• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いきすぎた清潔志向商品アイデア)

いきすぎた清潔志向商品アイデア

LOLIPON35の回答

  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (858/2836)
回答No.6

まあ、知っている人だからわかるつもりですが、 もちろん冗談や皮肉や風刺のネタですよね…。 そうだんべ、そうですよね、そうなんじゃないかな、 …お願いだからそうだと言って…!! ※全身丸ごと超デトックス。 全身の水分をすべて搾り取って、 新しいきれいな水と全取っ替えします。 「技術的に無理!!」ヾ(゜Д゜ ) 「え、スポンジの要領で…」(;^ ^)ゞ 「アホか!!」ヾ(゜Д゜ ) ※自動視覚補正眼鏡。 目から入ってくる刺激も精神衛生的に 宜しくない場合が多いので、補正します。 「Hなシーンは…」(;^ ^)ゞ 「モザイクをかけます!!」ヾ(゜Д゜ ) 「昆虫を食べる可愛いペットも…」(;^ ^)ゞ 「モザイクをかけます!!」ヾ(゜Д゜ ) 「道端で吐く人も…」(;^ ^)ゞ 「キラキラで補正します!!」ヾ(゜Д゜ ) 「道端のウ○コや嫌な臭いも…」(;^ ^)ゞ 「キラキラで補正して、いい匂い出します!!」ヾ(゜Д゜ ) 「会いたくない上司の顔も…」(;^ ^)ゞ 「キ○タクと差し替えるか、見えなくします!!」ヾ(゜Д゜ ) 「後半、かえって危険じゃないかな…」(;^ ^)ゞ 「まあ、香水過剰な人と大差ないな」ヾ(‐д‐ ) ※人工皮膚。 皮膚があると、汗はかくし垢は出るし、 痛みや寒暖を感じるし、傷つきやすいので、 丈夫な人工皮膚と総取っ替えしてしまいます。 「柄もお選びいただけます…」ヾ(゜Д゜ ) 「赤い水玉模様とかスケルトンとか…」(;^ ^)ゞ ※全身○ンドーム。 「お外はキケンが危ないので、全身保護!!」ヾ(゜Д゜ ) 「この薄いゴムの膜で……息、息が…」(;^ ^)ゞ 「外からの水やホコリも完全シャットアウト!!」ヾ(゜Д゜ ) 「…表面に燃えるゴミとか書いてあ…る…」バタリ (o_ _)o ~ †

mikasa1905
質問者

お礼

左曲がりのダンディー様、おはようございます。 ん?潔癖症の疑いかけられてるんでしょうか?大丈夫ですよ。私も、こんまり先生ビックリの汚い部屋で仕事してますからw ただ、ドアノブ嫌なのはホントです。ドアノブ触ったあとで、自分のキレイなオチン○ンを触るのが嫌なんですよねぇ・・・凝り性なので、ヘソのごまもほじり出すとお腹痛くなるまでやってしまいますw >全身丸ごと超デトックス こんな道具、ドラえもん出してくれないかなと私も妄想します。身体に不要なモノを一気に出せるといいですよね。脂肪も含めてw >自動視覚補正眼鏡 これはぜひ欲しいですね。女性がすべて絶世の美女に見えたら人生バラ色だろうな。すべての女性に優しくできそうだし。 >人工皮膚 アレルギーやじんましんが無くなり、日焼けも気にしなくてよくなって、いい事づくめですね!柄皮膚は流行るかもしれないけど、スケルトンは怖いですって! >全身○ンドーム 本来、中身の排出物を留めるものだから、どっちかというと、汚い人に強制的にかぶせてしまう方がいいかも知れませんね。あと香水のキツいおばさんとかw ご開発ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本人は清潔志向すぎると思いますか?

    私が、高校の時の某教師(人間性は抜群にOK)が、「それにしても、日本は清潔主義が過ぎるよ。意味ないのにさ。ちなみに先生は、石鹸で手洗いなんかしないし、ウォシュレットも使ってない。どうも行き過ぎてるんだよな、日本は」と言っていたのを覚えています。 私は、今ではそれも一理あるのかなと思いつつ、当時はカチンときました。言い方がまるで「騙されている君たち」といわんばかりだったのもそうですが、私のこれまでを否定された気がしたからです。 特に母親の影響もあって、小さいころから「お手手は綺麗に洗いましょ」が当然でした。学校でもそう習ってきたのです。給食前は、当番の人も食べる人も、キレイキレイで手洗いをし、イソジンでうがいをしたものです。家でも「手は洗ったの? うがいは?」と何度も言われてきました。 それを「行き過ぎ」というなんて・・・。 私は、日本の平均寿命が長いのも清潔大国だからだと思っています。今の日本の清潔志向は正常であり、行き過ぎてなんか無いと思っています。 みなさんはどうですか? 石鹸で手洗い、うがい薬でうがい、してますよね~??

