• ベストアンサー

コンビニでの自賠責更新

セブンイレブンにて、自賠責の更新をしてきました。 手続き中にふと思ったことがあります。 ナンバープレートには、市、番号、そして、左隅にひらがな一文字があります。 しかし、これらをどうして全角カナにしなければいけないのか……と。 何故、わざわざカタカナにする必要があるのでしょうか?

noname#188122
noname#188122

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

単にシステムの問題でしょ。 俺はコンビニは使わないよ。廃車して払い戻しとか車両入れ替えとかえらい面倒。

noname#188122
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • loppiで自賠責に加入したのですが・・・

    厚木に在住していまして、友人から原付(125CC)を譲ってもらいました。 それでローソンで自賠責に入りました。 そこでちょっとわからない事があったので質問します。 標識番号を入力したのですが、 普通は漢字とひらがなで、厚木市 た ○○○、(○はナンバーの番号)となると思うんですが ローソンのLoppiで、 アツギシタ○○○とカタカナを入力し、加入しました。 標識の厚木市と、番号の左にある、 ひらがながカタカナでも、保険は適用されるんでしょうか? いつもバイク屋さんで加入代行をお願いしていました。 中古で名義変更、自賠責加入手続きが初めてなのでよくわかりません・・・。 もし適用されない場合は、また加入しなくてはいけないのでしょうか? 自賠責加入の手続き、しかもコンビニでは初めてで、 保険会社に直接行けばよかったと後悔しています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 自賠責保険期間前にナンバープレートもらえますか?

    125ccのバイクを5月3日に友人から譲り受けます。 セブンイレブンの自賠責を5月3日からで5年で申し込んだんですが、市役所税務課には5月1日に行こうと思っています。 保険期間前ですがナンバープレートもらえますでしょうか? セブンイレブンの自賠責の相談窓口のオペレーターさんはもらえると言ってましたが不安で…。 今頃になって5月1日にしとけばよかったな~と後悔してます…。

  • 原付の譲渡~自賠責

    色々調べてみましたが、 少し特殊な例?みたいなので質問させていただきます。 状況 隣の市の方から原付を譲り受ける。 自賠責は切れている。 相手が社会人の方で、平日役所へ行けず、廃車になっていない。 受け取りが土曜日なので、自分で市役所に行くとしても月曜になってしまう。 受け取ってそのまま乗って帰りたい。 この場合、受け取り後すぐコンビニ等で自賠責に加入し乗って帰る。 月曜日に役所へ行き、原付譲渡(名義変更)の手続きをする。 受渡人のナンバープレートを返却し、新しいナンバープレートを受け取る。 自賠責のシールを新しいナンバープレートに貼り直せば利用できるのでしょうか? ナンバープレートが変わったことにより、何か手続きが必要でしょうか? 砕けて説明しますと、 土日だけ受渡人のナンバーで、受取人の自賠責。 月曜受取人が役所へ行き新ナンバー発行、自賠責手続き無しでシール貼りかえ。 だけで月曜以降も普通に走行して問題ないか、そもそも土日も乗ってて大丈夫なのか、ということです。 よろしくお願い致します。

  • 自賠責が先か、陸運局が先か(中古バイク登録)

    ヤフオクにて中古のバイク(250cc)を購入したのですが、ナンバープレートを取得する為、陸運局のホームページを見てみた所、自賠責保険の証明書が手続きに必要と書いてありました。ところが、インターネットで加入できる自賠責保険を見てみたところ、バイクのナンバープレートの番号が必要らしいのですが、売主が廃車手続きをしているので現在はプレートが付いていません。どういった手順で手続きを進めていったら良いのでしょうか?

  • 原付バイク自賠責保険の継続

    市外の知人から原付バイクを譲ってもらいましたが、新たなナンバープレートを役所でもらってきて取り付け、名義変更もしたのですが、自賠責のシールが貼ってありません。 自賠責保険は継続しないのでしょうか? それとも、名義変更の他に何か違う手続きが必要なのでしょうか?

  • ナンバープレートに貼る自賠責のシールについて

    現在、100ccの原付に乗っております。 引越しを他県にしたので、ナンバープレートを管轄している、役所が変わりました。 その際に、ナンバープレートを新居の役所で手続きをすると古いナンバープレートを返しますよね。そうすると、当然自賠責に入っているというシールがなくなりますよね。 その場合、シール貼らなくて運転してもいいのでしょうか? 又、加入時の自賠責の証明書はありました。

  • 自賠責保険

    自動二輪の自賠責保険を更新するのですが、以前居住していた県のプレートナンバーを維持したいと考えています。以前居住していた住所のまま更新しても保険は有効でしょうか。

  • 困っています。自賠責保険について。

    母が原付で交通事故にあいました。相手は車です。警察の事故証明や手続き等で原付の自賠責保険の事を調べてるんですが、肝心の証書などが見つかりません。原付のシートや家中探しましたがありません。わかっているのはナンバープレートに貼ってある自賠責保険のステッカーだけで、ステッカーから自賠責保険の期限は27年8月までになっています。原付購入先でもわかりませんでした。市役所で車台番号を調べ、自分のわかる範囲で損保会社に電話しましたが現時点で見つかっていません。どこの自賠責保険に加入しているか他に調べる方法はないでしょうか?自賠責の手続きをしたのが22年の更新の時なんですが、手続きしたのは父で父は昨年他界しています。母は父に任せていたようでわからないそうです。ちなみに、これまで問い合わせた損保会社は、損保ジャパン日本興亜、あいおい、東京海上、富士火災、三井住友、JA、大同火災、朝日火災、共栄火災、日新火災、以上です。どなたか、お力を貸してください。

  • 自賠責保険+ナンバープレートをとるには・・・

    自賠責保険+ナンバープレートをとるには・・・何が必要ですか?バイクは新品のを知人から買いました。しかし、バイクはまだ知人の家にあります。先に自賠責保険+ナンバープレートをとり、乗って家にもって帰りたいのですが。必要なのは車体番号くらいですか?必要なもの全てを教えていただきたいです。また両方とも区役所でできますよね?

  • 原付の名義変更・自賠責のことについて

    原付を譲ってもらうことになりいくつかよく分からない事が有るので回答お願いします。 譲ってもらう相手の方は自分の住んでいる市と違う地域に住んでいらっしゃいます。 原付の譲ってもらう方法については直接会って譲っていただき、乗って帰りたいと思っております。 そうなった時のナンバープレートの発行についてなのですが、自分の住んでいない地域でのナンバープレートの発行は可能でしょうか? もし可能ではない場合、自分の住んでいる地域でナンバープレートを発行したとしたら、納税はしなくてはいけないのでしょうか? 自賠責についてはその譲ってくださる原付はまだ自賠責が残っているようです。 それは名義変更などの必要はありますか?