• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イラストレターCSからフォトショップCS)

イラストレターCSからフォトショップCSへのデータの移行方法について

yasutiの回答

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.1

原因はなんでしょうね。 PSに持っていくのなら、 ファイルメニューからデータ書き出しをクリック ファイルタイプをPhotoShop形式(PSD)を選んでください。 設定が出てくると思うので、ここでレイヤーの保持にチェックを入れてください。 正常にできましたでしょうか?

kaito7
質問者

補足

こんばんわ。はじめまして。 PSDを選んでもできません。なぜでしょうね?

関連するQ&A

  • イラストレター9.0からフォトショップ6.0

    いつもお世話になってます。 実は最近イラストレター9.0を使いだしたんですけどイラストレターで作ったイラストをフォトショップのイメージレディでアニメーションを作ろうと思ってるんですけどイラストレターでレイヤー3までで作成したイラストなんですがフォトショップのイメージレディーでファイルを開くとレイヤー3あるはずなのにレイヤーが1しか表示されないのですけど何かやり方を間違えているのかイラストレターのファイルをフォトショップで読み込むとこうなってしまうのかどうなんでしょうか?イラストレターのファイルをフォトショップで開いても同じようにできる方法があれば教えて頂けますか?宜しくお願いいたします。

  • イラストレターCS2・フォトショップCS2でチョコ菓子などのパッケージのようなイラストを描くには?

    イラストレターCS2・フォトショップCS2でチョコ菓子等のパッケージみたいな立体感のあるイラストを描きたいのですが、詳しく載ってる書籍・サイトがあれば教えてください。

  • フォトショップで加工した画像をイラストレターで開くには

    こんにちは。 フォトショップ7.0、イラストレター10を使っています。 フォトショップで加工・保存した画像をイラストレターで開くと、サイズが5倍ほどに大きくなって元画像が何かもわからない状態です。 フォトショップと同じ大きさでイラストレターに開くにはどうしたらいいでしょうか? 今日、一日いろいろ考えても分からず、こちらにお尋ねしてみようと思いました。 宜しくお願いいたします。

  • フォトショップCS6の操作について教えてください。

    フォトショップCS6の体験版を使っています。編集した画面を保存し、再度、開いて編集し直そうとしたら、個々のレイヤーが表示されず、編集できなくなっていました。バーには、インデックスと表示されています。再編集するには、どうすれば良いのですか?

  • イラストレター9.0で作ったイラストを・・・

    いつもお世話になってます。 さっそく本題にはいらせてもらいますが、イラストレター9.0で作成したイラストをフォトショップ6.0のImageReadyでgifアニメを作成して保存する時に最適化ファイルで保存を選んで保存しました。このgifアニメのイラストを黒背景の所に貼り付けると輪郭のまわりが白く点々となるのですがこれを全く無いようにする方法がありますでしょうか? 宜しくご指導お願いします。 作成方法を念の為書き加えておきます。 イラストレターでカラーモードをRGBカラーにして新規で開きイラストを描き完成後、データー書き出しでpsdファイルで保存、フォトショップ6.0のImageReadyでgifアニメを作成して最適化ファイルで保存。しました。

  • フォトショップエレメンツでレイヤーを作成してイラストを描くには

    友人がエレメンツを購入して、イラストを描き始めましたが、レイヤーがうまく作れず苦労しています。 私自身はフォトショップを使っているのですが、エレメンツにはチャンネル機能がないので、私が参考にしているテキストの方法ではレイヤーが作れません。 下絵をスキャナーで取り込んで着色したいのですが、エレメンツでもレイヤーを作ることができますか? また、エレメンツ用のイラストテキストがあったら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CSフォトショップを開いても画像がみえません

    CSフォトショップ3で画像を開くのですが 現れるのはレイヤーや他の機能だけの状態です。 CSフォトショップ3のバーに開いたと 思った画像が読み込めてないようなのです この状態の前は読み込めたのですが なにかをいじってしまったと思うのですが よくわかりません。 どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • フォトショップCS6アカデミック版について

    現在学生でフォトショップCS6Extendedアカデミック版を買おうと思うのですが これはフォトショップCS6と同じ機能で更に3D機能がついたと いうことで合ってますか? また、アカデミック版は学生のうちに購入して、卒業して学生じゃなくなっても そのまま使い続けてても良いんでしょうか。 個人的なイラストの依頼などに生かしたいと思うのですが、問題ありませんか?

  • フォトショップCS2からフォトショップ6へ保存

    フォトショップCS2で作成したイラストをフォトショップ6で開くには、どう保存すればいいでしょうか? イラストと背景が統合されないように、また、フォトショップ形式で保存したいです。 よろしくお願いします。

  • イラストレーターからフォトショップへレイヤーを

    質問です。 イラストレーターの作品をフォトショップに持っていくときにレイヤーを分けて持って行きたいのですが自分のやり方だとうまくいきません。 自分のやり方は書き出しをしてPSDで保存でレイヤー保持にチェックを入れるこれでやっているのですがうまくいきませんどうしたらよいのでしょうか?