• ベストアンサー

WindowsメールからGmailへ送信について

ben0514の回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

もっと具体的な状況がわからないと、回答のしようがありませんよ。 送信できないというのは、(1)送信時のエラーになるのでしょうか? (2)それとも、相手のメールサーバーからエラーメールがあなたに届くのでしょうか? (3)はたまた、あなた側では正常な送信の扱いとなっているが、相手の方では受信されないということでしょうか? (1)であれば、あなたのパソコン側の設定に問題があると思います。 (2)であれば、メールアドレスの誤りや相手のメールサーバのルール外のメールを送信しているのかもしれません。 (3)であれば、Gmailの設定(プロバイダ側のサーバ)であなたのアドレスが迷惑メールの扱いなどになっているのかもしれません。 あなたのメールアドレスで利用のプロバイダに問題があるのかもしれません。プロバイダごとにルールの作り方も内容も異なるのですから、質問のようなアバウトな質問では、具体的なことを示すことは難しいですね。

sacranomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 送信すると、しばらくして英文を受信してしまいます。 もう少し、勉強してみます。 初めての質問でしたので、要領を得ないまま質問してしまったことお許しください。

関連するQ&A

  • windows live mail Gmail送信

    OS Windows 7でwindows live mailを使用しております。 アカウントにGmailを設定しており受信は出来るのですが送信が出来なくて困っております。 ※Gmail以外のアカウントは設定しておりません。インターネット回線はフレッツ光になります。 インターネットで情報を調べてアカウント設定は以下のようにしております。 ■サーバー・タブ■ サーバー情報 受信メール サーバーの種類 POP3 受信メール (POP3) : pop.gmail.com 送信メール (SMTO) : smtp.gmail.com 受信メールサーバー ユーザー名 : *******@gmail.com パスワード : パスワードを設定 クリアテキスト認証をしようしてログオンする、にチェック。 送信メールサーバー このサーバーは認証が必要にチェック ※その横にある設定は未設定。 ■詳細設定・タブ■ 送信メールポート : 465 このサーバーはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要にチェック 受信メールポート : 995 このサーバーはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要にチェック 何度か送信テストを行いましたが、”送信トレイ”にはテストした5件がそれぞれ表示されたままです。 実際に送信は行われません。 状況が変わらないため、送受信を行うと、5通のメッセージを"Gmail(アカウント名)"で送信する。が状態”実行中”のまま進行しない状態です。 エラーメッセージ等は特に表示されない為にどうすれば良いのか困っております。 再起動をしても状態は変わらないままです。 どなたか解決策をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmail:送信済みメールが作成されません

    Gmailの設定で、Gmailの同様のアカウントでエイリアスのアドレスをデフォルトに設定していて、連絡先にメールすると送信済みメールに作成できません。 特に困ることではありませんが、例えば同じような時間帯に複数の連絡先にメールすると誰にメールしたか、または、しなかったか忘れてしまう場合があるかもしれません。 その確認のために、送信済みメールが必要となる場合があるかもしれません。 そこで、Gmailの同様のアカウントでエイリアスのアドレスをデフォルトに設定して、連絡先にメールしたときに、送信済みメールを作成する方法はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • iPhone4でGmail送信ができません。

    SoftBankのiPhone4でGmailを使っています。 もう一つGmailのアカウントを作って受信はできるのですが、送信ができません。 「メールを送信できません “設定”>“メール”>“連絡先”>“カレンダー”で送信用サーバの設定を確認してください。」と表示されます。 iPhone4でGmail使われている方いらっしゃったら教えてください。

  • Gmailでメール送信をすることができません

    Gmailでメール送信をすることができません。 誰かにメールを送ろうとすると「Delivery to the following recipient failed permanently:」 と返ってきて、メールを送ることができません。 相手が着信拒否しているわけでもありませんし、メールを受信することはできます。 でも受信したメールに返信しようとしても、さきほどのメールが返ってきてしまいます。 なにかGmailでヘンな設定をしてしまったのでしょうか? いきなり送れなくなってしまったので、困っています... 解決法を教えて下さい! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Windows Live メール GMAIL

    OS Windows 7 Pro Gmailのパスワードを変えたところ、Windows Liveメールでの受信が出来なくなってしまいました。 WEBからGmailにアクセスした場合は受信できております。 前提として、 (1) 本日Gmailのパスワードを変える必要がありWEBからGoogleアカウントのパスワードを変更しました。 (2) その次にWindows Liveメールでパスワードの変更設定をせずにいつもどおりにメールの送信をしました。 (3) 当然になりますが送信は上手くいかず、その後にWindows Liveメールでのパスワードの変更設定をしました。 しかし、送信は上手くいかず、送信トレイに残っているメールを削除しても受信ができない状態です。 (4) 送受信を試すと削除した送信メールの処理をまだ行っている状況のようで添付ファイルの状態から状況が変わりません。。 Windows Liveメールの再起動を試しても何も変わらない状態です。 どうすれば良いか調べたのですが解決に至らないため、詳しい方がいらっしゃったらアドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmailの送信済みトレイにメールが残らない

    Gmailの送信済みトレイに送信完了のメールが残らなくなったのを残すように設定する方法を教えて下さい。Windows10の標準メール(Gmailやoutlook.comを紐づけ)やGmailについてGmailの仕様が変更になったのか、新規作成メールを送信した後、送信済みメールフォルダにメールが残らなくなりました。以前は送信済みに送信完了したメールが残り、手動で削除していたのですが、Gmailのアカウントの設定のどこをどう操作すれば、送信済みメッセージを送信済みフォルダ(トレイっていうのかな)に残せるように変更できますか?Gmailアカウントを見ましたが送信済みの詳細設定項目は見当たらないようだったのでお詳しい方教えてください。デスクトップPC版のGmailです。Gmailで送信したメールが送信済みメールフォルダに入らないというエラーが2020年5月下旬から頻発しているとの情報もネット記事にあり、Gmalサーバーの不具合の可能性もあります。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • gmailでほかのアカウントのメールを受信

    デスクトップPCでサンダーバードを使っています。 アカウントを複数もっているのですが、外出先でもメールをチェックしたいので、gmailでも受信したいのですがうまくいきません。 gmailの設定で「アカウントとインポート」の中でpop3のメールアカウントを追加で指定したのですが、うまく受信できません。 私が設定したい事は サンダーバードで使用しているアカウントにメールがくると、gmailでも受信して、さらに同じメールがgmailから携帯に転送されるようにしたいのです。 外出先で携帯でメールがきたことに即座に気づき、ノートPCでgmailで受信メールを確認して、「別のメールアドレスからメーッセージを送信」の機能でメールを返信したいです。 「別のメールアドレスからメーッセージを送信」はうまく機能しています。 他のアカウントをgmailで受信 と そのgmailに来たメールを携帯にも転送 がうまくいきません。 そもそも、こういうことは可能なのでしょうか?ネット情報やgmailヘルプを見ながらがんばっているのですが、うまくいきませんでした。 アドバイスをいただきたいのですが、何卒よろしくお願いいたします。

  • Gmailからoutlookに送信すると消える

    どなたかわかる方教えてください。 OSはwindows7を使用しています。 Gmailのアドレスからoutlookへメールを送信すると、outlookで受信はするようなのですがどの受信フォルダにもメールが見当たりません。 セキュリティソフトはノートンを使用していますが、そのアンチスパムフォルダにもメールが格納されていないようで、完全に受信後削除されているような状態です。 outlook側で何か設定を変更しないと、Gmailからのメールははじかれてしまうのでしょうか? 自動仕訳を設定していますが、メールの種類に応じて振り分け設定をしているだけです。 もう一つ、メールの分類項目を消去するとうい設定もしてありますがこれは関係ないですよね? ※Gmailアカウント宛てのメールをoutlookで受信したいわけではありません 解決方法をご存知の方がいらっしゃるようでしたら、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • Outlook2007から送信の返信がGmailへ

    Outlook2007から送信したメールの相手からの返信がGmailへ送られてしまいます。 Windows Vista、IE8です。 Gmailのアカウントが3つあるのが原因でしょうか。 (アカウントが一つの時はこの現象はありませんでした)

  • gmailの送信済みメールが受信される

    macのmailアプリを、gmailのアカウントで使いメールをしているのですが、gmailにログインしてgmailからメールをすると、その送信メールがmacのmailに受信メールとして受信されます。  受信をできなくする方法が分からずに困っています。どなたか教えてくれませんか?説明が下手で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう