• ベストアンサー

ホルモン止めるとどうなりますか?

エストロモン 6錠/DAY を 約2ヶ月 飲みました ドグマチールものんでることもあり 肉付きよくなりました(+8キロ) 胸も望んでた大きさになったので エストロモンの服用やめようと思ってます 朝勃ちなどするようになってしまうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ もしかして女装っ子さんでしょうか? エストロモン等のエストロゲン製剤を1D/6Tはかなり多すぎますよ。 通常は1D/2Tです。 国内の調剤薬局でエストロモンを扱ってるのは少ないですね・・・ どちらかと言うとプレマリンを扱ってる所が多い気がします。 多分代行業者を通しての輸入かな?と思いますね。 さて質問者さんの疑問点についてお答えします。 服用歴が2ヶ月で中断される場合ですが、急激に中断すると更年期障害に似た副作用で苦しむ可能性が・・・ 何故なら今まで1D/6Tも服用されたのですからね・・・ 少しずつペースダウンして行く方法が無難かな?と思います。 先ずは1W/1D/4Tに、翌週は1D/2Tで中断に移行すれば大丈夫でしょうね。 性腺が萎縮してしまっている場合は朝勃ちは難しいかも知れませんが、服用歴が短いので男性機能は復活出来る可能性がありますね。 気になるのでしたら泌尿器科にご相談下さいね。

pokonyan36
質問者

お礼

おはようございます 返信ありがとうございます 代行業者を通して輸入してます 更年期障害ですか(ーー;) 萎縮具合はわかりませんが 精液は透明になりました 一気にやめると 禿げ上がったりもしますか? 残り少ないですが 少しづつ減らしていくようにします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性ホルモン投与について

    36歳の男性です ドグマチール50mg×2/day デパス0.5mg×2/day を1年半ほど服用してます 元々筋肉質だったのですが 腹や胸に脂肪が付き 今では以前の面影なくなりました はじめは気にしてましたが 気にならなくなり 最近は 胸が膨らむなら 女性のような胸になりたい と思うようになり エストロモン の購入を考えています 肉付きなどは変わっていくものなのでしょうか? また ドグマチール+デパス と一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?

  • ドグマチールについて

    ドグマチールを8年間服用し体重が15キロ増えました。 生理が止まったままだったり、高プロラクチンになりドグマチールをやめることにしました。 1日3回服用していたのを一気にやめました。 やめて1ヶ月、食欲がなくなり4キロ体重 が減少しています。 確かに、服用していたころのような大食いや間食はなくなりました。 この体重減少はド グマチールをやめたせいでしょうか? ドグマチール止めたら体重が元に戻ったと いう方はいますか?

  • ドグマチールの副作用について。

    坑うつ剤としてドグマチールを服用してますが、しばらくして胸が膨らんできました。Drに相談したところドグマチールの副作用とのことで、副作用を抑えるためにパーロデルを服用。その後、胸の膨らみは治まりましたが、その後しばらくして勃起が今ひとつで射精も不完全になりました。この症状はドグマチールの副作用でしょうか?どなたか同じような経験をなさった方いらっしゃいませんか?

  • ドグマチールについて

    ドグマチールを8年間服用し体重が15キロ 増えました。 生理がとまったままだったり、高プロラク チンになりドグマチールをやめることにし ました。 1日3回服用していたのを一気にやめまし た。 やめて1ヶ月は食欲もなくいきなり3キロ 減りました。 今は、食欲も以前ほどではありませんが普 通に食べてます。 でも、少しずつですが体重 が減少していま す。 確かに、服用していたころのような大食い や間食はなくなりました。 この体重減少はド グマチールをやめたせい でしょうか? ドグマチール止めたら体重が元に戻ったと いう方はいますか? また、どれくらいの期間で何キロ戻りまし たか? 教えてください 。

  • 朝起きた時の胃の気持ち悪さが治りません。

    朝起きた時の胃の気持ち悪さが治りません。 神経科から不安神経症と診断されています。 胃の気持ち悪さは神経から来ていると言われ、セルシンとドグマチールを処方されました。 もう2ヶ月服用していますが、胃の気持ち悪さが治らないんです。 ドグマチールが効かないという事は、胃の気持ち悪さは神経から来ているものではなく、何か他の病気があるのでしょうか? 逆流性食道炎を疑いましたが、胸焼け、胃や食道の痛み、ゲップなどの症状はありません。

  • ホルモン剤

    生理不順のため「ヒスロン」というホルモン剤を月に一度2週間服用しています。子宮を排卵時状態にするので体温はあがり、食欲も出ます。さらに悪いことに養分や水分を溜め込もうとするのでダイエットをしても体重は減らなくなります。さらにそのあと一週間生理。。。一ヶ月のうちダイエットの効果がありそうなのは、たった一週間なのです。 今、人生の岐路に立っているためどうしても夏までに後6キロほど痩せなければなりません。 ホルモン剤を服用しながらのダイエットをされた方などおりましたら、アドバイスをください。

  • ホルモン剤と副作用について

    読んでいただいてありがとうございます。 只今、医者からホルモン剤を処方され、服用しております。 プレマリン錠0.625mg 一日二錠 ノアルテン錠 5mg 一日一錠 です。 副作用が辛すぎて、日常生活もままならない状況です。 主治医に伝えたところ、我慢するしかないようで。 それで困っていて、質問させていただきました。 おもな症状は、腰痛です。 生理痛がずっと。。。。 あとは、服用しはじめて一ヶ月を過ぎましたが、四キロ太りました。 食生活は、朝はパン、コーヒー 昼は弁当 小さな弁当箱に卵焼きなど普通のものを詰めます。 夜はサラダ、豆腐、のり、など。あとは、焼酎ののウーロン割りなどを追加します。 どうしたらいいでしょうか。 この、腰痛と、太りそうにない食事にしているのに体重増加をするので、困っています。  どうにかなりませんか? よろしくお願いします。

  • ドグマチールを服用している、していた方に質問です。

    ドグマチールとアキネトンを服用して1ヶ月です。 飲んでいる量は少ない方なのですが、副作用としてお乳が出ています。 あと生理が止まってしまったようです。10日遅れています。 でも基礎体温に変化があり、今高温期が続いています。 ドグマチールを飲む前は、PMSがひどく、胸が張ったり、お腹が痛くなったりしていましたが今は高温期しかありません。 以前は階段を降りるだけで胸が痛かったのに。。。 生理が止まっても基礎体温の波はいつもどおりあるんでしょうか?

  • ドグマチールを飲んだことがある方!

    現在ドグマチールを200mg/day服用しています。 気分の落ち込みがあったのですが、すごく楽になっていて効いていると実感できています。 しかし、服用を始めてから生理不順になっています。 最近は10日くらい遅れました。 ドグマチールの副作用かと思うのですが、完全に生理が止まってしまうわけではないので飲み続けています。 ドグマチールを飲んでいる方や飲んだことがある方で、生理不順が起きた時には服用をどうしましたか? そのまま続けたか、減量や中止をしましたか? 次回の診察時に医師に相談してみるつもりですが、その前に皆さんの経験談が聞けたらと思い質問しました。

  • 減薬の順番困っます

    病名 パニック障害→現在完治→減薬中 現在の処方です。 ドグマチール50mg 3/day ワイパックス1mg  3/day セパゾン2mg     1/day ユーロジン2mg    1/day ドグマチール、ワイパックスは朝、昼、夕(8時30分、13時30分、18時30分) 就寝前セパゾン、ユーロジン(22時) ワイパックスとセパゾンは主症状の動悸止めなんで最後にゆっくり減薬したいと思っています。 現在ドグマチール50mg 3/day 各錠4分1まで減薬できました。 しかし、ドグマチールを減薬するにつれ、朝~夕まで神経の高ぶり(過興奮)がキツイです。 お薬110番で調べたら、ドグマチールと他の神経を鎮める薬を一緒に飲むと過剰鎮静すると書いてました。 主治医に確認したらその通りとおっしゃっていました。 朝、昼、夕の神経の高ぶりから2週間あまり変化がありません。 逆に昼が神経が高ぶってる分夜は減薬前より深い眠りについています。 朝、昼、夕の神経の高ぶりと夜の鎮静の差が激しくて起床するのがとてもツライです。 夜が過鎮静でなので、ユーロジンを減薬しました。8分7服用 翌日は起床は少し楽でした。 しかし、半減期が24時間と長いため、朝、昼、夕は神経の高ぶりが悪化しました。 そこで考えました。 朝、昼、夕と夜の過興奮、過鎮静の差を無くすために 就寝前のユーロジン2mg8分1カットして8分1は朝(8時30)に飲んで 朝と就寝前のユーロジンを1mgずつにして朝、昼、夜の過興奮を抑えようか考えてます。 そして、安定したら、朝、夜のユーロジンを交互に減薬(1mgを4分1ずつ)したらいいのではないかと・・・ 主治医からは減薬の指導はありますが、私の感覚を大切にして減薬すれば良いとおっしゃっています。 次の通院が1ヶ月後です。もちろん、聞きます。 ただ、幅広く意見を聞きたいと思っています。 何か良い減薬方法ありますでしょうか?かなり困っています(;・∀・)

このQ&Aのポイント
  • 川崎市近辺で水道業者を探しています。過去に2回のトラブルでお世話になりましたが、一方的な提案ばかりで断れずに困っています。
  • 理想的な流れは現地調査→見積提示→正式発注ですが、今までの業者は調査段階ですでに発注を迫ってきました。
  • 2回目の業者はディスカウントしてくれたものの、料金が高いと感じました。時間や料金に縛られずに、消費者目線で対応してくれる業者を探しています。
回答を見る