• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:天然発言で相手に嫌われるのをなんとかしたい)

天然発言で相手に嫌われるのをなんとかしたい

このQ&Aのポイント
  • 私は友達いわく天然らしく、人から好かれる天然ならいいのですが、人から嫌われる天然の為に無意識に相手を傷つける発言をしたり、的外れな言動で相手を苛々させる事で初めの内から嫌われてしまいます。
  • 以前妹が通ってる店に一緒に行って、余計な事をいってしまったらしく(私はその人を店をフォローする言動を言ったつもりでした)次に来店した時に店員全員が、挨拶だけで喋りかけてもそっけない態度を取られてしまいました(妹には普通に接していました)。それを家で妹に言ったら、それ嫌味。と言われて事の重大さに初めて気付きました。
  • 他には、とある店員さんがこれが夢だったと話してくれたのに、私にはこういう仕事ができない。○○さんは凄いです!と言ってしまって、相手からの返答がなく、その時相手が傷ついた顔をしてるのに気付いて、すぐさますみませんと謝りました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185100
noname#185100
回答No.6

まず、あなたはアスペルガーではないです。アスペルガーなら相手の顔色を見ただけで自分から失言に気づいて謝ったりしません。 悪気はなく何気なく言ったひと言で相手を怒らせてしまう。誰にもあることです。でも相手にうっかり迷惑を掛けてしまえば、天然ではすまされませんからね。 上のあなたの質問文を読ませてもらって感じたのですが、失礼ながら説明不足で肝心な部分が具体的に書かれていない。筋道が立ってなくて読みにくいな、と思ってしまいました。 おそらく頭で思いついた内容をさっと書いて、推敲もしっかりせずに送信されたのではないですか。 それは声に出して話すときも同じです。 もしかしたら、あなたは早口で勢いよく話すタイプではないですか。思い浮かんだらすぐ口に出してしまうような。 同じ失敗を繰り返さないためには、何か話そうと思ってもいったん留める。よく考えてから言葉を慎重に選んでゆっくりと話す。 そして、的外れな事を言わないように、周りの話を良く聞く。他の人を観察してどういう話をすればいいか読み取る。 これまでは何も考えないで話しに夢中になっていたから、つい失言をしてしまったのでしょう。周りに意識を向けるように努めてみてはどうでしょう。 あと、推測ですが、あなたが周りを傷つけてしまうのは、言葉にトゲがあるからではなく、言葉が足りないからでしょう。 あなたの質問文がそうであるように、何かが足りなくて相手にうまく伝わらないのです。 例えば、後半にある店員さんに「私にはこういう仕事ができない」と言った件。 あなたの言い方だと、「店員さんの夢は私には共感できないしつまらない、それなのにそんなことが夢なんてあなたは凄いね」と、皮肉に聞こえてしまいます。 たぶん、本当は、「そんな大きな夢を実現させるなんて私には力不足で無理。なのにやり遂げたあなたは凄いです」と言いたかったのではないですか。 言葉を省略してしまうと、説明不足で相手に勘違いされてしまうこともあります。 長くなってもいいので、きちんと相手に伝わるように話すように心がけましょう。 あと、本を読むと治るのか……。うーん、語彙力をつけるために本は大切ですが、本が苦手なら難しい本を読んでも効果がないかも。 まず手始めにマナーやエチケットや人付き合いについて書かれた本を図書館で探してみては?心づかいのお手本になると思います。 私も偉そうに言ってますが、人付き合いは幾つになっても苦労します。あなたは若いのに反省して治そうとされている。その気持ちがあれば大丈夫です。

zachbyariah
質問者

お礼

こちらが何も書くことがないぐらい、これ書いている事そのまま全部当たっています!! 本当に文面通りでお恥ずかしいです。 でも、これを参考にして頑張ってみます。本当に有難うございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

何かを話す前に、一度、考えることですかね…。 思いついた事を、リアルタイムですぐに言葉にするのではなく、 一度、頭の中で言葉にしてみて、それを言ったら、相手はどう思うか?を シュミレーションする。 慣れれば、短時間(瞬時)にできるようになりますよ。 最初は時間がかかるかもしれませんが。 それをやっていくうちに、 これを言ったら、相手はこう反応してくるかな、とか、 こう言ったら、相手はこんな風に言い返すかな?とか、 予測がついてきます。 何かを言う時や、何かをする時は、 あらかじめ、自分の中で、「自分がこう言ったら、 相手はこう反応してくるだろう」という事を、 予想してからします。 その自分の予想と、実際の相手の反応が 同じなら、相手の事をよく理解していることになるし、 もし違えば、今後は、別の予測を立ててシュミレーションしていけば 天然発言をしないですむようになると思います。 本を読むのは、それはそれで自分のためになると 思いますよ。語彙力が増えるので、 何かを言う時にも、それだけ表現の範囲が広がるから、 天然発言をしない方向へいけるのではないですか? 本さえ読めば治る、というわけではないので、 本も読みながら、上記のように、 何かを言う前に、一度頭の中でシュミレーションしてみる、 ですかね。 これを言ったら、何とも思わない人もいるかもしれないけど、 中には傷つく人もいるかもしれないな…と、 色んな方向から、予測が立てれば、天然発言も治ると思います★

zachbyariah
質問者

お礼

>>何かを話す前に、一度、考えることですかね…。 これは普通に人と話す際には、した事がありませんでした。とろとろ喋るのが嫌なのと(同じ天然の子がゆっくりスローテンポで喋るのを見てから、これにはなりたくないと思った為です)周りがテンポよく話すので、そのリズムに乗って喋らないと、と思っていたのですが、でも練習して改善ができるかも、ならばそういう風にシュミレーションしたりゆっくり喋る方がいいですよね。良いアドバイス有難うございました。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

何か言う前にあらかじめ相手に言えばいいと思います。 「私は相手の気持ちを推測するのがうまくできなくて  時々相手の気を悪くする発言をしてしまうが、相手  のことを悪く言うつもりは全くないのです」 「私がなにかおかしな発言をしたら教えてください。  すぐ直したいと思います」 で、どういう時にどういう発言をするとおかしいと 受け取られるのか覚えておく。日記にでも書いて。 人がどういう時にどう感じるのか分かればそれに 合わせた発言ができるでしょ。

zachbyariah
質問者

お礼

>>何か言う前にあらかじめ相手に言えばいいと思います。 やはり言った方がいいですね、プライドが高いのもあって躊躇していたのですが、これからは事前に言う様にします。 日記に書くのもしてみます。アドバイス有難うございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.3

もう、そんなこと気にしなくていいんじゃないですかね。 ぼくは天然というより、露骨な発言をするんです。 みんなからは「そんな言い方は」ってよく言われます。 でも、気にしていません。 だいたい、言葉をオブラートににごすのはキライなんです。 それに、ぼくと気が合う人は、ぼくの発言を笑ってくれます。 きっと痛快なのでしょう。 だからね。 あなたも、今のあなたを受け入れる人とだけ関わればよくて。 後の人とは、事務的な会話だけにすればいいと思うんです。 ひとりぐらいいるでしょ、あなたと合う人が。 まぁ、いないなら、ひとりで自分を磨くいい機会ですね。

zachbyariah
質問者

お礼

phoenixevilさんの様になれればいいんですが、天然発言以外に、喋るのも下手で、思ってる事や説明するのが苦手なので、中々上手くいかなかったります。 でも、phoenixevilさんが書かれている事も事実なので頑張ってみます。有難うございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

私はなんとなくアスペルガー症候群を疑うのですが。 ショック! ひどい! と思われるかもしれませんが自分と向き合うことで訓練し改善していったり工夫できたりして前に進めるものですよ。 本を読むのとコミュニケーションに深いつながりはなく、それもまたどうなんだって思いますしね。

zachbyariah
質問者

お礼

大丈夫です、私自身アスペルガーかもしれない、と調べたりして思っていたのですが、数少ない小学生からの二人の友達が、以前ボランティア活動に行った際に、そういう子を見たことがあったらしく、多分私はアスペルガーや他の障害ではないと言ってくれたので、多分違うと思います。

noname#190990
noname#190990
回答No.1

分かります…その気持ち 私もそうだから…。 職場の昼休みネットで、あるタレントの昔のイケてない映像を見て、数人で盛り上がって見ていた時 私が、「えーでも髪型変わるだけで、これだけかっこよくなれるって事ですよね~。やっぱり髪型って重要ですよね^^」って言ったら…。皆氷ついた雰囲気になり…。 その中に、若ハゲ気にしてる男性がいた!!とか。…失笑。 「……。ごめんなさい」と心の中で謝らずに、本気で謝り更にひかれる…。みたいなパターン…笑 悪気は無いんです。みんなの表情で気がつくみたいなパターン化された自分なので、みんな理解はしていてくれるから、おもいっきり嫌われることはないけど、悪気がない自分を理解してもらえるのには、相手側の我慢と周りの広い心や、自分の普段からのお人好しがなければ、人間関係成り立たない感じです。 これは、どうしたらいいかで片付く問題でないです。 周りがそれになれてくると、むしろツッコミいれたくて、逆にネタ振ってくるようになりますから。^^ 自分が普段から「人懐っこい、いい人になる!!」いい人なんだけどね~くらいの悪口で、済むような人間関係を保つしかないと悟りました。でも、気をつけますが…。 お互い頑張りましょう!!

zachbyariah
質問者

お礼

umnv2duさんが書かれている事、私もよく分かります。 そしてumnv2duさんが書かれてる >>自分が普段から「人懐っこい、いい人になる!!」いい人なんだけどね~ 私も良い人になる、という気持ちは持ってるんですが、人懐っこい事をするのが凄く苦手だったりします。理由は私が無駄にプライドが高いのと、小さい頃から甘えるのが下手だったり…。 でもumnv2duさんの様に可愛らしくなれるように頑張ります。 有難うございます。お互いがんばりましょう!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう