- ベストアンサー
Win7PCにSSDを導入する方法とおすすめ商品
- Windows7PCのHDDが遅くなってきたので、SSDを導入する方法とおすすめ商品について教えてください。
- SSDを導入する際の注意点や、Windowsのデータの移行方法についても教えていただけますか?
- また、どのようなSSDを選ぶべきかや、OSの再インストールについても教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OSやソフトを再インストールする前提なら話は簡単です。 今のディスクを取り外して、SSDに付け替えてインストールするだけです。 その後、今のディスクを追加で接続。 (この時点で、SSDはCドライブ、元のディスクはD,Eドライブになるはず) あとは必要なものを整理する。と言った手順で大丈夫です。 iTunesのデータなどは、そのままDドライブのデータとして引き継げます。 現時点でのDドライブの空き容量にもよりますが、 別途、外付けドライブなど購入されなくても移行は出来ます。 注意するのは、OSのインストール前にBIOSの設定で、 SATAの動作モードをがAHCIモードになっているのか確認する事ぐらいです。 デバイスマネージャで、「IDE ATA/ATAPI コントローラ」を見て 「Intel~ AHCI controller ~」という表記になっていれば、 既にAHCIとなってますので、問題ないです。
その他の回答 (5)
- katsu_naka46
- ベストアンサー率47% (358/756)
ご質問の内容や、他の方の回答に対する受け答えで判断しますと、 失礼ですが余りPCの構成等にお詳しくないように見受けられます。 基本的にWindows7でしたら、標準機能でTRIMに対応していますので、 BIOSのSATA設定がIDEになているのならAHCIに変更して、 SSDに現状のシステムドライブ(Cドライブ)をクローンコピーすれば 再インストールなどは必要なく換装出来ます。データもそのまま生かせます。 ただし、購入されるSSDの容量にもよりますが、現行のCドライブの内容を SSDに収まるようにスリム化しないといけません。 (MyDocument等のユーザ領域、データをDドライブに移すなど) クローンソフトはSSDのアライメント調整に対応しているEaseUS ToDo Backupがお勧めです。 ディスクのクローンやバックアップ・復元の機能を使うだけなら無料で使えます。 と、ここまで書いた内容が、ご理解できないようでしたら、 ご自身で換装するのは、かなりハードルが高いような気もします。 再インストールされる方がまだ楽かもしれません。 SSDは東芝製のものがお勧めです。(CFDからOEM販売されています) 私も、つい最近SSDを導入しましたが(システムドライブのみ128GBのSSDに換装) ディスククローンで、30分程度で入れ替え出来ました。 効果は絶大で、Windowsの起動に15秒、重たかったPhotoshopも非常に高速に動作します。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
つか、HDD→SSDはクローン作成で済む場合でも再インストールを掛けるべきです。 ディスクがSSDの場合に自動デフラグをオフにするのはインストール時以外まともに自動判定してないですし。 #あとからレジストリいじればなんとかなるはずだけどめんどくさすぎる SSDだけつないでWindowsのインストール→HDDをつなぐ(HDDに入ってるWindows関連のデータは消していい)という運用になるのかなと。 SSDとして定評があるのはIntel(500系以上)、東芝 HG5d、Crucial M5(最近は以前ほど名前を聞かないか?)、Plextor M5Pro辺りですかね。 ユーザーによって好悪が分かれるのがSamsung。840 Evo辺りは面白いことやってるなと言う印象ですが、さて実際はどうなんだろう。個人的には積極的に選ぶブランドじゃないですけど気にはなります。
- zabel_metal
- ベストアンサー率38% (193/504)
ANo1,ANo2の回答と多少異なる回答です。 SSD(Min:60GB Normal:120GB Max:250GB)を購入するならば、(私はSamsung840Serise120GB使用) 次回からSSDにはSystem Dataのみ保存する事! My Document等のデータは今まで通りHDDで良い。 重要な事は、System と Documentは別々のストレージに保存する事です。 利点:System不具合でSyastem Restore or System Recoveryが簡単で容量も少ないからBackup/Restore時間は速い! まず、2TBのHDDのドライブ内容は度の様になっていますか? 例)パーティションで分割してLocal Disk C: xxxGB E:XXXGB 貴方のC:\User\貴方\My Documentに沢山データを保存してるならば、 1)参考URLに紹介するFree Soft(Partition Master)アプリを使って(Win7の機能でも可能) 外付けHDDをパーティションした後、ANo1さんのご指摘通りに 外付けHDD F:にマイ・ドキュメントの全てをBackupして下さい。 外付けHDD G:にSystemをBackupして下さい。 2)持参のOS:Windows7 x32/x64(home/Pro/Ultimate)DVDをSSDにClean Installする。 3)Windows Updateを繰り返し行い、最新状態まで更新する。この作業が1番大変だ(泣) その後も、必要なSecurity softや必要アプリを沢山Installする作業があるので2~3日掛かる。 但し、貴方のPCのHDDが最初からパーティション分割されていて、Local DiskにはSystem Data だけしか入っていない場合は、 この3)の処理は行わず、1)のBackupしたSystemをRestoreするだけでOK(楽勝!) 尚、Backup以外に容量が双方同じ位ならばCloneHDDを作成して戻す方法もある。
- 参考URL:
- http://www.easeus.com/
補足
今の2TBのディスクは1T,1Tの2つのディスクなのですが、1つは(C)と呼ばれるデータが入っているのです。これは残りが300GB程度になっています。そして二つ目のHDDにはバックアップデータがあります。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
>どんなSSDをかえばいいのでしょうか?ピンからキリまでありますよね? あなたが好きなSSDを SATA対応のSSDを 120GBでも少ないから、250GB(240GB、256GB)以上を選択した方が無難かも intelと東芝は有名で無難 >SSDを導入したら、またOSディスクでインストールしないといけないのでしょうか? まっさらの何も入っていないHDDやSSDに入っているわけないでしょう OSをインストールする必要があります。 最近は、OSをインストールするのが面倒だから、HDDのバックアップソフトなどを用いてSSDにコピーしたりしますけどね。 現在の環境そのままコピー出来て簡単だから >いままでHDDに入っていたデータはどうなるのでしょうか? そのまま残っていたりします。 いらないなら、フォーマットなりしましょう
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
まずは外付けHDDを買いましょう。 質問の様子だと、 OSのインストールを一回もやったことがないですよね? 多分途中で失敗するので、 今の状態で必要なデータを外付けHDDにコピーするのが先決です。 そしてやっとSSD 買ったらOSをSSDにインストールすればいいです。 その他のソフトも全てSSDにインストール HDDは全て取り外しSSDだけ接続してから作業を始めれば失敗のリスクが下がります。 あとは、元々ついていたHDDを接続してフォーマットしてデータ用ドライブにしておけば良いでしょう。
補足
たとえば、外付けHDDにCドライブ(700GBくらい)の音楽、画像、動画ファイルを一度預けて、Cドライブはもうフォーマットしてしまう。そして新しくSSDを購入、容量は256~512Gくらいので、そこにWin7をインストール、ソフトやアプリなどはまた必要なものをインストールする。そして画像、音楽ファイルなどは初期化したHDDに移してなるべくSSDを容量を多くしないようにする。 こういうことはできるのでしょうか? iTunesとかをSSDではなくて大容量のHDDにしたいのです。 そういうやり方わかりますか?