• ベストアンサー

休業補償給付金の受任者払制度

休業補償給付金の受任者払制度 受任者払い制度がある会社ってどのくらいあるのでしょうか。 仮に制度を導入してる会社だとして、それは自分からお願いするものでしょうか。 それとも会社側が同意を得て行うものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何処に行っても、この制度は無いのでは。 有ったら、休業補償給付金が支払われるまでの間、生活して行く方への制度や何かを政府が 考えて行くべきだと思います。 怪我をして、生活が出来ず、休業補償の支払いを待つばかりか、生活をして行けないかたが、この OKWaveへ相談をしてる方もいますので、怪我をした時の治療での休みを、何とか、検討するべき だと思います。

関連するQ&A

  • 休業補償給付の受任者払制度って・・・Part2

    現在は労災で療養費と休業補償給付の申請をして認定待ちです。 書類は会社へ休業補償給付の書類、病院へは療養費給付の書類を提出しました。 勤務する会社は社会保険労務士が入ってるようで、なかなか先に進みません。 収入もなく生活が厳しいので総務担当の人に「受任者払い」をお願いしてます。 医師からの証明ももらい、会社へ書類を送り返しましたが連絡がありません。 おそらく総務で会社印をもらって、さらに労務士事務所へ行って、そこから労基署に行くんだろうと思います。 労災の認定もされるのか不安ですし、金欠で生活が出来るかも不安で何もかも不安です。 ネットで色々と調べましたが普通の会社だと自分から「受任払い制度」の話をしなくても会社側で気を遣ってくれて労災が認定される前に休業補償費が振り込まれてるという話が多いです。 「受任者払い」にすると委任状が必要ですが労基署から取り寄せた書式の委任状も会社へ送りました。 そもそも普通は会社から休業費を立替えて貰った後に委任状を書いて送るものですよね? 書式にも「私は会社から休業補償費を立替え払いしてもらいましたので・・・」みたいな書式です。 まだ受け取ってないお金の委任状を書かないとダメなのかなって疑問を感じてます。 受任者払いも会社で立て替えた金額と実際に支給される金額が違う事もああるからって話もありますが、そうなったら返還すれば済むだけの話ですよね。 まさか労災が認定されて休業補償給付も決定が出ないと立替えてくれないのでしょうか。 それだと立て替える意味がなくなりますよね? 支給が決定すれば振り込まれるのも時間の問題ですから・・・ ネットで調べても認定する前でも休業補償給付金を立替えてる会社が多いです。 これは間に社労士が入ってるから遅いのでしょうか。 それとも会社が立て替える気が無いからわざと時間を掛けてるのでしょうか。 だったら最初から受任者払いが出来るって言って欲しくないです。 制度はあるけど今ままで使った事がないから社労士に聞かないと分からないとか、受任者払い制度は社労士に関係ないですよね? こっちも社労士を付けてたいのですが社労士ってほとんどが会社の顧問みたいな契約をしてるので個人での案件では動いてくれなさそうです。 弁護士や司法書士に依頼すれば依頼料もかかるし・・・ 受任者払いって、こんな時間がかかりますか? 先日、会社へ連絡して「受任者払制度」の事を催促しました。 総務の担当が早退したとの事で部長さんとお話をしました。 こちらも生活があるので受任者払制度で休業補償給付の立替えを早くして欲しいと・・・ すると会社へ「平均賃金が分からないと・・・」とか「会社で協議してる・・・」や「立替えではなく貸付という事で話をしてる」とか言われました。 平均賃金が分からないと立替え出来ないのでしょうか。 確かに給料計算や出勤簿とかも社労士が間に入ってるようですが、会社でも計算って出来るような気がします。 平均賃金を算出しないと立替えが出来ないとか、絶対に立替えたくないって感じが出てますよね。 しかも平均賃金が社労士から算出されれば、とりあえず待機期間の3日分を補償して、それから休業補償をどうするか考えるって言われました。 こっちから社労士へ連絡しても「会社と契約してるので本人でも詳細はお話出来ない」の一点張り。 このままだと待機期間の3日分だけを補償して、休業補償給付の立替えは、してくれそうにもありません。 だったら最初から「受任者払制度」があるって言わなければいいと思います。 受任者払にするには本人の「委任状」が要ると言われて、それも労基署から取り寄せて記入して送付しました。 そもそも立替え払いを受けてない状態で「会社より立替えを受けてます」って記入された委任状を送付するのも問題がありませんか? だってまだお金を受け取ってないんですから。 労働者側も社労士って付ける事が出来ないのでしょうか。 契約をしてではなくて相談するとか、相談出来る機関はないのでしょうか。 あまりにも会社のやり方が納得出来ません。 すでに受傷して1ヶ月以上が過ぎてます。 それでも会社が補償してくれない、立替えてくれないって本当にムカつきます。 法テラスに電話をしても労働問題の社労士に相談が出来る番号を教えてくれただけでした。 弁護士や司法書士って、こういう案件を引き受けてくれますか?

  • 休業補償給付請求について

    本日ですが会社より送られてきた労災の書類(療養費請求、休業補償請求)の2枚を病院へ提出しました。 休業補償請求用紙については医師の証明を記入して貰う為に2週間くらいかかるとの事でした。 これを記入して貰ったら会社へ送付して、そこから更に会社顧問の社労士に渡って、そこから労基署に提出される予定です。 収入がないので生活が厳しいです。 ネットで調べたところ「受任者払い制度」があるようで会社へ問い合わせたところ「そのような制度はあるけど今までやった事がないので社労士に相談する」と言われました。 すぐ電話があって「制度は出来るから書類を書きなおさなければいけない」と。 しかし用紙には既に私の口座情報が書いてあるので医師からの証明がもらえたらすぐ送付して欲しい。 こっちで修正して提出するからと言われました。 そもそも修正なんて出来るのでしょうか。 こういう大事な書類って間違えると書き直しのような気がします。 「○文字加筆、○文字削除」とか印鑑を押すとこもありますしね。 しかも同意書?委任書?も必要なんですよね? 受任者払い制度って書類が整わないと会社としてもお金を出して貰えないのでしょうか。 これもネットで調べると「とりあえず受任者払いでお金を振り込んでくれて後に書類を書いて会社の口座へ振り込まれるようにした」とかの記事がありました。 会社側は「制度はある」というものの、実際には立替えたくないんじゃないかって思ってしまいます。 種類には平均賃金とかも記載されておらず、医師の証明を貰って送り返したら会社側で適当に少ない金額で平均賃金を出して記載するんじゃないかって・・・ なんか時間ばかりが過ぎて解決しようにありません。 こういう案件ってどこに相談すればいいのでしょうか。 「社労士」ってだいたい会社の顧問だと思うので個人では相談にのってくれないですよね? あとは「弁護士」とか「司法書士」とかでしょうか。 待機期間の補償も払ってくれそうにもないですし・・・ 気長に待つしかないのでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 休業補償給付金

    すいません。何点か質問させて下さい。 2ヶ月前に仕事中に足の親指を骨折してしまい全治3週間の診断で診断書も書いて貰って会社に提出したんですけど、中々骨がくっつかなくて、一週間に一回や二週間に一回、レントゲンを撮って貰ってて、結局2ヶ月も療養してたんですけど、それで休業補償を1ヶ月単位で手続きしなかったんですけど、休業補償給付金は、2ヶ月分まとめて給付して貰えますか?その間は、会社からは、一切給料は、貰っていません。 もう治療も終わってリハビリに変わって、リハビリは自分の意志で来ればいいですよって言われたので、用紙を貰ってきたんですけど、休業補償の用紙に治療継続中の所にまるで囲んであるうちに仕事に復帰しても給付されるんですか? 休業補償の用紙をいつまでに提出するとか決まってるんですか? 初めての事で悩んでるので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 労災保険 休業補償給付

    お教え下さい。先日、業務中に手首を骨折致し、療養費給付の手続きをしております、その際、会社側から休業補償給付でなく、軽度の作業をして欲しいとの申し出が有りました、完治するまで家の中に居るより、リハビリを兼ねて仕事を受ける事にしました、が、ギブスをした手では作業に差障る・出来ない・骨折箇所が痛いと成った場合、後からでも休業補償給付は、申請(受けられる)のでしょうか、お教え下さい。

  • 労災の休業補償給付について教えてください。

    一年半前に仕事中の交通事故により(過失割合95:5)、未だ後遺症に悩まされ生活しています。初めは、相手側の損害保険で医療費や休業補償をして貰っていたんですが、今年入って自分の健康保険に切り替えるよう要求されました。自賠責も労災も事故から1年半までしかみてくれないと、その保険会社にも強く言われ、健康保険で現在治療しています。有給もなくなり、損害保険の休業補償も打ち切られたので、健康保険の傷病手当に頼ることにしたのですが、60%の支給では到底生活を維持できません。何とか今からでも労災の休業補償給付(休業特別支援金)80%をうけることはできないものでしょうか? なぜ、業務上の事故にもかかわらず、事故から1年半で全て打ち切られてしまうのかが納得いかないのです。 家族を養っていかなくてはならないので、どうにか良い案があればご教授ください。 面倒な質問ですみません。労災や交通事故(損保)関係で詳しい方、何でもいいです。お願いします。

  • 休業補償給付について教えて下さい

    休業補償給付について教えて下さい 仕事の初日の午前中に怪我をして、手術とリハビリで治療には半年かかると医師に言われました 仕事の初日だけはどうしても昼から用事があり半日の勤務だったのですが、翌日からは8時から17畤で勤務する予定だったのです しかしその初日に怪我をしてしまい翌日から勤務が出来なくなりました 怪我をした日の所定労働時間が半日でも本来怪我がなければ翌日からの所定労働時間は8時間でした 休業補償給付を請求した場合、給付日額は8時間で計算してもらえるのでしょうか?

  • 労災の休業補償給付についてですが

    労災の休業補償給付についてですが 1・期間契約で働いて契約期間終了後も継続して給付金は支給されるのでしょうか? 2・1年6ヶ月後も療養のため労務につくことができず、傷病等級に該当しない場合、どうなるのでしょ   か? 3・休業補償給付受けている期間に労働することができないことを理由に契約更新してもらないことは遺  法にはならないのですか? 教えてください。

  • 休業補償給付の給付日について

    昨年末に仕事中に怪我してしまいました。労災として処理してくれました。休業補償給付はいつ頃に給付されるのでしょうか? 現在、無収入です。

  • 労災&休業補償給付申請について

    労災申請&休業補償給付申請について 今は会社を通じて労災の申請をしてるところでが少し分からない事がああるので質問させてください。 先日、会社から連絡があって今は社会保険労務士?と書類を作成してる最中とも事。 少し質問されてから今週中には作成した書類を自宅まで送付してくれるようです。 それを持って病院に行けばいいのでしょうか。 労災の申請は病院に持って行って担当の医師に何かを記入してもらい、病院から労基署へ送付してくれるのでしょうか。 休業補償給付ですが、その書類も会社が送付してくれるのか分かりませんが、それは自分で労基署へ送付するのでしょうか。 労災認定と休業補償給付の認定は同時に行われて連絡が来るのでしょうか。 分からない事だらけで不安な毎日を送ってます。 仕事も出来ないので収入がないと生活もかなり厳しい状態です。 早く給付されればいいのですが・・・

  • 労災の休業補償給付ついて

    はじめまして。 休業補償給付について教えて頂きたいのです。 私は量販店で働いているのですが、作業中にぎっくり腰になって 早退してすぐ病院にいきました。 会社は労災を認めてくれているのですが、3日以内に労災の申請を しないといけないと言う事で、会社内の書類だと思うんですが どんな状況で、何が原因でなったのかとか、休む期間はとか記入しました。 年末で忙しい事も有り、比較的軽いぎっくり腰だと思ったので、自分の休みも 入れて5日間と記入して提出しました。 診断書も23日~27日で記入してもらい、念のため 「完治はしてないので、経過観察が必要」と付け加えてもらいました。 ですが 実際働いてみたら思ったよりも痛く、やはり働くには早すぎたみたいです。 2日働いたんですが、追加で1週間くらい休みたいと思います。 その場合 もう休業補償給付はつかなくなってしまうのでしょうか? 今日 明日は自分の休みなので、腰の様子をみようと思うのですが もし無理だと思って会社に休みたい旨を伝えた場合、復帰してから4日経ってから 休むって事になると労災自体も申請し直しになるのでしょうか? 年末で皆さんお忙しいと思いますが、分かる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。