。

回答No.6

文を読まさせて頂き、正直最初5000円は少ないと私は感じました。 お義母さまも同じように感じられたのだと思います。 少ないと感じられたお義母さまは、実の息子あなたのご主人に正直な思いとして言われたのだと思います。 ただ何を思って言われたのかが問題になると思います。 兄夫婦に取って、子供が入院するという重大な状況の中で、見舞金というのは、弟夫婦がどれほどの思いやりかあるかということを表すものになると思います。 お義母さまにすれば、弟夫婦を出来るだけ兄夫婦に良く思われたい一心で言われたことだと私は思います。 お義母さま自身も本当は言いにくいことだったと思います。 自分が嫌な思いをしてまでも、兄弟夫婦が仲良くなってもらいたいという親心ではないでしょうか。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親心がわからず、反省しています。

回答No.4

家社会、家制度って、良くも悪くも横並びが一番無難なんですよね。 後になって「あの家だけ少なかった」と、事あるごとに言われ続けるのは聞くほうも嫌になります。 家計が火の車で「ほんとにごめんなさい」って5000円渡すのなら仕方ないですが、 1万円出せるのなら出しておいたほうが揉めなくて済みます。 お祝いでもお見舞いでもだいたいそんなものです。 ご主人の兄弟が何人いるかは存じませんが、ご主人さんたち兄弟で「いくらにしよう」って決めなかったのでしょうか? 決めてなければ誰かが仕切らないかんでしょう。後で揉めないために。 その、言って見れば恨まれ役を義母さんがやってくれたんじゃないですか。 「ご主人一家があとで揉めても知らん」というつもりなら、そういう損な役はやらないんじゃないでしょうか。 「あの家は少なかったから、こっちも出すのは少なくしてやる」的な、やられたらやり返すみたいな、そう考える人もやっぱり出てくるんですよ。それがまた露骨にエスカレートしていく様は、親戚付き合いがほんと嫌になりますよ。特に奥さんのほうが根に持つ人多いかな。 それはどこの親戚付き合いもあまり変わらないですよ。 もちろん見栄を張る必要なんてありません、それは質問者さんのおっしゃるとおりです。 もしも、質問者さんが相場を知らずに10万円包んで行ったら、義母さんは「多過ぎよ、1万円でいいわ」って言ったんじゃないかな?

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人は次男で、二人兄弟です。 私の考え方が浅はかだったと気づきました。 ありがとうございました。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

死んだうちの母親は兄弟間で差がでないよう事前に金額を合わせるようにしていました。後で多いの少ないのと揉めない(揉めるわけはないが、少額だと出しても有難味が少なく、多ければいいかっこしてと他の兄弟が思うかもしれない)ようのことだと思います。義母さんも同じでしょう。ちゃんとお金使わせてとフォローしています。今時珍しい常識のある義母さんです。 質問者さんは自分の気持ちが第一で他の人の立場や思いあるいは考えをあまり考慮しない正に若い人ですね。大したことないのだから合わせておけばいいでしょう。旦那や自分の価値が下がりますよ。ただし、生活が苦しくて精一杯なら少なくてごめん、これで精一杯なんだくらい一言える度量を持ちましょう。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小さなことを、深く考える性格で、 たいしたことないのだから、と考えられませんでした。 合わせておくのが一番ですね。 ありがとうございました。

回答No.2

確かに親戚になると最低1万が相場になりますね。 付き合いがある、ないに関わらずです。 でも家庭の事情もあるし、お見舞いは気持ちですから 良いと思いますが・・ お見舞いに来ない親戚もいるでしょうに・・・。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最低1万が相場とは知りませんでした。 ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

金銭的な相場は、その家族間、親族間でかなり違いますので 姑がそういうならすなおに従ってほうがいいでしょう。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、義母の言うことに素直に従っていれば 間違いが無いですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お見舞いについて教えてください。

    義母の仲の良い友人が心臓を悪くし入院し、手術をしたそうです。義母は手術後一人でお見舞いに行ったそうですが、わたしにも「お見舞いに行きなさい」と言います。お見舞金まで指定されました(1万円) 今現在、わたしは妊娠8ヶ月で上には3歳の子供もいます。身重の体でお見舞いに行くと、かえって相手の方に気を使わせてしまうし、今子供も風邪ひき真っ最中なので、主人と相談して「退院されたら自宅の方へお見舞いへ行きたい」と義母に言ったんですが「病院に行きなさい」と言われました。せめて子供の風邪が落ち着くであろう来週の30日なら・・と言ったんですが、「それなら退院してしまうこともあるかもしれないから、できれば今週の土曜日に一緒に行こう」と言います。 子供も今は夜になると熱が上がる状態で、喉も痛いみたいです。 こんな状況でも病院にお見舞いに行かないと失礼にあたってしまうのでしょうか?義母は「気持ちの問題」と言いますが、退院後に自宅にお見舞いっていうのはダメなんでしょうか?

  • お見舞いの品

    主人の祖父が入院しました。 以前から寝たきりで、言葉もきちんとしゃべれないような状態で、 私も容態について根掘り葉掘り聞くのははばかられて詳しくは 聞いていないのですが、 脳卒中か脳梗塞かなにかで倒れて、それ以来ずっと そういう状態だそうで、私が主人と結婚した時には 既に寝たきりでした。 近所ではないためしょっちゅうは会ってませんが 明日お見舞いに行ってこようと思います。 当然祖父はそういう状態ですから お見舞いに何を持っていったらいいのか・・・ 悩んでいます。 祖母はとても私を可愛がってくれていて、 来るのを心待ちにしてくれているようです。 食べ物を持って行っても当然祖父は食べられませんし、 (というか食べちゃいけないかもしれないし) 行ってあげることが祖父にとっては一番いいのかな? と思うのですが、 さすがに手ぶらで行くのは憚られますし、 祖母に何か持って行ってあげる、というようなお品で いいのかな?と悩んでいます。 自分の家族の看病しかしたことないので悩んでます。 お花は入院している病室がどのような(個室か、大部屋か)ところか 分からないので匂いなど他の患者さんの迷惑になってもいけないから 避けた方がいいかな、と思っています。 ほかに何か、お見舞いに当たって注意点などあれば、 また私が思ってるのが間違いや失礼に当たる部分があれば ご指摘いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 肺炎について・・・至急の回答お願いします。

    今日の夜中に彼氏が呼吸困難に襲われて救急車で病院に運ばれて肺炎と診断されました。現在入院して点滴を受けているそうです。詳しい事は彼の母親に早朝手際よく聞いただけなので判らないのですが1週間前ほどから胸の痛みを訴えていました。現在私自身も風邪を患っていてこんな状態でお見舞いに行ってはだめでしょうか?肺炎の場合程度によると思いますがどれくらいの入院になりますか?それと入院先の病院に彼氏の病室を聞いても教えてくれますか?彼氏の実家の電話番号知らないうえに携帯が繋がらないのでどうしたらいいかわかりません。肺炎は生命にかかわる病気でしょうか?宜しくお願いします。

