• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:逆流性食道炎が治らない)

逆流性食道炎が治らない原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 逆流性食道炎と診断されてから数ヶ月経ちましたが、なかなか症状が改善しません。
  • 現在はネキシウム、パリエット、アコファイドという薬を服用していますが、効果があまり感じられません。
  • 体重の減少や左脇腹の痛みなど、他の病気の可能性も考えられますが、血液検査や腹部エコーでは異常が見つかっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muraliz
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

逆流性食道炎が重く、手術で治療を受けた者です。 ご質問者様は今服用しておられる薬が症状を緩和して居ますのでこのまま効果が続く事を願っております。 今の薬は9月から服用しておられるとの事ですが、体重の減少について今の薬になる前、5月~9月は今の薬の服用では無かったので症状に苦しんでらして食事が適切に取れなかったかも知れません。 喉の痛み・胸の痛み・背中の痛み・脇腹の痛み・消化のいいものを僅かしか口にして居ないのに胃が膨れてパンパンになった様に感じる等人によりますがこういった症状が辛い為、健康な成人が1回で食べる事が可能な量が厳しい為、私は手術後随分良くなってからも医師から1日3食に相当する食事を5~6回に分けて摂る事と消化のいい食事を心掛ける様に言われました。 投薬では効果が無かった為に症状のひどさから極端に食欲が落ち、大幅に体重が減少しましたが今はほぼ発症前まで戻って来て居ます。 耐え難い症状が現れますし、急に体重が減少する事から私も他の病気の可能性が怖くてMRIをはじめ受けられる精密検査は受けてみましたが、この病気以外には何も有りませんでした。 思い悩みますので病気への不安の影はちらつき易かったです。 一通り検査を受けられて異常なしという事でしたら大丈夫だとは思われますが、もし不安な思いが取れず心配されておられるのでしたらMRIの検査を受けて最終的に全身に何か無いか診断して頂いて少しでも安堵感を取り戻す事も出来ます。 暫く体重の変動が続くかも知れませんので、週末に一度体重を測ってどれ位変動して居るのか把握されるのも一つの方法です。 適切に食事が取れず、体重が減ると体力ばかりで無く気力も無くなり不安な思いに駆られる事も有りましたので。 現在の投薬でご不明な事、体調に変化が生じましたら医師と御相談下さい。 お大事になさって下さい。

sakura2770
質問者

お礼

わかりやすく、丁寧なご回答ありがとうございます。 文面からとてもお辛い経験をされたんだということが伝わります。 私もなかなか好転しない病状に不安が募り、こちらに質問させて頂いた次第です。 気長に…ということなんですね。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

私も昨年10に診断受けてから完治してません。 途中・・今年に入ってからも痛みが辛くて再検査(胃カメラ) やりましたが完治してません(ひどくはないそうですが) 今でもタケプロンって薬を飲んでます。 時々1日2回飲みたいほどつらいときがあります。 私も診断受けてから体重が減りました。 今は落ち着きましたが・・10キロ以上体重落ちました。 一番ひどい時は週に1キロは普通の落ちていた頃があります。 食欲もあまりなく・・量もあまり食べれず、刺激のないものを 食べたり揚げ物は食べてなかったのでそのせいもあるでしょうが・・ ダイエットしたい!ってやってたときは落ちなかったのに 皮肉なもんですよ。 逆流性食道炎はその原因になっていた事が落ち着けば すぐ完治する人もいますが・・どちらかと言うと・・ 軽くなっては再発するパターンが増えているそうですよ。 私の場合はストレスなので・・そのストレスの原因が一緒に 住んでますので・・完治は無理だろうなと思ってます。 私は特に夜寝る前に症状がひどくなるため・・ 夜寝る前に薬を服用して寝ています (先生にからもOKいただいてますから)

sakura2770
質問者

お礼

私だけではないと心強く感じました。私のまわりには逆流性食道炎のひとは居ないので、話してもわかってもらえないし、とても不安でした。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう