• ベストアンサー

懐中電灯(筒状)のライトをしっかり固定できる方法

noname#191181の回答

noname#191181
noname#191181
回答No.4

輪ゴムを追加して、固定すればどうでしょうか。 付け方は説明しずらいので、自分で考えてください。輪ゴムの大きさもね。 Oリングを使用して、スピードメーターの台座の固定してるメーカーもあるしね。

noname#200372
質問者

お礼

とりあえず、今あるものでできそうなプランですよね 一度試してみます

関連するQ&A

  • LEDライトの懐中電灯

    LEDライト付の懐中電灯は失明すると聞きました。 LEDライトの懐中電灯で夜道を歩いている際、そのライトの光で向こう側から歩いてきたり、自転車に乗っている人の目を失明させてしまうことはあるのでしょうか?

  • 懐中電灯の選び方 ジェントス(閃)

    夜、街灯のあることろ~街灯がなく暗い道まで、歩く時に使います。 手に持つタイプ・小さめのもの希望です。 周囲の人に知らせるためと、段差や落ちているものなどに気づけるよう、一点を強く照らすのではなく足元を広範囲に照らしてくれるものがいいです。 今使用している懐中電灯は古いもので、範囲は満足しているのですが明るさに少しだけ不満があり別のものを購入したいと考えています。 ホームセンターとネットで調べてみるとジェントス(閃シリーズ?)が理想に近いのかな?と思うのですが、○○ルーメンと書かれていても想像がつきません。 (1ルーメンの目安についても調べましたが、100は大体これくらいかな、150はこれくらいかな、と言う想像が出来ません;) お店では実際につけてみることが出来ませんでした。 値段も含めて100か150でよいのだろうとは思うのですが、自転車につけている方が多いようで、自転車のライトとなると明るいイメージがあります。 私のような目的の場合不向きでしょうか? ジェントスの懐中電灯について・懐中電灯の選び方のコツ・これがよさそうなど、なにかアドバイスして頂けませんか。 よろしくお願いしますm(_ _)m ぼやけてしまっていて参考になるか分かりませんが…、現在使用している懐中電灯で照らした時の画像です。 街灯の光が少しはいった自分目線位置からものになります。

  • 自転車に懐中電灯をつけるには?

    自転車に家庭用の懐中電灯を取り付けたいのですが、 何かよい方法はありませんか? 通常、自転車用のライトは専用ブラケットが付属されていますが、 何かブラケット等の取付けできるものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 自転車のライトがうるさいのですが・・

    最近、オートライト式から発電式の自転車に変えました が、ライトをつけてこいでいるとうるさくてしょうがいないです なので、どうにかして静かにしたいのです 考えたのが、カゴの裏あたりにガムテープで懐中電灯を固定する、というものなのですが、 違法になったりしないでしょうか? 是非回答よろしくお願いします

  • ライトの明るさについて

    自転車につけるライトを探してるのですが 懐中電灯(いわゆるMAGLITEみたいなヤツ)を 購入して取り付けようと考えているのですが ”カンデラ”とか”ルーメン”とかさまざまな単位を 使われているので今持ってるライトとの比較ができなくて 困っています 今もっているのは1000カンデラ位です 質問はそれらの単位の比較する方法とかをご存知の方いませんか? 例えば?1カンデラ≒ルーメンとか見たいな感じです よろしくお願いします

  • 自転車のライト

    前にも質問した事があるのですが、もう一度お願いします。 後からハンドルとかにつける電池式の自転車ライトを探しています。 明るくて、路面をある程度照らせるものです(スポット光以外) ただ、この前懐中電灯を取り付けることのできるブラケットを見つけました。 自転車用よりも懐中電灯の方が明るそうなのでこっちにしようかと思っているんですが・・・ どちらがいいのか、またおすすめを教えてください。 できれば1万円以下で。。

  • SIM フリーのAndroid機の4G(LTE)

    海外製のAndroidでSIMフリー機がありますが、 日本のLTE周波数に対応しているのでしょうか? ちなみに、私はドコモを使用しており、Xi 契約をしています。 ↓こんなのとかはどうなんでしょう? http://item.rakuten.co.jp/medue/10000011353536?s-id=stp5_log6_browsehist

  • 自転車のライトで迷っています

    先日、自転車のライトが急に点かなくなってしまいました。 適当に安いものを購入しようとも思ったのですが、自分が普段走るのは田舎道なので、電燈があまり設置されていません。また、トンネル内部も最近暗く、不安です。 そこで、しっかりとしたものを購入しようと思い立ち、『キャットアイ HL-EL510』で落ち着きました。 しかし、自分の懐は温暖化とは無縁のところにあるため、少し購入には気が引けます。 そこで、通常の懐中電灯を自転車に固定するのもありかな、と思っています。 しかしこれだと、固定用の器具の価格が上乗せされるため、 結局どちらがよりやすく済ませられるのかイマイチわかりません。 どういった選択をすれば懐に優しく済ませられますか? どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 色を変えられるLEDライト

    懐中電灯タイプのLEDライトをよく見かけますが、光の色を青・緑・赤・白等に変えられる懐中電灯タイプのLEDライトはどこで売っているのでしょうか?

  • 懐中電灯アプリのアンドロイドでの設定について

    はじめまして。ソフトバンクのSTAR 7 009Z を使用しております。 先日、懐中電灯アプリで https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devuni.flashlight&hl=ja このアプリをダウンロードしました。 携帯のカメラの横についているLEDライトからも光を出すことができるのですが、 このモードだけなぜか光がでません。 設定の方法で何か調べることがありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。