• ベストアンサー

「UIスレッド」「マルチスレッド」の違い

Androidで、「UIスレッド」「マルチスレッド」の違い、を教えてください。 ■下記理解で合ってるでしょうか? Androidは、「シングルスレッド」の「UIスレッド」モデルなので、それを「マルチスレッド」で動かそうとすると、「ワーカースレッド」で処理する必要がある ・「マルチスレッド」=「マルチタスク」? ・「UIスレッド」とは、メインスレッドが「GUI (グラフィカルユーザーインターフェイス) 処理」を行うものを指す? ・つまり、「Android」=「UIスレッド」? ・「UIスレッド」って何の用語? Androidに特化した用語? それともJAVAの用語? あるいはそれ以外?

  • re97
  • お礼率80% (601/744)
  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teketon
  • ベストアンサー率65% (141/215)
回答No.1

違います。 JavaアプリケーションにおけるメインスレッドをAndroidでは「UIスレッド」と呼びます。 Androidはキーのイベント配信等を行うスレッドが1つの「シングルスレッド」モデルです。 重い処理をメインスレッド(=UIスレッド)で行うと、画面の処理が止まったようにみえるため、 重い処理はマルチスレッドを使い、バックグラウンド(=ワーカースレッド)で処理する必要があります。 こんな感じ。 マルチスレッドとマルチタスク(プロセス)は異なり、スレッドとプロセスの違いを調べるといいです。 UIスレッドは、メインスレッドです。 当然、AndroidとUIスレッドは異なります。 UIスレッドがなんの用語かは知りませんが、Androidでは上記のように定義されています。

参考URL:
http://www.techdoctranslator.com/resources/articles/articles-index/painless-threading
re97
質問者

お礼

「回答」&「リンク提示」ありがとうございました。 大変参考になりましたー

関連するQ&A

  • MFCのワーカースレッドとUIスレッドの使い分け

    MFCのスレッドプログラミングに関して質問があります。 MFCにはワーカースレッドとUI(ユーザーインターフェース)スレッドの 2種類のスレッドがあるようですが、何が違って、どのように使い分けするのでしょうか? ワーカースレッドは、このうような処理に、 UIスレッドは、このような処理に、 と言う感じで教えて頂けると助かります。 どいぞ宜しくお願い致します。

  • 「スレッド」の概念について質問

    スレッドとは、「1つのプログラムにおいての1つの処理(メソッド)」のことで、これはシングルスレッドともよぶ。 マルチスレッドは、複数の処理を「同時に実行する」こと。但し、実際にはcpuは1つなので、擬似的に複数処理をしているようにみせかけている。 例えば、マルチスレッドは、ブラウザに例えれば、画像をダウンロードしながら、画面をスクロールしたりというように、複数の処理を同時に実行している。そして、この処理の1つ1つがスレッド。 こういうことでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • マルチスレッドについて。

    今、大きな配列を元に処理を行うプログラムを作成しています。 シングルスレッドでも十分速度を向上するようチューニングに成功しましたが、マルチスレッド化をすればさらに速度を向上させることができるだろうと考え、先日マルチスレッドかに成功しました。 しかし・・・奇妙な現象が起こりました。 マルチスレッドで性能を引き出すには、排他制御はないほうが良いと考え、メモリは食いますがスレッドに与える入力情報(大きな配列)を2つ用意し、排他制御なしの2スレッドを実行できるようにしました。しかしやはりメモリを消費しすぎてしまうため、配列にアクセスする部分のみ排他制御を行うようクリティカルセクションを設定し入力情報を2スレッドで共有して処理を行うよう組み替えました。 結果、やはり排他制御なしの場合よりはるかにスピードダウンしてしまい、シングルスレッドより少し早い処理時間で終了してしまいました。 余りにも悔しいため、ちょっと危険な実験だとは思いましたが、入力情報を2つのスレッドで共有しているにもかかわらず、排他制御の部分、つまりクリティカルセクションを取り除いて実行してみようと考えました。予想としては同時にアクセスし衝突が起きてエラーで停止してしまうと考えましたが・・・・・・ 結果なぜかエラーなく処理をし続け、普通に終了してしまいました。 これはなぜでしょう? 偶然にも共有情報に同時にアクセスすることがなかったためでしょうか?

