• 締切済み

パソコンの魅力、使い方を教えて下さい。

k_kotaの回答

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

個人的にはコンテンツを作るのがPC,消費するのがタブレットとかポータブルデバイスって位置づけです。 もちろん、タブレットとかでも作ることはできますよ。ただ、そこまでいくとPCの方が楽な場合が多い。 消費するだけならあまり変わらないと思う。例外はゲームで性能が必要だから。 ゲーム以外のコンテンツは消費するのにPCレベルの処理能力要らないんですよね。 あとは学習目的とかくらいかと思います。 自分が楽しんできた分、今後は人を楽しませたい、とか思うならいい道具だと思います。 漫然と使うにはちょっと大げさだと思います。

関連するQ&A

  • ドコモのスマホについて

    ドコモのスマートフォンにしようか検討中です。 スマホ初心者なんですが、色々わからないことがあるので質問させてください。 今、使ってる携帯はパケ放題に入ってて、スマホでもそのまま使えますか? スマホにすると通信料が1500円高くなると聞いたんですが、パケ放題が今使ってる携帯より1500円高くなるんですか? メールはそのまま使えますか? 普段、メールのほうが多く、電話はあまりしません。 スマホでしか見れないサイトとかもあるので、ネットで買い物や、出かけるときに場所を調べたり、あとはメール、たまに電話したりでスマホにした場合は通信費は10000円以内でおさまりますか? あと充電がすぐになくなるみたいですが、ドコモだったらこれが使いやすいとかありますか? 今、スマホに変えたら、やっぱり高いですか? よろしくお願いします。

  • スマホのネット利用について

    現在使用している携帯電話がとても古く、ドコモのXperiaTM A SO-04Eを機種変更で購入検討を予定しています。 MYインフォメーションメールがきて実質8190円というのに魅力を感じて検討するしだいです。 それで知りたいことがあるのですが、現在PCを家で持っていて光回線で繋いでいます。上記のスマホを購入した場合家のネット回線を利用できるでしょうか? また、家のネットを経由した場合スマホのネット使用料は抑えれるのでしょうか? パケ放題が高いのでできれば付けないようにしたいのですが可能でしょうか? 家のPCでネットは使うのでスマホではそれほどネットを使わないつもりです。 ご教授お願いします。

  • スマホの料金プラン等について

    近々auのスマートフォンを購入しようと考えています。 しかし今使っている携帯(docomo)の契約があと1年残っているので、 今の携帯で電話とメールのみを利用し、スマホでアプリやネットを利用する という形にしようと考えているのですが そういった場合の料金プランはどのようなものがありますか? 電話代やメール代は使わなくてもかかってしまいますか? また、現在パケ放題に加入しているのですが、 これから1年ネットを使わないともったいないですか? 質問多くてすいません;

  • i phoneとドコモ携帯の2台持ちは高きますか?

    現在ドコモのケイタイを12年くらい持ち続けているのですが、 最近i-Phoneを持ちたいと思っており、購入を検討しています。 ですがi-Phoneは通話料が高いしネット以外は使いにくいと聞き 2台持とうか悩んでいます。 2台持ちにするのと、i-Phoneのみにするのとどちらが良いか教えてください。 また、メリットとデメリットを教えていただけると幸いです。 当方のケイタイ使用頻度は ネット・メール8割   通話2割 古いパケ放題に加入していて、ケイタイ料金は1万弱です。 ちなみにもしお分かりでしたら・・・ドコモのスマートフォンって使いやすいですか? コチラに変更でもいいかなとも思っております。

  • スマホからパソコンにメールで送った場合

    私のスマホはパケ放題には入ってますが、かけ放題には入ってません。 今日何枚かスマホからメールでパソコンに送ったのですが、これはお金がかかりますでしょうか?またいくらくらい、かかるでしょうか?

  • 今まで普通のドコモ携帯を6年使ってきたんですが、iphoneに乗り換え

    今まで普通のドコモ携帯を6年使ってきたんですが、iphoneに乗り換えるかもしくはxpediaにしようか迷っています。 そこで、(1)ドコモからソフトバンクに乗り換える事による難点。(2)iphoneとxpediaの違い(3)何故かドコモのスマートフォンだとdainapocket等よりxpediaが人気な訳(4)アプリなどは月額性なんでしょうか?またこれもどちらの方が充実してますか?正直スマートフォンの画面のでかさや、カバーをつけて着せ替えできたり、デザイン性とパソコン画面でネット見れる所が魅力、ドコモの場合今までもパケ放題で月々料金は1500位しか変わらないという所で魅力に感じ検討しています。 質問ばかりすいません、解るものだけでもお願いしますm(_ _)m

  • iphoneで2台持ちか、スマートフォンにするか

    docomoの通常ケータイを使っています。 12月くらいまで月2000円ローンがあり、それを含め毎月1万円くらい(パケ放題付き)支払いがきます。 今家にいても暇なのでアプリなどで楽しみたいと思い、スマートフォンにしようかなと思っています。 ですが上記の通り現在のケータイにローンがあるので悩んでいます。 使いづらさなどでも悩んではいますが、一番はやはり金額です。 スマートフォンのパケ放題だともう少し高くなると聞きましたし… それだったら、ドコモのパケ放題をとって、電話・メールだけの使用にして、iphoneでネット使用にするとか。 でもスマートフォンにした方が得というか安いのかなとか。 ちなみにタイプSバリューです。 どちらにすべきだと思いますか? もちろんローンが終わるまで待つのが一番だとは承知しておりますが。。。

  • ipod touch と ipod nano

    ipod touch の購入を検討しています。 音声を外出先で聴く必要が出てきたためです。(今までは外出先で音楽も全く聴かなかったのでそういう機器を持っていません。) そして、どうせならWIFI接続すれば ネットも見れると思ったからです。 現在の携帯はガラケーで、スマホに乗り換えたいと思っています。 (ガラケーから パケ放題で ネット接続をほとんど毎日しております。) そこで、わからなくなってきたのですが Ipod touch をかって、 WIFI契約をして、スマホ購入をしばらく先延ばしにするか ipod nanoを買って  春頃までに スマホを購入するか、 スマホよりも、ipod touch+wifiのが 安いし快適のように書かれている記事をネットで見つけて どちらが良いのか迷ってしまいました。 どちらがお得だと思いますか?

  • docomoスマートホン 料金と使用感について

    いつもお世話になっています。 今月末、新しく携帯を買い替える予定なのですが、流行りのスマートホンが気になっています。 そこでお聞きしたいのですが、我が家はパソコンがなく、暫くパソコンの購入予定はありません。 スマートホン単体なら辞めたほうがいいのでしょうか? また、料金も随分高くなるのであるのなら、購入を考え直そうかと考えているのですが、料金は以下の場合跳ね上がるのでしょうか? ・よく使用するサイトはどれもスマートホン対応であることは確認済み。 ・通話はあまり使用しないので現在一番安いプランを契約しており、毎月通話料は余る ・アプリとサイト登録が多く、登録料だけは毎月3000円越える ・着うたを毎月10曲近く1曲ずつの課金でダウンロードする。 ・ネットは毎月パケ放題の上限まで使う。 以上です。 携帯はトンチンカンなものですから、専門用語など少し苦手ですので、よろしかったら初心者でもわかるよう教えていただけたら幸いです。 回答お待ちしております。

  • 携帯のネットについて基本的な質問です。

    とっても基本的な質問なんですが、私は携帯のパケ放題入っていなく、ネットを見たことがほとんどないので教えてください。 (1)まず、携帯でネットが見られるのは、パソコンと全く同じものが見られるのではないのでしょうか?  よく携帯版とか聞いたことがあるので、携帯で見られるのは携帯版のみなのでしょうか?  その場合、やはり携帯だけでネット検索していては不十分・やはりパソコンでやらなければ情報が 少ないといったことはありますか? (2)また、携帯(スマホ)ではやはりパソコンより画面が小さいので、見にくいですか?   (3)うちのパソコンは立ち上がってネットに接続するまで遅いのですが、  スマホのネットはサクサクと動きますか?? 私はパソコンでネット(ほぼ検索のみ)はやりますが、携帯だといつでもどこでもやれるので、 スマホを買ってネットができるようにしようか、考えています。 今とは毎月料金が格段に上がるし、それだけの価値があるのか(ゲームはやらないし)、考えています。