• 締切済み

友達関係です。

niiyanopの回答

  • niiyanop
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

隠し事の内容によることが大きいのですが… 100%隠し事が出来ないのは自分自身だけですよ。 どうやって隠し事を知ることができたのかも不思議ですが、 相手がどう思っているか?ではなくて mayu0105さんがどうしたいかでいいのでは? 答えはもうでているようですが、これからも仲良くしてくださいね。 ちなみに… 何でも知っておきたい!って 相手を想う強さからでてくるワガママと言えばワガママでしょう。 実体験ですが、 重要なことほど恩師や親友には言えないこともあるもんですよ。 知らせるタイミングが難しくてね… 隠し事が隠し事でなくなったんだから、 受け止めてあげることで、より一層関係が深まることを願っています。

関連するQ&A

  • 友達との関係

    友達が隠し事をしていて、教えてって言っても 友達は、「自分には重要なことだけど◯◯はしょうもないって思うよ」って言ってなかなか教えてくれません。どうしたらその隠し事を聞き出せると思いますか?

  • 友達関係

    今の所へ越してきて7年になり、今年8月から 夫が単身赴任で、週末は帰って来ます。(私:既婚・子供無し・会社員・住宅ローン有・40代)  友達と言える人が 2人なんです。けれど その人たちにも 勿論友達が いたり 新しい友達ができたりするのは あたりまえなんだけど  私は 結構気が強いくせに グイグイいくのは苦手で 相手に合わせるほうで 自分から誘ったりできません。 なのでかどうかは分らないですが なかなか友達もできません。何処までが 友達?一緒に出かけたり 食事に行ったり?相談したり?  その友達と話していても 相手が「この前 友達が・・・」と話されると 私は何?・・友達じゃないの? 私の友達が 自分の友達と出かけてたりすると 悲しい気持ちになったり そんな気持ちになる私が 変で 暇なんだ・・・と思ってしまうのですが。 一人 出掛けても むなしいし。資格取得の勉強はしています。ちょっとこんな私に アドバイスをお願いします。

  • 友達関係について

    かなり長文になります。 私はクラスでいつもAさんと一緒に行動しています。 クラス替えで唯一前の同じクラスの子ということで、最初は一緒に行動していました。 ですがクラスもなれはじめた頃に、Aさんは私のところに来なくなりました。 でも教室移動とかは一緒に来てくれます。 だけど二人組になるとか友達と一緒に…とか、 そういうことは全然関わりません。 でも私が一緒にやろうよと誘うと、Aさんは悪い顔をしないで、良いよと言ってくれます。 でも私から言わなければ、向こうは何も言ってこないのです。 そしてAさんは持ち前の笑顔を色んな人に振る舞って、親切でおもしろいと みんなから慕われています。 正直に言って、私とAさんは気が合っていません。 向こうも私のことをそう思っていると思います。 私はAさんに色々聞きたいことはあるけど、 それで喧嘩に発展したら嫌なんです。 そうなるとAさんは他にも友達がいるから良いですが、私は独りです。 やはりぼっちも嫌です。 だからといって他の子と仲良くなろうと思っても、 もう女子はみんなグループが出来ているので 入るにもはいれません。 だったら今のお互い表面だけ友達でもいい…とも思ってますが、悩んでいます。 今は夏休みで学校はないですが、 夏休み明けたらどうしよう…と考えています。 修学旅行もあるのですが、行きたくありません…。(これは単なる私のわがままですね 私はAさんを頼りすぎなのでしょうか、 それとも私が現実から逃げているだけなのでしょうか …みなさんの意見お待ちしています。

  • 男友達との関係について

    仲の良い年上の男友達がいます。(3年位) 何でも話せる本当に人として好きな彼です。 何故か女友達のように見てしまいます。 最近、彼女と別れてフリーになったので、連絡を取る回数も増え頻繁に会うようになりました。 彼の家でお酒を飲むと大抵お互いが酔っ払っていつも一緒に寝ます。 今まで幾度とありましたが、体の関係にはなったことはないです。 (キスもありませんが、抱きついてきたり、胸などはおちゃらけて触ってきます) ちなみにどちらかにお酒が入らないと一緒に寝ることはありません。 これから先、同じような事を繰り返すといつかその場の雰囲気で関係をもってしまうんじゃないかと思い始めました。 私もその彼のことは好きですが、今までの彼氏に対する好きでは無いように思うんです。 だから体の関係を持ちたいとか思った事はないし、かといって嫌か?と言われると嫌じゃないしというような変な気持ちなんです。 でも隣で構ってくれて嬉しい気持ちになるのでいつも「一緒に寝ようね」って冗談で言っています。 「襲ったらどうするの!?」と冗談で言ってきたことはありますが、実際にはありません。 周りの友達には不思議な関係だよねと言われていますが、羨ましいとも言われます。男女の関係無しに一緒に寝たりする程仲良しなのは珍しいですか? 男友達と体の関係をもったら今までの友情関係が崩れたりぎくしゃくしたりしますか? また、それがきっかけで都合良くセフレの様に会うようになってしまうんでしょうか? 向こうも友達として見てくれてるのは分かるのですが、やっぱり女としても魅力がないって思ってたらショックですし、 ちょっとは恋愛の好きとか思ってくれていないかなとか気にしたりするようになりました。 冗談ハグとかはしょっちゅうですが、キスはしたことありません。 どんなに近距離でも体中触ってきてもキスだけはしてきません。 これは友達以上の感情はないということですよね? 何かを待ってる自分もいたり自分で自分の気持ちがよく分からなくなってしまいます。 彼氏がいなくて寂しいのか? 何を望んでいるのか・・・? 男性の方の意見が特に聞きたいです。 あと、同じような経験をされた女性の方にもアドバイスいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 友達との関係

    友達の話なんですけど、すごい会いたいって言ってきてくれたり、お土産渡すとストーリーにあげてくれたりするのですが、具体的な会える日にち分かったら連絡するね、が最後のラインでそれから音沙汰無しです。好かれてるのか嫌われてるのか会いたいのか会いたくないのか分からなくてモヤモヤします。相手の友達はどういう心境なのでしょうか?関係を自然消滅させたいのかなとか思ってしまいます。

  • 友達関係・・・・

    H.Kという友達がいます。その他にも、何人かいますが、H.Kについて聞いてほしいことがあります。 H.Kとは、毎日学校でほとんど一緒にいます。 その他に、M.Sとの3人でいることが多かったです。 たまに他の友達とも喋ったりしますが・・。 何というか、休み時間になるとある所に集まって喋るという習性がついているのです。普段はそこに平気で入っていたのですが、H.Kの我儘振りというか、横暴振りというか、それで何かその話の輪に入りづらくなりました。でも、たまにH.Kと2人きりで話すこともあります。まぁ、あっちから寄って来るんですね・・。 いくら横暴で我儘でも、憎めないんです。長い付き合いなので・・。いつまでも仲良くしたいと思ってるんですが・・・。そのH.Kの横暴ぶりや我儘ぶりというのは、少し気に入らないことを言われると、機嫌が悪くなったり、暴力を振ったり、無視したりします・・。 まぁ、兄弟の長男だから、仕方ないかと言う気持ちがあるので、これは何とか抑えられます。 でも、前日まで仲がよかったのに、次の日になると、違う人のところに言ってまったく口をきいてくれなくなったり、距離を置かれたりします。でも、こっちが距離を置くとH.Kが向こう(友達が集まっている所)から、たまにこっちを見てきたりします。そして、何かこっちに来てほしそうな顔をします・・。推測ですが、そうだと思います。そしてそのような時は、他の友達と会話して普通にH.Kは大笑いしていますが、どこか切なそうです・・・・。移動教室(理科・音楽)なども、いつも一緒に(M.Sとも)行っていたのに、最近も行かなくなりました。その場合、H.KはM.SとK.Sと行くことが多いようです。自分は、K.S(上のK.Sとは別人)と行くことが多くなりました。今までの現状に回復させるにはどうしたらよいのでしょうか・・。教えてください。どうにかなりそうです。

  • 友達ってどこからが友達????

    24歳の女です。 毎週遊ぶ友達はいるのですが、どこからが友達と言えるんだろうと悩んでいます。 もちろん遊びに行くくらいなので、私もその友達のことが大好きだし、遊ぶ友達も誘えば断られることもなく一緒に遊んでくれます。 でも、しょっちゅう自分から遊ぶ約束をして、一人よがりなのかなぁ? と思うことがあります。 親友と自分が思っていても相手にもそう思われてなかったらショックだなぁ~と考え込んでしまうこともあります。 遊びに行くだけが友達ではないと思うのですが、どこからが友達でどこからが友達じゃないのかよくわからなくなってしまいます。 みなさんはどのように考えているのか教えていただきたいです。

  • 友人関係

    最近、友人関係について困っています。 簡単に説明すれば、、友達がウザったいと思えるんです。「メアド教えてー」「遊ぼー」とかよく言われますが、相手とはメールもしたくないし、遊びたくもありません。 なのでこの前、「ウザい」と言いましたが、やっぱり引いてくれません。私はあまり人と接したり関わるのが苦手なタイプなので、気が進みません。 今までいろいろな方法を試してきましたが、効果無しです。 我儘な質問となってしまいますが宜しくお願いします。

  • 友達関係

    4月になり、わたしは高校2年生に進級しました。 クラス替えをしたんですが、そのクラスが、最悪だったんです。 いっしょにいる人は3人いました。そのうちの1人のAは、すごく明るくて話し上手で、友達がいっぱいいるような人気者です。 だから私は、Aと一緒にいたいんですが、Cにとられてしまいました。 その人も人気者で、Aもうちらといるよりその人といる方がきっと楽しいんです。 もう1人仲良しのBは、なんとなく2人じゃ気まずいんです。 わがままかもしれないけど、明るい人といっしょにいたいじゃないですか?だからCと仲良くなってみんなでいっしょにいたいんですが・・・。Cは、ほかにも仲良しが2人いて、その人達とはぜんぜん仲良くないのでいっしょにいることはできません。 Cとも仲良くないです。 長くなりましたが、私はどうすればいいと思いますか? Bと2人でいるか、それともCたちと仲良くなるか。 また、どうすれば新しい友達と仲良くなれるんでしょうか? そんなの簡単だと思われるかもしれないけど、難しくてしかたないんです。 具体的じゃなくてすみません。 回答しにくいとは思いますが、どんなことでもいいのでおしえてください。

  • クラス内での友達関係

    高1の女子です。 突然ですが、最近クラスに居場所 がありません… 前まで一緒にいた友達とうまく いかなくなってたみたいで… 今では私を抜いて遊んだり lineのグループを作りなおしてたり… 悪気はないと思うんですけど ショックだったし寂しかったし もう元に戻るのはむりだなぁーって 思うんです(´・ω・`) でも一緒にいる友達がいなくて いつも一人で寂しくて 泣きそうになるときもあるんです。 最近は本当にどうすればいいか 分かんなくていつも休み時間は スマホとにらめっこの毎日… 部活はやっているので 学校行きたくないとかは ないんですけど… この状況、もうどうしようも ないですかね?

専門家に質問してみよう