• ベストアンサー

キッチン用品の便利グッズ

ミッタン(@michiyo19750208)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

自炊はしないので便利グッズはありませんが、まな板がガラス製で、英語で書かれた説明書と写真を見ると鍋敷きにも早代わり あと、皮むき手袋 これも滅多と活躍の出番がありませんが、重宝しています

bbbhhh54321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皮むき手袋は友人も使っていて、想像以上に剥けたらしく、義母さんにも勧めたようです。

関連するQ&A

  • 床の拭き掃除・便利グッズは?

    ほぼフローリング、リビング&ダイニングの一部が 犬の足の保護の為にコルクのタイルマットを敷いています。 拭き掃除なんですが、フローリングのみなら クイックルワイパーでよかったんですが コルクマットがどうしても汚れが気になります。 細かいまだらな色なので汚れがついてるのか・・。 クイックルワイパーだとシートがボロボロになってしまいます。 雑巾も考えているんですが 腰痛持ちなので躊躇してます。 もし雑巾で頑張っても3日坊主になりそうで。 電動ではないものでオススメの便利グッズはありますか? 毎日2回くらい続けられるくらいの モップのようなものがイイかなと思っています。 通販などで見かけたんですが実際使われた方の ご意見で決めたいと思っています。 *商品のココがオススメ *拭く部分のモチはどうか *汚れが落ちやすいか *値段を考えるとどうなのか・・ 出来たら家で雑巾を縫って、それを取り付けられたら 安く済みそうだな~と考えています。 宜しくお願いします。

  • 片手で目薬をさせる便利なグッズ

    以前テレビで、片手で目薬をさせる便利なグッズがあるのを紹介していました。 普通、目薬ってCMみたいにさすのってうまくいきませんよね。 私はあかんべしながらもう一方の手で目薬をさしています。 ところが、このグッズ、目薬をセットして下まぶたへ乗せると 簡単に片手で目薬がさせるんです!・・・というものだったようなのですが。 サイズは目薬が乗せられるくらいの小さなもので、値段も1000円以内 だったような気がするのです。 番組は、深夜の志村けんと優香が出演していた番組で、その中ではこのグッズは地味に紹介されていた気がします。 このグッズをご存知の方、どこで売っているか知っている方がいたら、ぜひ 教えてください!よろしくお願いいたします。

  • ガンダムグッズの一つになると思うのですが、現在探しているものがあります

    ガンダムグッズの一つになると思うのですが、現在探しているものがあります。 3,4か月前に雑誌の広告で見つけました。 昔、箱を破って、中に入ったおもちゃとかお菓子を手に入れるクジ?ゲームが、駄菓子屋などにあったと思うのですが、同じようなものがガンダムグッズで出ているようなのです。値段は3,000円位で、その時点では2種類のタイプがありました(元祖ガンダム、最近?のガンダム)。 このグッズの名前や購入方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると有難いです。 また、買った方の評価などももしご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 便利なキッチン用品

    12月に結婚します。 友人に「結婚祝いを贈りたいから欲しい物を教えて!」と言われていて、商品選びに悩んでいます。 結婚したら毎朝お弁当を作ることになるので、料理の手間が省けるキッチン便利用品(家電とか調理器具?)がいいなあと思うのですが、実際に使われて手間が省かれた商品ってどんな物がありましたか? フードプロセッサーとか電気フライヤーとか思いついたのですが、使ったこと無いのでホントに便利なのか分からなくって。せっかくもらったのに使わないと悪いですもんね。 予算5千円程度で購入できる物があるといいのですが。

  • 買って良かったキッチンの便利グッズを教えてください

    弟夫婦の引っ越し祝いに便利グッズをあげようとおもってます。私は全く料理しないのでどんなものがあるのかわかりません。1つはフライパンで 両面あるやつがいいらしいのですが。 予算は3万くらいまでで色々詰め合わせてあげたいと思います。これがあれば簡単に~ができちゃう♪みたいなグッズ教えてください。

  • キッチンの便利グッズ

    こんにちわ☆ 本来の使用目的とは別に、キッチンに置いておくと便利なアイテムってありますか? 例えば、工具とか事務用品とかの類で安価なもの、引き出しに入れておけるようなもので。

  • 便利なキッチングッズを教えてください。

    話題のシリコンスチーマーや、 圧力鍋、保温調理器、野菜の皮が簡単にむける手袋など、 最近はさまざまなキッチングッズがありますよね。 あなたが実際使ってみて便利だったと思うもの、 ぜひ教えてください!

  • 海外旅行用品は100均で買っても変わらない?

     8月にハンガリー、ウイーンの方へ行きます。旅行会社のカタログを見て、「圧縮袋」「ピロー」「パスポート入れ」を買いました。  カタログにはいろいろな便利グッズがあって、セキュリティーポーチ付きショルダーバッグ、まち付きメッシュケース、耳栓、帽子、腰用クッション、機内で足を置くもの、洗濯ロープ等々、買うべきか迷っています。  100円均一にもいくつかありますが、やはり品物としては壊れやすいとかあるのでしょうか?  はじめての海外旅行で、ショルダーバッグにしても、大きさはどのくらいがいいのか、やはり多少値段が高いものが長持ちするからいいのか迷い出すと切りがありません。  みなさんは、海外旅行グッズ必需品はどこで買いそろえましたか?高ければいいものなのでしょうか?それとも100均でも十分でしょうか?  アドバイスお願いします。    

  • 名前、購入場所教えてください!!

    お世話になってます^^ 以前テレビで炊飯器の出る蒸気で、ご飯を炊くと同時に蒸し料理も 作れる便利グッズを見たのですが・・、 いざ購入しようと思ったら名前が分からず検索してもヒットせず、 困っています・・。 グッズの名前と購入できるお店の名前、など知っている方いらっしゃたら教えて頂けると助かります^^;

  • ようかんのお店教えてください。

    先日、親戚の家で食べたようかんがおいしかったんです。お店の名前を聞き忘れてしまい・・。まるくて、真ん中につぶした栗があんこのように入っていました。値段は1本1400円と話していたような・・・。ぜひもう一度食べたいので教えて下さい。