  • マルチスレッドプログラミングの利点について

    はじめまして。 質問があります。 現在マルチスレッドプログラミングについて学習しているのですが、 学習を進めていくうちにある疑問が思いつきました。それは、 マルチスレッドで実装した方がよい場合とシングルスレッドで実装 した方がよい場合の区別がよくわからないということです。マルチスレ ッドで実装する利点は、例えば、応答性を向上させるとか、 入出力操作が関わっているときにCPUの空き時間を利用して別スレッド で処理を行わせることによってスループットを向上させることぐらいしか思いつきません。また、CPUが1個しかない環境では、 CPUをフル活動するようなプログラムでは、下手にマルチスレッドで 実装するよりもシングルスレッドで実装したほうが排他制御しない 分だけ処理スピードは上であると思っているのですが、間違いでしょうか?マルチスレッドで実装した場合の利点は上述したこと以外にも 何かあるのでしょうか?ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • スレッドとは?

    CPU、デュアルコアなどで 話の出る「スレッド」とはどういった意味なのでしょうか?。 Javaなどプログラミングでも「マルチスレッド」という用語がありますが これとはまた意味が違うのか気になっています。

  • C++マルチスレッド処理について

    こんにちは 現在スレッドを作成して,マルチスレッド処理をしようとしているのですが, 全然理解できないので皆様のお力をお貸し下さい。 やりたい事は, (1) メインスレッドからスレッド1を作成。 (2) スレッド1では,ひたすらファイルなどからデータを取得させる。(読み込めなくなるまで) (3) メインスレッドでは,時々スレッド1を止めて,再度処理を続行させたい。 class Sample { public: // Sampleオブジェクト作成,同時にスレッド1を作成 Sample* create(); // スレッド1を止めて,再度動かす void process(); private: // この関数をスレッド1で処理させる // 内部では,読み込めなくなるまで無限ループ? void get(); }; スレッドに関してはイメージが湧くのですが, mutex (必要ですか?) に関しては一向に理解できません。 何を排他制御するのでしょうか。オブジェクト? 関数? 複雑ではなさそうなのですが,今までシングルスレッドの処理のみ書いていたため ピンときません。 よろしくお願い致します。

  • マルチスレッドプログラミングの参考書

    スレッドやプロセスなどの意味は理解しているつもりです。 実際プログラミングをする技術を身につけたいと思っていますが おすすめの、勉強(参考)となる書籍はありますでしょうか? プラットフォームはLinux系です。 pthreadやselectを使用できればよいです。 最終的にどんなことがしたいかといいますと マルチスレッド対応したソケットプログラムを 作ってみたいのです。 シングルスレッドであれば、ある程度作れるのですが マルチスレッドではどのように作成していいのか・・・ 参考になりそうなHPでもいいのでよろしくお願いします。

  • デュアルコアCPUはマルチスレッドに最適?

    デュアルコアCPUはマルチスレッドに有効と聞きますが、マルチスレッドとはどういうものでしょうか? (1)単純に、3Dゲームをし、ネットをし、同時にエンコードをし、同時に画像処理し・・・っていう作業の「マルチ」ですか? (2)それとも、単独アプリケーション自体にマルチスレッド対応(?)のものがあるのですか? よく、3Dゲームはシングルスレッドのため、デュアルコアCPUの優位性を引き出せないといいますが、上記(1)の場合に当てはまりますか?

  • マルチスレッドの確認

    いつも参考にさせて頂いています。 現在JavaにてWEBアプリを開発中です。 頻繁に多画面から同じオブジェクトへの参照が発生するため、インスタンス変数をsessionに格納し、syncronizedで同期化を図っていました。しかしシングルスレッド対応になってしまったため、レスポンスが悪化しました。そこでインスタンス変数をローカル変数にしてしまい、syncronizedをはずし、マルチスレッドで動くように対応してみたのですが、マルチスレッドで動いているかどうかっていうのはどう確認したらよいのでしょうか?うまく説明できなくて申し訳ありませんが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • スレッドの意味

    マルチスレッドについて良い資料が見当たらず、教えて下さい。 OSにおけるマルチスレッドと言うと、同一プロセス内でメモリ空間を 共有して独立に動く一連の手続き、と捉えています。(シングルCPU シングルコアだとOSで時分割によって作られた仮想的な並列計算) Javaのようなマルチスレッドのプログラミング言語では「一つの プログラムから作られた二つの一連の手続き」と言うイメージが あります。※裏側の動作ではOSに依頼してJavaのプロセス内で OSのスレッドを生成して処理を渡しているだけ?と思っています。 CPUコアの内部で説明される「マルチスレッド」と言うのは、 どのようなレベルのスレッド(何が並列処理?何処まで並列?) なのでしょうか。

専門家に質問してみよう