• ベストアンサー

ホカ弁

manbowglassの回答

回答No.6

コロッケ弁当が好きです 独り身だった頃は、よく食べていました 近所のホカ弁屋は、チェーン店なのに、他の系列店よりもナゼか美味しかったです 食材は同じ筈なのに 愛情が込められていたのでしょうか また食べたくなってしまいました(^q^)

noname#197572
質問者

お礼

コロッケ! 揚げたてのコロッケは、美味しいですものね(^-^) 同じチェーン店でも、やはりチョッピリ違いが有るものなのですね。 実は今夜、家族がお出かけで私一人なので、 お弁当を買ってみようかと、思っているんです^^ 御回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • ほか弁でよく食べる、好きな弁当は?

    たまにふとほか弁が食べたくなるときがあります。 そこで皆さんのよく食べる、または好きな弁当のベスト5を教えて下さい。 5つもない場合はベスト3、1つだけでも全然構いません。 わたしの場合は、 1→高菜弁当(高菜がそぼろみたいなのでご飯が全部食べられます!ほか弁のご飯、量が多くて食べるの大変なので・・・) 2→のり弁当(安いし美味しいのが魅力です。今セール中ですが土日に食べる予定です。) 3→山菜たけのこごはん(最近食べたんですがヘルシーな感じで良かったです。) 4→Goocupハヤシライス(容器が可愛いのと、食べやすいので好きです) 5→タコライス(地域限定みたいですが・・タコライスは大好きです♪) 宜しくお願いします。

  • 弁当

    ほか弁は何が好きですか? 以下の点数を教えて下さい! ハンバーグ弁当98 唐揚げ弁当99 のり弁90 のり唐揚げ弁当100 すき焼き弁当80 しゃけ弁当70 カツ丼88 とんかつ弁当80 ですね

  • ほか弁のメニューは、どの店もよく似ていますが、わたしは、ほっかほか亭ののり弁当が好きです

    コンビニの弁当よりは、かなりおいしいので、ほか弁をしばしば利用するのですが、今年は、狂牛病のせいもあり、すきなべ弁当があまり食べられませんでした。ところで、わたしがメニューのなかで最もたくさん食べたのが「のり弁」でした。 最近は、チキンにも問題が出来て大変です。 皆さんは、なに弁当が一番好きですか。また、サラダは売り切れでない限り必ず食べるようにしているのですが、何か工夫しておられることはありますか。

  • コンビニ弁当ほか弁生活だとどうなる?

    自炊はつくるのもかたすのも面倒で出来ないので、 毎日コンビニ弁当やほか弁を食べて何年も生活しています。 ちょっと体脂肪内臓脂肪がついたり血圧が高かったりするのは年相応と思いますが、 今のところ健康上の大きな問題はありません。 このままずっとこのような食生活を続けていても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • お弁当に入れるから揚げ

    もうすぐ運動会です。今回は見に来てくれる人が多くお弁当もいつもより大変です。 そこでから揚げについてなのですが、私の作るから揚げはまずくはないのですが、いまひとつなのです。 美味しい鶏のから揚げのレシピを教えてください。 あと他にお弁当にお勧めのメニューがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんばんは。

    こんばんは。 今、建具屋を経営してるんですが、あまりの仕事の無さに転職を考えています。 目指してるのは弁当屋のFC(いわゆるほか弁のオーナーです)なんですが、どうでしょうか? 今度ほか弁のセミナーを受けに行って、修行のつもりでほか弁屋のバイトも行く予定です。 今まで、職人一筋でやってきて、サービス業はほとんど未経験です。 この業界はどうでしょうか?金儲けを考えてるわけじゃないんです。 一生懸命やれば、家族普通に生活できればいいんです。 それなら、サラリーマンしろと言われそうですが、40過ぎまで自営でしてきて、ちょっとできないんです。 わがままやと思うんですが、自分で商売せなあかんタイプなんです。 なんでもいいんで、アドバイスや助言もらえませんか? お願いします<m(__)m>

  • 京都市内でお弁当を宅配してくれるお店を探しています。

    母親が入院するため、家族でしばらくの間宅配弁当を注文しようと思うのですが、宅配してくれるお弁当屋ってありますでしょうか? ほか弁、かまどや以外でいちばん弁当のような手作りお弁当屋を探しています。 場所は京都市左京区(岩倉)です。 1品からでも宅配可能なお店があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 名古屋市内で唐揚げのおいしい店を探しています

    タイトルの通り、名古屋市内で唐揚げのおいしいお店を探しています。 レストランや飲食店、弁当屋など、どんなお店でも結構です。どんどん情報ください。 ちなみに、今までに私が「これはでらうま!」と思ったのはガストの唐揚げと、ほっとほか弁当の唐揚げ(大曽根のユニーの向かいの弁当屋)です。 この二つに勝る唐揚げを食べたいと思います。 お願いします。

  • 運動会のお弁当どうしよう・・・ヾ(≧∇≦)〃パーティーみたいに大人数でつまめるお弁当のアイデアありませんか??

    来週小学生の娘の運動会が有ります。 幼稚園のときは、午前中だったのでお弁当をたべるような 運動会ではありませんでした。 普段のお弁当と違って、何を作ろうか思い浮かびません。 というより、主人も子供も「お弁当」を必要としない 環境にいるので 慣れていなくていまから緊張している 有様です(*゜ー゜)ゞ⌒☆ 恐らく炎天下にお弁当を置くことになるそうです。 クーラーボックス対策はするつもりですが できるだけ腐りにくいものをもっていきたいです (当り前ですねヾ(*^▽゜) 一応にぎやかなお弁当にしたいんですけど どんなものを入れていったらいいですか? 数人で食べるようになるので みんなが気兼ねなく パーティーのように じゃんじゃん手に取れるような 物を作りたいです。 お弁当つくりに慣れている方なら、この質問に 「は??」ってお思いになるかもしれませんが ホント初めてなので 分からず困っています。 いろいろ調べましたが、みんなでつまめるピクニック 弁当のようなアイデアにはたどり着きませんでした。 恥ずかしい質問なんですが、どうかよろしくお願いします。 一応私の数少ないアイデアは 1、稲荷寿司 2、サンドイッチ 3、から揚げ 4、おにぎり この4種類は浮かんでいます。 できれば洋風なレシピでいきたいです☆★

  • 同棲中の彼がご飯残す件

    結婚前提の同棲中の彼氏がいます。彼の要望で晩御飯と弁当を作ってます。ですが彼は野菜嫌いで、野菜を残したり不味いと思ったものはあまり手を付けないです。弁当も持って行くのを忘れたり、、昨日、弁当にピラフを作って入れたのですが彼はお腹がいっぱいみたいで夜食べようと思ったらしくピラフを食べずに持って帰ってきてましたが、すっかり忘れてたらしく先程、思い出してゴミ箱に捨ててました。彼は残さないように心掛けてはいると思いますが、野菜嫌いなので副菜を作ってもあまり食べません。この前、大量にポテトサラダと唐揚げを、作ったのですが「唐揚げは食べれるけどポテトサラダはごめんけど、食べれない」と言ってポテトサラダは残してました。唐揚げは残り5個位あって明らかに唐揚げの方が量が多かったのですが…。 彼は前に胃腸炎になったみたいで、この前胃が痛くなかったから、前に胃腸炎になって怖かったのか「ヤバそうだったからお昼食べたもの(私が作った弁当)全部吐いた」と言ってました。 この状況で弁当や晩御飯を作るのはなんだか嫌です。前に、量の、加減がわからないから別々にしようと話したのですが、どうしても私の作ったものが食べたい。早番の時は俺が作るから!と言ってたのですが最近、シフトは全部遅番です(彼がシフトを作ってます)休みの時にたまに、作ってはくれますが。。 私が作るから甘えてるのでしょうか?それともこれが普通なのでしょうか?アドバイスお願いします