締切済み オジャマモン 2013/10/07 12:08 オジャマモンって言葉覚えてますか?発言した人も みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#210617 2013/10/07 14:33 回答No.1 刑事訴追の惧れがありますので、回答は控えさせていただきます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ アンケート 関連するQ&A 言葉をかぶせてくる人、イライラします。 言葉をかぶせてくる人、イライラします。 いつも一緒に行動している人で(仕事上仕方なく)、 私が発言すると言葉をかぶせてくる人がいます。 例えば、私が何かの質問に答えるときに、 「はい。○○だと思います。」と答えると、 「・・・○○だと思います…」と徐々に言葉を真似してかぶせてくるんです。 決して自分から発言し始めることはありません。 普段はべらべらおしゃべりするくせに、自己主張のない人を演じているみたいです。 どういうつもりなのかよくわからないのですが、 双子の発言がシンクロするみたいにしたいのかなぁ、と思っています。 ただ、さすがに毎日だとイライラしてきます。 できるだけ我慢しようと、気にしないふりをしていますが。 本人に忠告して大丈夫だと思いますか?? タイプじゃない タイプじゃない 交際中の恋人に「アナタはタイプじゃないけど好き」という発言する人がいます。 この手の発言をする人の思考回路を教えて下さい。 例(分かりやすいように極端な例ですが、、、) 36歳でAカップの女性に「オレの本当のタイプは20歳前半で胸の大きい女性だけど、キミといると落ち着けるから好きだ」 背が低くて痩せてる男性に「アタシの本当のタイプは背が高くて筋肉質な人なんだけど、アナタは誠実だから好きよ」 要するに好きという言葉を強調したいのだと思いますが、あまりにも配慮の欠いた言葉に呆れます。 こんな言葉を言われたら、100年の恋も冷めます。 自身のタイプを持つことは自由ですが、発言して相手に伝える必要性はなく、独りよがりの頭の悪い一言だと思えて仕方ありません。 しかし発言者側は相手を思いやって言ってる言葉だと錯覚してるから性質が悪い。 しかも、この手の発言をされた側に対して、発言の意味をポジティブに変換させることを強いたりする人(例:外見なんて関係ないくらいキミのことが好きということだよ)や「小さいことを気にするな」などと都合の良い発言で済まそうという人がいるのにもビックリです。 頭の良い人のように無駄が無く少ない言葉で的確に伝えることができるようになりたい。 頭の良い人って発言に無駄が無く言葉が少ないですよね。 私は言葉が苦手なので、できるだけ無駄が無く少ない言葉で的確な発言ができるようになりたいのですが、 どうすれば良いでしょうか? 勉強特訓方法、お勧めの本などございましたら教えてください。 また、理解力が無く困っているので理解力を上達させる方法も教えてください。 宜しくお願い致します。 主張文 以前、言われた所を直し文を付け加えたのですが、字数的には全然足りず困っています。 あと1枚半くらい書かないといけないため、どのような文を付け足せば良いのか教えてほしいです。そして、直した方がいい部分がありましたら、それも教えていただきたいです。 皆さんは、ちゃんと考えて発言していますか。あなたが発した何気ない一言が相手のことを傷つけているかもしれません。なので、私は考えて発言するべきだと思います。 これは昨年のできごとです。私は考えずに、友達にある一言を言いました。私は自分の発言に対して、なんとも思っていませんでした。ですが、私の発言を聞いた友達がすごく傷ついた顔をしていました。そして、このことが原因でその友達とは仲が悪くなってしまい、気まずくなってしまいました。私は後悔をしました。「もっと相手の気持ちを考えて発言すればよかった。」「過去に戻りたい。」何度もそう思いました。友達に謝ると私のことを許してくれましたが、友達が傷ついたのはかわりありません。二度とこのようなことはあってはならないと思いました。 その時から私は、相手の気持ちを考えて発言などをしようと決めました。そう思い始めてからか、私のなかで何かが変わりました。自分の発言で相手を傷つけないように意識するようになりました。 そして、何気ない一言について調べているとあるものを見つけました。そこには「何気ない一言で人生を救われた」や「全てが報われた」などと言ったことが書いてありました。何気ない一言は人を傷つけてしまう時もあるけど、逆に人を助けられることがあるということが分かりました。 ですが、これは何気ない一言だけではありません。普通の言葉の場合でも同じです。人のことを考えて発言しないと言葉は時にはナイフのようになり、相手の心を深く傷つけてしまいます。そのため、SNSが原因で自殺した方も多いです。さらに、1度傷ついた心はもう元には戻りません。 私はこのようなことから、しっかりと考えて発言し、人を助けられるような言葉を使いたいと思いました。そして、「人を思いやって行動し、何気ない一言で人を助ける。」ということを日々の生活で意識していこうと決めました。そして、その事に気を取られて発言が曖昧にならないようにしようとも思いました。 中2 主張文 中学2年生です。私の主張を書くことになり「何気ない一言」について実体験をいれて書いてみました。(文章は下にあります)3枚半書くことになっているのですが、2枚分しか書けず、どこにどう言った文章を足せば良いのか分かりません。教えて頂きたいです。 文章↓ 皆さんは、ちゃんと考えて発言していますか。あなたが発した何気ない一言が相手のことを傷つけているかもしれません。 私は昨年、1人の友達にふざけて、ある一言を言いました。私は自分の発言に対して、なんとも思っていませんでした。ですが、私の発言を聞いた友達がすごく傷ついた顔をしていました。そして、このことが原因でその友達とは仲が悪くなってしまいました。私は後悔をしました。「もっと考えて発言すればよかった。」「過去に戻りたい。」何度もそう思いました。友達に謝ると私のことを許してくれましたが、友達が傷ついたのはかわりありません。二度とこのようなことはあってはならないと思いました。その時から私は、相手の気持ちを考えて発言などをしようと決めました。そう思い始めてからか、私のなかで何かが変わりました。自分の発言で相手を傷つけないように意識するようになりました。そして、何気ない一言について調べているとあるものを見つけました。そこには「何気ない一言で人生を救われた」や「全てが報われた」などと言ったことが書いてありました。何気ない一言は人を傷つけてしまう時もあるけど、逆に人を助けられることがあるということが分かりました。ですが、これは何気ない一言だけではありません。普通の言葉の場合でも同じです。人のことを考えて発言しないと言葉は時にはナイフのようになり、相手の心を深く傷つけてしまいます。さらに、1度傷ついた心はもう元には戻りません。 私はこのようなことから、しっかりと考えて発言し、人を助けられるような言葉を使いたいと思いました。そして、「人を思いやって行動し、何気ない一言で人を助ける。」ということを日々の生活で意識していこうと決めました。 発言の後に続く言葉は? PodcastingのDisneyInsiderをよく聞いています。(ほとんど理解してはいませんけど。) よく、いろいろな人の発言(インタビューでしゃべった言葉)がそのままアナウンサーによって読まれることがあるのですが、そのすぐ後についてくる言葉がわかりません。 カタカナで言えば「アンクォ」って言っているようないないような・・・。 文章で言えば 「発言内容」,he said. の「he said」ような位置で使われます。 発言内容では、だれだれ said「・・・」という言い方もしていますので、同義のようなことだとは思うのですけど、確信が持てません。 これはいったい何といっているのでしょうか? 職場での発言 職場に、言葉の端々に暴力的なことがを出してくる人がいます。 立場的には、特に人を統括するランクの人ではないのですが、自分より下の人に指示を出す時に、または意見の食い違いがある時に暴力を振るうことをちらつかせる発言をする人がいます。 このような人にはどの様に対応したら良いでしょうか? できれば、その発言は辞めるべきである事を理解して欲しいのですが。 また、人を統括する立場にある人からすれば、暴力をちらつかせる発言を行う人はどの様に見えるのでしょうか? (例:そのような発言をする人が悪い。それを言わせる人が悪い、など。) 彼女を泣かせてしまったら・・ 彼氏の発言に悲しくなって、泣いてしまいました。 具体的に、言われた言葉は 「その人とHした?」というような発言です。 以前にも毎回会う度に、似たようなことを聞いてきます。 なので絶対に彼のことは責めずに、「そういうこと言われて悲しかった」と伝えました。 ですが、また言われたのでおもわず泣いてしまいました。 ちなみに彼氏自身は、そこまで悪気はあまりない発言だったようです。 自分の悪気のない発言のせいで彼女を泣かせてしまったら、 男性はどのような想いをされますか? 障害について よく障害は個性だと耳にしますが、個性というのは辞書で調べると、の人とちがった、その人特有の性質・性格。個人の特性。という風に説明されているため、決して良いものばかりを指す言葉ではないと思いました。この場合障害は個性だ発言は、具体的にどういうことを伝えたいのでしょうか?また障害を持ったこともない人たちが、こんな曖昧な言葉で障害者を擁護した気になって、障害は個性だ発言をしているのを見ると非常に無責任だと感じます。皆さんはどう思うかも教えてください。 ことわざについて うろ覚えなのですが、「沈黙は愚者の甲冑、賢者の●●」ということわざ?というか著名人の言葉を聞いたことがありますでしょうか。もしご存知の方がいれば、正確な言葉と発言した人を知りたいのです。 出る杭は打たれる 欧米では発言しない人は意見がない、考えていないとみなす風潮があると聞きます、そういう文化なのでしょう。 これを日本に押し込んで、日本でも同じような教育をすることは「日本人をつぶす」ことになると思うのですが、いかがでしょうか? 「出る杭は打たれる」という言葉は悪い言葉でしょうか? 「羊水くさる」発言。あなたなら許せる? 女性の方に質問です。 もし、あなたが心を許していた人に「早く子どもを産まないと羊水○るもんね」と言われたら、どう思いますか? それが、結婚の報告をしたときに返された言葉であったら、どのように感じますか? その後の付き合い方に変化は出ますか? 男性の方はこの発言をどのように捉えていますか? 軽い冗談で言ってしまうような言葉ですか? 言っている人、言われている人が親しい人なら、どう思いますか? 変わってるって中傷言葉ですよね? 変わってると元カレや友人から頻繁に言われます。 その原因は、人とずれてる、何考えてるのか分からない、いつも発言が抽象的すぎと言われます。 それも笑いながらではなく、真顔で「○○って変わってるよね」と言われます。 協調性はあると言われますが、この言葉に幼い頃から傷ついてきましたし、私は本人にはそんなこと言えないです。 変わってるは中傷言葉ですよね? ネットの掲示板で とても見るにたえない言葉を発言されるいわゆる 荒らしという人の心理はどういったものなのでしょうか?めちゃくちゃ目立つのでついみてしまうんですよね。何回も他の方が注意をうながしても全然 変わらないのはなぜでしょう? 以下の英語表現についてお尋ねします。選ぶ 1「確かに中国人は汚い言葉を使います。但し原則があります。人を選んで話します!」 これは、中国人が言った外国人の批判に対しての発言場面です。 よろしくお願いします。 過剰なアイデアのこと ある言葉が思い出せずにおります。 例として、商品開発の現場 1商品開発をする際、ある人が「こういう機能があればいい」と発言 2その意見に対し、別な人が「更にこういう機能もあればいい」と発言 3その意見に対し、更に別な人が「その上こういう機能も・・・」と発言 3・2・3・2・を繰り返し・・・ こうやって必要以上にアイデアが出てきて、本来必要のない過剰なサービスの商品ができあがっていくということを、なんと言うのでしょうか。 教えてください。 ネット上の会話に一本つらぬく課題は必要か。 例えば、ドラマや本などでは、その作品を一本つらぬく課題が設定されていることは、重要でしょう。 しかし、ネットを介しての会話において、一本つらぬく課題は必要なのでしょうか。 よく私の発言について、何に対しての発言かを探す人が多いのでこういう疑問を思いつきました。こういう場合、私は脳内の言葉を発言していることが多く、コミュニティーでやりとりされている会話に関心がない場合が多いです。 『言葉に責任を持つ』とは具体的に…? 『常に自分の言葉に責任を持って発言している』と自信を持ってる友人が居ます。 詳しく聞いてみたところ、 『放った言葉を後悔しないこと。 他人の気持ちまでは関知しない。 凹んでも、最悪それで自殺しても、その人の解釈の問題』 …だそうです。 ある日その人と喧嘩したとき、 『いつもこう言ってたよね?』のように言ったら、 『揚げ足取り』と返されました。 そして、以前は『何も解ってないね』と私を蔑んでいたのに、 『解らないのは悪いことではない』と急に優しくなった点も理解できませんでした。 《言葉に責任を持つ》 …私は『発言を忘れないこと』『矛盾がないこと』も含まれると思ってたので、 若干腑に落ちなかったです。 人の考え方は他人の言動一つで一瞬で変わることもあり得るので、 矛盾ではなく単なる心変わりなのかな、とも思ったのですが… 3週間経つのに、未だに心が晴れずにいます。 石原慎太郎はなぜ暴言を好むのですか? 今日、「ババア」発言がニュースに流れていました。 人の上に立つなら言葉遣いは厳しくなるべきだと思うのですが、この人はどう考えているのでしょうか? 責任は感じているのでしょうか? なぜ非常識な言葉を好むのでしょうか? なぜ人気があるのでしょうか? 人に、不幸になる事を進める人がいます。 人に、不幸になる事を進める人がいます。 人に、不幸になる事を言葉で進める人がいます。 こういう人はどういう心理で言っているのですか。 私だったらそのような発言は人にしたくないし、むしろ言ってはいけない事柄や言葉と認識していますし、言う事はないと思いますが、もし言うならその前に慎み自分の中の間違いを探し正そうと考えます。 人に、不幸になる事を言葉で進める人には、そうした自覚はないんでしょうか。 言ってはいけない事を、解っているのに言っているのでしょうか。 こうした、心ない言葉を受けた時どう対処したら良いでしょうか。 対処方法もいくつか教えて下さい。