• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:送り火の「大」は人間を象ったもの「大一」は?)

送り火の「大」は人間を象ったもの「大一」は?

このQ&Aのポイント
  • 京都五山送り火では「大」の字が点灯されますね。
  • 六波羅蜜寺でもお盆には「大」の字に蝋燭が点灯されます。
  • 大阪府池田市の「がんがら火祭」では「大」のほかに「大一」も点灯されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

質問者様の挙げて戴いたページ http://www.gangara.gr.jp/history.html 上記の<五月山の文字火>の項に 「大一の意味は、 大は天を、 一は大地を 松明は人を 象徴との記載=愛宕神社」と書かれています。 火祭りを主催する愛宕神社さんがそう書かれているのであれば私もそうであるだろうと考えます。 以上参考になれば幸いです。

noname#190665
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゃんと書いてあったんですね。 よく読みもせず、お恥ずかしい~。 大は天、一は大地、松明は人。 なるほど~、大は人間を表すという説もありますが、星を表すものだとする説もありますね。 大は天、というのは大が星の形をしているところからくるものかもしれませんね。 松明は人、というのは 実際にこの御祭りを見に行ったことがあるのですが 日本の松明の上部をあわせて人の形にして 町中を練り歩くのですね。 お盆に地獄の釜の蓋が開き、この世に戻ってきた死者の霊が 町を練り歩いているということなんでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう