• 締切済み

私が悪かったのでしょうか?長文になります。

 今年8月での出来事です。   私(大学2年)は東京で行われるイベントに行きたい、妹(高2)は東京にいる友達に会いに行きたいという目的から、夏休みを利用して仕事で千葉に住む父のところに行き、1週間ほどお世話になりました。  父の家にお邪魔してから数日経ち、妹が友達と会う日の前日、妹から「実は明日会う相手は同級の友達ではなく、SNSで知り合った男性(大学4年)の人だ」とカミングアウトされ、さらに「親には絶対に内緒にして。知られたら怒られる(行くなと言われる)から」と言われました。  その頃は女子高生が行方不明になるなど物騒な事件がニュースであったり、また私たちはその土地に関しては無知に等しいわけで当然妹に何かあったら心配だと思い、私は父に泣きながら相談することにしました。  父は「お前が着いて行くならその男性と会いにいくのを認めてもいい、あと妹は携帯を私から借りて逐一自分に連絡を入れること」と言ったので、私は妹にその旨を伝えました。すると妹から「なんで喋ったんだ、お前だから言ったのに!最悪だ!心配面すんじゃねーよ、気持ち悪い」と散々なことを言われてしまいました。  妹が自立したい盛りで周りがうざくて仕方がないのだろうということは私自身共感できるところもあったのですが、妹はまだ携帯も持たせてもらっておらず、そもそも未成年なのだから少しは私の気持ちも理解して欲しいのだと伝えました。  しかし、妹から「相手に会うのはこれで2回目(去年の夏休みも私たちは父のところに遊びに来ていた)。だから心配される必要もない」と爆弾発言が出たのです。   あまりの事実と妹の言い様に心配する気も冷め、もう勝手にすればいいと思い、当日、結局私は付き添わず妹は勝手に私の携帯を借りて出かけて行きました。(妹が出かける時、私は寝ていて気がつきませんでした。)  結果的に妹は相手の方と楽しい時間を過ごして帰ってきたわけですが、今頃になって父から当時の私の行動はおかしいのだと批判する電話がかかってきました。(父曰くこれは批判ではなく、お前の行動がおかしかったことを理解してもらうために話しているだけだといいます)  父の言い分を箇条書きにしてまとめると大体こんな感じです。 ・なぜお前はついていかなかったのか。 ・心配だと自分に泣きながら相談を持ちかけてきた割にはお前の行動はおかしすぎる。 ・得体のしれない相手と会って妹になにかあったらどうするつもりだったのか。 ・お前は長女として仕事で面倒見れない自分の代わりに妹を見守る義務があった。  以上に対し、私の言い分としては ・父には私がついていかなかった原因であるけんかの内容(会話)についてはしっかり話している。 ・だから私の態度が違いすぎることについても、泣いていたのは妹が両親に黙ってその人と会うことに対し本当に心配になりすぎて父に相談する際つい感情が高ぶってしまったがためであり、直後妹とのけんかを経て私の気持ちは変わり、妹の好きにすることにした。 ・何かあったらどうする、自分が仕事でみれない変わりに~など心配するくらいなら、そもそも妹に対し、相手と会うことをやめるのだと叱るべき、もしくは反対するべきだったのでは。  すると父からは、「でも妹が彼に会いたいという気持ちは尊重するべきだ」という回答が返ってきました。  妹に散々言われた私のその時の心境としては、“正直妹に本当に何かあってもそれは彼女が選んだ選択であって自業自得。私は着いていかないと決めたから行動に移さなかったのに、それでも出かけていった妹が悪い”と思っています。  “お前は長女として責任を果たすべきだった、2人の性格は理解しているし、けんかする気持ちもわかるが姉妹なんだから。お前を信頼してたのに裏切られた気分だ”と父はいいます。  私としては、父の言動はどうしても妹びいきであるように感じますし、というか父の言動は矛盾が生じていると思います…    でもやはりおかしいのは私なのでしょうか。私は妹のために行動を移すべきだったのでしょうか?    

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.5

>妹が彼に会いたいという気持ちは尊重するべきだ あなたの考えはおかしくないですよ。おかしいのは最後にこの結論を出したお父さん(手に負えないから無責任な発言)と妹(あなたが思うより自己中心的で発展的、自立の意味を勘違いしている)ですね。妹さんの言い草も酷いです。それまでは猫をかぶっていたという事でしょう。こういう人に限って失敗した時に泣きつくんですよ。でもそのときもほどほどに。 これ以上は本人たちに任せてはどうでしょう。それが自己責任ということ。あなたが言うべき事は言いましたし、すべき行動はして本人に阻止されたのだからあなたに責任をかぶせるのはお門違い。長女の責任と言う前に、お父さんは親の責任を果たすべきです。しかしその親がその考えしか口に出せないのですから、もう手を引いたほうがいい。彼らにも処理する能力があるとは限らないのです。恥をかかせないほうがい。あなたには強く言えても妹さんには上手に言えないのでしょう。 長男長女っていつも損な役割です。責任感が強く正直ですよね。私も長女ですからよくわかる。だからこのごろ思うのは引き際が肝心。自分がいなくても歯車は回るだろう、と考えることにしています。それでも気はやはり長女、ですよね。でもお母さんもそうおっしゃるなら、そうしたほうがいい。お父さんが強く言うべき相手は妹、あなたではありません。それよりご自分の大学の勉強をしっかりね。周囲の心配より自分の将来の計画をしっかりたてて自分のために突き進んでください。

tubumotiko
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。わかっていただけて嬉しいです^^  ホントにそう思います。何か言いたいときがあると大体電話が多くて、目の前にいるときに言えよって感じです。父親なんだから多少自分にバツが悪くても堂々と私たちに言う権利はあると思うんです。今回の件でもホントは妹のこと叱って欲しかったんですけど…最近妹の横柄さが目に余るほどで母からよく愚痴を聞きます。  妹は将来東京に出たいらしく高校を卒業したら父の家に住むと言っているので、そうなったときは本人たちに任せてみたいと思います。

回答No.4

偉いお姉ちゃんです。 お父さんは身勝手ですね。 悪者になりたくなかったのがみえみえです。 最初からあなたと妹さんを並べて、自分の思うことを言えばよかったんです。 それが出来ないのは弱いオヤジだと思います。 でも、親というのは聞き分けのいい子になんでも押しつけるという悪い傾向があるのですよ。 私も長女なのでよく分かります。 お父さんを許せとは言いませんが、親も完全な人間ではありませんから、そういう人なんだという認識で済ませてあげて下さい。

tubumotiko
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。共感していただけて本当に気が楽になりました^^  母からも同じように流せばいいと言われました。ですが私はそれなりに根に持つタイプでどうしても上手に受け流すことができず、1時間の電話の間も私は号泣、癇癪を起こしヒステリック気味に父と論争する始末でした…  もっと大人になれるよう頑張りたいと思います。

回答No.3

妹「相手に会うのはこれで2回目(去年の夏休みも私たちは父のところに遊びに来ていた)。だから心配される必要もない」 妹の言い分としては事件になるなら去年の時になっていた、同じ人なんだから問題無いでしょってことでそれはそう思いますから その意味で妹さんに対する心配は無くなったと考えて大丈夫だと思いますね。 父の言い分 1・なぜお前はついていかなかったのか。 2・心配だと自分に泣きながら相談を持ちかけてきた割にはお前の行動はおかしすぎる。 3・得体のしれない相手と会って妹になにかあったらどうするつもりだったのか。 4・お前は長女として仕事で面倒見れない自分の代わりに妹を見守る義務があった。 2.3は妹の言葉で払拭されているので関係無し、4は2.3の流れでしょうから関係無し 1に関しては父親とあなたの約束でしたので、これに関しては責められる余地が有ります 妹について行く気が無くなったときに父親にその旨を伝えておけば良かったと思います 最後の「でも妹が彼に会いたいという気持ちは尊重するべきだ」ですが あなたの父親は上京してきた女子高生である自分の娘が東京にいる正体不明の大学生と会うこと自体は認めているのですね。 現実的に会うことを止めることは出来なくても普通は止めると思います。 たぶんですがそのような(女子高生と年長者の)交際に関して心の広い方なのだと思いました。 だから妹びいきなのでは無く、そのようなものを否定することが自分への罪悪感になるので認めているのでしょう。

tubumotiko
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。客観的な意見本当に助かります。  おかげで私の方にも非があることに気づくことができました。確かに1に関しては私と父との約束であり、それを破ったのだから父はそこを指摘したのだと分かりました。  ですが妹の2回目に対し、本当に不安が払拭されたかといえば私としては大いに難しいところがあります。相手を一度信用させその後陥れる、なんて場合も起こりうるのではと考えてしまうのです。妹にとってそこがウザいと思われる部分なのだとは思うのですが…    そうなんです。父は心配だからと言いながらも妹に会うことを認めているのです。私はこの点が矛盾していておかしいと考えます。母曰く、結婚(デキ婚)してからも若い女性と軽く付き合ったり、朝帰りが普通だったという人間だったみたいで。そんな性格だからこそ、この件に関して妹と自分を重ねていたのではと考えます。

  • nnh43788
  • ベストアンサー率24% (43/173)
回答No.2

私の意見です。 あなたは全然悪くない。 3人のうちであなたが一番大人です。 お父さんは心配で苛つき、あなたに八つ当たりしたとしか思えません。 それと気になったのですが、父親の家に滞在するのに「お世話になった」とありますが お父様は別の家庭を築いておられるのですか? もしそうなら、今の家族に気を遣ってあなたに八つ当たりしたのかもしれませんね。 妹さんが機嫌がいいとき、危険なことは自分で避けないと怖い目に遭うし, 遭ってからでは遅い、などテレビを観ながらでも話してあげましょう。

tubumotiko
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。そう言っていただけてとても楽になりました。  お世話に~を指摘され自分も改めて気づきました。特別両親が不仲だったとかではないのですが、父は私が小学3年の頃から市内で別居生活、そして2年前千葉で仕事を見つけて引っ越してしまう等、長年母子家庭状態だったことから無意識に父との距離感を感じてこのような表現をしてしまったのだと思います。  妹は本当に地雷のような人で、普段はそれなりに仲良く会話できるのですがどこかでいきなり機嫌を悪くしてしまうことも多々あり、妹との接し方についてかなり悩んでいるのが本音です…でもわかってもらえるよう頑張りたいと思います。

回答No.1

私も同じ立場だったら同じことをすると思います。 質問者さまは周りの言い分に流される必要はないと思います。 妹様のカミングアウトにも、後のお父様の言い分にも大分混乱したことでしょう。 SNSで知り合った男性というと…不安になってしまいますね。今まで何事もなかったから結果的には良かったですが。 不安になったら相談するのが質問者さまのためにもご家族のためにも一番だったと思います。 もし相談していなければ、お父様はお怒りになられたのではないでしょうか。 なにも無かったにせよ…何事かあったとすれば尚更です。 立場上自分の体を守ろうとしているようにも少し思えてしまいます。 一人で全て抱え込むのは辛いことです。その時考えた上で最善を尽くしたと思ってください。 ただ妹様ともお父様とも話をして、今後仲良くやって行ければ良いと思います。

tubumotiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の行動が間違っていなかったのだと気が楽になりました^^ 正直、この件で私は妹の身勝手さに呆れ彼女と極力関わり合いたくないと思うようになっていたのですが… でも家族である以上、私も不仲なままでいるのは辛いです。努力していこうと思います。

関連するQ&A

  • 父親と妹について(長文です;)

    現在大学4年になる長女です。今回は妹と父親について相談させて下さい。 父は普段は温厚なのですが、同じミスを繰り返されたり自分の悪いところを指摘されたり、相手が自分の思い通り動かないと怒るタイプです。 妹は高校3年生です。昔からワガママで、人の気持ちを察することができず、反抗的でいつも叱られています。また自己中なのが摂食障害なのか、人の分だろうとあきらかにカロリーオーバーだろうとたくさん食べます。そして後から「気持ち悪い」と連呼する謎な子です;またいつも機嫌がわるく、たまに機嫌がいいときはハイテンションで気分にムラがあります。 一方私は父が怖かった(昔は今よりすぐ怒ったり勉強がわからないと叩かれたりしたので)ので良い子になることに必死で、無理していた時期もあるけど今は自然と良い子ができて父親にも好かれています。 ここで妹の問題なのですが、妹があまりにも反抗的なため父親が妹の携帯をとりあげました。またお小遣もあげていません。食費と交通費だけ母親が渡しています。 私はお小遣を渡して、お小遣の範囲内で自分で計画立てて買い物させることを学ばせて欲しいのですが、父親に言ったら親の教育に口をだすなと言われました。 塾で帰りが遅いときや電車が遅延したとき、妹を子供扱いするつもりはないのですがあまり常識がない子なので姉としてとても心配です。 今度一切口を出すなとは言われましたが、携帯やお小遣をしっかり渡し、父親がもう少し妹を可愛がるにはどうしたらいいでしょうか? 本当に毎日父親か母親に怒られてます。妹も反抗的な行動ばかりとるのが悪いですが、妹の問題だけではないと思うんです。 私が良い子を演じすぎて、妹とのギャップを大きくしてしまったから妹が邪険に扱われるのかと責任も感じています。

  • 今までしてきたことが全て裏目に出ていたとして

    ごめんなさい。愚痴みたいなものに近いと思います。 別の質問を投稿し、回答をいただいて、自分の性格について改めて考えました。 私は自己愛が強く、自分のことが大好きな人間です。表面上で他人のことを理解しているように見せかけていますが、 きっと本当に理解や共感なんてできていないのだろうと思います。ですがその部分すら自分を客観的に見られないので、 相談に乗るときや行動するときに、本当に相手と向き合っていると勘違いをしています。 そんな私なのですが、妹がいます。とてもかわいくて、自分と同じくらい大切だと思う、心の支えです。 私はすべての親戚なども含めて一番最初の長女で、上に兄弟がいません。 よって、お家の子として家の書類や秘密など家のことを任されています。 ここに理由は書くことができませんが、母が死去した後、色々あって父と離れて暮らすことになりました。 お家と父は仲が悪いです。父は承認欲求を満たしたい気持ちが昔から強く、男尊女卑です。 おそらくその性格は、幼少期に褒められなかった経験から形成されているのではないかと思っています。 彼女がいますが、彼女に対して見栄を張るプレゼントで愛を示し、口答えをすれば許しません。 彼女さんもそんな父の性格を理解できていないのかはたまた我が強いのか、口答えをして怯えたり、苛立ちを隠せず当たったりとします。 父はそういう人間なので、そろそろ学習して怒らせないようにしてほしい。またはせめて久しぶりに会った時くらい、 こちらに空気を読んで、泣きわめいて喧嘩して結局慰めを求めるなんてしてほしくないです。 なぜお互いが反対を振り切って付き合ったのに、自分たちの尻拭いもできないのでしょう。 私はいままで、父にだけは似たくないと心に決めて生きてきました。 しかし、年々自分が父に似て自己愛が激しく、本当は他人なんてどうでもよくて、すべてがすべて自分のためだけにしていることなのだと思い知らされます。 父の親と今は住んでいますが、やはり親から子に受け継がれたのか、父に似ています。自分の比を認められず、変わろうと努力すらしません。 人はきっと変われるはずだから、みんなが少しでも努力をすれば、もっとマシな人間になれると思うのですが、 そんな私も結局、自己愛だけしかない最低の人間です。 長女である私は家の子ですから、父やその他の人たちの仲を取り持つ役目があります。 誰だって理解者や、自分のストレスをぶつける対象がいなければ壊れてしまいます。 ですが私は人の暴言や悪意を逃すのが下手みたいで、聞かされるたびにしんどくなりますし、気がついたら倒れています。 この点はもっとがんばって力をつけようと、トレーニングをはじめてみました。 ですがなかなか、体というものは動いてほしいときに動いてくれません。 それがとても情けないです。 私は妹の親代わりをつとめているのですが、こんな情けない姿は見せていてつらいし、 おまけに客観的な物事すら見えていないとなれば、妹のことをきちんと育てられているのか、心配でたまりません。 ですが妹は強く当たられたことにより自信をなくしてしまい、他人におびえて生きています。 本当は父の愛情を一番に与えられるべきなのでしょうが、心の底であの子が期待しているとわかっているのに、 父の言動で傷つくところばかりみていると、私がしっかりしなくてはと思います。 父ではダメだと思ってしまいます。 でも父の気持ちを汲もうと思うと、妹が父といられて嬉しがっていると工作しなければ、彼も悲しいでしょうし、悲しみが怒りになるのも知れます。 みんながみんなしんどいのはわかっているけれど、もっと人のことや世間のことを批判したり愚痴と不満だけで自分を満たすよりも、 今生きていて苦しんでいる妹のことをちゃんと考えてやってほしいと思うのは、だめなことなんでしょうか? 勿論ここまで食わせてくれて、育ててくれた親に恩があります。 いつか恩を返して、そこからはじめて私が意見する立場に立てると理解しています。 本来ならばこんなことを言える立場ではありません。思うことすらおこがましいです。 私も私なりにがんばったつもりだったのですが、もう自分のしていることが本当に正しいことなのか、 はたして妹を真っ当な人生に導けるものなのか、わからなくてどうすればいいのか不安なんです。 こんなことは自分で考えるべきだと思うのに、もし私のせいで妹が社会に適応できていないのだとすれば、 私のしてきたことはなんだったのでしょう 学校でカウンセリングを受講しろと提案してもらい通ってみたのですが、 いままであったことなんて家から持ち出してはならない事情なので人には言えないことがたくさんあって、 まともに喋れませんし、私は君はえらいとかがんばったねとか言ってほしいのではないのです。 その考えもやっぱり自分の欲しいものだけ求めている自己愛なのかもしれません。 でも、ちょっとでもいいから、こうしてみたらどうかなとかの提案が聞きたいのです。 お家のために生きるべきは長女である私だけでいいはずなので、妹にはそんなに、人の顔色をうかがったり、 自分に自信をなくして好きなことができなくなったり、する必要はないんです。 妹を大切に思う気持ちだけは、私が我が身可愛さに持っているものだと信じたくないです。 乱文失礼しました。

  • どうすればいいかわかりません(長文です)

    高校生です。 父が同窓会などで酒を飲んで帰ってきた時に私の体を触りにきます。寝てる時に部屋に入ってくるのですが、ドアを開けた音で目覚めてしまい、その後触られても怖くて寝たふりを続けます。1度目は胸を直に揉まれて、下の下着の中にも手を入れて触ってきました。2度目は顔にタオルをかけられて、スマホの光で照らしながら体を触られました。気持ちが悪いので寝返りをうったり呼吸を大きくしたら、父も諦めて自室に戻って行きました。私には1歳の弟と小学生の妹がいます。昨日は両親が同窓会や、送別会だったので弟を父と母の寝室で寝かしつけることになりました。父と母は一人1つづつ布団があり、それを並べて弟と3人でいつも寝ているため昨日も布団を並べて弟と妹が1つの布団で寝て、その隣の布団に私が寝ました。(妹も一緒です)夜中の三時くらいになって父と母が帰宅し、寝室に入ってきました。そして母が風呂に入っている間に父が私の下着に手を入れてお尻をもみました。父と私の間には妹が寝ていて、父の腕が妹にあたったために妹が寝返りをうち、一旦止みました。が、何分後かにまたお尻をもみ始めて、怖くて寝返りをうったら諦めました。しかしまた数分後に胸を触ろうとしてきました。また妹が寝返りをうったので諦めたようでした。しかし今度は妹の名前を呼んだのが聞こえました。妹は寝ていたようですが、もしかしたら妹も体を触られたかもしれません。 1度目や2度目の時母に相談しようかと何度も考えたのですが、うちは再婚で今の父がいて、弟はその父の子です。3人兄弟で妹や弟にはこれから大金がかかると思います。貯金はほとんどありません。このような状況で、母に相談しても離婚はできないと思います。相談して解決できるとは思えません。父はものすごく短期で乱暴者なので、相談した結果母が父にこのことを注意すれば母や、家族が危険な思いをするかもしれません。実際夫婦喧嘩で扇風機を壊したり壁に穴を開けています。それは避けたいです。父は怖いし、気持ち悪いし、でも離婚できずに注意するとなった時、父は私が起きていたと知れば今まで通りのようには過ごせないでしょう。行動がエスカレートしてくのが怖いですが、相談するのも怖いです。今までは、私なんかよりも辛い目にあっている人がいるのだからこんなことで家族を悩ませてはいけないと思っていました。しかし私が相談できないせいで妹が私と同じ目にあうのが何よりも嫌です。姉なのになにもしてやれない無力さが悔しいです。妹を守りたいです。どうすればいいか教えてください。

  • 父が妹に甘い

    初めまして。 家族というか、妹と父の事について相談があり、投稿させてもらいました。 私はこの春から高校2年生になります。 妹は3つ下で春から中学2年生になります。 この妹に父が甘いんです! 私が携帯が欲しいと言うと「高校生になってから」と買ってくれなかったのに、 妹には祖母が持っている高齢者向けの携帯を機種変で持たそうか?と言っています。 これはまぁ、妹の友達も持っているなか自分だけ持っていないという妹の気持ちも分かるので許せるのですが・・・ それ以外にも、私の学校の方が遠いのに春休みの補習に自転車、妹は歩いて30分くらいの距離にある中学校に同じ時間帯に始まる部活に父に連れて行ってもらっています。 私も「連れて行って」というと、「自転車で行け」の一言で終わります。 他にも明らかに妹に甘い父の言動があります。 よく下の子の方を可愛がってしまうと聞きますが、そういうものなんでしょうか? これって当たり前なんでしょか? 子どもを持つ親のみなさんが全員こうではないと思いますが、 みなさんの意見を聞かせてください。 長文・乱文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 私は3姉妹の長女で小学生の頃、年子の次女がいつも私の味方になり、3才年

    私は3姉妹の長女で小学生の頃、年子の次女がいつも私の味方になり、3才年下の三女をよくいじめていました。 大きくなるにつれて喧嘩はなくなりましたが、今は昔のことを思い出すたびに悪いことしたなぁと申し訳ない気持ちになります。 今は仲良くしてますがあの時どうして妹をいじめていたのかすごく不思議です。 妹だけでなく近所の年の離れた子に対してもお姉ちゃんらしい行動が出来ていませんでした。 私の小さい頃の性格は活発で意地悪で最悪でした。 昔を思い出すと自分のしていた行動が恥ずかしいです。 母によく怒られており、妹が悪いことして喧嘩になった時も「あんたは日頃の行いが悪いからあんたが悪いと間違えられる」と結局私が怒られていました。 その言葉はすごくショックで喧嘩の度に全て私が怒られるのがすごく嫌でした。 母から見てそれだけ私の日頃の行いが悪かったのかもしれません。 小学校、保育園では特に問題は起こさず大人しい方だったと思いますが、家ではよく喧嘩していました。 内弁慶?ですかねf^_^; 長くなりましたが年下の子に優しく出来なかった原因ってあるのでしょうか? 父がやんちゃだったみたいで遺伝も関係あるでしょうか? もうすぐ1才の自分の娘がかなり活発なので私のようにならないか今からすごく心配です。

  • したかっただけだったんだな(長文です)

    4~5年程、友達関係にある男性とSEXをしました。 彼は、私の妹の夫の友人です。 私も彼もお互いバツ1で、30代前半です。 妹夫婦は実家で同居しているので、父や母とも仲が良く、 家族ぐるみでのお付き合いでした。 父は特に彼の事を、義弟と同様、本当の息子のように かわいがっていました。 私は、彼の事を義弟と同じ「弟」としてみていたつもりでした。 彼は私を「おねえちゃん」と慕ってくれていました。 そんな楽しい関係だったのですが、 妹からの頼まれ事で、私の家へ来た時に男女の関係を 持ってしまいました。 しかし、妹や義弟、父、母への後ろめたさから、 「こんなのよくない、1度だけにしよう」と、 私からメールを送りました。 彼からの返信はありませんでした。 メールを送った後になり、自分の気持ちに気付きました。 私は彼が好きだったという事に。 あまりにも身近すぎて、気付かなかったのかもしれません。 私は正直に自分の気持ちを伝えましたが、 彼は「ズルズルいくのはよくないから、忘れよう、なかった事にしよう」と言いました。 納得できず、何故?と彼に聞きましたが、 「だめだから、だめだから、ズルズルするのはよくない」 それしか答えてくれませんでした。 普通に会えるだけでいいのにと伝えましたが、 「オレがズルズルとしてしまうから」と言われました。 義弟からは「あいつは、おねえちゃんの事好きだよ」と、何度も聞かされていたので、私に対して気持ちはあったとは思います。 なぜ、ダメなんでしょう・・・。 ズルズルという表現が私には理解ができません。 もう元の関係にも戻る事もできず、その後は会っていません。 やはり、したかっただけなんでしょうね。

  • 別れるべきでしょうか。(長文)

    初めて投稿させていただきます。 私は大学2年生(20)の女です。 今お付き合いをさせていただいている方と別れるべきかどうか、迷っています。 私の彼氏とはネットで知り合い、7月から遠距離恋愛をさせていただいております。 けれども怒らせてしまったら別れられてしまうのではという恐怖や不安からか、自分の意見を言ったりすることがなかなかできませんでした。 勿論相手には言ってもいいんだよ、という風に言われておりました。 そんな中、相手の態度や行動にどこか違和感があって不安になっている日々が続いたのですが、知り合いに相談したところ、モラハラの入り口ではないのか、という風に言われました。 少し調べてみたところ、自分の行動や心の状態というのがその被害者のものと少し似ていることが分かりました。 『これはお互いに話し合った方がいいことなのではないだろうか?』と思い、相手が憤慨することは覚悟していたけれども話を持ち出したところ、やはり怒らせてしまい、日を置いて話し合う際に結果『別れてほしい』と言われてしまいました。 向こうの気持ちは以下になります。 『君(私)の言い分は分かるし自分にその気があるのも認めるけれど、言われたらやはりショックだ。前から気持ちが半ば離れていたこともあって、未練等がないわけではないが今もう君のことが好きではない。(嫌いは否定されました。)関係が戻ったとしても枯れてしまったものは潤わないのではないかと思っている。君が一方的に変わる努力をしたところで(結局私自身も不安になったりすることで相手にプレッシャーをかけていた、一方的に責めることは間違っている、と考えを改めたので)、それに対して何かしら返さなければいけない。ありがとうといわれたらありがとうと返すみたいに。それももう嫌だ。だから別れよう。』 そういう具合で、要は、関係から生じる何かしら(多かれ少なかれ生じるプレッシャー)から逃れたいという気持ちと私に対する気持ちはもう戻らないだろうという気持ちが強いんだと思います。 しかし結局、別れませんでした。 話し合い自体が面倒になって、もういいよ好きにしてという感じだったと思います。 元々あった、12月末に逢いに行く予定の話もしてくれました。 勿論行くつもりです。 けれど、相手になおプレッシャーをかけると分かっていながら『別れないでほしい』ということを押し通してしまったことに対して果たしてそれでよかったのだろうか、という気持ちがないわけではありません。 私自身にも今回の件で沢山相手にプレッシャーをかけていたことに気づき、相手の尺度というものをより理解していきたい、思いやりをもって接していきたいという風に思っております。何時か、気持ちが戻ってくれることを願いつつ。 けれど、相手のことを考えた場合、あるいは先のことを考えた場合にどうなんだろう?と思ってしまうのです。 私たちは、別れたほうがよかったのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。

  • 妹についてお願いします。長文になりますがよろしくお願いします。

    妹についてお願いします。長文になりますがよろしくお願いします。 私は5人兄妹の長男で、妹が4人います。 先日長女から泣きながら電話がありました。 三女が妊娠したそうです。三女は19歳で、今年の11月に成人します。 私もびっくりしましたが、そうなんだぁ~くらいでした。 ちなみに私はでき婚で、子供が2人いますので、でき婚には反対ではありません。 しかし事情が普通ではありませんでした。 相手が誰だか分からないそうです。 三女は昼キャバをやっていました。 以前は高校から始めた飲食店で何年もアルバイトを続ける頑張り屋でしたが、パチンコのバイトに移りました。 私はそれについては何も言いませんでしたが、数ヶ月前に昼キャバをやりたいという話を聞き反対しました。 キャバでも普通に頑張る子もいれば、体を使う人もいる。 それに普通の仕事には戻りにくくなるからと言いました。 三女は納得し、やらないと言ってくれました。 しかし3週間くらい前に昼キャバをやってることを知りました。 私は「やって欲しくなかったなぁ。あまり長くやるなよ」と言いました。 三女も「わかった」と言いましたが、先にも書いたように長女から三女妊娠の話を聞きました。 相手の心当たりは何人かいて、誰だか分からない。 長女は産むことに反対し、私も反対です。 三女はおじさんと結婚すると言っています。 おそらく父親の可能性のある内の1人です。 その人は50過ぎだそうです。 相手が分からない上に、そんな年上で、キャバに通ってるような人と許せません。 好きで結婚するわけでもないし。 母は三女が言ってるなら仕方ないと言いますが、母も離婚していて、祖父母に助けられて私達は育ちました。 母には感謝していますが、離婚し辛い思いをしたのは私達子供です。 父は新しい家庭を持っていますが、私達との関係も良好です。 父に相談したいのですが、母が良く思わないだろうし、でも母は今回のことを軽く考えています。 長女以外の妹も何も言わないので、長女は悩んで私に相談してきました。 妊娠している妹はタバコもやめません。 病院にも長女に連れられて最近初めて行ったそうです。 とても母親になれるとは思いません。 でき婚が増えてきた時代。できたから産むと意地になっているとしか思いません。 三女は私が妊娠について知っていることは知らないのですが、今日実家に行き、話を聞くつもりです。 話が飛びながらで分かりにくいかも知れませんが、みなさんは産むことをどう思いますか? そして私はどうすべきでしょうか? 反対しない母にも呆れています。 もう妊娠4ヶ月。 どうしたらいいでしょうか。

  • 父親との関わり方

    こんばんは。中学生の者です。 先日父と母が喧嘩をし、父が家を出て行ってしまいました。 すごく大きな荷物を持って行き、泊まる所も、友達の家に行っていると思うので 不自由してなさそうで、いつ戻ってくるか分かりません。 それに父は1人でも平気という人で、寂しがっていないのでは?と思います。 私は父が心配なのですが、どう行動を起こせばいいか、と悩んでいます。 メールを送ろうかと考えたのですが、返信が来ないような気がして。。 家を出ていくとき、「俺は金運びかよ!」と言って去っていったですので。。 メールの返信がこなくてもいいですが、自分の気持ちが相手に伝わるのか不安です。 私は早く帰って来て欲しいと思っていますが、娘として、どう父と接したらいいのでしょうか。

  • 男友達について(男性の方回答ください)長文です。

    私は19歳の女で相手は2歳下の男友達です。 私にとっても相手にとっても初めての異性の友達ですが彼の言動などを見ていて私は彼にどう思われているんだろう?好かれてはいるのかな?と疑問に思いました。 1、ストレートな下ネタを言ってきたりする。 2、メールの返信は早かったり遅かったりするが必ずくれる。 3、恋愛相談や親と喧嘩したことなどを言ってきてアドバイス?を求めてくる。 4、アラームをかけて起きられるが不安だから電話かけて起こしてと言ってくる。 5、この前初めて遊びに行った時に男友達は自分の友達を連れてきてて3人で遊んだ。 こんな感じなのですが私は男友達にどう思われているのでしょうか? 嫌われてはいないですかね?