• 締切済み

毎日、運動をする習慣はどうやって付けたのか?

タイトルどおりです。 ハッキリ言って面倒くさくないですか? 私はせいぜい週3、4回ぐらいしかできません。 それも1時間が精一杯です。体力が無いというより「面倒くさい」んです。 ただ以前は、単にダイエット目的でやっていましたがアラフォーになって体力(筋力)の低下を自覚し 意識的に運動したいと考えています。 *単に体重を減らすだけなら適切な食事管理と週2、3回の有酸素運動でも十分なのは自分自身で実証できました。今は平均体重-8kgです。 どうやってその習慣を付けたんでしょうか? 私はモチベーションが上がりません。 昔は学校まで片道1時間歩くなど「強制」だったので歩いていましたが、今はそんな機会もありません そのせいで脚の筋力もだいぶ落ちました。*普段ほとんど歩いておらず4階建てのビルを階段で登るだけで脚が痛くなります。 ジムに通っていますが、週に2、3回しか行っておらずもっと有効に使いたいと考えてはいるのですが・・・。

  • phenm
  • お礼率48% (119/246)

みんなの回答

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.4

私の場合は運動することが気持ちいいから、楽しいからです。 学生時代の部活動のように強制されてやる運動ではないし、 自分のペースで自由にできるので 運動した後の心地よい疲れが気持ち良いからです。 そして理想の体型を思い描いて、どのようにしてその理想の体に創り上げようか、 食事管理、栄養管理も含めて運動計画やプログラムを練るのも楽しいです。 今は引越してしまいましたが、 以前、住まいの近くにスポーツクラブがあり毎日のように通っていました。 仕事で疲れている時は軽く20分ぐらいエアロバイクを漕ぎ、 プールをウォーキングしジャグジーにつかり、 サウナ、お風呂に入り帰っていました。 ジャグジー、サウナ、お風呂という利用の仕方の時もありました。 つまり運動というよりもリラクゼーション施設として使っていました。 ジムもその日の体調や気分によって同じ施設でも 運動施設とリラクゼーション施設と意味合いを使い分けると有効に使いこなせると思います。

phenm
質問者

お礼

そういう風に楽しめる場合は良いでしょうね。 私の場合30分~1時間が限度でしかも毎日だと仕事をやってるような義務感を抱き苦痛になってしまいます。

回答No.3

週に一回、バーベルを持って(担いで)、スクワット、ベンチフレス、デッドリフトをやる。 ジムに通うのは時間の無駄。ベンチとバーベルがあれば、ベンチプレスは勿論のこと、ザーチャースクワットができるし、更には、床引きではなくベンチ引きのデッドリフトか安全にできる。週一のホームトレーニーで、筋量の維持が可能になる。ジムの往復時間で、ホームトレーニーとしてのエクササイズは終了する。

phenm
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門的すぎて無理っす。

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.2

・電車に乗らず歩く(途中まで歩いてから乗る、途中で降りて歩く) ・仕事中、休憩に行く時、階段で移動 ・電車では片足立ち ・思いついたら家でも筋トレ などしています。 >そのせいで脚の筋力もだいぶ落ちました。*普段ほとんど歩いておらず >4階建てのビルを階段で登るだけで脚が痛くなります。 階段登った後の疲労感解消には、歩くよりも筋力トレーニングが効果的でしたよ。 片足立ち→両足スクワット→片足スクワット ダウン姿勢キープ(最初は補助付きから) とステップアップ。一年ぐらいで、10階までなら大丈夫になりました。 最近は、地面を下方向に蹴り出すランニングトレーニングを始めています。 ジムに通っているのなら、スタッフの方に相談して 下半身のマシントレーニングを入れる方が良いかもしれません。 (私はジムに通っていないので…)

phenm
質問者

お礼

私は通勤時間10分ぐらいなんです(バイク)。 まぁそれを徒歩にすると結構な距離なんでやってませんが。 筋トレ有効ですか。 参考になります。 10階位は軽々上れるようになりたいですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 私の場合対ハイキングのための体力つくりと 心がけです(対応できるように) イメトレに近いところもありますね 距離的には10キロとか歩く時がありますので その日のために歩いています 今日は筋肉痛ですが(昨日の階段がきつかった) それでも今夜も歩きます

phenm
質問者

お礼

ありがとうございます。 イメトレですか。 でも毎日は面倒くさくないですか(^^;

関連するQ&A

  • 筋肥大に有酸素運動は取り入れるべきか?

    こんばんは。 現在、週に4回くらい筋肥大を目的とした筋力トレーニングを行っています。筋トレ後に有酸素運動を20分以上行うと、筋肉をつくる成長ホルモンが多く分泌しますよね。なので筋トレ後に有酸素運動を取り入れた方がいいですか? それとも有酸素運動を全く行わないで、従来通りウエイトを乗せていった方がいいですか? 体重が今は76kgで目標は80kgです。体脂肪率は26%です。

  • 有酸素運動・無酸素運動、必要な栄養とタイミング

    よろしくお願いします。 ダイエットの為に有酸素運動(ウォーキング)を週3~4程度、一回5~8kmで 始めた30代男性です。 時間の制約があるので一回に掛ける時間は1~2時間ほどです。 腰が少々悪いのでウォーキングである程度体重と落としたあと ウェイトトレーニングで筋力強化を図りたいと思っています。 歩くことが楽しくなってきて、ダイエットは抜きにしても距離は少しずつ のばしていくつもりです。ゆくゆくはトレッキング、長距離歩行もしてみたいと 考えています。 本当は3.11後、「歩く力、野外力(造語です)」の重要性を勝手に感じて始めたというのが 始めたきっかけです。 トレーニングはできるなら効果的な栄養を補給しながらやりたいので 質問させてください。 1.有酸素運動に必要な栄養はなんでしょうか。  手軽に持ち歩ける食品だとどんなものになるでしょうか。  その栄養(食品)を摂取するベストなタイミングはいつなのでしょうか?  始める前にはコレ! 運動中はコレ!というのも教えていただけると  うれしいです。  また、有酸素運動を行うのに適した時間(食前・食後)などの  知識もいただけたらうれしいです。 2.無酸素運動に必要な栄養はなんでしょうか。  手軽に持ち歩ける食品だとどんなものになるでしょうか。  その栄養(食品)を摂取するベストなタイミングはいつですか?  始める前にはコレ! 運動中はコレ!というのも教えていただけると  うれしいです。  また、有酸素運動を行うのに適した時間(食前・食後)などの  知識もいただけたらうれしいです。 3.無酸素運動→有酸素運動という流れが良いと聞いたことがありますが  その流れで運動を行う場合の栄養補給は何をどんなタイミングで  補給するのがベストでしょうか。  質問は以上になります。  よろしくお願いいたします。

  • 体重を落とすための有酸素運動と筋トレ。

    3ヶ月前から筋トレをはじめました。 2年間のブランクがあり、以前は10年程筋トレをやっていました。 その間、体重が5キロくらい増加し、筋力も落ちたため、筋トレを再開したのですが 30代になったせいか、体重がなかなか落ちません。 そこで、筋トレと同時に有酸素運動を最近2週間やっています。 やる頻度は、週3日~週4日です。筋トレをした後にやります。 有酸素運動は主にウォーキングか自転車こぎを30分から40分くらいです。 筋トレの効果と方法は知識があるのですが、有酸素運動の知識が あまりありません。 有酸素運動はこの頻度とやり方でよいのでしょうか?

  • いきなり運動したら死にますか?

    30前半の男性です。 昔バスケをやっていたのですが最近誘われてまたやることになりました。 いきなり運動すると死にますかね? 週に1回しか運動をする時間がとれないのですが、 徐々に体力を付ける方法ってあります? 体に負担のかからない運動を週に一回やっても試合ができる程体力が付かないだろうし、 週に1回無理な運動をしたら死にそうで怖いです。

  • ジョギングを習慣化するのはひざに悪いでしょうか?

    運動の習慣を作るのと、体脂肪を減らしたいという目的で有酸素運動であるジョギングを週に3、4回のペースで最初は30分間走るようにしようと思っているのですが、長期間走ると足の骨に負担がかかって良くないと聞きました。別の有酸素運動を行ったほうがいいでしょうか?

  • 運動をしているのに体重が増えた(焦)

    43歳女性です。 1年半前から筋トレと有酸素運動を週2~3回、1回につき1時間~1時間半行っています。 やり出した頃は身長155cm、体重45kg、体脂肪率24%でした。 運動を続けて半年後に体重43kg、体脂肪率19~21%で推移していたのですが、 足の肉離れで4ヶ月ほど中止、今年の8月頃から再開しました。 現在は週2回、1回につき1時間しか行っていません。 体が太った気がして先週から意識して計測していたのですが、 今日また、体重45kg、体脂肪率20%になっていました。 体重43kgの頃に比べると体が重い気がしてなりません。 やはりこれは中止していた間に脂肪がついたと言う事なんでしょうか? 運動が足りないと言う事でしょうか? それとも誤差の範囲でしょうか?

  • 筋トレについて

    ジムで筋トレを続けていて、筋肉が付いてきて体重も増えてきました。しかしこれ以上筋肉で体重を増やしたくないのですが、どのようなトレーニングを続けていけば今現在の筋力を維持あるいは筋肉を増やしながら、体重を増やさずにいられますか?有酸素運動は週に6回1時間程行っています。また、宜しければ筋肉の持久力の付け方も教えて欲しいです。

  • 有酸素運動のあとに筋トレしちゃうと。

    20分以上の有酸素運動は脂肪を燃やしますよね。 ある本には「有酸素運動のあとに痩せてる部分を筋トレすると 筋肉が燃えてしまう、よって筋力増強を狙うならこれを避けた方がよい」 と書いてありました。 また有酸素運動によって1度燃え始めた脂肪は12時間は燃えつづけるとネットで 書かれてありました。 が、これは別の場所では1時間とも48時間ともかかれてあり曖昧です。 自分は腕の筋力増強をしたいのですが朝の有酸素運動もかかすことができません。 つまり質問は 1.筋力増強を狙う場合は朝、有酸素運動をしたら 夜までは筋トレは避けた方がよいですか。 2.結局のところ有酸素運動後、脂肪は何時間燃えつづけますか です。 もちろん片方だけの回答でもかまいません。 経験者、自身ありの方、知識がある方、よろしくお願いします。

  • 筋力トレ後のプロテインは聞くけど、有酸素運動後のプロテイン摂取も意味がありますか?

    効率よくプロテインをとりたいと考えています。女性で筋肉がつくのを嫌がるかたもいますが、私の理想は、しなやかな筋肉がついたスマートな絞られた体です。今、週3回(隔日)ジムに行き、(1)10分のウオーミングアップ→ストレッチ→筋力トレーニング→アミノ酸を摂って40分の有酸素運動→ストレッチをしています。目的はフィットネスですですが、体重だけでなく体脂肪が34パーセントあり肥満なので、筋肉をしっかりつけて代謝のよい体を作りたいとかんがえています。いつもはこの(1)の後シャワーおあびてプロテインを摂っています。でもこれから行ける日は行っていつもの週3回のトレーニングとは違った、(2)アミノ酸を摂って筋力トレーニングなしの有酸素運動だけの日(エアロビ)を設けようかと思っているのです。で、(2)の運動の時も運動後プロテインを摂ることは筋肉作りに有効ですか?意味があまりないのであれば、(2)の時は運動前のアミノ酸だけにして、筋肉作りというより脂肪燃焼の日にしたいと思っています。どなたかアドバイスお願いします。 また、(1)の時のプロテインの摂るタイミングで、もっとこうしたほうがいいよ、というのがあれば教えてください。(筋トレ後30分以内がいいと聞きますが、筋トレ後に有酸素運動をしているので、時間的には1時間は過ぎて摂取している形になっています。)

  • 有酸素運動?

    ダイエット目的でスポーツジムに通いはじめました。 休みの日は、有酸素運動、筋トレ、スタジオプログラム、を満遍なくやってます。 ただ、平日は仕事終わりが遅いため、実際運動できる時間は、1時間ちょいくらいです。いつもは、色々してないと不安なので、有酸素、筋トレを半々くらいでやってます。あと家では腹筋、腰回しを少々してます。3か月通って若干、ほんとに若干体はすっきりしました。お腹などにも筋肉がついてきました。←うれしいです。 ただ、元が重いし太っているので、筋肉よりも体重を落としたいのですが。ほかの方の質問回答などを見ていると、やはり体重を落とすのには有酸素運動が重要なのかな?とおもいます。実際どうなのでしょうか? 特に平日は1時間ほどしか時間がないので、思い切って筋トレは家の腹筋などだけにして、ジムでは有酸素だけにした方がいいのかなー?? いいアドバイスをぜひお願いします!!! ちなみにジムには週平均3~4回いってます。 よろしくお願いします。