• 締切済み

旦那側家族の家庭訪問

旦那側の家族が私たち夫婦のアパートに訪問するときについてなんですが、旦那の兄夫婦、妹夫婦は遠方に住んでいて、実家に帰ってくると、実家から近い私たちのアパートにも来ます。結婚して4ヶ月の間に二回来ました。最初は、来る前日に朝9時に家に行きますという連絡がありました。旦那はいいと私に相談する事もなく返答していました。朝9時は私が仕事行く前なので準備やらなにやら忙しいし、もともとその日は夜にみんなでご飯食べることになっていたからわざわざ朝来ることもないのにと旦那に文句言いました。家に来たかった理由はアパートの部屋を見たかったからとのこと…30分位滞在して旦那は家族と遊びに行き、私は仕事へ。 二回目は旦那にもアポなしでの訪問。私は仕事へ行っていたので旦那のみで対応。今回は私、妊娠しており、つわりのため具合悪く掃除や片付け一切できていない状態で家に上げることになってしまいました。今回は姑、旦那兄夫婦、妹が来ました。このような訪問は結婚してから初めてで身近にもそのようなことをする人がいなかったのでびっくりとショックです。旦那の家でもありますが私の家でもあります。まるで自分たちの都合を押し付けてるような気がして。やめてもらいたい。どのようにしたらこのようなことをしなくなりますか?言ってしなくなるものなのでしょうか。

みんなの回答

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.4

旦那様に言ってもらったら どうですか?それが無理そうなら 本当の気持ちを伝えるのも ありです。 気がつきませんよ 言わないと! 赤ちゃんが生まれたら また それこそアポなしで来そうですよね 通じる人なら、わかってくれると 思います。頑張って(^O^)

222mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話をしたところ分かってくれた所もあり、2人が納得する結果となりました。

回答No.3

ご主人にとっては身内なので、それまでの家族生活と同じ感覚でしょうが、 あなたは他人ですから、物凄く気を使いますよね いらっしゃるなら片づけて掃除もして、おもてなしもと 体調もあって出来ないこともあるので、出来る時に来て欲しいと思うのは 当然でごく当たり前の感覚でしょう わたしも同じことをされてびっくりしてしまいました 夫が一方的に受けてわたしに連絡していなくて、いきなりの訪問で慌てました 来る方は夫に話してあったので、当然、わたしにも伝えてあると思っていたようです 家族だけでなく、夫の上司が来たこともありました 化粧もしていなくて、スエットとか着ていてとても困りました まだ結婚して間が無く、ご主人の経験値も低いからのトラブルでしょうから、 来てもらうのが困るのではなくて、用意があるから、 決める前に相談して欲しいというのを、相談してくれるまでこんこんと言って聞かせます 幸い、今は妊娠中でつわりもおありとか なのでそれを理由に、ご実家にも、今体調が良くない時も多いので、 来る時は事前に連絡が欲しいと言ってもらいましょう 何もない時に言うと、来るなということかなど悪く取られがちですが、 つわりを理由にするのは良いと思いますよ

222mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那にこの件について話をしました。 思うことを話してすっきりしました。 2人で納得した決まりのようなものができました。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.2

>どのようにしたらこのようなことをしなくなりますか?言ってしなくなるものなのでしょうか。  先方の都合で押しつけがましく訪問されるのが嫌だとお考えなら、あなたの気持ち(来て欲しくない)を一方的に検討するのはやめませんか?そういう考え方って衝突するしかなくなりますよ。  まず何よりも、ご主人をあなたの味方につけることが先です。あなたがどのように考えているのか、ご主人にもっと分かってもらって下さい。ご主人があなたの味方をしないと孤立してしまって悲しい思いをすること、もっと分かってもらって下さい。そして、わかってもらう代わりに、あなたは今まで以上にご主人を満たせるようにがんばると・・・そう約束し、とりあえず二人がもっと深く結ばれるようになって下さい。  現状、ご主人はあなたの味方をしているとはとても言えません。 >旦那の家でもありますが私の家でもあります。  あなたの側も、こういう言い回しを使えるところを見れば、ご主人と深く結びついた夫婦関係であるとは言えません。二人の家でしょ?ご主人の家だとか、あなたの家だとかじゃないんです。結婚していつつ、お互いに相手よりも自分を見ているのではありませんか?  次に、結婚して、赤の他人と新しい人生を歩んでいくということは、自分の価値観で生きるだけではなく、相手の価値観を受け入れる姿勢も大切なんです。今回の例で言えば、ご主人はあなたにもっと気を使うべきだと思うし、あなたはご主人のやり方をもう少し考えてあげるべきです。そういう意味で、二人にはコミュニケーションが全然足りていません。お互いの希望はとりあえず伝え合い、その中間がどこであるかをもう少し考え合った方がいいと思います。  一方が我慢を強いられる関係は、いずれ破綻しますよ。双方の努力が必要なんです。もっとよく話し合って下さいね。

222mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この件について話をしました。 旦那の方にも意見があり、それをふまえて二人で納得のいく結論を出すことができました。

回答No.1

61歳主婦です。 まだ、新婚さんですから、ご主人との考えの違いでぶつかる時も ありますよ。 何事も、勉強です。 きちんと、ご主人と話し合いをしましょう。 ご主人にとっては、姑や義兄夫婦、義妹夫婦は身内でしょうが、貴女には、気を遣う 他人であること、また、これからぱ、何事においても、相談なしで 勝手に決めないこと、、、など、よく、話し合いをするように。 何事も相談する、、、これが、夫婦です。 まだ、新婚さんですから、ビックリすることも出て来ますが、 兎に角、夫婦で話し合いをすることです。 アポなし訪問はしないように、、、とか。 お子さんが生まれたら、孫可愛さに、アポなし訪問もあるかも知れませんから いまのうちから、夫婦間の話し合いは、しっかりしておきましょう。 夫婦なんですから、話し合うことは、重要です。 新婚のうちに気が付いて良かったですね。

222mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この件について話をしました。 良い方向へ向かえそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう