部活を続けるかやめるか

このQ&Aのポイント
  • 大学二年生の私は部活に所属していますが、続けるかやめるか悩んでいます。
  • 部活が厳しくなり、体力や運動神経のない私にはつらい練習になっています。
  • 部活の経済的負担や人間関係の問題もあり、どうすべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

部活を続けるかやめるか

 大学二年生です。私は今運動部に所属していますが、ずっとやめようか悩んでいます。    一年のころはそこまで厳しくなかったし、部活を辞めようとは思いませんでした。でも幹部が変わるにつれて練習がきつくなり、もともと体力や運動神経のない私にとって毎回部活に出ることがつらくて仕方ありません。今は高校生みたいな部活になっていて、部長もかなりやる気のある人なので正直ついていけません。部活に入ったのも軽く体を動かせればいいなぁという程度の気持ちだったので、大学生になっても高校生のようながちな練習をすることに嫌気がさしています。    練習のきつさだけでなく、大会や飲み会などでかなりお金が飛んでしまうのもきついです。自分はバイトもしていなく実家も裕福とは程遠いので、親のお金を使っていやいやに参加していると思うと心苦しいです。  人間関係は全く問題なく、むしろみんないい人なのでやめにくいです。同期の子でも同じようにつらくてやめたいといっている人が沢山いるのに自分だけやめるのは逃げのような気がしてしまいます。また、そのスポーツ自体が嫌いなわけではなく、試合などをすると楽しいなっと思えます。  さんざん悩んだ末に部長に相談したら、「これからテストで忙しくなってほとんど出れなくなるだろうし、練習を休んでも何も言われないよ。幹部までやったとしてもあと2年もないんだから続けてほしい。続けて卒業の時思い出を持って行ってほしい」と言われました。確かに今頑張って続ければ卒業の時に祝ってもらえて頑張ってよかったと思えるかもしれません。部活も毎回出るのではなく何回かに一回休んだりすればまだつづけれるかもしれません。    でも正直、先輩はそういうものの、部活はテスト前や本当に体調が悪い時でしか休めないのが現状で、幹部になったらどんな理由があろうとも毎回部活に出なきゃいけません。今はまだ幹部にもなってない状況なので休みやすいですが、幹部になって毎回部活に出る気力が自分にあるのか正直自信がないです。幹部になった時に休むのは周りの同期にもかなり迷惑をかけることになるだろうし、幹部になってからやめるのはさらに迷惑だと思います。  さんざん書いてきましたが、今自分がどうしたいのか、どうするのが一番いいのかわからないです。とにかく皆には迷惑はかけたくないし、今決めるのが一番いい時期なんです。私はどうすべきか、どんなアドバイスでもいいので教えてください・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

一番大切なのは、あなたが今の部活をやりたいのか、やりたくないのか、 だと思います。 楽しくないものを続けていて、何か意味があると思いますか? 嫌なら辞めればいいのです。 単純な話です。 なのに、あなたは、そこへ、同期の人が○○ってことを持ちこむから 話がややこしくなるんです。 あなたの人生に、他人の感情を持ちこむから、わけがわからなくなる。 他人の感情を大切にしたいなら、簡単です。 あなたが我慢すればいいんですよ。 でも、それも嫌なんでしょ? 両方を満たす選択肢は現状ではないのです。 となれば、優先するのはあなたの気持ちじゃないですか? だって、自分の人生なんだから。 あなたがその部活にいようが、いまいが、その部活は何もなかったように 活動を続けていくのです。 嫌なことは、しないに限るんです。 嫌なことを我慢する人の未来は、また嫌なことを我慢するようになってるんです。 嫌ならやめて、楽しいことさがせばいいと思いますよ。 今が楽しい人の未来は、やはり楽しいですからね。 これ、ほんとです。

その他の回答 (4)

回答No.5

サークルが、あっているのかも、、。 本音に、忠実に生きる。いいとこどりは、無理。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.3

就活の資金稼ぐのにバイトする…とか言えませんか? 私は経験ありませんが、スーツに鞄に交通費にと、結構な出費らしいじゃないですか。 飲み会も、周りに付き合いの悪い奴だって思われようと、出なければ済むんじゃないかな。 そりゃあ、辞めるって言われたら引き留めますよ。一人許したら芋づる式にバタバタ辞めちゃう事だってありますから。 そこで揺らぐから、付け込まれる→辞められないの無限ループになる。 頑張って。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

要するに入部当初から、部活の内容が変化して、より厳しい運動部になってしまったという事ですよね。 そうなった原因は幹部の代替わりなんでしょ? だったら自分の学年が幹部になる際に、同期の仲間と相談して、1年次のクラブの戻すのか、現状の厳しい部活を維持するのかの貴女の代の方針決定の話し合いに参加して、その結果如何で退部すればいいと思いますよ。 同期にも「練習が厳しすぎる」との意見を持つ者がいるのですから、その人たちと連携を取って、1年次の部活の姿に戻せるのであれば、貴方が辞める必要はなくなります。 現状が厳しいからと言って、その場から去るのは単なる逃げですが、次期の方針会議で負けたので部活を去るのは、他の同期と価値観が合わないから身を引く行為になります。 同じ辞めるのであれば、自分たちの代で改革を起こす努力をしてから考えるべきだと思いますよ。

noname#202739
noname#202739
回答No.1

どうすべきか? あなたはどうしたいの? やめたいなら、やめればいいじゃん。 そんなの逃げじゃない。 単なる方向転換。 仮にまわりに「逃げ」と言われようが、そんなのは脳が筋肉なヤツのバカな論理 と考えればいい。 たかが大学の部活だろ。 なにをためらう? オレなんてひとつの行事にひとつの部活っていうぐらい、 転々としていたぞ。 いろいろ経験したかったから。 飲み会なんてすべて断ってるしね。 酒はキライだし、盛り上がるのもキライだし、タバコの煙は死ぬほどイヤだからな。

関連するQ&A

  • 大学の部活で

    初めて質問します。 私は大学二年生で、室内合奏団(弦しかいません)の副部長をやっています。部長は三年生がやっています。もうじき幹部交代があるのですが、ある事情があり、もう一年、私たちの学年が幹部をやらなくてはなりません。長い間、悩んでいたことがあったのですがたくさんの人の意見を聞きたいと思って、投稿することにしました。 最近、大学にはオーケストラがないためにある先輩方によって立ち上げられた一時的なオケの演奏会がありました。しかしその一週間後には私たちの部活の定期演奏会が控えられていました。正直、そのオケの日程の設定には多くの先輩方から非難の声が上がってました。部からはそのオケに参加する人はたくさんいたし、私もその一人でした。ですが副部長=定期演奏会係でもあるので、そちらの仕事に重点を置くべきだと思いやってきました。 しかし、副部長は他に二人いるのですが、その片方はオケの練習ばかりし、「室内合奏よりオケにやりたいことがある、定期演奏会が終わったら部活をやめる」と言いふらし、オケの本番直前はもちろん、終わった今でも全く定期演奏会に向けて仕事をしません。私たちにはやめることについて話をしてきませんが、先輩には固い決心を伝えてるようです。 もう一人の副部長も、「私はこっちも好きだけど、オケも好きだ。来年は幹部をやらない」と言われました。他の同学年の子たちも外部の人たちから見ても「え、幹部にはどうなの??」みたいな人たちばかりで。もう私は正直心が折れそうです… 私はとてもオケが好きで、正直弦楽器だけよりも好きです。でも入部した当初から「部長になる子はこの子だ」と先輩たちから言われ続け、同学年からも言われ続けてきました。ちなみに毎年前の幹部が次の幹部を指名するのですが、今年だけ自分たちで話し合って決めなくてはなりません…しかしこのまま私が部長になったとき、一年間やり切れる未来が見えてこないのです。私は、この一ヶ月間5キロ痩せてしまったほどストレスがたまってきました。幹部は一年間だからやりきれるもので、二年間とか考えられないのです。 はたしてこれから私はどうしていけばいいのでしょうか。やめる人にどう対応をしていけばいいのでしょうか。幹部に就くべきなのでしょうか。 長々となってしまってすみません(>_<)

  • 大学2年 部活を辞めたいです

     今大学2年生ですが部活をやめたくて悩んでいます。    私が所属している運動部は一年の初めのころはそんなに練習はきつくなく、これなら続けられると思っていました。しかし幹部の学年が変わるにつれて部活がきつくなり、今ではまるで高校生のようなきつい練習になっています。    大学の部活はもっと自由な感じだと思っていたし、少し体を動かせればいいなという程度の気持ちだったので正直つらいです。でもその運動自体が嫌いというわけではなく、やってる間はそんなに苦痛には感じません。部活に行く前や、部活中時計を見てまだ何時間もある・・・ッと感じてしまう時に部活が嫌になってしまいます。また、大会や定期試合、飲み会などは絶対参加で休みがつぶれてしまうのがとても嫌です。お酒も弱いほうなので飲み会も正直楽しくないし、そのたびにお金が飛んでいくのがほんとに嫌です。    今部活を続けているのも先輩方からテストの資料がもらえるというただの不純な理由でしかないです。高校の時は人間関係がよくなかったりいじめ的なものもあって同様に挫折してやめてしまいましたが、今は人間関係が悪いわけでもないし、いじめがあるわけでもありません。でも部活を続けることに意味を見いだせないでいます。そもそもそんな理由で続けているという自分が嫌です。でもあと1年半くらい耐えれば終わると思うとずるずると続けてしまっています。    大学生なんだから、部活を辞めてもっと好きなことに時間を費やしてもいいんじゃないかってつい思います。今はバイトもしていませんが、部活がなければその分バイトもできるし、お金もたまるんじゃないかと思います。もっと自由に実家に帰ったり友達と遊んだりできると思います。    テストの資料のためだけに部活を続ける意味はあると思いますか?私は部活を辞めてもいいんでしょうか・・・?

  • 部活での悩み…

    運動部に所属している高1です。 1週間ほど前大会があったんですが1年女子の大会出場者は20人中12人で私は選ばれませんでした。中には何でこの人が?と思う人もいましたが、悩んでもしょうがないのできっぱりと諦めました。 でも、大会前日にわかったんですが私以外の1年女子には全員、女子の副部長がどんなに未熟な人にも一応大会出たいかどうか聞いて、出たい人には出場させてあげてたらしいんです。 私は中の下ぐらいなんですが、私はそんなこと一事も聞かれませんでした。副部長と明らかに喋ったり近くにいたのにです。 そのことがわかったのは前日の夜で、もうどうすることもできず泣きました。 大会の手筈の連絡網も、出場者だけのことが書いてあって出ない人のことは何にも書いてなくて、私の前の人は例の副部長で、送られてきたのは前日(当日)の夜中の1時半過ぎでした。 私はなんだか自分が惨めになって、1年の欠席確認責任者に大会には行かないという旨をメールで送り、相手からも了解したと返ってきました。 それが大会終わった夜に、副部長から部長の名でメールがきて「大会全体に迷惑がかかった、部長OR副部長に欠席することを伝えないのは非常識だ、自分だけテスト勉強を優先して汚い(大会の日は試験2日前でした)、強制退部・大会出場停止もやむを得ない」などというメールがきました。 色々一方的に言われ、何と返したらいいかわからず何も返しませんでした。 今まで真面目に部活をやっていたのにいきなりこんなことを言われてそれに道具などで親に10万円近く払ってもらったのにもし退部になってしまったら親に申し訳なく、私も多少やけになっていましたが一方的に悪者扱いされ、つらいです。 ここ1週間は試験だったので部活の人と顔を合わせる事はなかったんですが、もうすぐ部活が始まります。 これからどうすればいいでしょう?

  • 部活をやめたいけど・・・

    高2の者です。 自分は中学校の3年間、テニス部の副部長をしていました。 去年の4月に受検を経て高校に入学して、もちろんテニス部 に入ろうとしたのですが、わけあって入れませんでした。 しかし何かしら運動部に入りたいとの考えがその時はあった ため、テニスに次いで今まで習ってきた時間の長い水泳を、 部活動でやろうと思い水泳部に入りました。 最初はそれほど気にならなかったのですが、そのうちに自分 が泳ぐこと自体を楽しいと感じていないことに気づきました。 さらに途中から入部してきた一年上の先輩が非常に嫌な人で 、合宿の時にはOBと一緒になって自分達にいじわるな練習を 課しました。 自分は付属校に通っているので部活が勉強の妨げになってい るなどということはありません。 が、1年間高校生活をしてやりたいことがたくさん見つかっ たので、部活をやめてそっちに時間を費やしたいと思うよう になりました。 そしてそのことを親に相談したのですが、 付属校に入って何の部活にも入らないのは良くない、そんな に厳しい部活じゃないんだから続けなさい。 といわれました。 厳しいからやめたいわけではないと言いましたが。 どうすれば親を説得できるでしょうか? また、やめることを言うのは先輩か先生、 どちらが先がいいのでしょうか? 大会シーズンが始まってしまってからだと、エントリーを 取り消したりなどと先輩や先生に迷惑がかかってしまうので 来週中にでもやめようと思っています。

  • 大切な人が悩んで(病んで)ます 

    初めまして。 私は大学生で、私の代は部活の幹部を務めています。 その中の、部長が、「もう部活やめようかな」と言うほど悩んでいます。その理由は、部長であることで他の同期の幹部としての働きぶりの悪さにより、色々と代わりに怒られているからのようです。 また、部での疎外感を感じているようです。 それから、家庭内でも最近問題があり、「疲れちゃった」と言っていました。 これらは最近わたしに話してくれるようになったことで、 (彼はあまり色々人に相談しないタイプです。責任感が強いのだと思います・・・。だから悩んでいることに周りも気づけないのですが・・) わたしは部長を人としてとても大切な存在と思っており、また、協力したいとも強く願っています。 悩みを打ち明けてくれるようになりとても嬉しいのですが、私にはなんといってあげたらいいか分からず、困った顔をして「うーん・・」としか言ってあげられません。「部活やめよう」と言うので、「やめないで」とは言ったのですが、、、 部長であるから、精神的にとても大変なのでしょう。同期である私たちが支えてあげなければいけないのに、確かに働きぶりが悪く(自分も全然ダメなのですが)、部長は「誰も支えてくれない。自分も同期をあまり信用してないよ・・」といいます。 部長が疲れているのを癒してあげるにはどうしてあげたらいいでしょう。 また、同期の皆がしっかりしてくれるにはどうしたらいいでしょう。 私はどうしたらいいのでしょうか。。

  • 部活を続けるか辞めるか

    部活を続けるか辞めるか 自分は工学部大学三年で、大学からはじめた弓道部に入っています。三年になって課題なども忙しくなり部活動に参加できる時間も一、二年に比べたら少なくなっています。周りからは早く辞めたら?まだやってたの?みたいなことを言われます。 うちの部は三年が主体で運営をし、自分は副将という役職に就いています(副部長的な)。去年まではそれほど強くはなく練習試合でも勝つほうが稀でしたが、自分たちの代になり練習試合では負けなし、そこそこの規模の大会で優勝と成績が伸びてきています。ただ、試合に出ているのはほとんど下の学年で、同期で出ているのは自分と主将(部長的な)だけです。 去年までは部活以外でも楽しかったのですが、最近は同期と一緒にいても楽しくなく、上の学年や下の学年と接していたほうが楽しいです。 原因は自分が同期の女子部員(自分たちの代はこの子一人)と去年付き合っていて、彼女の方から元彼が忘れられないといって別れてからきまずい関係になってしまったのが関係してると思います。 彼女のほうからは友達として仲良くといってくれましたが、他の同期と二人でご飯を食べたり、一緒に帰ったり、見てるのが辛く自分でも器が小さいなと感じつつ彼女のことを無視したり今まで通りに接しなかったりしているうちに気まずくなってしまいました(彼女とご飯を食べたり帰ったりしていた同期は彼女のことが前から好きです)。 最近では大学内で主将といつも一緒にいるのを見ます(二人は違う学科で取っている授業も違いますが、二人とも学科内に友達がいません)。 この前大きな大会がありベスト8まで残りました。その大会のときは楽しかったのですが、練習中は楽しいとはいえませんでした。 練習中彼女と顔を合わすのが辛く最近は何も言葉を交わさずに終わるということもあります。 ただ、彼女が他の同期と楽しそうに話しているのを見ると悲しくなり自分でもどうしていいのかわからないです(考える度に女々しくて器が小さい自分に嫌気がさします)。 他にも主将は部活内のことには部員の好きにさせればいいんじゃん?的な考えで、部員がなにかやらかしてもそのままということが多く、自分が注意したり直させたりしています。 部活自体は11月で代替わりなのでその時期までは続けたいのですが、彼女と一緒にいるのは辛く、同期といても楽しくなく、主将とも微妙な感じです。 四年の先輩に相談しましたが(彼女のことは伏せています)、この時期はそんな時期らしくその先輩も去年は同じような気持ちだったそうです。 自分の大学生活なので最終的な判断は自分自身でしなければなりませんが、続けたほうがいいか辞めたほうがいいかアドバイスがほしいです。 続ける場合には彼女同期主将とどんなふうに接すればいいか教えていただけたらと思います。

  • 部活が辛い

    こんど中3の女です。 私は今運動部に所属しているのですが、部活に行くのがすごく辛いです。 いくら練習しても全然上達しなくて、 試合で監督に怒られてばかりなので、やる気がなくなってしまいました。 下手で試合に出ていて、他のチームメイトに迷惑をかけているのも 精神的にすごく辛いです。 上手に出来るように、みんなに迷惑をかけないように、 頑張って練習していましたが、 逆にミスが増えるだけで、後輩の上手な子のほうが 上手いんじゃないかという感じになってきて、 向上心が全くなくなってしまいました。 部活の事を考えるとすごく憂鬱で、 むしゃくしゃして自分の腕に傷をつけたり、噛んだりしてしまいます。 道を歩いていると部活に行けないように、飛び出して怪我したいとも思ってしまいます。 辞めたいのですが、あと2ヶ月で引退だし、 我慢しようと思って辞められません。勇気がありません。 部活以外に熱中できるものも探しましたが、見つかりませんでした。 自分が好きで入った部活なのにこんな無責任な自分にも、 運動をしたくても出来ない人がいるのに自分勝手な自分にも、腹が立ちます。 人生のうちの2ヶ月なんてすごくすごく短いものだと考えて 部活に行っていますが、やっぱり辛いです。 引退まで乗り切るにはどうしたらいいでしょうか。 楽になる考え方や、前向きになれる言葉など教えてくださったら嬉しいです。 今の気持ちのはけ口が欲しかったというのもあって、書かせていただきました。 最後に、まとまりがなく長い文を読んでくださってありがとうございました。

  • 部活をやめたいです

    高校2年生で部活の部長をしています。 と言っても現在部員数は私を含めて2名、活動は他の高校に行って 合同練習をしています。 1年生が入ってくる直前になって3年生の先輩がみんな辞めてしまい、 私が部長になってしまいました。 正直、部長としての自信もないし、部活と勉強の両立が難しい状態です。 中学校の頃は毎日部活をやってても楽しかったのに、 今は全然楽しくありません。どうしてやりたくないのにやってるんだろう とか3年生の先輩達がやめたときに自分も一緒に辞めれば良かったなどと 今頃になって後悔しています。 こんな気持ちで部活をしてても辛いだけで、部活も勉強も中途半端になっている気がします。 成績も良い方ではなく、本当はもっと早く部活を辞めて勉強したいのですが 遠征や大会などで勉強時間が減ってしまいます。 もともと2つのことを同時にやるのは苦手なので、本当に辛いです。 でも、私が辞めてしまったら部員数は1人で、 せっかく入ってくれた後輩や先生方にも迷惑をかけてしまいます。 辞めるべきではない、と思うのですが辛くて何をしてても心から楽しめなくなってきています。 顧問の先生にも相談したのですが、 とりあえず次の大会までは頑張ってまたその後考えようと言われました。 私としては、次の大会が終ったら辞めようと思っています。 本当に自分勝手なことを言ってるのは分かっているのですが 将来のこととか、今の自分の気持ちを考えるとこのままで良いんだろうか? と思います。 私は、部活を辞めない方が良いのでしょうか?

  • 部活で部長をすることになったのですが…

    音楽系の部活に所属する高校1年生です。 来年度から、その部活の部長になるのですが、そのことで悩みがあります。 私は、この部活に入るまで音楽とは全く無関係の生活を送っていました。入学してから、なにか部活を始めようと思い、体験入部をして雰囲気の良さそうだったこの部活に入部しました。 実際、入部してから活動はやりがいがあり楽しいのですが、この頃は楽しさ以上に来年度の部活への不安が大きくていてもたってもいられません。 私は音楽を始めたばかりで、音楽のことが全然わかりません。私が部長になったのも、部活が少人数で、同期はいろいろな理由があり消去法で選ばれました… パート練をしていても、音程や強弱以外のことは何を言っていいかわからないので、わたしがパートリーダーの時は、パート練が上手く進みません。いつも顧問の先生に助け舟を出してもらっています… 同期の中に音楽経験がある人は一人しかおらず、その人は多忙であまり部活にはきません。 先輩にそれとなく相談してみても、漠然とした励ましの言葉をかけてくれるだけで、あまり参考になりません。今の部長の代の先輩達は、音楽がすごくできる人が多く、それとの落差を考えると来年度のことがますます不安です。 部長になる以上、ちゃんと部員を引っ張っていかなきゃいけないとは思いますが、今の状況ではとてもじゃないけれど、その自信がありません。 何度も部活を辞めたいと思いましたが、次期部長という立場でそんなこともできません。 本当に不甲斐ないのですが、私は自分がどうしたらいいのかわかりません。 ここで聞いてどうにかなるものではないと思いますが、自分の中で考え続けても不安が大きくなるだけでどうしようもないです。何か助言をいただけたらと思います。

  • 部活を辞めたいです(長文すいません)

    始めまして 私は高校3年生で現在部長をやらせていただいています。 私が所属している部活は、踊りの部活なんですが、どういった踊りかということを書くとわかってしまうので、省かせてください。 さっそく本題にはいります。 私たちの部活は代々12月に部長、というか世代交代をするといった部活です。 理由は代々続いてきたという理由もありますが、毎年年末頃に行われる大きい大会に3年生がいないと人数が少なくなってしまう、というのも理由にあります。 それが、私が部長である今回は、新入部員の1年生が嬉しいことに沢山入部してくれたことで、12月まで部活を続けなければならない理由が一つ減りました。 また、学校にある衣装の数が少なく3年生が残っていると1年生が踊る機会が減ってしまうとの理由もあり、新しい顧問の先生(この部活がどういったものかいまいちわからない)と話し合った結果、8月で一旦くぎり、世代交代をした上で3年生には残って手助けをしてもらうなり、就職活動や受験勉強などに打ち込んでもらうなどの対応にしていこう、と決まりました。 ですが、代々続いてきた12月まで3年生は部活をやるという理由で、それに唯一反対してきた子がいました。 その子は副部長なんですが、元々私より自分のほうが部長に向いていると思っていたみたいで、私と顧問の先生の決定に相当反感を持っていたみたいです。 その頃、部活内で揉め事があり2年生と3年生が対立してしまうということがありました。 やはりそういったことは部長である私の責任ですから、どうにかしようと思ったのですが、中々うまくいかず副部長に部活を辞めたい!などと愚痴をこぼしてしまいました。 それが失敗でした。 副部長は、それを部活を8月で区切る、という伝統を変える行為の理由にし、 私の友達や、学校の部活に関係の無い先生、卒業した先輩方、いままで顧問をしてくださっていた先生などに相談したようです。 部長の勝手な都合で、私情のせいで部活を追い出される。私は辞めたくない。 そういったと、友達伝に聞きました。 そして、卒業した先輩たちがとても私を怒っている、ということも聞きました。 その後、外部の方に踊り指導していただく練習があり、その練習に先輩方もいらっしゃいました。 指導中、辺りを見回すと、副部長と先輩方がこちらをちらちらと見ながら、険しい顔で話し合いをしていました。すぐに、私の勝手な都合で…という話をしているのだとわかりました。 なので、それが怖く私は先輩方に直接挨拶ができませんでした。 部活全体での挨拶では、先輩方にも外部の方にもきちんと挨拶をしたつもりです。 それでもやはり、礼儀知らずだったと私も思いました。 けど、そのまま部員仲間と帰ってしまいました。 家に帰り、Twitterを開いてみると、友達に先輩怒ったんでしょ?と聞かれました。 先輩と直接話していなかったので、何のことかわからず、ツイートを探してみたらわけがわかりました。 やる気が無いのならさっさと辞めろ お前の私情で伝統を変えるな そんな適当にやっていて、先輩や先生、外部の方に申し訳ないと思わないのか 礼儀知らず 失礼にもほどがある あの子には失礼という考えがないから部活がぐちゃぐちゃになる 退部しろ OGなどと名乗ったら殴ってやる いまお前が部活やれているのは誰のおかげだと思っている こんな部活になったのは私のせい。部長の選択みすった。 というようなツイートがされていました。 確かに私は駄目人間です。 ですが、私の一存で話が決まったわけじゃないんです、 私はどうしたらいいでしょうか 部活を辞めて、副部長に部長の仕事を渡せばいいでしょうか? でも、顧問の先生は あなたが適任 外部のことは聞く耳をもつな 方針を決めるのは顧問である私 といって、辞めさせてくれません。 これまで、色んな人に迷惑をかけてきました。 ここまで、助けてくれた友達や後輩、両親や…色々な人達にはとても、感謝しています。 どういった解決方法があるでしょうか。 また、どうしたら辞められるでしょうか。 わかりにくくてすいません。 どなたでもどんな回答でもかまいません、よろしくお願いします。