• 締切済み

ビデオテープをDVDもしくはBDへの変換方法

zabel_metalの回答

回答No.2

まず貴方のPCにi-Linkケーブルを接続出来る端子はありますか? これが無いと話にならない。 ieee1394Boadを購入する必要がある。 古い低スペックPCなら長時間掛かるが貴方のPCは大丈夫ですか? DV 編集PC環境を記載して下さい。 DVキャプチャーソフトが必要ですが何か持っていますか? 通常1万円位だが旧商品ならヤフオクで安価で落札可能です。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=video+studio&aucmaxprice=999999999&thumb=1&s1=score2&o1=a&ei=utf-8 http://category.auctions.yahoo.co.jp/list/%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf-%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9-%e6%98%a0%e5%83%8f-%e9%9f%b3%e6%a5%bd-Windows-%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%82%a6%e3%82%a8%e3%82%a2-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%bf/2084022806/?fr=auc-prop&tab_ex=commerce&p=%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf 有料・無料は問わない。 DV=>HDD=>DVD作成の紹介 http://www.area61.net/hdvsplit.html http://minminkobo.hotcom-cafe.com/dv2dvd.htm http://corel.e-frontier.co.jp/recommend.html Vectorにも色々有る。 http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?key=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC&kanji=UTF-8 処で貴方は動画チャプチャーでPCへ取り込み、動画編集アプリで編集してHDDからDVD-Rへ書き込み した経験はお持ちですか?  結構体力・気力が必要ですよ。

関連するQ&A

  • 8mmビデオテープからDVDへの編集と保存方法

    昔8mmvideoテープに撮った録画をDVDとか最新の媒体に編集したいのですが。前にIO-DATEのGV-USBというビデオからPCにチャプター保存できるという機器を買いました。なるほどPCのHDDには保存できるようです(一回だけ試しに少しコピーしました)が、保存した画像がひどく劣化しているように思えます。もともと15年以上前にSONYの8mmビデオカメラ(ハンディカム)で撮ったテープですが、それにしてもHDDに保存した画像は劣化してると見た目で分かるようなものです。できれば、テープの画像を編集してDVDとかに保存したいと思いGV-USBなるものを買ったのですが、なんとか画像があまり劣化しないような編集・保存の方法はありませんか。今持ってる機器にはこだわらないです。目的が可能ならブルーレイとかの購入も考えています。どなたか良い方法をご存知の方、おしえてください。お願いします。

  • ヴィデオテープ ⇒ DVD、CDを作成する方法

    ヴィデオで撮ったテープを DVD又はCDの保存したい・・・   どんな方法があるのか?  1.パソコンに取り込むソフト?  2.どこか有料で行ってくれるところが・・? 方法、費用等 教えてください・・

  • ビデオテープをDVDにしたいのですが

    ビデオデッキで録画したテープから 必要な部分だけを DVDにして保存したいのですが、 手頃な価格でお勧めのDVD機器が ありましたら紹介してください。

  • 古いビデオテープはDVDに移せますか?

    20年近く前にビデオカメラで撮った古いテープがあります。 ソニー製で、今のビデオカメラのように手に持って撮影するタイプで、 記憶媒体はテープです。 今では成人してしまった息子達のビデオテープが山のようにあるのですが、 これをDVDに移せないかと思っています。 どうすれば移せるでしょうか? 今考えている方法は普通にテレビにビデオを映し、テレビの出力から パソコンのテレビチューナーにつなぎ、そこでパソコンでビデオ録画します。 そしてビデオ録画したデータをDVDに焼くという方法です。 しかしこの方法では途中で結構劣化したり、また山のようにテープがあるので、かなり手間がかかってしまうように思います。 もし良い方法があれば教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオテープをDVDにして視聴したいのですが

    タイトル通りなんですが、ビデオカメラで撮影したテープをDVDにしたいのです。素人の自分なりにやって見たんですが↓ ・ビデオカメラからPCにつなぎDVDに書き込み <家庭のDVDデッキで再生できず失敗> 色々、やって見てるんですが上手く出来ません。 まったくの素人なんで、詳しく教えて頂けると幸いです。簡単な方法等もあればよろしくお願い致します。

  • ビデオカメラのHDに保存してある動画を外付けHDに保存する方法?

    ビデオカメラのHDに保存してある動画を外付けHDに保存する方法? 本質問に御対応頂き、ありがとうございます。 カメラ内蔵のHDが一杯になってきたので、 DVDやBDに保存していけばいいのですが、とりあえず、外付けHDに、 保存して、時間ができたら、ディスクに保存したいと思っています。 その際、編集ソフト等で、後から手を加えられたらいいのですが。 具体的に、どの様にすれば良いのか、御教示願います。 (外付けHDはこれから購入するので、どの様なものが良いかも併せて) 又、昔のカメラで撮ったテープ(VHS,8mm)をDVD,BDに残したいのですが・・・。 今、持っているものは、デジタルビデオカメラ(HD内蔵)・ノートパソコン(VIST) ・VHSビデオデッキ。 とにかく、ビデオカメラで撮った動画を残していく、基本を教えて下さい。 小生、家電音痴故、詳しく教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 8mmビデオテープをDVD等に焼きなおすには

    初めて投稿させて頂きます、宜しくお願い致します。 今から20年余り前、子供達の成長記録を撮影する機器と言ったら、SONYの8mmビデオカメラが発売されて間もなくの時代。 同カメラで撮影したテープはカメラの出力端子と VHSレコーダーの入力端子と直接つないでダビングし遠方に住む親に送ってやったり出来たものですが、カメラ(ヘッド)自体が壊れてしまった現在、本棚に残ったのは再生される事のないテープのみです。 カメラを修理しても莫大な費用がかかるでしょうし、また撮影用として使う事も無いでしょう。 この8mmテープに残された画像はどの様にしたら、現代の再生機器で観る事が出来る様になるのでしょうか? タイトルには思いつくままに DVDに、と書きましたが、これはただ単に現代の録画・再生メディアの主流が DVDだから、という意味です。 やはり、こう言ったお仕事を専門に扱っているプロにお願いするしか方法は無いのでしょうか? 誠に稚拙なご質問の仕方で笑われてしまうでしょうが、私としては思いつく精一杯の内容のつもりです。 同様のご経験をなさった方々の参考ご回答、アドバイスをお待ち申し上げます。何卒、宜しくご指導のほどお願い致します。 ご多用中、長文・乱文失礼致しました。

  • 8mmビデオテープのダビング

    昔に撮影したソニー製の8mmテープですが、ビデオカメラが動かなくなり、撮影した画像を見ることが できません。 できればDVDかブルーレイにダビングしたいのですが、ダビングの機械など販売していたら教えて下さい。 テープが多いため業者に頼むことは費用的に難しいので他にもいい案があれば教えて下さい。

  • ビデオテープをDVDに

    子供の小さい頃に撮りためたVHSビデオカメラのテープをDVDに保存して家庭のDVDプレーヤーで見られる様にしたいです。そのテープをPCに付属いていたソフトのTVfanSTUDIOで取り込むと、そのファイルはWindows Media Player形式になります。それではPCでは見られますが家庭のDVDプレーヤーでは見られません。家庭用のDVDプレーヤーで見られる様にするにはどの様にすれば良いのでしょうか? 

  • ビデオテープの保存方法

    最近はビデオテープもDVDやパソコンに保存されている方が多いのでしょうが、 わたしはそこまで進歩した環境(住環境・IT環境)にありません。 そこで、わたしと同じような方、たくさんのビデオをどのように保存されているか? 湿気・埃対策はどうしていますか? 理想を言えばキリがありませんので、当面無難でテープになるべく負担の無い収納方法がありましたら教えて下さいませんか? よろしくお願いします。