• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「わたしは貝になりたい」あまりにショック)

「わたしは貝になりたい」あまりにショック

Reosoulの回答

  • Reosoul
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.4

1.湧きました。。。 2.殴り殺しています。。。 が、いつの世も勝てば官軍 負ければ賊軍!  >直属の上司は有期刑で命令で仕方なく実行した二等兵が絞首刑なのでしょうか。 この意見 現在も同じではないでしょうか? 上司の命令は業務命令として絶対だし いざ自分の身が危なくなれば トカゲのシッポのごとく下の者を切り捨てる。なにも戦時中だけの話ではに様な感じで見ていました。 今は命までは取られませんが。。。 日本も戦時中は、わたしは貝になりたいの様な事、原子爆弾など痛手を負いましたが でもそれが戦争なんですよね。 やっぱアキませんね! だからと言って 日本人は原爆を投下したアメリカ人に対して 何処かの半島の人間達みたいに 詫びや訴訟を起こすデモ または試合の席で、相手の国を扱下ろす態度はしませんよね! そこが、良い国だと思いますし 悲しいですが戦争経験者も方も少なくなってきています どこかの国の様に、昔をほじくり返すのではなく、もうこんな事を起こしてはアカンとゆう 認識でドラマや映画を鑑賞して行く事が大事だと思います! 私のお薦めは 火垂の墓です。小さい時から子供に見せていました。 長々とスミマセンでした

kkanrei
質問者

お礼

そうですね。もうこのような悲劇を二度と繰り返してはいけない。という意識でドラマを見るべきですよね。頭では、分かっているのですが、無性に憤りを感じてしまいました。

関連するQ&A

  • 日本の残酷過ぎる死刑、なぜ遺族でも見学できないの?

    日本の絞首刑は、死ねなかった時に痙攣したりうめき声を上げたりとあまりに残酷過ぎてとても遺族に見せられないそうです。トドメを刺される姿なんて最悪だそうです。 そもそも残酷過ぎる絞首刑の実況中継なんて失敗したときの事を考えると誰も見たくないかもしれませんが、なぜ日本では、遺族に死刑囚の最後の姿を見届けることを選ぶ権利さえ与えられていないのでしょうか?

  • たしかな記録に残る最強の戦士って誰

    ここ最近で、はっきりと記録に残ってる剣士だと南京戦で中国兵百人相手と戦い勝利、戦後報復裁判で絞首刑になった日本兵がいますが。 鉄砲や弓矢などの飛び道具を除く刀、槍、素手などで彼らの記録に並ぶ、もしくは超える歴史上の人物ってどんなのがいますか。 国は日本でなくてもどこでもいいです。 宮本武蔵や岡田遺贈は伝説のような話が多いのですが、有名ということは信頼性のある記録分だけでも南京戦の記録を超えていたりするんでしょうか。 実力でなくても強くなくとも極めて幸運な人物できわめて都合よく戦闘が展開した奇跡のような例でもいいので一次資料や二次資料などの公式記録に残る戦績を持つ実在の剣士がいたらどこの国のどんな人物か教えてください。

  • ゆとり世代は平和憲法に感謝しない

    今もたまに沖縄で米兵による性犯罪事件がニュースになります。 しかし、自衛隊員が犯罪者となったニュースは一度もありません。 なぜだかわかりますか? アメリカには平和憲法がありませんが日本には平和憲法があります。 平和憲法のない中国では未だに政府軍が少数民族を弾圧し憲兵がデモ隊を暴行してます。 9条がなかった時代は日本軍は、外国を侵略し各地の財産を略奪し、各地で女性を連行し、世界中に迷惑を存在でした。 今もアジア全域で日本軍と日本人に対する恨みがしっかり残っています。 外国にとどまらず、昭和維新と称して日本国内で暴れた軍人も多数いました。 昔の犯罪的な日本兵の多くは戦後、裁判で絞首刑になりました。 しかし、平和憲法ができて以降は日本でも世界でも警察官が犯罪者を逮捕してみたら日本の軍人だったなんてことは一度もありません。 日本人が平和活動をしても憲兵に拘束されたり特高警察に暴行されることはもうありません。 平和憲法があるからです。 9条がなければ軍部は再び暴走して日本は北朝鮮になってしまう。 日本人は過去の歴史を学んでいるから、毎年8月になれば防災訓練のごとく平和活動や平和教育を熱心に行うわけです。ですがそれを理解しないゆとり世代が多すぎます。 どうすれば日本人みなが平和憲法を愛し平和憲法に感謝するようになるか教えてください。

  • 規律違反した自衛隊員の処刑の仕方

    この度の安保法案で自衛隊法が改正される予定で、上官に反抗した自衛隊員の処罰規定が盛り込まれてるようですが、それと関係してもしなくてもいいんですが、上官の命令に反した自衛隊員の処刑方法についての質問です。 脱走の一類型である敵前逃亡は通常の軍隊では上官による即決銃殺が認められていますし、その場で処刑されずとも軍法会議において重罪が科せられるのが普通です。 日本も安倍晋三の唱える「美しい国」になるためには、自衛隊員の処刑の仕方もキチンとする必要があるのでしょう。 「普通の国」に成りたいとわめき続けて70年。 ようやく「美しい国」の信奉者である安倍晋三の手により自衛隊員の処刑法制が将来的に成立するやもしれません。 そこで質問ですが、どういう処刑方法が自衛隊員の処刑としてふさわしいと思いますか。 やっぱり「切腹」ですか? 民間人の処刑は日本においては絞首刑が採用されてますが、他にも電気椅子や薬殺、古くはギロチンや八つ裂き、はりつけ。小日本帝国では拷問死。その他も銃殺とか撲殺・リンチ。 「美しい国」の使い捨て自衛官に相応しい処刑のされ方はなんなんでしょう。 ちなみに自衛隊員は早めに合法的に脱走しておかないと直前になってからは刑が科されますから、早めに逃げるが勝ちかも。

  • 死刑制度の存廃問題について

    この度死刑制度の存廃問題についてプレゼンをやることになり、色々本をあさっている中で疑問に思ったことを質問させていただきたいと思います。 (死刑のある国ニッポン 森達也、藤井誠二 2009 金曜日) で森氏が随所で言う 『論理だけなら存置の理由はほぼ論破される』 『死刑存置には論理的整合性がない』 などの死刑制度には存置されるべき合理的・論理的理由は見つからないという意見で、はっきりと断言しています。 本文中において彼(森氏)のこの断言する理由は、犯罪抑止、社会防衛に役に立っていない以上死刑を存置させる理由はないといっています。 でここで疑問なんですが、疑問は単純で本当に死刑存置というのは現状では論理的整合性はなく、遺族の応報感情といういわば感情論だけしかその存在理由はなくなっているのでしょうか?それはまた、彼らのような専門家(?)の間では一般的な常識となっているのでしょうか? (付け加えると決して森氏を批判したいわけではなく、本当にそうなのか詳しい方の間での考えはそれで本当に一致しているのかが知りたいというこです。) また自分は仮に死刑存置が森氏の言うように論理的整合性に欠いておりその根拠となっているのは遺族の応報感情という感情論のみだとしてもそれが一番重要だという藤井氏の立場に共感しましたし、藤井氏の『何人殺しても、いかなる非道なやり方で殺しても、その加害者の命は守られるということがどうしても納得できないからです』という一文がまさに自分の心に突き刺さりました。 このような立場で自分は存置派ですが、プレゼンを作る関係上、論理的整合性の有無という点にも触れなければならないのでそこがどうなのかということをはっきりと知りたいと思います。 また2番3番煎じの質問にはなってしまいますが回答者の方の死刑存廃に関する簡単でもいいので意見も同時に添えていただけると非常に参考になるのでよろしくお願いします。

  • この貝は何貝でしょうか?

    昨日潮干狩りで見つけました。 調べたらニシ貝っぽい感じがするのですが、食べられますか?

  • この貝はなんという貝ですか?

    金魚の水槽に入っているのですがなんという貝でしょうか? コケをよく食べるし石巻貝よりも丈夫なので新たに購入したいのですが 名前が分かりません。 ご存知んお方がいらっしゃいましたら教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • コロニアル貝ってどんな貝ですか?

    コロニアル貝という聞いたことない貝をある本で見たんですが、 ネットで調べでもあまり情報がないので、ちょっと困っています。 貝に詳しい方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女性器のような貝は、何て言う貝ですか?

    アワビですか?牡蠣ですか?