• 締切済み

フォークは必要だったのでしょうか

pakupakugejiの回答

回答No.4

流行りだや売れているだけが良い音楽とは限らないですし、 フォークも十分必要だと思います。 ブルース、ジャズなどインストで有名な曲、演奏者は 結構ありますが、全く売れないので食べて難しいそうですよ。

関連するQ&A

  • フォークムーブメントの頃の映画について

    はっぴいえんどやエンケン、岡林信康、泉谷しげる、高田渡…etc …あたりの音楽が大好きなのですが、この時代の空気感と若者文化を感じられる映画ってないでしょうか? レンタルビデオ店で借りられそうなものを教えてくれると嬉しいです。 赤ちょうちん、同棲時代、青春デンデケデケデケ、全日本フォークジャンボリーの映画なんかは観ました。 他にもいいのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • フォーク

    こんにちは 私は主にJ-POP・洋楽が好きですが、親の影響かフォークソングも好きです。 リアルタイムで聞いてる世代ではないので、皆さんオススメのフォークソングがあれば教えて下さい。(^^)/ ↓のサイトの曲(MIDI)はだいたい知ってます。 http://wagesa.cool.ne.jp/music/j-folk3/jfolk3-frame.html

  • 懐かしい「フォークグループ」の名前

    60~70年代に全盛だったフォークも、最近では「ネオ・フォーク」と言うのでしょうか、昔と比べてイメージがだいぶ変わってきました。 まあ、それでも古いフォークも結構現役のようで、私もよく聴いています。 ところで、そんな全盛期には、フォークグループの名前に個性がありましたね。 「かぐや姫」「五つの赤い風船」「海援隊」などなど・・・ 最近でも「ゆず」や「平川地一丁目」などという名前を聞くと、ああ、昔のフォーク風でいいなぁ、と嬉しいものですが、それ以外は何か訳が分からない名前ばかりで、おじさん世代はちょっと浮いてしまいます(汗)。 そこで、懐かしのフォークグループ名を参考にして、こんな新しい名前がいいな、というアイデアを考えてみたいと思いました。 例えば前に上げた例を参考にするなら、  「かぐや姫」で男性グループなら、女性グループを作って「ももたろさん」  「五つの赤い風船」と「海援隊」を合せて、「五つの赤いキツネ」  「ゆず」なら「かぼす」  「平川地一丁目」は、たくさん応用があるでしょうが、「一丁目一番地」とか う~ん、いまいち・・・ やはり皆さんのご協力が必要です。 宜しくお願いします。

  • フォーク世代

    '70、'80年代の音楽にあまり詳しくないので教えてください。 よくフォーク世代とか言って、最近では吉田拓郎とかぐや姫のコンサートが話題になっていますが、その世代って今は何歳くらいの人がコアなのでしょうか? また、団塊世代が若い頃流行っていた音楽ジャンル(国内、海外問わず)もどなたか教えてください。

  • フロントフォークの調整が必要なのかな?

    V-MAXに乗っています。 2年ほどの休眠を経て、いまいろいろとメンテナンスをしているのですが、フロントフォークがどうも沈みすぎのような気がします。 そう判断する理由は、(車高を計ればいいのかもしれませんが、まだ計っていません。。) ・ハンドルを引くとインナーチューブが結構出てくる からです。 底突きしている、などの現象はないのですが、フロントフォークが収縮すると、少し異音がします。キーキーといった金属音ではないのですが、、クークーというか。。 フォークの沈み込みと異音、そして、アウターとインナーの結合部に見えるオイルシール(っていうのかな?)が少しダメージを受けています。 特に音が気になるので、エア圧とオイル交換をしようと思っている(サービスマニュアルをみつつ・・w)のですが、ここで質問です。 1.フロントフォークのエア圧の測定と調整(エアの加圧)には専用の工具が必要なのでしょうか。 2.走行距離7000Km程度、二年休眠で、フロントフォークの調整が必要になったりするものでしょうか? ご教授下されば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 初期のフォークは反体制的なものだった?

    吉田拓郎さんが引退しましたが、1970年代後半にフォークと云うジャンルをマイナーからメジャーに押し上げたり、 既存の歌謡界(アイドルや演歌歌手)に曲を提供したと云う功績があり、これ以降、既存の大手プロダクションもニューミュージック系の歌手をデビューさせたりする様に成ったと云われております。 ① 吉田拓郎さん以前にも高石友也さんや岡林信康さん等の歌は世間に知られヒットしておりましたが、セールス的には乏しいのはマスコミに登場せず、事務所の力等が無かったからなんでしょうか? ② 吉田拓郎さんもデビューはエレックレコードと云う マイナーな会社所属でデビューしたそうですが、それも社員兼歌手と云う扱いで、全国のレコード店周りやレコードの配達の業務が主な仕事だったそうで、いうなればプロデューサーやマネージャーが行う事も皆自分でやっていたからなんでしょうか? ③ 吉田拓郎さんの「結婚しようよ」「旅の宿」がヒットした事で 大手のレコード会社もメジャーに成ると認めたのでしょうか? (唯それ以前のファンの方は拓郎さんが「結婚しようよ」を歌うと 「商業主義帰れ」と罵声や瓶を投げつけたと云われております) ④ 吉田拓郎さんが森進一さんに「襟裳岬」を提供しヒットしたり、  俳優の水谷豊さんの歌手としてのプロデュースを行う事で 「既存の芸能界に関わった」と反発したのが泉谷しげるさんだったと 云われております。(泉谷しげるさんも後に俳優としての活路を見出し和解) ⑤ 吉田拓郎さん以前にもマイク真木さんやビリーバンバンや森山良子さん等の歌は売れておりましたが、この人達は①の高石友也さんや岡林信康さんと違い、大手のレコード会社や芸能事務所によってデビューした、歌謡曲の歌手がフォーク的な歌を歌っていると云う位置付けなんでしょうか?(この頃ブームに成ったGSも同じ) この辺りの事をお知りの方が居られたらご回答いただきたいと思います。

  • 岡林信康の「チューリップのアップリケ」

    岡林信康の「チューリップのアップリケ」という曲を聴きたいです。「狂い咲き」というアルバムに収録されているらしいのですが、今はどうやら発売されていないらしいです。 現在この曲を手に入れる方法を教えて頂けるとありがたいです。

  • フォーク・ギターの購入について

       フォークギターの歳を取ってからの購入についてを考えています。  再チャレンジなんですが、、、、、。  そこで相談です。  チャレンジしたいことは、最近の J-Pop をかっこよく引けたらいいなーというのが動機です。  昔は、フォークギターを練習したことがあり、コードもなんとか弾けます(思い出しながらですが。。。)  ただ、手元には既にギターがありません。処分してしまいました。  新しく、買い求めるのに、どのようなギターを買うべきが迷っています。  入門用だと1万円でも新品がありますよね。  長く使うなら、もう少し奮発して高いものを考えた方が良いのでしょうか?(夜の練習になってしまうので、YAMAHA のサイレントギターとか?)  以前のギターの練習で挫折の原因は、コードが押さえられないというより、チューニングが難しくて(音叉をつかってです)。  めんどうだったんですが、今は、ちゃんと安いチューニング機材(計測器)があるんですね^^)。  もうおじさんの再チャレンジです。  どんなことでも良いので、アドバイスお願いします。

  • Fフォークについて

    今CBR1100XXに乗ってるんですが、Fフォークが気になってます(デザインが)。そこで、Fフォークを倒立に変えることはできるんでしょうか? それと、正立のものでも、ブラックバードと同じサイズのFフォークなら他のバイクのものでも流用することはできるんでしょうか?

  • 岡林信康の「手紙」について

    岡林信康の曲で「手紙」というのがあります。 婚約した女性が差別にあって身を引くという内容で、なぜか放送禁止のようです。 この曲は実際の手紙がヒントになったという話を聞きましたが、それは本当でしょうか? その女性は自殺してしまったらしいと聞いたものですがから気になりました。 ご存知の方よろしくお願いします。