  • 義妹へのお見舞い

    夫の弟の妻(30歳代)が入院します。 婦人科系の症状で、腹腔鏡手術が難しく開腹で行うようです。 術後1週間くらいにお見舞いをすることになったのですが、 伺うのはどうかと、考えています。 義母(つまり夫兄弟の母親)は、何が何でもお見舞いに行かなければならない という考えを持っています。 婦人科の大部屋でしょうから、まず、ウチの旦那は遠慮したほうがいいでしょうし、 義妹には実の姉妹がいて、そちらでのお見舞いもあり、ケアもしてくださるようです。 もし、私が入院したら、義母だってお見舞いには来て欲しくないです。 術後で、入浴もままならない時に亭主や子、実母、実姉妹までは来てもいいけど、 あとはねぇ~ 私は、実の父だって見舞いには来て欲しくないです。 今生の別れのある入院ではない時に、気の利かないウチの父なんて来たって こちらが気遣うばかりで休まりませんし。 他の患者さんの迷惑も考えないといけません。 私の印象では、婦人科の病室でお見舞いの人をたくさん見たことがありません。 手術の場所が場所だけに、皆さんひっそりと、という印象を受けます。 以前、他の女性から「私はもう産めない女になるのに、 まだ産める女が目の前に来るとイライラする」と、言われて驚いたことがあります。 これ、実の母の発言なのですが、50歳代の時で子宮摘出手術の入院時なんです。 この母の発言が私のトラウマになっているのかもしれませんが。。 義妹がこういった感情であるかはわかりませんが、 病室の他の患者さんにはそういう感情の方もいるかもしれないと思ってしまいます。 今般の義妹の入院とは別に、 義母(つまり夫兄弟の母親)は何でもオーバーにしすぎる傾向があります。 義母の実家でお葬式があった際、孫である私たちも参列しましたが、 私や義妹の実家の名前で義母は献花をしました。 まぁ、それはいいのだけど、あとで、 お嫁に出た娘(=義母)の息子(=私の亭主)の嫁さんの実家の花まではどうなの。 という話が義母の実家で出たようです。 家を継いだ者の息子の嫁さんと、同じにすることはちょっとヘン ということに気が回らないみたいで。 今回も義妹の姉妹と私では、なんか違うような気がするのだけど。。 あちらの姉妹がお見舞いをするのに、 我が家からは誰も出ないのはマズイ、ということなんだと思います。 義母が笑いながら「まぁ行けばいいのよ」なんて 軽々しく言うのもケンにさわっているのかもしれません。 (お見舞いは誰のためのものか、ということなんだと思いますが) まぁ、義弟に聞いてみますが、 実際に入院の経験のある女性の方、 とくに婦人科系の大部屋に入院された方、 ご助言をいただけないでしょうか? ちなみに、義妹の入院先は遠いです。車で8時間くらいです。 帰省先の夫の実家から、車で1時間くらいです。

  • お見舞い金

    当方、38歳会社員(男)です。 仕事を手伝ってもらっている下請け業者の方が病気で入院されました。 病室が集中治療室から一般病棟に移られたので、お見舞いに行こうと思います。 プライベートなお付き合いは殆どないのですが、仕事上はよくしてもらっています。 一般的なお見舞いの相場はいくらぐらいのものでしょうか?

  • 入院見舞金

    主人の従兄弟が入院しました。彼は一人暮らすしていて、約二週間の入院になるらしい、明日見舞いに行きますので、彼に見舞金を渡したいですが相場どのぐらいでしょう?宜しくお願いします。

  • お見舞い

    40代の主婦です。 最近主人の父(姑の再婚なので血縁関係なし)が今年始めから入退院を繰り返しています。 手術が必要な重病ではなく、いくつかの症状が重なり体調不良もで入院しています。 最初の入院こそ姑もわざわざお見舞いに来なくていいとの話でしたので1万円のお見舞いを包みました。一度少し体調が戻りましたが症状が出て再入院、姑も仕事をして大変なので一緒に車で行った時に又1万円のお見舞いを包みました。 又退院しましたが、再度入院していつもとは違う遠い病院に転院になりました。 姑一人や主人の弟も行っていましたが、今度一緒に着替えなどもあるのでお見舞いに行くことになっています。なかなか姑、主人の都合が合わずやっと行ける感じです。 質問は、入退院を繰り返す義父のお見舞いを毎回包んだ方がよいのでしょうか?という質問です。 それとも繰り返しているなら、パジャマやタオルなど入院生活に必要な物を差し入れする形でも良いのか?もしくは主人と義父の血縁関係はなくても、入院費を家でも負担していくものでしょうか? ただ、相談して家が入院費を負担していくのも正直な所家計的には厳しいです。 身内の場合どうしていくのが良いのか・・義母はフルタイムで働き二人分の年金暮らしです(賃貸) そう生活に困っている感じはないです。ただ、今後入院が続くと負担は大きのかもしれません。 家は夫婦と子供がいて私はチラシ配り程度の仕事をしていますが、家計はなんとかギリギリ生活できている状態です。 子供の受験等で塾も通い始めましたので家計的には厳しくなりそうです。 ただ、姑は主人のそれなりに名の知れた会社に勤務してるため、雑談の中で「いっぱいもらってんでしょ?!」と言われた事もあり、「教育費もかかる様になりそうでもないんですよ~」と何気に伝えましたが。 私の母ならば、どうしたらいい?と聞く所ですが、姑なので聞きにくく主人も無口でそういう事は相談して聞いてもらえる?と言ってもそのままでどっちでもいいよ、私に任せるという感じです。 私の母曰く、今後どれだけ続くか分からないから出すことないよ。などと言いますが、それは感情も入っての意見でもあるので・・ それぞれの家計事情もあるので、これが正解というものはないかと思いますが常識的な意見や自分ならこうするなどの意見が聞きたいです。

  • 義母へのお見舞いについて

    先日義母が入院しました。右半身に麻痺があるため、1ヶ月は入院することになるそうです。 義両親とは別居ですが、車で30分ほどの場所に住んでおり、普段行き来もあり良くしてもらっています。 こんなことは初めてで何もかも無知なこと、急なことのため、常識的なことが良く分からず困っています。 1.義両親はお店を営んでいるため、義父はお店を1人で開かなければいけません。義姉が入院準備などしましたが、2歳と3歳の子がおり、パートもしていて大変そうです。私は現在育休中で8ヶ月の子がいますが専業主婦状態です。実家が近く、子どもも預けることはできます。 この状況だと私が一番動きやすいのですが、どの位顔を出せばいいのかも、一体何をしてあげたらよいのかもわかりません。また、自分の私用(友人と会うとか夫婦でデートするとか)も控えるべきなのか?常識的にはどうなんでしょうか? 2.義母が入院することで、義父はこれから毎日外食だそうです。また入院費用もかかると思います。お見舞い金という形で援助した方がいいのかな?と迷っています。相場はどのくらいでしょうか?ちなみに出産の際にはお祝いとして10万円いただいています。 どちらも気持ちの問題なので「これが普通」というのはないのかもしれませんが、、、アドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いします。 

  • 義父へのお見舞いについて

    義父(夫の父)が入院しました。 病院は車で30分ほどのところにあり土日は夫婦二人で、 平日は私一人で仕事帰りに週に1、2回お見舞いに行っています。 病院の近くに義姉が住んでいて毎日通って面倒を看ています。 (そもそも義姉たちが通いやすいということで、その病院に決まったのです。) 義兄もいますが県外なので一度お見舞いに来ただけです。 その義兄家族が先日来たときに、お見舞金を渡したそうです。 それを主人は「○○(義兄)は○○万円置いていったからね」と 義姉から言われたそうです。ビックリした金額でした。 まず両親にお見舞金としてお金を出すものでしょうか? 目上の人に現金は良くないと言われますし、 お祝い事ではないので多いのはあまりよくないと聞きますが… 主人は、義兄が出したから自分たちも同じ金額を出さないといけない気持ちになっているようです。 私としては何度も通っているんだし、食べ物や雑誌の差し入れくらいでいいと思うし、 もしお見舞金を出すとしても、相場の1、2万円くらいで良いと考えてますが、どうなんでしょうか?

  • お見舞い

    昨年末 妹の主人が 1ヶ月程入院、兄弟4人が それぞれ1万円ずつお見舞いしました。 兄弟の内 東北に住む 弟は うちに見舞いを郵送、私が 預かって病院で 手渡しました。 その後退院、快気祝いは未だ来ませんが、 5月に東北の弟嫁が 入院、私から皆にメール連絡しました。 現在弟嫁は 40日振りに退院、致しましたが、例の妹からは お見舞い無し。 他の兄弟は する気がないなら しょうが無い!と  静観。 預って渡した私としては、快気祝を 送って欲しいし、 出来たら お見舞いも するのが 常識と 考えますが、如何でしょうか? 色々な お考え ご教授下されば 幸です、  宜しくお願いします。