  • くじけそう・・・おへそって普通洗いますよね??

    かなり真剣に困っています・・というか参っているのでアドバイスください。(愚痴交じりで長くなってしまいました) 一週間前、彼氏がおなかを出して寝ていたので、冷えちゃいけないら・・・と服と布団を直してあげたんですが、 ふと見たら彼氏のおへそが真っ黒! ちょっと茶色いとかいうんじゃなくて、本当におへそだけ黒々としていて・・・20数年間の垢がおへそに溜まっていたんです!! 「おへそって普通洗うものとは知らなかった。自分はへそが黒い体質だと思ったいた」と嘘か本当かわからないことを真顔で言います。 一週間後のおととい、うちに泊まりに来たときもまだ洗っていなくて、お風呂でふやかして取るようにと綿棒を10本ぐらい渡してお風呂に入らせました。 (あまりゴシゴシやるとおなかが痛くなりそうなので・・。) 頑張ってとってくれたんですが、まだ4割ほどは垢がのこっていました(それでも、一回じゃしかたがないよね・・と納得できるぐらいの変わりよう)。 その日はそれで良かったんですが、 昨日の夜、シャワー中に体を洗うナイロンのタオルを手に取ると、黒い点々がいっぱい! カビとは違うしなんだろうと見てみたら、案の定彼の垢がびっしり・・。 あれだけ「気持ち悪いからナイロンのタオルは絶対に使わないで」と言ったのに。 きっと綿棒だけでは取れず、目の前にあったタオルでゴシゴシやってそのままにしたんでしょう・・(せめて洗ってくれ)。 タオルの目地に垢がたくさん詰まっていて、最終的には指でひとつひとつつまんでとりました(ToT) 出会って5年目、付き合って1年で、トータル的にかなり密な付き合いをしてきましたが、初めて知りました。 明るいところで×××をあまりしたことがなく、裸眼の視力がかなり悪いからだと思うんですが、本当にびっくりです。 彼氏は、もともとおおらかな性格なんですが、 ・普段からハンバーガーややきとりなどソースのついたものを食べたら必ず口の端にソースをたっぷりつける(大人らしく気をつけながら食べれない)。 ・ご飯粒を大量に残す(普通はご飯食べるごとにご飯を寄せながら綺麗に食べるけど、それができず、何も考えず箸でとるためお茶碗中がご飯粒だらけ) ・手が汚れても気にしない。手が汚れたら、指や両手でこすって、汚れを薄くして消す・・(口の端についたソースを指で顔や手に伸ばして薄めてきれいに?する。外食時の机の汚れも手で拭いて同様にしてしまったり・・)。赤ちゃんの手が何でも触っていて汚れてしまってるのと同じで、何を触っているかわからない・・。 ・自宅ではベットの上でお菓子を食べてぼろぼろカスを落としている(普通の人より食べるの下手なのに・・) ・耳垢が、一般の日本人と違ってかなり粘性のあるもの(耳かきが使えず、綿棒じゃなきゃだめ)で、ある時耳かきをしてあげたら、両耳で綿棒を4本使った。全部まっ黄色!前にいつ耳かきをしたか覚えていないとのこと。それ以来定期的にしてあげています。 などなど、思い返せば気になるエピソードがたくさん・・。 こんな彼ですが、普段はかなり好青年で、年上にも好かれやすいし、物腰柔らかで気が利くし、頭の回転も速く、仕事もおもしろい話もできて・・ごくごく普通の気のいい青年です。 部屋や書類の生理整頓はできますし。 とても素直な性格なので、箇条書きの部分は直そうと気をつけてくれているようです(実際はまだまだですが)。 ご飯粒はだけは我慢できなかったので、私といるときは直りました。 もちろん、私にも至らないところはたくさんあるので、不満があったり、喧嘩しても、お互い様だと思っています。 箇条書きにしたことも生活習慣だし、あまりしつこく言っても悪いので、ゆっくりと直していってもらえばいいやと思っていました。 でも、今回、こびりついた垢をつまむ作業で、なんだか急に心が萎折れてしまったようで、 「不潔」という二文字がちらついてしまいます。 自分自身は潔癖な性格ではなかったんですが、これをきっかけに、今まで以上に彼の行動が気になるようになってしまいました。 こういうのってどうすり合わせていけばよいのでしょうか? 彼は清潔になりますか?それとも私が慣れますか? 昨日の夜からかなりテンション落ちてます・・。 もうどうしたらいいんでしょうか。 長々と読んでいただき恐縮です。こんな相談に相談に貴重な時間を割いてくださってありがとうございました。

  • アイディア商品 商品化をするには・・

    以前から 長靴やカッパの製品化を考えていたんですが、 特許をとるほどの商品なのか?と思い、現在まで何もできず、 時間がたってしまったんですが、やはりあきらめられません。 自分で商品を作ることができない場合、どんなところに お願いしたら作ってくれるんでしょうか?(長靴を作っている会社?) 特許なども取らずにお願いした場合、それをその会社のものにされてしまう場合もあるんでしょうか。 雑貨やさんなどのお店においてもらいたいと思っています。 ちなみに雑貨屋さんはかわいい商品が沢山ありますが、 すべての商品が実用新案や特許を取っているんでしょうか? 私も製品化をお願いする前に何か取っておいたほうがいいんでしょうか。  

  • アイデア商品の商品化について

    アイデア商品の商品化について アイデア商品を商品化したいのですが、調べたてもよくわからず発明協会に相談すればいいとかは、わかったのですがどうすればいいか方法がわかりません。 安くて、アイデアを盗まれることがなく安全な方法を教えてください。

  • アイデアを商品化したい。

    自分の考えたアイデアがいくつかあります。 「初恋スリッパ」のような、誰でも考え付きそうな、ちょっとしたアイデアです。 こんなのがあればいいな、というようなアイデアです。 これらを商品化したい、でも、その術がわからない。 ネットで、「アイデア商品化お助け隊」というサイトを見つけ、そちらにいくつか応募してみました。 順次、審査してくださるそうです。 が、アイデア商品などは、自分で意匠登録や実用新案として、税理士に頼むなどして登録をし、それから、自分でメーカーなどに売り込む、そして、そのメーカーが製造する。その後販路は?もし、市場に出て、売上が上がったら、売上の何%かが報酬?になるのですか。そういう方法と、最初にアイデア料として会社からいくらかいただいて、あとは会社の権利になるのか、などわからないことがいろいろあります。 自分で、これをこのメーカーに製造してもらいたいとか、機能面は自分の考案であっても、ルックス面のデザインはデザイナーさんに作ってもらいたい、などのことも考えます。そうすると、もうわけがわからなくてなってきます。 メーカーにアイデアを応募すると、考案した人間には謝礼程度のギャランティーが支払われ、メーカーががっつり儲ける、ということになるのも嫌です。 どうするのが一番良いのか、基礎的な知識もありません。わかる方は教えて下さい。 また、「初恋スリッパ」などの考案者に直接お話を伺うというのが良いでしょうか。

  • アイディア商品

    テレビでみたんですけど湯たんぽみたいなものでそれをお風呂の浴槽にいれておくとお湯がさめないっていう商品なんだけど誰か知っていますか?

  • このアイデアを商品化したい

    自分の売り場があると仮定して 商品化までの過程を出来るだけ詳細に知りたいのです 抽象的な説明で申し訳ないのですが、お願いします。

  • アイデア商品

    いろんな企業があると思うのですが、アイデア商品を募集してる会社か必要としてる所を教えて頂きたいのですが宜しくお願いします。

  • アイディア商品の売り方

    華道に関するあるグッズを考案して、200個ほど販売しようかと思います。 販売価格は2000円台後半、原価は約半分の予定です。 この商品をできるだけお金をかけずに周知する方法と、安全に取引する方法を教えてください。 アマゾンに掲載することも考えています、一か月4800円くらいかかり、売れると20%ほどひかれるそうですが、集金のの心配がないと聞きました。 新聞のプレゼント欄に掲載などは、どうでしょうか。 振込用紙を入れるような販売は、集金率は少ないのでしょうか。 代引きは、お金がかかりますよね。もっと利益率を上げて手数料送料込みにしたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アイデアを商品化したい

    発電方法についてちょっとしたアイデアを思いつきました。 そのアイデアを商品化したいと思うのですが どこに相談してよいのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。