• ベストアンサー

女性ホルモン投与について

ゆうこりん(@liliy_love)の回答

回答No.3

ホルモンを自己流で服用しないで医師の管理下で服用した方が無難です。 単に胸を大きくしたいだけなら脂肪注入豊胸ってのがありますよ。 自分の余分な脂肪を使うので副作用は無いし、シリコン豊胸みたいに異物を入れないから安全な豊胸なんですよ。 それだとホルモンによる副作用の心配なないです。 危険を侵してまでホルモン服用するかは質問者さんが決めることだけどね。 ホルモンを中断すると更年期障害と同じ症状になる場合がありますので気を付けてくださいね。 あと、性腺が萎縮して使い物にならなくなる可能性もあるので遊びでホルモンはしない方がいいと思います。

pokonyan36
質問者

お礼

返信ありがとうございます ご心配痛み入ります ある程度 乳腺が発達してないと 脂肪注入しても お相撲さんの胸みたいになると聞いていたもので… 性腺の萎縮ですが 元々 ペニスも睾丸も小さく 調べてもらうと 子供は難しいらしいので諦めています 更年期障害には気を付けたいと思います

関連するQ&A

  • ホルモン止めるとどうなりますか?

    エストロモン 6錠/DAY を 約2ヶ月 飲みました ドグマチールものんでることもあり 肉付きよくなりました(+8キロ) 胸も望んでた大きさになったので エストロモンの服用やめようと思ってます 朝勃ちなどするようになってしまうんでしょうか?

  • 夜になると

    最近、夜になると急に胃が痛くなり、肩と胸の筋肉とふくらは)が重くなり、体がおかしくなり、気分が変になります。 ところが昼間は全く何もなく、睡眠もちゃんと取れていています。 もともとうつ病を患っていて、パキシル20mg2錠とデパス1mg1錠とドグマチール50mg1錠を寝る前に1年間(最初はデパスではなくメイラックスを服用していました。)服用しています 先週からパキシル20mg2錠がパキシル20mg1錠とパキシル10mg1錠に変わってから先週の木曜日から多少の不安感はありましたが今週になってから夜になると急に胃が痛くなり、肩と胸の筋肉とふくらは)が重くなり、体がおかしくなり、気分が変になり、頭がボーとします。 考えられる事は何でしょうか?

  • ドグマチールと同程度のうつ薬はないでしょうか?

    30代後半の男性です。 毎食後、ドグマチール50mg・リーゼ5mg 就寝前、デパス1mg を3年間服用してきました。 恥ずかしい話ですが、最近性機能低下が顕著に感じて、 薬理からすればドグマチールが原因かと思ったので、 昨日から就寝前のデパス0.5mgを半分に割って、 毎食後飲んでいます。 (就寝前は最近処方されたロヒプノール1mgを半分にして 飲んでいます) デパスは「落ちる」感覚があって、 ドグマチールの気持ちを高めてくれる効果がないのです。 セカンドオピニオンで、SSRI、三環系も試しましたが、 副作用⇒SSRIでは吐き気や眠気が強く、 三環系では前立腺に来てしまうため、あきらめました。 前立腺に影響することなく、適度に作用するドグマチール のような抗うつ薬はないのでしょうか?

  • ドグマチールの服用をやめたら痩せるか?

    いま、トレドミンとデパスとドグマチール(スルピルド)を服用しています。うつの状態もほぼなくなり、今は、安定して、毎日の生活を送っています。 ただ、気になるのは、ドグマチールを飲み始めてから、体重が急激に増えたことです。その後、ネット等で調べて、ドグマチールを服用すると体重が増えることがあることがわかりました。 今は、安定しているので、トレドミンとデパスのみにして、ドグマチールの服用をやめようかと思っています。(もちろん医者と相談してです) 相談なのですが、ドグマチールの服用をやめれば、体重はもとの状態にもどるでしょうか?

  • 薬について

    私は、PTSDによる鬱とパニック障害で、通院歴8年です。で、薬なんですが、ドグマチール50mg1錠、パキシル10mg1錠、デパス0.5mgを3~4錠、レンドルミンを1錠、毎日、服用して、今の日常生活を維持しています。この量って、どうなんでしょうか?長いので、不安です。が、薬も依存しているので、やめられそうもありませんが・・。

  • ジェイゾロフトを飲むと心臓の鼓動が気になる??

    おはようございます。 頓服のみで、デパスを時々、服用している、PD患者です。 症状の具合で1週間前からジェイゾロフト25mg 1錠と ドグマチール50mg 1錠を就寝前に飲むようになりました。 すると、服用後少しすると、寝ていて心臓の鼓動が妙に 大きく体に感じられて気になってきます。 脈拍をはかると落ち着いているし、苦しい・・ということでも ないのですが、心臓の鼓動が大きくなる、なんだか変な気が する、と言った感じになります。 試しに服用を止めてみたら、そういう感じがなくなりました。 今度、病院の診察時に聞いてみようとは思っていますが・・・ こんな症状が出た方はいらっしゃいますか?

  • 鬱病の薬

    夫が鬱病なのです。毎日大量に薬を服用しますが、そんなに毎日服用してよいものか心配です。病院も心療内科ではなく内科で薬を処方されています。どうか良いアドバイスお願いします。 デパス1mg/ボルタレン25mg/ルボックス25mg/ドグマチール50mg/ツムラ加味逍遥散1袋 を朝・昼・晩服用します。本当に鬱の薬でしょうか?こんなに飲むものでしょうか?

  • うつでドグマチールの処方について

    ここ一ヶ月ほど、うつ病で抗うつ剤や抗不安剤を服用しています。 薬合わせの段階で何回もうつや不安の薬は変りましたがドグマチールのみ最初から今まで毎回処方されています。 ドグマチールは太るとか乳房や乳汁が出るとか色々な副作用を聞きますがドグマチールだけ処方が変らないのには 何か理由があるのでしょうか? ドグマチールは胃・十二指腸潰瘍や精神の症状を安定させる薬と薬の情報に出ていますが他の抗うつ剤や抗不安剤とは 別な何か特別な作用があるのでしょうか? 現在、処方されている薬は ドグマチール50mg、ルジオミール10mg、セニラン2mgを1日3回と レスタス2mgを寝る前に1回です。 この処方でドグマチールは必要あるのでしょうか? 以前はドグマチールのほかにリーゼ5mg、イミドール10mg、レスタス2mgだったり その前はデパス0.5mg、アモキサン25mg、メイラックス1mgでした。 ドグマチールの必要性について教えてください。

  • ジェイゾロフト(抗うつ剤)について教えてください。

    うつ状態と診断されて何年もたちます。 うつ病かどうか分かりませんが、うつ病としておきますね。 うつ病に、 食前に、 半夏厚朴湯を朝昼夕、 食後に、 コンスタン0,4mg朝昼夕、 ドグマチール25mg朝昼夕、 ジェイゾロフト25mg夕のみ、 を処方されていました。 それとは別に頓用でデパス0,5mgを一日2回まで、 と処方されています。 デパスは全く飲まない日もあれば、0,5を2錠服用する日もあります。 ドグマチールでとても体重が増え、太ってしまったので、 去年暮れ頃から新しく通うようになった(転院しました)クリニックで、 今回、ドグマチールを朝と夕、 ジェイゾロフトを50mgに増やして 様子を見ようと言われました。 Dr.は、ジェイゾロフトは、最高100mgまで増やして 様子を見ることが多い薬だ、と仰っていました。 そういうものなのでしょうか? 何かございましたら、補足いたしますので、 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※代理質問です。

  • ホルモンバランスが悪く困っています 苦しいです

    はじめまして。 私は生理が来なくなって早7年になります。 しばらくはピルを飲んでいましたが、肝臓が悪くなりつつあるとのことでここ一年ピルを休んでいます。ピルを飲んでいないため、もちろん生理はありません。 ピルを止めてからというもの、とても疲れやすく足もむくんだり、筋トレなどをしても一般の人と比べても筋肉が付きにくかったり、気持ちの浮き沈みはありませんが、落ち込んだ時はとことん落ち込んであがってくるのが大変です。一番ひどいのはピル服用しているときと同じ食事内容でもとても太ってしまうということです。ここ一年で5キロも増えました。気にして食事も減らしたり、運動もしたり、カロリー計算もかなりしています。でも増加する一方・・・・一緒に運動始めた子よりも筋肉も体脂肪もへりません。 女性ホルモンのバランスが崩れているせいかな?と 一人で悩んでいますが、病院でもなんとなく聞けなくてとても苦しい状況です。 ホルモンの影響で筋肉の付き方や気分、体重など目に見えたところに影響がでるものなのでしょうか? どちらさまか詳しくお答えねがえませんでしょうか? とても悩んでいて、毎日苦しい思いをしています。 お願いします。