• 締切済み

休業補償給付金

すいません。何点か質問させて下さい。 2ヶ月前に仕事中に足の親指を骨折してしまい全治3週間の診断で診断書も書いて貰って会社に提出したんですけど、中々骨がくっつかなくて、一週間に一回や二週間に一回、レントゲンを撮って貰ってて、結局2ヶ月も療養してたんですけど、それで休業補償を1ヶ月単位で手続きしなかったんですけど、休業補償給付金は、2ヶ月分まとめて給付して貰えますか?その間は、会社からは、一切給料は、貰っていません。 もう治療も終わってリハビリに変わって、リハビリは自分の意志で来ればいいですよって言われたので、用紙を貰ってきたんですけど、休業補償の用紙に治療継続中の所にまるで囲んであるうちに仕事に復帰しても給付されるんですか? 休業補償の用紙をいつまでに提出するとか決まってるんですか? 初めての事で悩んでるので教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.4

改めて補充しますと、政府労災の休業補償給付金は「会社が負担すべき」休業補償を労災保険で持つ内容です。従いまして「未払い賃金の代行請求」の性格があります。賃金の時効は2年ですから(この場合、請求締め日なんて無いから日々発生します)、労災の時効も2年なのです。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.3

就労再開の前日迄は全期間(最初の3日は待期だからカット)、リハビリの期間は欠勤の日数だけ支給されます。 また受給は「未払い賃金(休業補償)」の請求に当たる為、「休業した日々の」2年後に時効が到来します。よって一括請求も可能ですが、申請から支給決定迄1ヶ月程度は必要です。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

復帰したあとの事と、休んでいた期間の補償は別です。 申請が遅れても、きちんと労災認定されれば休んでいた期間の補償は出ます。最初の3日分は事業主負担ですけど。

kazu78755
質問者

お礼

そうなんですか。解りやすい説明でよく解りました。少し悩み事が減りました。ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

労災ですね。 何ヶ月かまとめても構いません。時効になるまでは、、(2年、かな?) 会社でやってくれなかったんですか?ずいぶんだこと。 仕事へ復帰すれば当然切れます。休業しているという会社の証明も必要ですから。。

kazu78755
質問者

お礼

ありがとうございました。ちなみに6月の月始めから仕事を復帰して6月の給料(1ヶ月)の給料と別に2ヶ月分の休業補償給付金も貰えるんですかね?貰わない内に仕事を復帰したら2ヶ月分の休業補償給付金は貰えなかったりするんですか?

関連するQ&A