• 締切済み

退職と退職金について

はじめまして、30代後半の夫を持つものです。 退職金についてよろしくお願いいたします。 まず ○夫、私、子どもの5人家族 ○2年前に分譲マンション購入 ○子どもたちは保育園、私はパート ○夫、現在勤続約12年 ○職場は自宅と同じ市にありましたが 約2年前そこが閉店したため、現在は片道1時間 の別の市にある店舗へ通勤しています 2ヶ月ほど前夫は、お世話になっている上司を通して会社側から 理由は自宅が遠いと言うことで、会社を辞めるか 他県の店舗に転勤、もしくは住所を現職場の近くに移すか どれか選べと言われてしまいました。 他県の店舗とは、飛行機で2時間かかり、まず離島です。 転勤は今まで何度かありましたが、アパート住まいで 子どもも1人目だけだったので受けてきました。 ですが現在は来年幼稚園入園の子もいますし 何より家を買ってしまったので簡単に動けません。 単身赴任しようか考えましたが、今回の転勤は単身手当や そのほか手当はつかない条件だそうなので、完全二重生活 になりやっていくのは厳しいです。 離れて暮らすよりは家を売り職場近くへ家族みんなで引っ越そうと 不動産仲介で売りにも出しました。 (夫だけ職場近くにアパートを借りて住所を移す、一番手っ取りばやい のですが、それは会社は認めないそうです。不思議です。 ただ夫を辞めさせたい、人員を削りたいだけにしか思えなくなります) そんな中、お世話になっている上司は、もしお前が辞めるなら 自宅近くの同業社になるべくいい待遇で引き取ってもらえないかと あたってみる。と言ってくださったそうです。 今の仕事の内容は、長くは続けられないというのは解っていて これを機に新しく別の仕事探して、一からスタートしてみるかと 最近は言ったりします。 なので今回は退職し、再就職することを応援しようと思いました。 そこで、失業保険や退職金のことを調べていくと、自己都合で退職した場合 失業保険は3ヶ月後な上に、会社都合の場合より支給される期間が 半分なんですね? 夫の会社は、2年前閉めた店舗のアルバイトの子たちも、今の夫の 状況と同じで、退職の際、自己都合で。と一筆書かせたそうです。 夫の場合にもおそらく間違いなく書かされますよね。。 そして退職金についてですが、同じ店舗に15年勤めて退職した際 200万受け取られた方がいます。 しかし夫は勤続約12年になりますが12年分の金額はもらえないそうです。 理由は、他県の転勤を受けたときに会社名が変わっていて会社も 変わったことになるからだそうです。 なので今辞めると数年分の退職金しかないと、聞いて驚きました。 あまりにも夫が可愛そうです。 長文読んでいただきありがとうございます。 雇用規約や就労規約とかはまだ見たことがないので とってきてもらいしっかり目を通しておこうと思っています。 ここで質問です (1)>他県の転勤を受けたときに会社名が変わっていて会社も 変わったことになるから というのは、雇用契約書に書いてあってサインしてしまっていたら もうどうすることもできないのですか? (2)会社は自己都合でと書かせますが、会社都合で退職となると なにか損があるんですか? 自己都合で退職しても今回の場合はハローワークで会社都合で 処理していただくのは難しいでしょうか? 長々とありがとうございました。 お時間頂きますが、アドバイスなどいただけたら幸いです この度、会社から職場が遠いので

  • jhmh
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

真剣な相談なら、何度も読み返して、、、ま、いっか。 まず、片道1時間がなぜに問題? 私は東京だからかもしれませんが、1時間なら普通というか割と短い方でしょう。ひどい時は往復で5時間以上かけてた時もあるし、知り合いにもそのぐらいで通勤してたのがいました。1時間なんて楽勝でしょ。しんじらんない。 1 会社名が変わって、だけじゃ分かりません。当人の籍が変わったかどうかが1つの問題。 ただ、その場合は転勤ではなく転籍となります。普通は転勤が転籍になるなんてありませんし、そういうイレギュラーな場合には勤続年数をどう扱うかなどの条件をきちんと煮詰めるもんです。全部お任せでやっちゃって会社のいいようにされたかもしれませんが。 2 会社都合、すなわち解雇なので、補助金などに影響が出る場合もあります。雇用助成金など。 また、自己都合というか退職届を書かせれば労働者の自由意志であり、会社の責任を回避する事ができます。 会社都合とか自己都合という言葉は、基本的には雇用保険上の言い方なので、解釈はちょっと違ってきます。 自己都合だと、年令等によって確かに給付日数が減りますが、会社から退職勧奨を受けた事を明確にできれば回避できます。

関連するQ&A

  • 自己都合で退職なのでしょうか?

    はじめまして。よろしくお願いします。 正社員で働いていますが、私が勤めている事業所が近々閉鎖することになりました。 いつ閉鎖になるか具体的な話はまだありません。 会社からは、「閉鎖するので、違う事業所(他県)に行ってほしい」と言われましたが、 私としては地元を離れるのは嫌なので、「転勤は出来ないのですが、どうしたらいいですか?」と上司に言いました。 この場合、残りの選択肢は退職しかないと思うのですが、転勤を拒否したために自己都合の退職になってしまうのでしょうか? 私は会社都合なら退職を受けようと思っていたのですが、どうやら会社は、転勤の拒否を理由に自己都合の退職にしようとしているそうで、正直愕然としました。(私の考えが甘かったのかもしれません・・) 会社側からは、今後について具体的な話はまだありませんが、自己都合の退職はどうしても納得できません。今後どのように対応したら良いでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 自己都合の退職?

    自己都合退職の場合、失業給付の条件は一番悪いですねぇ。 ところで、当社の女子社員の旦那(別の会社に勤めています)が地方に転勤することになりました。単身赴任させたくないので自分も当社を辞めると言ってきました。 このような場合も、単なる「自己都合による退職」でしかないのでしょうか。

  • 会社都合の退職になりますか?

    私は全国転勤のある職種で仕事をしていました。 慣れない単身赴任生活で体を壊し(会社も知っています)、半年の交渉の末、4月より自宅から通える範囲で働くという形態の職種へコース申請をし、承認されました。 その支店が今月いっぱいで閉鎖になることとなりました。 会社からは、以前からお付き合いのある同業他社への就職を紹介され、今度面接に行くことになりました。条件についても交渉してみてくださいということを言われました。 ただし紹介されたところは今の会社とはレベルが違い、条件も飲めそうにないことが容易に想像できる所ですので、今のところ自分では難しい状態です。 もし私が紹介された会社へ入社しないことになった場合、会社都合の退職になるのでしょうか?もう自宅のある県に職場は存在しないことになりますので、転勤には応じられません。 また仮に、退職届を書かされて自己都合となっても、職安でお話して会社都合に変えることの出来る余地はあるのでしょうか。 教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 会社の都合と自己都合

    高校卒業後、新卒として働き始め3年4ヶ月働いていますが転勤が出来ないのなら辞めてくれと言われました。 私の会社は4店舗あり、そのうちの1店舗だけが他県にあります。 3店舗内では転勤もしていました。 社員になる時に転勤するという条件も含め社員になりましたが他県への転勤が出来ないだけです。 2年前に他県への転勤の話が出て断りながらも今までは社員として働いて来ました。 それが今になって他県に転勤しない社員は辞めてもらうと会社の方で決まり辞める事になりました。 私は3店舗内では転勤に応じますし、辞めたいと思っている訳ではありません。 これは会社の都合になりますか?それとも自己都合ですか? 人事の方に解雇通告書について聞いたら、会社の都合には出来ないし次の就職に不利になるのでハローワークに行った時に口頭で事情を話せばいいと言われました。 書面ではなく口頭だけでいいのでしょうか? あと、失業保険以外にメリット、デメリットがあれば教えて下さい。

  • 結婚退職の退職願の書き方

    結婚による他県への転居で退職することになりました。 退職願を書くのですが、会社から渡された用紙に「必ず自己都合と記入してください」と記載ありました。 一般的には「一身上の都合で」と書くようですが、 一身上の都合と自己都合は同じ意味な気がしていい文章が思い浮かびません。 アドバイスお願いします。

  • 単身赴任先での退職

    こんにちは、教えてください。 本社が関西にある会社で、東京支店に単身赴任で転勤になり、現在東京に勤務していますが、事情があり単身赴任先で自己都合退職することになりました。 単身赴任での東京へ異動するときの費用(引越費用+旅費)は会社が出してくれ、東京では会社が借りてくれたウィークリーマンションに住んでいます。今回、退職して関西へ戻るのですが、このときの費用(引越費用+旅費)は自己負担といわれています。 このような場合、一般的には自己負担なのでしょうか? 会社の転勤規定には、このような場合の記載はありません。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 退職した会社にお歳暮は必要?

    あと数ヶ月で今の会社を退職する予定です。 細かく言うと良い会社とは言えませんが、人間関係はまあ良く、気持ちよく働かせて頂きました。 お世話になったということもあるので、これから数年間はお歳暮、お中元を贈りたいと思うのですが、これは不必要なことでしょうか? ちなみに、退職理由はキャリアアップのためですが、表向きは家族の都合(夫の転勤)としています。勤続期間は3年です。

  • 会社都合の退職にはなりませんか?

    会社側から、人員削減をすることになったと話がありました。 そして、基本的には他県への転勤をして頂きたいが、私が結婚をしており主人と2歳の子供もいるとい事を理解の上、下記の選択肢からどちらにするか回答を下さいとの話でした・・・。 (1)もし現在勤めている職場に残ったとしも事務職はなくなるので現場での作業になります。それは覚悟をしておいて下さい。 (2)別の会社に会社側から紹介はできます。 そして、私は現場仕事になっても構わないので現在の職場に残りますと回答してから、一ヵ月後、今度は現在勤めている事業所が閉鎖となるので他県へ転勤して下さいと言われました。 たしかに、今現在所属している事業所は閉鎖となりますが、同社の別の事業所への転籍というかたちで2名の残る事になっています。 こういった場合でも自己都合の退職になるのでしようか? 会社側に確認しましたが、会社都合にはなりませんとはっきりいわれました。

  • 会社都合退職にできますか?

    会社勤務・26歳OLです。 今の会社に勤めて5年目になります。 3月29日に、いきなり人事異動を命じられました。 今の勤務地は自宅から20分です。 4月1日付けで、自宅からおよそ60分のところに転勤になりました。 会社側からは、何の理由も告げられていません。 会社では通勤の範囲内ということで転勤になったようです。 入社する時は「基本的に転勤はない」という条件でした。 現在結婚しているため、通勤が遠くなってしまうと、このままでは仕事を続けるのは困難な状態です。 自己都合退職にして、泣き寝入りするしかないのでしょうか? それとも、会社都合退職にすることができるのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • 退職金(退職理由)について

    会社の経営悪化により、費用すべてを一律20%カットになりました。ハローワークに問い合わせしたら「賃金の85%未満になる場合は会社都合の退職になる」との回答でした。 退職金については企業ごとに設定しているもので、法には定められていないとこちらのHPで拝見しました。私が聞きたいことを以下に示します。 <私の条件>勤続丸20年、育児休暇を3年取得 <会社規定の条件> 退職金規定/算定方法・・勤続20年未満の者が自己都合で退職する場合は、算出した支給額の80%を支給する。 退職金規定/勤続年数の取扱・・入社の日から起算し、退職または死亡の日までとする。これに は、就業規則に定める試用期間、休職期間を通算する。 就業規則/休職期間・・育児休暇・介護休暇については別項目でふれている(この項目にはない). 育児・休業等規則/賃金等の取扱・・退職金計算の勤続年数には算入しない ハローワークへ提出する書類は会社都合、内部処理する書類は自己都合 ・このようなケースは認められるのでしょうか. ・どちらの退職理由も会社都合にできる方法はないのでしょうか. どなたかご教示お願いします.