• ベストアンサー

ガンマバーストについて

iapetusの回答

  • ベストアンサー
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.5

これについては、2011年11月26日放送の、NHK Eテレ サイエンスZERO における、ベテルギウスの超新星爆発に関する特集があり、ご質問への回答になる内容で放送されていました。 尚、ガンマ線バーストは、その多くが超新星爆発が原因と考えられていますが、まだ、推測の段階です。 もし、ベテルギウスの大きさの恒星と距離で超新星爆発があって、ガンマ線が地球に照射されると、オゾン層が破壊され、大量の紫外線が降り注ぎ、地上の多くの生命が殺傷される可能性も、この番組で謳われており、その為にも、詳細な調査が行われたと考えられます。 また、超新星爆発によってガンマ線バーストが放射される確度は、自転軸から2度以内とのことです。 この内容を引用させて頂きますが、ベテルギウスについては、VLBI(超長基線電波干渉計)やハッブル宇宙望遠鏡などによる、超精密観測により、次の事が判りました。  ・脈動変光星となって、その直径が大きくなったり小さくなったりを繰り返している。   これは、寿命を迎えている星などに起こる現象である。  ・半球の一部に、奇妙なコブがある(原因不明だが、星の老齢化と無関係では無さそう)。  ・様々な観測結果を総合すると、いつ超新星爆発を起こしても不思議ではない状態である。  ・自転軸と地球方向の成す確度は、およそ20度である。 結論から言えば、自転軸が地球に対し20度そっぽを向いているので、ガンマ線バーストの直接照射は、無い、という結論に至っています。 また、いつ爆発してもおかしくない、と言っても、宇宙スケールでは、明日かもしれないし、万年単位で先かもしれません。 しかし、地球誕生以来、幾度となく起こってきた大量絶滅は、大質量天体の地球への衝突だけでは、その全ての説明が付きません(候補となる大クレーターが見つかっていない)。 それ以外の候補として、ガンマ線バーストに地球が数回曝されたからではないか、とする説が有力ですが、今のところ、直近で危険な状態にある赤色巨星は、無いようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%B5%B6%E6%BB%85

関連するQ&A

  • 超新星爆発、ガンマ線バースト、助けてください。

    超新星爆発、ガンマ線バーストの事で、1年前から恐怖症になり最近では死を考える程です。 助けてください。 今後100年200年で超新星爆発が地球に影響する事はあるのでしょうか? ガンマ線バーストは超新星爆発の時に起きる現象との事ですが、 ガンマ線バーストが地球に命中する事はあるのでしょうか? この一覧を見ると距離が近い恒星もありパニック状態です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ 地球から何光年離れていれば直接的な影響は無いのか? 何光年以上離れていればガンマ線バーストの影響は無いのか? 地球に影響する距離に、末期の恒星はあるのか? なども知りたいです。 宇宙や天文学に詳しい人のみ、回答お願いします。 (確率的な事を書いていただけるともっとありがたいです。)

  • 超新星爆発、ガンマ線バースト、助けてください。

    超新星爆発、ガンマ線バーストの事で、1年前から恐怖症になり最近では死を考える程です。 助けてください。 今後100年200年で超新星爆発が地球に影響する事はあるのでしょうか? ガンマ線バーストは超新星爆発の時に起きる現象との事ですが、 ガンマ線バーストが地球に命中する事はあるのでしょうか? この一覧を見ると距離が近い恒星もありパニック状態です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/赤色超巨星#.E8.B5.A4.E8.89.B2.E8.B6.85.E5.B7.A8.E6.98.9F.E3.81.BE.E3.81.9F.E3.81.AF.E8.B5.A4.E8.89.B2.E8.BC.9D.E5.B7.A8.E6.98.9F.E3.81.AE.E4.B8.80.E8.A6.A7 地球から何光年離れていれば直接的な影響は無いのか? 何光年以上離れていればガンマ線バーストの影響は無いのか? 地球に影響する距離に、末期の恒星はあるのか? なども知りたいです。 宇宙や天文学に詳しい人、回答お願いします。 (確率的な事を書いていただけるともっとありがたいです。)

  • ニュートリノとX線バーストの到着時間のずれ

    超新星の爆発時、何故ニュートリノとX線バーストでは到着時間がずれるのですか たしか 3時間 ニュートリノが 早く地球に到達した とありました 超新星の厚いガスにX線が乱反射して 阻まれる のでしょうか? よくわかりません どなたか お教え下さい

  • ニュートリノバーストと超新星爆発

    こんにちは。 ニュートリノバーストと超新星爆発の違いが分かりません。 どなた詳しい方、教えて頂けると幸いです。

  • 地球に最も近い恒星で超新星爆発

    私が小学生の頃に読んだ天体に書かれていた内容で、 地球に最も近い天体が超新星爆発を起こすと、 地球も巻き添えになって焦土になると書かれていた記憶があります。 (まあ、勘違いがあるかも) 子供ながら光年というのは大分距離が離れているというのは分かってましたから、 そんなに離れているところでガス爆発があっても地球が焼かれるの?と驚いたものです。 今日も超新星爆発の記事が掲載されていて、当時のことがふと気になりました。 現在、地球に一番近い恒星は4.3光年ほどですが、この程度の距離で 超新星爆発がおこれば地球はひとたまりもないのでしょうか。 また、どの程度の距離までアウトなのでしょう。ご存じの方がいたら教えて下さい。

  • ガンマ線バースト

    イータ・カリーナのバースト軸は 地球から45°程ずれているそうですが、 WR104という天体はどうなのでしょうか? ガンマ線バーストによって地球を 脅かす恐れがあると思いますか? また、これらの天体の他にも ガンマ線バーストによって地球に影響を 及ぼすような天体はあるのですか?

  • ベテルギウスが超新星爆発すると!?

    先日の新聞でベテルギウスが超新星爆発の前触れの記事を拝見しました。 ネットでサラッと調べてみると基本的に爆発しても明るく見えるとの事でしたが運悪くガンマ線バーストとやらが地球に飛んでくると大変なことになると言うのを見つけてしまいました! そこで気になるのが ・地球にガンマ線バーストとやらが当たるとどうなるのでしょうか? ・爆発は前から言われてるらしいですが最新の予想だといつごろなんでしょう? ・ガンマ線バーストは狭い角度で飛んでくると聞きましたが例えるとどのくらいでしょうか? ・NASAの科学力だと地上の人間が変化を目の当たりするどのくらい前に爆発を観測できるのでしょうか? ・爆発が起こるとどのくらいの間明るく見れるのでしょうか? このカテゴリーこんな事言うのもあれですが、2012年にガンマ線バーストが地球に飛んできたらビックリ出すね!マヤって天文学がすごかったらしいですし... ↑このネタで本だせばもうかったりして!? 沢山質問しちゃいましたが詳しい方おしえてください(><)

  • オリオン座のベテルギウス爆発のガンマ線バースト

    オリオン座のベテルギウス爆発のガンマ線バーストについて http://www.asahi.com/tech_science/update/0910/TKY201309100005.html で見たんですが、ガンマ線バーストって、地球に直接当たるわけではないのですよね? オゾン層がちょっと傷づいたり、月が明るく見えたりするぐらいなのですよね? 詳しく教えて欲しいです。 人類が滅亡するってことはないですよね?(´・ω・`) あと爆発したあとにブラックホールが出来るかも?と言われたのですが、大丈夫ですよね おんなじこと聞いてすいません汗

  • 超新星爆発の後・・・。

    ある恒星は、超新星爆発で散り散りになった後、またガスやチリが集まって恒星ができると理解しています。新しくあちこちで恒星が生まれるということは、限られた物質の量から、元の恒星ほどの大きさにはなれないということでしょうか?

  • 私は超新星爆発を体験済み?

    鉄などの重い元素は恒星が水素が燃え尽きた後、更に重い元素に核融合して作られ、最後は超新星爆発を起こして宇宙にバラ撒かれるという話を聞きました ということは、私の身体を造っている元素は恒星で造られたモノ? 私もこの質問を読んでいただいている方も、原子レベルでは超新星爆発の体験者なのでしょうか?