• 締切済み

パソコンのスキルを必要としている企業

現在、就職活動中の大学生なんですが、 IT企業以外にパソコンのスキルを必要としている企業はどういったところがありますか? 文系でも採用を行っているところを教えて下さい。

noname#185455
noname#185455

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.7

 パソコンのスキルなんて、よほどのものでないかぎり、いまやliteracyですよ。literacyというのは昔で言う読み書きソロバンのことで、素養(基礎的な教養)つまり誰でも出来て当たり前の教養・スキルなんです。車の運転免許と同じです。現代版のliteracyは、英語、パソコン、インターネットですよ。  あなたはパソコンのスキルがふつうの人よりもあると思ってそういう問い合わせをしているのかも知れませんが、そんなのは大したことがありません。会社勤めして1年も専門部署にいれば、あなたよりもはるかに上のスキルが身に付きますから、パソコンのスキルを売りにするのは無理です。思い上がりです。もっと謙虚に自分を見ないといけません。

noname#185455
質問者

補足

就職活動中でいろいろな会社回っていますので十分、分かっています。 自分が仕事で使えるスキルを持っていないことは理解しています

noname#242220
noname#242220
回答No.6

多分Officeが使えるスキルの事を言っているでしょうが。 Officeはあくまでも『道具』です。 道具の使い方を幾ら知っていても業務に使えなければ知らないと同じです。 PCは殆ど『テンプレート』を探し、ただ入力するのみで使う形が多いですので、 『白紙の状態から作成するスキルと何が出来ないか』に関するスキルが必要です。 これらは事務系でも同様です。 個人的にはOffice&VBAは不要です。

noname#185455
質問者

補足

いえ、officeのことは、言っていません。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.5

パソコンのスキルって今は価値がないですよ。 高卒のヲタクでも相当にスキルは高く仕上がりはよいものを見てきています。 プログラミングはますます自動化が進んでいますし。 30年前はCOBOLを知っているだけで大学の片手間に金融系と言うか勘定系の アルバイトして父親の年収を超えて脱税で捕まる人も居ましたが、 今ではプログラミング程度では価値なしです。  経験とプロジェクトマネージメントのスキルがあれば、価値があるかも。 事務のオネーチャンでも多少のC言語は使えていた人がエクセルのVBAをやっている時代です。

noname#185455
質問者

お礼

そうなんですか。私の知っていることと少し違い、驚きました。確かにプログラミングより別のところが必要とされていることが多いですね。 ありがとうございます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

IT企業以外で求められるパソコンのスキルはそれほど高いものではありません。 システム要員にでもなる人以外は、PCは仕事のツールであって目的ではありません。 したがって多くは普通の加減乗除を使う集計表ができれば間に合います。 それよりはその数字を何を使うか、その数字をどう理解するかというほうが重要です。 今のPCは昔のそろばんみたいなものです。そろばんは上手な方がよいのですが、でもそろばん上手が出世するかというと別です。 これをわかったほうがよいと思いますよ。

noname#185455
質問者

お礼

やはり、そうなりますよね。それは分かってはいたんですが、もし自分が知る以外にあればと思っていました。 ありがとうございます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

「プログラミングやネットワークなどといったレベルです。」 まだ大雑把過ぎます これでは採用担当者に「こいつダメだ」と判断されても仕方ありません。 前者ならどのような言語が使えてどのようなプログラムを作れるのか 後者ならどのような分野の知識と技術がありどの程度のレベルなのか 「BASICでテトリスもどき作って お家で無線LAN組みました 」なんて話ではありませんよね?

noname#185455
質問者

補足

大雑把でいいんですよ。私はIT企業の仕事を聞いているわけてばありません。回答としてずれています。 >「BASICでテトリスもどき作って お家で無線LAN組みました 」なんて話ではありませんよね? さすがこういった言い方はどうかと思います。人を見下したような印象が感じられますので、気をつけたほうがいいですよ。否定する気にもなれませんでした。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

あなたが考えている「パソコンのスキル」とは いったいどういうものですか? PCの基本的な操作が出来る(ネット見たりメールしたり ゲームする) オフィスソフトの簡単な入力が出来る オフィスソフトの高度な使用やVBAなどを使いこなせる。 CADやCG、DTMなどの特殊なソフトを高度に使いこなせる プログラミングが出来る 少なくとも前2項なら「私は鉛筆でひらがなと漢字が書けます」と同程度の価値しかありません。

noname#185455
質問者

補足

失礼しました。下の通りです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

「パソコンのスキル」ではいくら何でも大雑把すぎる。入力ができればいいレベルから、プログラムが組めるレベル、システムが構築できるレベルなどそれぞれ求めるものは異なる。

noname#185455
質問者

補足

失礼しました。 プログラミングやネットワークなどといったレベルです。

関連するQ&A

  • もう一つ上のパソコンスキルと就職

    就職する時に必要なパソコンスキルは、IT関係以外ならワード、エクセル、パワーポイントができれば十分だとよくこちらの板に書かれていますけど、就職活動をする時にIT関係には進まなくても、この三つ以外にパソコンスキルで、これができたら就職に有利になるってのは何か有りますか?アドバイスお願いします。

  • 日本で就職したい外国人に必要なスキルは何でしょう。

    中国在住の中国人です。質問させていただきます。 来年の6月で大学院を卒業する文系院生です。 日本で働きたいですが、大学も大学院も日本語の勉強だけしてきたので、日本語以外のスキルはほぼ持っていません。それも、日本で就職すると日本語ができて当たり前で、あまり役に立たないと思います。 英語はそこそこ話せます。(TOEIC900点程度)それ以外のスキルだと一切持ってないです。 そこでほかのスキルや技術などを身に付きたいと考えています。 ネットでいろいろ調べてみたんですが、ITと介護と小売は人手不足で求人が多いようです。 しかし中国で求人の応募を出している企業は少数で、業界もバラバラで傾向性が見えないです。 質問もそれについてですが、 1.海外で採用を行う日本企業は外国人にどんな能力を求めているのでしょう。プログラミングを勉強すればいいでしょうか。 2.今の日本でわりと仕事を見つかりやすい業界や職種、またはそれ関連のスキルとかを教えていただきませんか。できれば1年以内に勉強して成果がでるようなものをお願いしたいです。

  • どちらの企業を選べばいいでしょうか?

    こんにちは。私は文系の大学4年生です。この時期まで就職活動をしてきてずっと不採用ばかりでしたが、最後になって2つの企業から内定をもらい、どちらを選ぶか悩んでいます。 地元の製造業の事務と、都内のソフトウェア事業のPG・SEです。職種が同じならば地元を選ぶのですが、職種が違うので迷っています。 地元の企業ならば実家から通えて、貯金もできると思います。都内の企業だったら一人暮らしをしなければならないけれど、スキルが身につくんじゃないかと思っています。 どちらを選んだほうが、将来的にはいいのでしょうか?

  • 企業が求めるパソコンのスキル

    仕事において最近パソコンに強い方が歓迎されているようなで、パソコンの資格を取得したいと思っています。 色々資格もあるようで何をとればいいのかよくわかりません。 今22歳の女です。 よければ皆さんにお勧めのパソコンの資格があれば教えてほしいです。 取得期間の目安なども教えていただけたら助かります。 今企業が必要としているパソコンのスキルとはどのようなものなのでしょうか?

  • 理系学部生の文系就職について

    こんにちは 私は、理系を専攻している大学の学部3年生です。 現在、就職活動をしており文系就職を考えています。そこで、大学の学部卒生が文系就職をするにあたっていくつか質問があります。 1)製造業(メーカー)における理系学部卒の扱いは文系学部生に比べて不利でしょうか?  私は現在製造業(メーカー)を第1志望に就職活動をしています。志望職種は、文系職(営業、資材など)と技術系職では技術営業、知財スタッフです。現在の専攻が知的財産のため、職種では知財を第1志望としていますが、企業によって知財は学部卒でとっていません。そのため、文系就職を考えているのですが、理系の学部生ですと文系の学部生に比べて劣るのではと心配しています。大企業以外にもBtoBや中小企業など広く考えています。ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 2)その他の業種における理系学部卒については就職活動ではどのように扱われますか?  製造業以外では、化学、電力、鉄道、海運、航空、食品、通信・ITを考えています。化学においては知財以外は文系職を考えています。また、電力は職種採用のため技術営業を考えており、それ以外の鉄道、海運、航空、食品は文系就職を考えています。通信・ITにおいては、職種が理系文系とあまり隔てが内容に感じております。 以上の点におきまして、ご存知の方やアドバイスをしていただける方がございましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • スキルとなる職種

    就職活動中の建築学科3年の男子大学生です。 就職先は総合ディベロッパーを志望していますが、院を出ていないと採用は難しいのではと感じ、就職活動の視野を広げたいと思っています。 そこで質問なのですが、中小企業等でしごかれた後に大企業へのキャリアアップが狙えるようなスキルとなる職種はどのようなものがあるのでしょうか? 大学では建築の勉強しかしてこなかったため、戸惑っています。 SEやWEBデザイナー、営業、人事など、多少興味をもてる職種自体は調べることはできるのですが、それが将来に希望が持てるものなのか、建築出身者でも採用されるのかという判断ができません。 城繁幸氏の書籍等で取り上げられている、数年間の修行期間を経て飛躍した方に強い憧れを抱きます。自分の適正はまだ判断できませんので、きつい仕事であろうともキャリアアップが狙える職種を、紹介していただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 大手企業

    私は某大手企業の採用活動に望みましたが、不採用になってしまいました。大手企業でなくても、自分の興味のある仕事はたくさんあると思って現在も就職活動を頑張っています。 しかし、その落ちてしまった大手企業で働くという夢はまだなかなか消えません。 就職先はおそらく中小企業になると思います。 そこで質問なんですが、中小企業で一生懸命仕事をして、自分のスキルを高める事ができたら、将来は大手企業に転職ということは十分可能ですか?それとも中小企業から大手企業に行くことは不可能でしょうか? 参考までに落ちてしまった某大手企業の従業員数は30000人強、おそらく自分の就職する会社は1000強です。 よろしくお願いいたします。

  • IT関連の企業の中途採用とは?

    こんにちは。現在大学4年生の者です。 私は現在、福祉系の単科大学で社会福祉の勉強をしています。しかし、現段階では福祉に対しての興味よりIT企業でシステムエンジニア等の仕事に興味があります。 私は4年の初めまで、ずっと福祉に行こうと思っていましたが、興味があったITの仕事に就きたいと思うようになりました。6月頃から就職活動を始めましたが、徐々にITの募集は終わってしまったようです。 せっかく単科大学で福祉の勉強だけをみっちりやったのだから、まずは福祉業界で2・3年キャリアを積んでからIT業界に転職するという考えも出来るのですが、中途採用者として採用される場合IT関係の知識ってかなり求められますよね? 私は福祉関係で働くとなると、おそらくPCを使うようなことは全くないと思うのですが、IT関係の企業には素人のままでも中途の採用していただける企業ってありますか? もしIT関係の知識が中途採用に必要とされるのであれば、若干暇がある今のうちにITの資格勉強をします。

  • パソコンスキルが必要なバイトについて

    オフィスでデータ入力みたいなバイトするときにワードエクセルが使えなくてMOSの資格の勉強でエクセルワード使えるようになるのを目指しています MOSにこだわらず、要は独学で事務職などで必要なパソコンスキルを身に着けようと思います。 一般的に事務職的なバイトで「パソコンの基本操作ができる」が条件の場合にこれってどうでしょうか? ワードエクセル初心者が事務職で使えるようになるのに必要なパソコンスキルの身につけ方を教えてください。 当方ブラインドタッチができる以外はほぼ初心者です。 ブラインドタッチだけでは事務職やデータ入力、コールセンターなどでは採用される可能性は低くなるでしょうか?

  • 雑貨屋さんに必要なパソコンスキルは?

    雑貨店をやっていくにあたって 必要なパソコンスキルは何でしょうか? 個人事業主のみなさん、やっていて良かったものや、とっていて良かった資格ありますか? パソコン以外のものでも どんどん勉強してゆきたいです!ぜひ教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう