逆流性食道炎が治らない原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 逆流性食道炎と診断されてから数ヶ月経ちましたが、なかなか症状が改善しません。
  • 現在はネキシウム、パリエット、アコファイドという薬を服用していますが、効果があまり感じられません。
  • 体重の減少や左脇腹の痛みなど、他の病気の可能性も考えられますが、血液検査や腹部エコーでは異常が見つかっていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

逆流性食道炎が治らない

5月に逆流性食道炎と診断されて、薬を服用していますがなかなかよくなりません。 1件目の病院でネキシウムを処方されましたが、効果なく、2件目の病院で、パリエットとアコファイドという薬を処方されて服用中です。 これは9月から飲んでいて、膨満感や胸、背中の不快感はだいぶ解消されましたが、昨日ひさに体重を測ったら以前より約1キロ落ちてました。これで5月から7キロ落ちた事になります。 たまにですが、左脇腹が痛むこともあります。 他の病気が考えられるのでしょうか?食欲は服用前からすると戻ってきてますが、これも日によってばらつきがあります。なお、血液けんさ、腹部エコーで膵臓、肝臓も異常ないと言われております。 よろしくお願いします

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muraliz
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

逆流性食道炎が重く、手術で治療を受けた者です。 ご質問者様は今服用しておられる薬が症状を緩和して居ますのでこのまま効果が続く事を願っております。 今の薬は9月から服用しておられるとの事ですが、体重の減少について今の薬になる前、5月~9月は今の薬の服用では無かったので症状に苦しんでらして食事が適切に取れなかったかも知れません。 喉の痛み・胸の痛み・背中の痛み・脇腹の痛み・消化のいいものを僅かしか口にして居ないのに胃が膨れてパンパンになった様に感じる等人によりますがこういった症状が辛い為、健康な成人が1回で食べる事が可能な量が厳しい為、私は手術後随分良くなってからも医師から1日3食に相当する食事を5~6回に分けて摂る事と消化のいい食事を心掛ける様に言われました。 投薬では効果が無かった為に症状のひどさから極端に食欲が落ち、大幅に体重が減少しましたが今はほぼ発症前まで戻って来て居ます。 耐え難い症状が現れますし、急に体重が減少する事から私も他の病気の可能性が怖くてMRIをはじめ受けられる精密検査は受けてみましたが、この病気以外には何も有りませんでした。 思い悩みますので病気への不安の影はちらつき易かったです。 一通り検査を受けられて異常なしという事でしたら大丈夫だとは思われますが、もし不安な思いが取れず心配されておられるのでしたらMRIの検査を受けて最終的に全身に何か無いか診断して頂いて少しでも安堵感を取り戻す事も出来ます。 暫く体重の変動が続くかも知れませんので、週末に一度体重を測ってどれ位変動して居るのか把握されるのも一つの方法です。 適切に食事が取れず、体重が減ると体力ばかりで無く気力も無くなり不安な思いに駆られる事も有りましたので。 現在の投薬でご不明な事、体調に変化が生じましたら医師と御相談下さい。 お大事になさって下さい。

sakura2770
質問者

お礼

わかりやすく、丁寧なご回答ありがとうございます。 文面からとてもお辛い経験をされたんだということが伝わります。 私もなかなか好転しない病状に不安が募り、こちらに質問させて頂いた次第です。 気長に…ということなんですね。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

私も昨年10に診断受けてから完治してません。 途中・・今年に入ってからも痛みが辛くて再検査(胃カメラ) やりましたが完治してません(ひどくはないそうですが) 今でもタケプロンって薬を飲んでます。 時々1日2回飲みたいほどつらいときがあります。 私も診断受けてから体重が減りました。 今は落ち着きましたが・・10キロ以上体重落ちました。 一番ひどい時は週に1キロは普通の落ちていた頃があります。 食欲もあまりなく・・量もあまり食べれず、刺激のないものを 食べたり揚げ物は食べてなかったのでそのせいもあるでしょうが・・ ダイエットしたい!ってやってたときは落ちなかったのに 皮肉なもんですよ。 逆流性食道炎はその原因になっていた事が落ち着けば すぐ完治する人もいますが・・どちらかと言うと・・ 軽くなっては再発するパターンが増えているそうですよ。 私の場合はストレスなので・・そのストレスの原因が一緒に 住んでますので・・完治は無理だろうなと思ってます。 私は特に夜寝る前に症状がひどくなるため・・ 夜寝る前に薬を服用して寝ています (先生にからもOKいただいてますから)

sakura2770
質問者

お礼

私だけではないと心強く感じました。私のまわりには逆流性食道炎のひとは居ないので、話してもわかってもらえないし、とても不安でした。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 食道裂孔ヘルニアと逆流性食道炎

    しばらく胃痛が続いた為、先日胃カメラを飲みました。 診断は慢性胃炎、急性胃炎、逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、びらんでした。 深夜から明け方に毎日では無いですが激痛に襲われます。 処方された薬はネキシウム20mg、ブスコパン10mgです。きちんと毎晩飲みますが痛みは全くおさまりません。 逆効果だと知りつつ、あまりの痛さとその痛みの時間に我慢ができず(毎回3時間は我慢してきました)ロキソニンを飲むとおさまります。 ネキシウムは胃酸を抑える薬ですが、ロキソニンは胃酸がでるのもわかっているのですが。痛くなる時間が深夜の為病院にもいけないので。 どうしたら痛みはおさまりますか? 救急車を呼んでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 助けて下さい。逆流性食道炎でしょうか?

    32歳、女です。何年も前から胃の不調に悩まされ、胃痛に苦しむたびに胃カメラ検査を受けてきました。診断はいつも「胃炎」です。 ここ何年もガスター20やムコスタなどの胃薬を服用してきました。調子が良くなってきて医師の指示のもと薬をやめてみるのですが、やめるとまた悪化するといった症状が何年も続いており、いつまで胃薬を飲み続けなければいけないのかという思いで憂鬱な毎日を過ごしています。ピロリ菌検査もしましたが陰性です。 今年7月にも胃痛に悩まされ、病院を変えて胃カメラ検査をしたのですが、慢性胃炎と言われました。 そして服用している薬は、ガスター20と漢方の六君子湯です。その後しばらく調子が良くて食欲もあり、気分も良かったのですが、最近急に喉がつかえた感じの違和感が続いており、気になるので耳鼻咽喉科にかかってみようかと色々調べていたところ、逆流性食道炎の可能性もある事を知りました。 最初は喉に異物があるという感じだったのですが、それを気にする日が続いたせいか胃も痛くなり、だんだんと胸から喉にかけてヒリヒリした感じが出てきて、空腹時に胃が熱く感じる、ゲップが多い、ガスが溜まって腹部膨満感があるといった症状があります。特に今は、胃酸が喉まで上がってきてるような感じがあり気持ち悪いです。 ここからが質問なのですが、 7月に胃カメラ検査で胃炎と診断されましたが、その後に胃酸を抑える薬などを飲み続けているにも関わらず逆流性食道炎になってしまう事ってあるのでしょうか? それとも、これはもともとの胃炎の症状が悪化したのでしょうか? ついこないだ検査したばかりなのに、また検査しなければいけないのでしょうか・・?検査となるとやっぱり胃カメラですよね? あと、喉の異物感に関してはどうしたら良いでしょうか?耳鼻咽喉科にかかるのか消化器科に相談するのか・・。 質問ばかりで申し訳ございませんが、どなたかアドバイス下さい! 先ほどもガスター20を飲みましたが、胸やけがひどく気持ち悪くて眠れません。助けて下さい。。。

  • 逆流性食道炎の痛み

    1月末頃、1日に何度か突発的に胸あたりが痛むようになり、最初は違和感程度だったものが、数日後には「痛みだすと痛すぎて数分間立てず、呼吸もしづらい」「寝ている時に胸の激痛で目覚める」状態になり、同時に背中にも激痛が走るようになったため、怖くなって病院に行ったところ、逆流性食道炎と診断されました。 1月から仕事が繁忙期になり、夕飯の時間や就寝時間が不規則になっていたのと、ストレスが原因だろう、とのことでした。 その時、ネキシウム・モサプリド・メサフィリンを処方してもらいましたが、メサフィリンは飲むと頭が割れそうに痛くなるため、中止となりました。 薬を飲み始めて1ヶ月ほど経ちます。 甘い食べ物や油っこい食事は避け、仕事に軽食(おむすびと野菜スープ)を持ち込み、毎日同じ時間にそれを夕飯とし、薬も真面目に飲み続け、痛みの強度や頻度がだいぶ落ち着いて『みぞおち辺りにちょっと違和感』くらいまで改善してきました。 ところが、3月に入ったあたりから、激痛ではないですが、ほぼ常に背中と胸に圧迫されているような痛みがあり、食後には吐き気と胃痛が時々発生するようになりました。 特に、18:30~19:00にかけての間で痛みが強くなり、それが取れない状態です。 一時期は改善したのに、ここ最近で少し悪化したように感じて仕方ありません。 毎日残業が多く、23時まで残業し、就寝は1:30~2:00で翌7:30には出勤・・・という生活が続いているため、身体は疲れていると思いますが・・・きちんと薬を飲んで食事にも気をつけ、回復し始めていたのに、また悪化し始める・・・ってあるのでしょうか?? 逆流性食道炎は、見た目ではわからないため、職場の方々にもツラさをあまり理解してもらえず、日々、独り静かに背中・胸の痛みや地味な吐き気と闘っております。とてもつらいです(T_T)

  • 逆流性食道炎の薬について

    逆流性食道炎の薬について 30代の男です。胃やみぞおちの痛みが続き、 内視鏡にて逆流性食道炎の初期~中期と診断されました。 PPIの薬が出ましたが最初かかった医者からオメプラールという薬を処方され、 「あなたの場合はそんなにひどくないから症状のある時だけ飲んで、症状のない時はあまり飲まないでほしい。なぜならPPIは、薬で治せる最終手段であって、今飲んで効いても将来酷くなった時に効かなくなってしまったら困るから。」と言われました。 昨日、違う病院でPPIのパリエットを処方されました。医者に上記の話をすると、「今数週間や数カ月飲み続けても将来効かなくなると言う事はないと思う。だから症状のない時も飲み続けてください。」 との事でした。 どちらの意見が正しいのでしょうか?

  • 逆流性食道炎になってる可能性はありますか?

    10月の終わり頃に熱を出しました、解熱剤を服用し次の日には熱は下がりましたが、喉の違和感が出始めました。 内科と呼吸器内科では風邪と言われ薬を飲んでましたが さほど変わらなく耳鼻科へ受診しファイバースコープを行いアレルギーからきてるのではと言われ薬を処方されだいぶ良くなりました。 現在の症状として喉の乾燥や喉のつかえ、多少の痰の絡みが気になります。(常にある訳ではありません。) 逆流性食道炎の症状を調べると喉の違和感とふくよかな体型ではありますがそれ以外は当てはまりません。 逆流性食道炎じゃなければ他に当てはまるとしたら何かありますか?? 一度気になると心配になり何度も調べたりしてしまうので過敏になってる所もありますよね。

  • 胃カメラ(逆流性食道炎)

    1月に背中と喉が痛く病院へ行ったところ 消化器での胃カメラを進められ、胃カメラを飲みました。 その時に「逆流性食道炎」だと言われ、「パリエット」という薬を処方されました。 「胃酸の逆流を抑えるために、しばらく飲んでて」と言われ 2か月間パリエットを飲んでいたのですが自覚症状がイマイチなく… 主人も同じ医師に掛かっていたので 「(私)本人が、あまり薬は飲みたくないと言ってるのですが  いつまで、飲み続けなければイケないのでしょうか?」と、聞いてもらいました。 すると… 「前回の胃カメラの時に食道が荒れてて、その荒れてる部分に癌などが  隠れているかも知れないので、パリエットを飲んで荒れてる部分が良くなってると思うから  もう1度 胃カメラを飲んでもらおうと思ってる。薬は暫くずっと…」 と、言われてきました。 主人も同じ医師で、十二指腸の所が荒れてるので同じく薬を飲んで 荒れている部分が良くなったら胃カメラを、もう一度飲んで 見る。と、同じ事を言われたそうです。 私自身、胃カメラは異常がなかったら1年に1度でいいと思っていたので 何か… モヤモヤしています。 荒れている部分が異常だったと言われれば、そうかもしれませんが… 荒れている部分に何かが隠れているかもしれないからと言って 投薬され、また2~3か月後に胃カメラを飲むという事は普通なのでしょうか? 言葉が悪いかもしれませんが… その医師が、荒れている部分から見つけ出せられないだけなのでは? などとも思ってしまいます… その医師の言うとおり胃カメラを、また飲んで見てもらった方がいいのか… 医師を変えてもらって、見てもらった方がいいのか… 悩んでおります。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 逆流食道炎で鎮痛剤は服用可能ですか?

    去年の秋、喉の調子が悪く耳鼻科へ受診しましたが、喉が逆流性食道炎の人に多い状態だと言われました。 そのため内科を受診し、パリエットを処方され、今年1月に胃カメラを行いその結果は「胃はきれいだけど胆汁の逆流がある」とのことでした。 そのため現在は、 朝 フオイパン一錠 ガスモチン一錠 パリエット一錠 夜 フオイパン一錠 ガスモチン一錠 服用していますが、頭痛がある場合これにプラスして鎮痛剤を飲んでもいいでしょうか?

  • 逆流性食道炎、パリエットを4年服用

    4年前に逆流性食道炎と診断され、4年間パリエットを夕食後1錠服用しています。 2~3日飲み忘れると胃痛がしたり、胃液が上がってきたりします。 医者はそのまま服用を続けて下さいと言われてそのまま服用しています。 最近、服用していても胃の違和感と胸や食道、みぞおち辺が鈍痛があります。 薬が効かなくなって来ているのか?他の病気か?ご経験ある方の意見をお願いします。

  • 逆流性食道炎って?

    ここ一週間胃の調子が悪く、胃腸科へ行きました。毎年、2回ぐらいずつ胃カメラの定期健診をしていて昨年の5月にも胃カメラを飲み「逆流性食道炎」と診断されその日から「パリエット10mg」を一日一回飲み続けていました。仕事柄、腰のコルセットを毎日して、食事も野菜と魚中心で量は少し多めですが、気にならない程度でしたが、3日前に朝、気持ち悪くて目を覚まし、その日に胃カメラを飲み「癌とかの症状は見られません、少し逆流性食道炎ですね、薬も今のままで良いでしょう」と言われ、あまり症状がひどい時に頓服のマグテクト配合内服液10mlと言う水溶性の薬をもらいました。あまりにも朝、気持ち悪いので寝る前にマグテクトを飲んだのですが、次の日、なんとなくもっと気持ち悪い気がして、ここ3日、胸焼けと言うか胃のムカムカ感が治まりません。一日一回パリエットは飲んでいるのですが・・・私は49歳男です。逆流性食道炎と言うのはこんなに随時ムカムカするものなのでしょうか?お腹はすぐ空いた感じになります。気が小さいので悪い方悪い方へ考えてしまいます。どなたか逆流性食道炎について詳しい片いらっしゃいませんか。最近は、目が覚めると気持ち悪いのと頭痛なんかします・・・・朝御飯を食べると少しは楽になるのですが・・・・お願いします

  • 逆流性食道炎について

    去年の6月頃からなんですが、 急に咽喉に異物感(物を飲み込むところ)が常にあって、 でも物が食べづらいとか飲み込みづらいということはなかったので しばらく様子みようと放っておきました。 で、2ヶ月経っても異物感が消えないままなので 耳鼻咽喉科に行って内視鏡で診てもらいましたが異常なしでした。 先生は、多分気のせいで一度異物感を感じると 思い込みで異物感を感じてしまうものなので 気にしないようにと言われました。 たしかに鼻からの内視鏡診察時、自分でもモニターを見れるのですが 僕の素人目にも何も写っていませんでした。 それでもなかなか異物感がとれず、気のせいにしては あまりにもリアルに感じるので、その後別の耳鼻咽喉科でも2回 診察を受けたのですが、やはり咽喉には異常なしでした。 で、後は胃カメラを飲むしかないと決断し去年の9月に 「咽喉に異物感があって治らないので胃カメラで診てください」 と説明して胃カメラをのみました。 診断の結果、軽度の逆流性食道炎と診断を受けて 咽喉の異物感はこのせいだと説明を受けました。 他は全く問題なく (一緒にピロリ菌検査と血液検査も受けました)健康でした。 で、通常1ヶ月ほど処方する薬で(胃薬) だんだん異物感も消えてきますから、と診察うけ 薬を毎日欠かさず(今年の1月まで4ヶ月間)飲んだのですが 治りません。担当の先生も首をひねる始末です。 で、薬を強めのものに変えて2ヶ月(今年の3月まで) 飲んだのですが全く異物感は治らず、 食事等関係なくゲップが常にでたりゲップが出そうででない といった症状まででてきて悩ませられています。 一応、自分でも逆流性食道炎と診断を受けたので 早食いはしない、辛いものは極力控える、食後はすぐ横にならない、 腹八分目等、気をつけているのですが・・・。 現在処方箋は飲んでいません、 症状が改善されていれば飲み続けたのですが 半年飲み続けたのに異物感&ゲップが改善されないので (2週間分で4020円もするので)やめました。 診察では軽度と診断をうけたのに(自分でも日常生活で注意するところは気をつけているのに)逆流性食道炎とは こんなに治りづらいものなのでしょうか? それとも他を疑って更に検査を受けるべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう