私の性格を歪めた母親を許せない

このQ&Aのポイント
  • 私の家庭はつらい事が沢山あり、モラハラ母の影響で私の性格が歪んでしまいました。
  • モラハラという言葉を知り、自分の当たり前の生活が理不尽でつらいものであったことに気づきました。
  • 彼氏の存在や彼の親の子育て方法から、自分を変えようと思い努力をしていますが、人間関係では不器用でうまくいかず、母の影響から逃れることはできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

私の性格を歪めた母親を許せない 

長文ですが、モラハラ母の許し方・それによってゆがんだ私の性格の直し方について意見を下さい。 私の家庭はつらい事が沢山ありました。加えてもともと母親はすぐ思っている事が顔や態度にでたり、自己中で他人を見下した未熟な性格であるため嫌われやすく、職場でいじめられたり、保護者会で敵を増やしたりと必要以上に苦労しつつ私たち兄弟を女手一つで育ててくれました。 ※わかりやすい日常の例 ・口癖は「信じら――んなーーイ」「こんなこともできないの?」→でも自分が失敗した時は、咎めると悲劇のヒロイン。 ・店員の袋要りますか?等の当たり前の質問に対してもそんなこともわかんないのー?というようなエラそーな態度で「いえ、結構です(笑)」とふくみ笑いをして一瞬で嫌われる・・等なかなかです。 仕事や外での人間関係のストレスは家庭にも持ち込みました。とりわけ、ストレスのはけ口は私でした。デブ、ブス等は暗示のように言われ続けましたし、兄には猫なで声で接するのに、私は話しかけるだけでキレられました。私の発言や行動は端から否定。 幼い私はなぜ自分だけこのような扱いを受けるのか理解できませんでした。ただ、自分に自信がなく、でもプライドは高く、向上心のない無気力で頭の悪い、他人に嫉妬し自己中心的なハチャメチャな性格に成長してゆきました。 高校の時、私だけ弁当をつくってもらえず小遣いは月3000円だったので毎日100円のジュースと100円のパンでした。。当時、その事については疑問を感じませんでした。幼少期からのデブ、ブスはお決まりで続いていました。そういえば、「あんたはいつも偉そうな態度だから学校でいじめらないように自覚させてあげてるんだよ 」、みたいな事を言っていました。 長い間言われてきたので私は今でも1人でいる時、鏡を見ながら「ブス、あんたなんかいらないよクズ」等と自己否定し続けるする習慣があります。 大学に進学し、1人暮らしをする中でモラハラという言葉を知りました。そして、今までの自分の当たり前の生活がどれほど理不尽でつらいものであったかに気がついたんです。 加えて、友達を増やしたいと思うようになったものの周囲との関係に悩む事が増え、また周囲の人々の人間性との差をみて自分が母親にそっくりな性格であることにはじめて気付いたんです。自分を変えようと、そのとき思いました。 私が、自分の性格の悪さを自覚するきっかけの一つになったのが彼氏です。私が言うのも変ですが今付き合っている彼氏は、器が大きくおおらかで向上心がありユーモアもある謙虚さもある、成熟した人間性をもっています。女性にももてますし、友達も彼をほっておかないのでいつも忙しいです。 最初は、どんだけ苦労してきたらこんな素晴らしい人間になれるんだろう、と驚きましたがそれとなくいろいろ聞きだすうちに彼の親は子供を尊重し上手く思いやりや自身、考える力を育てる正しい子育てをしてきたために、このような性格になったんだと思いまいました。 私も、彼のまねではなくとも私らしくヒトといい関係を築きたいとおもいました。いろいろ努力もしたつもりではいます。 ですが、長い間自分の殻に閉じこもってきたせいで人間関係では不器用です。 頑張ってこの性格を直そうと、変に性格を作ろうとしているのが顔に出るのか空回りや孤立繰り返しています。バイト等仕事の中での何気ない会話はできて、せっかく仲良くなってきても気を抜くと無意識に他人を卑下する発言が出ます。私は~~と良く言います。そうして嫌われます。とりわけ女同士の交流が苦手です。上手くいかず、孤立するたびに日々の母の言動が無意識に刷り込まれて、直らない事に原因をもっていき「お母さんのせいだ」と泣くのです。 母を許さなければきっと、変われません。こんな私はどうやったら変われるんでしょうか。 彼は、私がこういう家族への思い相談をする事で、話しは聞いてくれますが解決策やアドバイスをくれたことはありません。私が感情的に話すのでどこまでが現実でどこからが私の思いこみなのか判断しかねて何も言えないんだと思いました。全て現実なのですが。 長文、乱文すみません!だれか、助けて下さい。

  • awful
  • お礼率62% (22/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.6

>モラハラ母の許し方・それによってゆがんだ私の性格の直し方 >加えて、友達を増やしたいと思うようになったものの周囲との関係に悩む事が増え、 >また周囲の人々の人間性との差をみて自分が母親にそっくりな性格であることにはじめて気付いた 質問者様は、自分の問題を取り組もうとする意欲もあるし、 自分自身の性格を客観的に見ようとする能力が高いですね。特に後者は大きな武器です。 また、人間関係をマネジメントしようとする努力も正解です。 深く傷ついた経験のある方は、他の人とのかかわりを避けるようになってしまう事が多々あります。 しかし、自分を傷つけるのも他人ですが、自分を豊かにしてくれるのも他人ですから…。 (⇧恋愛を経験された貴方はもう十分ご存じの事だと思いますが!) このまま対人関係をうまくマネジメントしつつ、根深い問題(お母様との関係)に取り組むことをお勧めします。 その意味では「母を許さなければ、変われません」という事にはすぐには同意しかねます。 ちょっとした工夫の積み重ねが溜まっていけば質問者様は変わりますでしょうし、変わればお母さんを許しやすくなるかもしれませんよね。 幾つか、下に具体的な提案をしましたので、参考にしてください。 ・友達に対してはタイミングがある時に「私、ちょっと人を見下すような話し方する癖があるの。直したいんだけどね~。」と愚痴る。 そうすると、たいていの友達はビックリしますが、何かあった時に「わざとじゃないんだ」と思えるので、友情に傷が入りにくくなるのではないでしょうか。 ・お母さんにされた仕打ちを思いだし、気分が暗くなり、考えたくもないのに色々とネガティブな事を考え続けてしまっている時間があると思います。これを仮に「最悪の時間」としましょう。 この「最悪の時間」をどうコントロールするかはかなり厄介です。何かのきっかけで友達といる時に思い出したりすることもありえます。 「最悪の時間」はやけにごまかしたり、なくそうとしようとすると増幅する危険性を持ってるかもしれません。 その際は、貴方は「客観的に時分をみる能力」が高いようなので「あぁ、私今最悪の時間だ・・」と少しでも距離をとるようにしましょう。 ・質問者様は大学生ですか?大学生の場合、大学の学生相談室を利用しましょう。たいていはカウンセラーが話をよく聞いてくれます。お母様との事をきちんとはき出し、整理する場はあった方が良いと思います。 ・上にも書きましたが、取り組みやすい問題から取り組む戦略性を大事にしてください。友達との関係は貴方にとってとても重要な要素ですが、結構工夫でどうにかなる要素が強いです。 一方、お母様との事も重要な事ですが、これは時間がかかるラスボス的な問題です。 せっかく一人暮らしを出来ているのですから、まずはぞんぶんに自分が安心できる「基地作り」から、だんだんとお母さまとの問題を取り組むことをお勧めしたいです。

awful
質問者

補足

私は、今まで自分は趣味もなければ向上心のかけらもなく無気力で長所のない人だと思っていました。 ですが、少なくとも自分を変えようと努力している点では向上心があること、自分を客観的にみるという武器を指摘していただいて少し楽になれました。 自分を傷つけるのも豊かにするのも他人・・・言われてみればそうですね!周りの人間を、敵から見方に変えることができたらどんなに楽しいかと、時々考えます。もう自己否定をしなくて済む事にもなりますし。。 具体的な案を掲示していただき、ありがとうございます。友人に自分の性格をちょっと愚痴るというのは、今の私にとって本当に必要なテクニックだと思いました。私は他人を卑下している間は自覚がなく無神経に言葉を垂れ流しているので、後で死ぬほど後悔します。それを取り繕おうとして、上手くいかず失敗するんです。 このテクニックに頼り切るのはよくありませんが、自分の言動に気をつけつつ、やってしまった!という時は実戦しようと思います。 また、最悪の時間は友人といると訪れないのですが、なぜか誰とも接したくない、うまく笑えない時があります。そういうときに仰るような距離の取り方をうまくつくっていこうと思います。 アドバイス下さって本当にありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.7

性格というのは、そう簡単に変わらない、という部分はあるのですが、 対人関係を改善するためには、まず性格というより、行動や発言の 細部を変えることが大事なようです。 そういう相談を受ける人(カウンセラー)も少ないですがいます。 (普通の心理系カウンセラーとは違って、行動改善のトレーナー) 性格から変えようとおもわず、行動、言葉から変えていく、と思えば 何とかなる、と思えないでしょうか?

awful
質問者

補足

行動改善トレーナーという言葉を、はじめて知りました。 精神科は私の小さな自尊心(笑)が行くのを拒んでいるのですが、そういった方になら気軽に相談できそうです。 ネットで詳しく調べて是非活用させていただきます。アドバイス下さって本当にありがとうございます。

  • nyanDID
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

失礼します、役に立つかどうかわかりませんが。 許す方法です。1人になれて雑音や喧騒の無い場所(部屋)を作ります。そして呼吸を調えて、イライラや怒りの感情を無くします(ヒーリングミュージックなどかけてみる)。 ノートを用意しておいて、小さい頃からのお母様の言動を、「お母様の立場に立って」どういう気持ちでそう言ったか、どういう理由でそう行動したか…辿っていきます。ノートに書き出していく。お祖父様、お祖母様とお母様の関係も重要です。知っていることがあれば書き出します。 恨みや憎しみ=被害者意識になってるので、なかなか許せませんが、「親の立場」(私情を抜きにして)に立って見てみると少し『親も他人を信用出来なかったのだな』とか、『バリアを張ることでしか自分を守れなかったのだな』とか、色々出てきます。客観視してみる。 質問者さんは、既にお母様の自信の無さやプライドの高さを知ってますし、 自分も同じ…とすごく『直したら良いところ』解っていますよね。凄いと思います。 プライドが高いのはお母様よくお出来だったのでしょう。学生時代は良くても、社会に出たら上には上がいて、なかなか思い通りに行かないと思います。 が、なかなかいきなり『私はそんなに出来ないんだな』と認められない。自分の弱い部分や悪い部分を許せないし認めたくない。「賢い私が何故こんな目に…」と思う。弱さをさらけ出せず、隠そうとして他人を見下す。 幼少時からの質問者さんに対する言動は、たぶん『自分を見てるようで許しがたい、憎い』んだと感じました。 『見たくない部分』が娘として目の前に在ったんではないでしょうか。 不快にさせたらごめんなさい。お祖父様お祖母様のお母様に対する育て方も同じだったのではないでしょうか。大抵同じことをしてしまいます。「愛し方がわからない」から。 お母様の兄弟がいれば、話を聞いてみる。 繰り返し、『親の立場(気持ち)』を知り、書き出すことで私は少しずつ許せました。「私の知らなかった父・母」が色々出てきましたよ。 ただ、葛藤はずっとありますし…言動が親と全く同じでゾッとすることもたまにあります。 それでも、それも(悪くても、弱くても)自分の一部ですし『自分が選んできた結果』の性格です。 自分の未熟さも親の未熟さも、「許せない」「受け入れたくない」と思っていたら苦しいですが…「親も未熟なんだ」(今も)という目線で見始めたら、少し変わります。 彼氏さんのような家庭は理想的ですね。みんながそうなら良いのですが…。 「許そう」と決めたら楽ですよ。「許せない」のは実は「許したら、今まで私が我慢してきたのは何だったのだ」とムダに思えてしまうからかも。 友人関係は…「自分を変えよう」と明るく振る舞うより(ムリヤリ感は他人にはバレますしどう対処していいか困ると思う)、「私は自分のこういうトコ嫌いなんだ~」とか「私、たまに上から言ってしまって凹む…」と打ち明けたら少しずつ距離が近くなると思います。 虚勢を張らないこと。 張らないで大丈夫な人を探す。 1人でも見つかれば、突破口できますよ。 彼氏さん、聞いてくれるなら「一緒に考えてほしい、協力してほしい助言ほしい」などチラッと言ってみては? いくら親に似ても、違う人間なので変われますよ。 あと… 心理カウンセラー 心屋仁之助さんの書籍に、「性格変え方」手順に沿ってしていく方法が沢山書かれてますよ。実際してみたらだいぶ楽になりました。オススメします。 心が波立ってない、比較的穏やかなときだけに実践してみて下さい。 長文・乱文で失礼しました。

awful
質問者

補足

私はどうしても許す事が出来ませんでした。。 以前、なぜ母はあんな性格なのか考えた事があります。母の姉も祖父や祖母もそんな性格なので、モラハラの家系である事が容易にわかりました。そして仰るとおり、母は勉強が出来ました。異性にもモテ、なんでも思い通り、母は完全に思いあがっていました。そして、社会人になっていじめられたのです。なんで私が?私がおかしい、そんなわけがない。そして、自分が正当に評価されていない(という思いこみ)事に苦しむ人生が始まったのです。そして今もそんな人生を送っています。30年近くも気付かないなんてどうかしています。学習能力がないにも程があるし、娘にこんな仕打ちをしておいて気付かない。私ですら一回の孤立で理解した事を母は30年も繰り返す。 今まで散々孤独を味わい、そして母は死ぬまでひとりぼっちです。そんな死に際の生活を想像した時に、孤独な私はそのつらさが十分わかるので、母を可哀そうだと、思いました。だから許したい、とは思いました。ですが、実際に接するとホントにまわりの人間はなぜ自分の思い通りにいかないのかに神経を逆立て、ことさら私に当たるので私が持ちません。未熟な母に付き合っていく事は今は無理みたいです。。 nyanDIO様は、許す事が出来たこと、羨ましいです。たったひとりの親だから大切にしたいですもんね。 私は、これから時間をかけて自分を見つめ、変えいつか母を許せたらと思います。許す方法を聞いておいて すみません。。 自分の短所について友人にちらっという事・・これはかなり勉強になりました。なぜいままで気付かなかったのでしょう。大分、印象が変わりますね! これは絶対に実践しなくては、と思います。気付かせて下さって、本当に感謝です! アドバイス下さって本当にありがとうございます。

回答No.4

初めまして。 私も下の方と同じ境界性パーソナリティ障害(自己診断)です。 お友達を作りたい、この行為は本当に神経使って苦労しますよね。 自分に別な仮面を作って接する神経すり減らすような心境かと思います。 自分を変えたいと切望されてる最中のようですし 心療内科でのカウセリングを受けてはいかがでしょう? 自分で出来ない内面のしこりを解きほぐしてもらうんです。 この障害は誰かに自分の内面を理解してもらえるだけで楽になります。 無理に他にも友達を作ろうと思わなくてもいいんですよ。 この障害は自分の居心地のいい環境を作りそこにいる事。 ぬるま湯に浸って情けない・・・と仰るかもしれませんが 今まで毒の沼地に漬かって過ごしてたんです。 拠り所を欲してもいいじゃありませんか。 私は過去のトラウマと毒親を知り、それでも共にいる事を選んでくれた 主人に日々安定した精神世界を与えてもらっています。 私は親を赦しません。 ですが、今心に思い出し攻撃しても精神的に疲労するだけで無駄ですし 思い出してあげる必要もないので日々気持ちを切り捨ててます。 絶縁して数年後ようやく夢に出てくる事がなくなりつつ思い出さなくなりました。 とても素晴らしい彼氏さんが傍にいらっしゃるんですから 過去をわざわざ思い出して嫌な自分を見せなくても良いんですよ。 カウセリングを受けて嫌なトラウマを昇華してもらって 少しずつすっきりとした自分に変わっていけば良いんです。 そして新しい自分を彼氏さんと育てていけば良いんです。 自分を変えようと頑張っている主様自身をねぎらって下さいね。

awful
質問者

補足

そうですね・・嫌な過去をわざわざ思いだしてもしょうがないですね。悲しいだけです 少しずつ、変わっていけばいいと言われてハッとしましたが私は自分を完璧に、根底から一気に変えようともがいていましたがこれはとんでもなく難しい事で、ゆっくりでいいんだと気付かされました。 私に彼氏という拠り所があったことには本当に感謝します。彼といると、穏やかに過ごせるのです。 仰るように新しい自分を二人でゆっくりと、育てていこうと思います。 アドバイス下さって本当にありがとうございます。

  • sssskknn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私と境遇がよく似ています。 私は、「境界性パーソナリティ障害」と診断されました。 ネットで調べていただければ色々分かると思います。 もしお気に障ってしまったら申し訳ありません。 決して、「あなた病気よ」とお伝えしたかったのではありません。 ただ、質問者さんが自分を変えたいとお思いのようなので、 何かの参考になればと思い・・・ とてもお辛いですよね。

awful
質問者

補足

気に障るなんてとんでもないです!自分がなんらかの心の病をもっていることは自覚していました。 学習性無気力の兆候は大いにあり、パーソナリティ障害もあるかもなあ、と思いつつ受け入れられないでいました。 ただ、私の母や叔母さんは私からみても酷い、パーソナリティ障害の兆候があるのですが本人たちは生きづらさを感じながらも自分は病気だなんて微塵も思っていません。 そんな家族に囲まれて育ったのなら、自分もその病気であろう事をうけとめ、仰るように自分を変える、そのヒントにしたいと思いました。 アドバイス下さって本当にありがとうございます。

回答No.2

>母を許さなければきっと、変われません そうでしょうか。。。 逆にその思い込みが自分を追い込んで苦しめている気がします。 本当に許せますか? お母様の言動を認めて肯定できますか? 未熟な母親だったのです。それを認めるべきです。 あなたのお手本となるようなお母さんではなかったと。 あなたはお母様からの刷り込みによって、かなり自己評価が低いですが そんなあなたに何故素敵な彼氏が出来たのでしょう? 実際、あなたには魅力があるからでは? 自分の性格を改善したいと思っているんだから、変われますよ。 ただ一度に全部変わろうとしても空回り。 まずダメな所も含めて自分を好きになる。 彼氏や、素敵な生き方をしてる方のいい所を見習う。 少しずつ少しずつ変わればいいんです。 昨日より今日、今日より明日は、少しずつ自分の嫌な部分を棄てる。 育ちがよくなかったから自分は最悪・・・と思い込んでいると不幸が やってきますよ。 私は変われる。 そして私は母親のような人間にはならない。 と自己暗示をかけましょう。 自分がなりたかった自分を毎日イメージしましょう。 周りに不幸を撒き散らす人間じゃなくて、周りに幸せを与えられる人間に なる。なれます。そう決意すれば。 あなたは変われます。

awful
質問者

補足

そうですね、許す事なんて出来ません。いくら無自覚とはいえここまで私を苦しめたんです。この問題は今、解決するにははやいみたいです。おっしゃる通り、小さな問題から取り組んでいこうと思います。 私に素敵な彼氏ができた理由は、あまりにも頭の悪い私は彼の言動に心からの敬意と好奇心を寄せていたのでそれが彼の自尊心をくすぐっただけではないか、と思います。。 ただ、彼のおかげで本当に救われています。 最後の三文、とても心に響く言葉でした。自己暗示って、大切ですよね。自己啓発本には絶対出てきますが実戦していませんでした。 アドバイス下さって本当にありがとうございます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

許せないのなら許さなくていいんですよ。 お母様の影響は受けているだろうし お母様のせいで、と思うことも自然でしょう。 お母様は自分で選んでそういう生き方です。 質問者様も自分で選べるのです。 お母様のせいにしてそれで解決するならそれも手段です。 ただ自分の人生をどうしていくかは 自分にかかっています。 いろいろ考えるのも行動するのも 自分次第なのです。 それから 自分のストレスを自分にむけて発散するのはやめましょう。 他人は傷つかないけれど 自分が傷つきます。 ブスとかクズとかいうかわりに かわいいとかすてきとか言ってみましょう。 心底思ってなくても言い換えるだけでもいいです。 気を抜くと不用意な発言をしている自覚があるなら 気を付ければいいことです。 それを繰り返すことで そういう習慣がつき、自然となおっていくでしょう。 孤立したのはお母様のせいではなく ご自身が相手のことを考えない発言をしたり 行動したり、それ以外の何かかもしれません。 その原因と思われることについて考えることです。 私は~~っていうのは 「知ってほしい」「距離を縮めたい」で焦っちゃうからです。 これももっとどんどん人とかかわると調整できるようになります。 必要なら対人関係や会話などのスキルの講座などに 行ってみてもいいかもしれません。 探せば無料でやっているものとかありますよ。 お母様とのことはひとまず置いておいて 学校やバイト以外の人間関係も築けるように いろんなところに行っていろんな人とかかわったらいいと思います。 女性に苦手意識があるかもしれませんが 同族嫌悪というか自分にもそういう面があるからこそ 自分の恥部を見せられているようで 苦手って思うこともあると思います。 いろんなタイプの女性がいますので やっぱりそれも 出会いを探してみることかと思います。

awful
質問者

補足

無理に母を許そうとするのはやめてみようと思います。考えてみたら私のこれからの人生には母は関係ないですね! 仰るように、自分を褒める習慣をつくっていきたいと思います。褒める習慣をつけて、自分に自信をもち 色々な人と関わる中でスキルをみにつけたいです。 今は、過去の失敗があるので対人関係がこわいです。でも、逃げていても幸せにはなれないですね。私は長い事人格否定され続け、自分の存在価値に自信がなく、また自分が受けいられる事を渇望してきたんですからそれを得られなければ不幸なままなのかもしれない、と思います。 出会いを恐れず、スキルを身につけていくようにします。 アドバイス下さって本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 性格ブサイク

    私はいわゆる「性格ブス」です。(顔もブスですが) 他人を見下し、批判し、「自分は悪くない」とか思ってしまいます。 でも最近は、自分で自分に引いてます。 性格がブスなのを自覚し始めました。 しかし気付けば批判しているのです。 性格を変えたいのですが、どうすればいいのでしょう?

  • 性格をよくするには

    閲覧ありがとうございます 私は、とてつもなく性格が悪いです 人に悪口言われても 悪口を言い返します それに、私は容姿も可愛いとは言えず デブでブスなのですが 凄く失礼なのですが ちょっと可愛くない人がいると 「あの人スッゴいブスだよねww」 と、親しい人に言ってしまいます デブで性格悪くておまけにネガティブです 自分の性格に本当に呆れてしまいます この性格を治すのにはどうしたらいいのでしょうか 普通に明るく、優しい人になりたいです どうかこんなダメ人間に アドバイス等よろしくお願いします

  • 外見駄目でも性格良ければ良いんじゃない?

    他人には、言うのに 自分は、ブス不細工冴えないチビデブハゲは嫌と、いうのでしょうか? 自分が他人に、人間外見では無い性格と言う人に限って じゃあブス不細工冴えないチビデブハゲでも性格良ければあなた良いの?とこっちが言うと、黙る 何故他人には薦めるの?

  • 自己中心的な性格を直したい

    自己中心的な性格を直したい 私は、すごく性格が悪いんです。 この性格のせいで友人に嫌われたり喧嘩することがしょっちゅうあります。 どういう性格かと言うと ・自分が間違っている事を指摘されると、キレたり泣いたりしてしまう。 ・友達の嫌な所を見つけるとその人の愚痴を他の友達に言う ・八方美人 ・キレやすい、そしてすぐに泣いてしまう ・言葉使いが悪い ・自分のした悪い事をすぐに忘れてしまう ・相手の気持ちを考えてるつもりでも考えていない ・指摘されるまで何をしたか自覚していない ・自分が悪いと自覚することもたまにあるが、自分から目を反らす ・むちゃくちゃな言い訳をする ・他人が自分と違う趣向だと、本人には言わないがその趣味を馬鹿にしたり嫌悪する ・悲しい時に慰めてくれないと拗ねる 今ここに書いてみると、本当に酷くめんどくさい人間像だということがより分かりますね・・・ 元々自覚はありました。 ですが、最近友人達に「お前は八方美人のくせに人の陰口ばかり言いふらしてる 性格も最悪だ」 といわれ、喧嘩になりました。 この喧嘩をするまで自分の性格をちゃんと改めようと考えたのは初めてです。 今までは、改めようと考えつつ、改めようとしてもすぐ忘れる。そのパターンでした。 人間関係でイライラすると、どうしても誰かに愚痴を聞いてもらいたくなり 友人にその人の愚痴を言ってしまいます。 そこから二転三転、チクったりチクられたりして喧嘩に発展します。 自分の思いどうりにいかないととてもイライラしてしまう。 このイライラさえなければ、また違うのかもしれません・・・ 私みたいな歪んだ性格の人間は、努力しだいで良い人間に変われますかね・・・? あと、すぐにイライラしてしまうというのはどうしたら防げますか?

  • 性格を変えたい・・・

    私は自己愛が強すぎてどうしようもない人間です・・。人を愛することも出来ないし、時間を他人に使われることも、利益のない会話をすることも出来ません。そうするとすぐ自分が傷ついてしまい、どうしようもなく疲れ果ててしまいます・・・。こんな自分の性格をどうにかして治したいんです・・。どうすればいいかどなたかアドバイスください・・。自己嫌悪にとらわれています・・・。

  • 性格って習慣付いた考え方の癖ですか?

    自己啓発本をいくつか読んでいて頭に残っている事があります。 ---------------------------------- 人間は安定を求めるようにできているので、自分の行動をパターン化しようとする。 さまざまな局面にぶつかった時、一から対処法を考えていては疲れる為「こういう場合にはこうする」と自分なりのパターンを決めてしまう。 性格を直す事がなかなかできないのは、人格の問題というよりも習慣化した考え方のパターンを断ち切る事に不安を感じるから。 自分の性格を直したいと思うのなら、考え方の癖、その習慣を変えればよいのだと考えれば気が楽になる。 何をするにも慣れる為には時間がかかるが、いったん慣れてしまえば今度はそれが当たり前になる。 転校や転勤により生活環境ががらりと変わる場合、人は誰でも不安を感じる。 しかし、それも一時的なものでやがて新しい環境に順応していく。 性格も同じで、新しい性格に慣れるまでの我慢なのです。 ---------------------------------- だいぶ前に読んだ本ですがなるほどと思い何冊も読んだ中でもとてもよく覚えています。 人間の性格って習慣付いた考え方の癖なんでしょうか。 人間関係の基礎は両親との関係から学んだ(習慣付いた)癖があったりとか。 もし自分に変えたい(向上させたい)部分がある時には、その向上させたいと思っている行動・考え方に慣れるよう日々習慣付けしていけば変わっていくのでしょうか。どう思いますか?

  • 性格が悪すぎてどのように変えたらいいか分かりません

    以下は僕の性格一覧です。 ・自分の決定、計画に自信がもてず、他人に認められないと不安になる ・話題が無さすぎてまともに話せない ・人との距離がつかめず、物理的にも心的にも近づきすぎる ・自分のお調子者のノリやボケに他人がついていけない。対話にならない。 ・今度は他人の話に自分がついていけない(多人数と話していると孤立する) ・我が強いと言われるが、意識できない ・人の前だとお調子者なのに、1人になると無価値感、劣等感が強くなりすぎて1人で泣いている ・親密な関係が築けない ・他人の言動に傷つきすぎる ・自己主張できない ・嘘の感情を伝えて、ニコニコして何も無かったように振る舞い、誤解を与えてしまう ・自分の失敗を過度に隠す ・無意識に自分を大きく見せてしまい、相手から自分の能力(性格を除く。学力など)に対する過大評価が返ってくる。 どこからどうやって直せばいいでしょうか……

  • きつい性格

    私は性格がきついです。 思ったことをついついズバッと言ってしまいます。(親いわく、それが結構当たっているらしいので、人は傷つくみたいです。たまに言葉も乱暴かも・・・。) ただ、第一印象は優しそうと言われます。 それが、ギャップになってさらにきつさが際立つみたいです。 丸い性格に憧れます。 他人を傷つけてしまうことを言っているというのを自覚するってすごい辛いです。 今、かなり自己嫌悪に陥ってしまっていて、 こんな私にどうかアドバイスいただけませんか? 性格悪くても、人生いいことあるものなんでしょうか?

  • 性格について

    私は中学2年生まで活発な性格で、どちらかというと目立ちたがりなタイプでした。 そしてだいぶ甘やかされて育てられたせいで自覚しているほどの我儘・自己中でした。 そんな性格が災いして、中学時代のある日、とても仲が良いと思っていた子たちに 仲間はずれにされたり、あからさまに悪口を言われたりして 人が信じられなくなったと同時に、自分の性格に対して激しい自己嫌悪に襲われました。 こんな性格直したいと思っているうちに、前の面影が全くなくなるほどに内気になってしまい、 人前でもしっかり話せたり、明るくニコニコしてたりと、性格の良かった点までもを失ってしまいました。 今では人前に立つと冷や汗をかいたり膝がガクガクしたりします。 また、仲が良いと思っていた人に裏切られたことですごく冷めた人間になってしまいました。 新しくできた友だちと話していて、なにか自分のことを褒められたりしたときも、 「ほんとはそんなこと思ってないんだろうな」とか、「媚売るのうまいな」とか考えてしまいます。 ほんっと最悪な性格です。自覚しているのに直せなくてどうしたらいいかわかりません。 前見たいにポジティブに考えられるようになるには どうしたらいいのでしょうか??

  • 暗い性格

    高校生女です。 中学生になったぐらいの頃から自分がブスであることを自覚しました。外を歩いていたり、公共の交通機関を利用していると若い人達(男女関係なく)に「死ね」とか「ブス」とか言われてきたからです。地下鉄に一人で乗っていたら、向かいの席の人達に笑われて写真を撮られたこともあります。何度かそういうことがあって、一人でいると、今では何も言われてなくても会話に「キモい」って言葉が入っていると、自分のことだと思ってしまいます。誰も何も言わなくても、聞こえてきます。これは病気でしょうか。元々明るい性格でもないのですが、以前にも増して自分が嫌いで死にたいと強く思うようになりました。物欲や食欲はあるので、生きたいのかもしれませんが、つらいです。ただ自殺について検索したりしかできない根性なしです。整形は無理なので、せめてこの性格を治したいです。お願いします。