友人の招待状の返事がない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私の友人の中で、結婚式の招待状の返事がまだ来ていない人がいます。
  • 彼とは学生時代からの友人で、共通の友人がいないため、心細い思いをしています。
  • 彼は飲み会に参加する意思があると伝えたものの、実際には参加せず、新婦も憤慨しています。招待しておいて断るのは失礼でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

招待状の返事を送って来ない友人

結婚式まであと3週間です。 私(♂)の友人で1人だけ未だに招待状の返事が来ない友人がいます。 (本来の締め切りは10日程前) 元々、この友人とは学生時代から10年来の友達ですが、 共通の友人というのがおらず、遊ぶ時はいつも二人でした。 なので、結婚式に関しても、そういう場で共通の友人がいないというのは 心細いものかな、少なくとも私ならそう思うと思い、 正直に招待していいものかどうか、と思っていると伝えました。 彼の答えは「勿論行くつもりでいる」と即答。 ただ、やはり心細いというのはあるので、 出来れば事前に参列者と顔合わせを含めた飲み会でも開催してくれ、 とお願いされ、当然に私も快諾。 これが結婚式まであと半年という時期。 その後、時期に余裕を持って彼の提案した飲み会の企画をしました。 私も、新婦も1人や2人で参列予定の友人が何人かいたので、 彼の提案は名案となり、賛同してくれる友人もいました。 ですが、肝心の彼からは一切返信なし。 (開催の日程の希望日など) 催促するのもあれかな、と思い、 別件でそれとなくメールをしても、その飲み会に関しては、 一切触れず。 結局彼はその飲み会には参加しませんでした。 これに対して新婦は、 「結果的に人は集まったし、その場も楽しく終わったからいいけど、 起案した本人が何の連絡もなく、欠席なんて非常識すぎる」 と、憤慨。 新婦の気持ちは重々分かってはいるし、同意もあるけど、 もしかしたら彼の提案はそこまで重いものではなかったのかもしれない、 という考えも私にはあり、とりあえずスルー。 その後、招待状発送。 ほぼ全員の返信が来る中で、 やはりというべきか、彼だけ返信が無い。 締め切り間近という日に念の為、 「招待状届いてない?」 とメール。 数日後、(締め切り後です) 「届いてるけどまだ出してない。いつまで?」 とメール。 期日は招待状に記載してあるし、 招待状発送してから約1ヶ月が経過しています。 正直、「あ、こいつ非常識だな」とは思いましたが、 元々、期日や時間にはルーズな所もあったのでスルーして、 「期日は過ぎてるけど、一応来週までに頼む」 とメール。 「了解。多分いけるよ。頑張って間に合うように出すわ」 と返事。 ここにきて、多分ってなんだ?とか、 頑張ってってなに?ハガキ出すのに何を頑張るの? とか、色々と??な部分はありますがスルー。 そして、現在。未だに返信は届いていません。 (一応明日がメールでやり取りした締め切り) 何かここまでされると、 本当は来たくないのかな?という気も出てきたし、 再度、催促をするのも気が引けますし、 それなら別に来なくていい、という気になります。 上記の結婚式の話をした時は二次会の幹事やるよ!とか言ってくれてた分、 ショックは大きいですし、 (当然、不安なので幹事は別の人に頼みました) 今回の件で少し人間性に不信感を持ったという気持ちもあります。 一応、明日一杯待つつもりですが、 締め切りを過ぎたら、料理のキャンセル料とか注文品の期日を 言い訳にして断ろうかと思っています。 実際、キャンセル料はまだ発生しませんが、 出欠がはっきりしない、というのは注文やペーパーアイテム作成に 少し支障が出ます。 本音を言えば、そんな言い訳はせず、欠席扱いにして、 何か言われたら「返事来ないから欠席だと思ってたわ」とでも 言ってやりたい気分です。 招待しておいて、断ったり、欠席扱いにするのは やはり失礼ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anzuame52
  • ベストアンサー率26% (57/218)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます(*^_^*) 幸せな家庭を築いてくださいね。 さて、質問の内容ですが。 結婚式3週間前にも関わらず、出欠の連絡をしない友人?の方が失礼です。 非常識にもほどがあります。 社会人(と、勝手に仮定させていただきますが)として、期日を守れないなんてありえません。 結婚式には、ご両親・親戚・会社の方もいらっしゃると思います。 そんななか、当日1席だけポツンと空いていたら……どう思うでしょう? 新婦の方でも同じです。 来るか来ないかの不安で席を用意するくらいなら、欠席とみなしキャンセルした方がいいと思います。 そして後から文句を言ってくるようなら、そのまま返事が来ないからだろ!と言ってやればいいんです。 せっかくの晴れの舞台。 楽しい・幸せな気持ちだけでむかえてください。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

質問文を読んで、まず思ったのは、ちょっとガツガツしすぎではと。 その友人は、今現在は参加するようなニュアンスなんですよね。 そうであるなばら、参加するという事で、席次表などもすすめればいいじゃないかと思います。 返信はがきにこだわらなくても、参加の有無はメールでもOKなんじゃないかと思います。 私でしたら「参加する事で進めるから~」って、連絡してやっちゃいます。最悪ドタキャンになるかもしれませんが、それはそれで良しとすればいいんじゃないかと思います。 >招待しておいて、断ったり、欠席扱いにするのは >やはり失礼ですよね? 失礼です。招待したからには、相手が不参加を表明しない限り、参加前提で段取りするしかないと思います。

  • capuran
  • ベストアンサー率14% (18/124)
回答No.3

ご婚約おめでとうございます 人生の大事な場面に 嫌な気持ちになってしまう出来事ですね わたしの結婚式のときも 招待客に非常識というか いまいち気持ちがわからない相手がいましたので 質問者様のお気持ち 痛いほどわかります わたしの場合 その人 (男性です。しかも彼の結婚式は遠いのにわたしは出席しました) とは うやむやになり また そのことでわたしは その人に不信感と怒りがのこり 疎遠となりました 結婚式には勿論 来ていただいてないです 結婚をすると みんな立場や考え方がかわってきたりします 特に 非常識な方とのお付き合いは 難しくなるかなと 思われます 締め切りが決まっていることです 彼には締め切りが過ぎたら 欠席扱いだから 当日に参加してもらえなくなります と メールでも送り 欠席になってもよいかと 了承を得たらよいのではないでしょうか それと これはわたしの推測ですが 彼はもしかして お金がないのかもしれないですよ お祝いしたいけれど さきだつものがないと いうことです 出席するためには ご祝儀だけでなく 当日の洋服や靴なども 用意しなくてはならないので 出席側の出費も かなりいきますから… 実際 わたしの結婚式のときは お金が理由で出席を断ってきた友人がいました わたしはその友人の結婚式に出席したのにですよ? わたしは 出席して欲しいから誘ったので ご祝儀はいらないから 出席してね と言いましたら そんなに大事に思ってくれていて嬉しい ぜひ出席すると 返答をいただきましたが なんか変な感じですよね? 結局 ちゃんとご祝儀してくれましたが… そんな感じで 結婚式をするとなると 色んなことがおきます 色んな人がいます 今まで大丈夫だった人間関係も これがきっかけでかわるということもあります 長々と 失礼いたしました

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.1

>招待しておいて、断ったり、欠席扱いにするのは >やはり失礼ですよね? 「欠席扱い」にしておいて、当日来たら「式場任せにしてて、式場が出席になって戻ってきた招待状の枚数で席を用意したみたいで、貴方は欠席になっちゃってるみたい。せっかく来たのにごめんね」って言えばよろしい。 マトモに返事も出さんアホは招待する事はない。そんな非常識なヤツは放っておけ。 あと、当日に無碍に追い返すのも可愛そうだから「席が無いから招待は出来ないけど、一人分の会費払ってくれたら、式場側に言って席を用意させるけど、どうする?」って言ってやりましょう。 ま、当日、絶対に来ないだろうけどね。

関連するQ&A

  • 結婚式欠席の返事を貰った友人について

    はじめまして。 先日結婚式を行いました主婦です。 少し時間が経ってしまっていますが、少しもやもやとしているので良かったら聞いてください。 結婚式の招待状を送って、欠席の返事を貰った3人がいます。(他にも欠席の方はいらっしゃいましたが、悩んでいるのはその3人のことです) 3人それぞれには招待状を送る以前に、結婚すること、結婚式の日取り、せび参列してほしい旨を直接遊んだ時に伝え、招待状を送りたいので住所を教えてくれるように頼みました。 それぞれ3人をA、B、Cとさせていただきます。 3人とも、仕事の都合がつかなかったために欠席との連絡を受けました。 もちろん仕事を休んでくれとは言いませんし、しょうがないことも分かってはいるのですが、少し悲しくなってしまいました。 AとBは高校の同級生です。 今は2人とも地元を離れて働いています。 別の友人を含めた数人で、年に数回(少なくとも1回程)は地元で集まるような付き合いです。 Aからは、会社の創立記念日で出勤日なので休めないとメールで連絡があり、その後返信ハガキが送られてきました。 そのハガキは「欠席」に○がついただけのものでした。 Bからは、返信期日当日に仕事の都合がつかず休めないとの連絡がこちらもメールであり、期日を過ぎた後に返信ハガキを受け取りました。 こちらは丁寧に欠席を詫びる文章とお祝いの言葉を書いてくれてありました。 返信期日はこちらの都合でしかないですし、一応ちゃんと返信もくれているとは思います。 しかし、創立記念日ってずっと前から分かっていることではないのだとうか?と言うこと(初めに住所を聞いたと時に欠席の旨、せめて欠席の可能性の旨を伝えてくれたら、と思ってしまいました)、2人とも普段は結構融通のきく仕事先のようで、趣味で有給をとっているのをかなり見かけること、などを思うと、ついもやもやしてしまいます。 Cは大学(東京)の同級生で、数人の友人と共に月1回は集まる間柄です。 こちらは、返信期日を少し過ぎた月1の集まりの際に、 「まだ仕事の予定が分からないんだけど、いつまでなら返事大丈夫?」と聞かれました。 実際はハガキの返信期日よりかなり遅くなっても(数人なら)融通はきくため、結婚式ギリギリの日付を伝えました。 しかし、しばらく経って「やっぱり仕事が休めないから欠席」との連絡をメールで受け、「一応ハガキも返信するね!」と言われましたが結局届きませんでした。 また、共通の大学の友人(私は結婚式に呼ばれるほどの仲ではない)の結婚が決まったことをFacebookで知ったのですが、Cが「仕事を休んででも行く」とコメントしていたことがとてもショックでした。 私の結婚式が地元(彼女からしてみたら県外)で行われることも関係あるのかもしれませんが。。。 何度も言いますが、もちろん仕事の都合で欠席になってしまうことはしょうがないと思っています。 私の為に何時間も拘束してしまうことになりますし、ご祝儀はもちろん、美容院やドレスなどお金も掛かってしまいます。 参列していただける人たちがたくさんいたことだけで、感謝してもしきれません。 3人の友人たちに文句や恨みを言いたいわけではありません。 ただ、別の用事や別の友人の結婚式には都合がつくのに、私の結婚式には参加できない、、、それってやっぱり私が嫌われていたのかな?所詮その程度の関係だったのかな?と、どうしてもネガティブに考えてしまいます。 どう考えたらポジティブな解釈ができるでしょうか? また、まだ3人とも未婚で結婚式の予定等もありませんが、もしご招待いただいた場合にも、 「嫌々呼んでいるのでは?」とネガティブに考えてしまったり、 逆に「もらってないのに、私だけご祝儀を払わなければいけないの?」と嫌な考えも頭をめぐってしまいます。 このようなご経験をされた方、他にもいらっしゃいますか? まだ未定なことに悩んでいるのもアホらしいですが、どうしたらその友人たちの結婚式を心からお祝いできるでしょうか? 分かりづらい長い文章で申し訳ありません。 ぜひアドバイスをお願いいたし、ます。

  • 招待状を送っていいか返事がこない。

    招待状を送っていいか返事がこない。 私の結婚式の招待状を送る時期になって、招待したい友人たちにメールで、招待状を送りたいのですが大丈夫でしょうか?よろしければ住所を教えてください、という内容でメールを送ったのですが、1週間以上たっても返信が来ない友人が4人います・・・。 みんな疎遠でもなく、1ヶ月に数回はメールなどしている友人たちで、いつも返事はだいたいその日に返ってきます。 結婚が決まったときは、ぜひ、参加させてと、社交辞令かも知れませんがいっていたので連絡したのですが・・・。 忘れているのか、出欠を悩んでいるのか? 住所かわからないので、招待状を送るに送れず、そろそろ送らないとぎりぎりです。 行きたくないという暗黙の訴えでしょうか? それぞれ事情もあるので欠席でもいいと思いますが、そうならそうとむしろ何らかのアクションがほしいと思ってます。 何か、よい方法はありますでしょうか? ご教授ください。

  • 結婚式招待状返事 欠席の場合

    学生時代の友人が結婚しますが、当日子守をして貰える人が居ません。さほど親しい間柄でもない…というのもあって、欠席します。 その場合、何と言葉を添えれば良いでしょうか?行けるかどうか分からないというのは、招待状を貰う前にメールで返信してます。 文例集等見ましたが、友人にもカシコマッタ書き方をするのが普通なんでしょうか?実際はどんな風に一言添えるものなんでしょう? ちなみに宛先は新婦の親になっていますが、それによっても返事の書き方って変わるものなんですか? 御回答、どうぞ宜しく御願い致します。

  • 招待状の返事が来ないときどうしたら良いでしょうか

    そんなに仲は良くないのですが同じグループにいた友達に、「いついつに結婚式をすることになったから招待状を送ってもいいかな?」というメールを送ったのですが返信がなく、他の友達には招待状を送るのにその子にだけは送らないなんて可哀そうかなと思い、一応招待状を送らさせていただきました。 けれども葉書の返信が期限を1週間切っても来ないんです。 このばあい、おそらく欠席を意図してるのだと思うのですが、何らかの手違いで返信葉書が届いてないといけないのでこちらから念のためどうするのか確認しておいたほうがいいのでしょうか?? 私としては呼びたいのですが、相手の負担になるようだったら無理させたくないのでどうしたら良いのか迷っています。

  • 結婚式の2次会の出欠の返事が、全然きません。

    今年3月に結婚式を挙げる27歳男です。 結婚式の2次会の招待を私たち新郎新婦メールで送りました。うちの大学の友人などは、みんなメールで出欠をとっていたので、私もそれに倣うことにしました。 で、150人くらい招待して、出欠の締切を明後日に設定したのですが、まだ半分の人が返信をしていません。 今日は日曜日だし、かなり返信が来ると思っていたので、このまま来なかったらどうしようと、少し焦っています。 出欠の返事って、締切当日にいっぱい来るものなのでしょうか? 返信お待ちしております。

  • 招待状の返事がなかなか返ってこない

    12月に挙式をします。 10月の頭に招待状を出して未だ返事が来ない人がいます。一応締め切りは11月初旬にしているので、まだ10日ほどありますが、忘れているのではないか確認(督促?)したい気持ちです。ひょっとしたら、断るのが難しくなかなか出せない人もいりかもしれないので、この場合はとりあえず期日まで待つのが正しいのでしょうか?

  • 結婚式に友人を招待したいのですが…

    お互い(彼も私も)親族のみの披露宴を希望しており,そのつもりで式場を予約しました。 しかし,ここへ来て,私の方が「やっぱり友人を呼びたい」と思うようになりました。 そのことを彼に相談たところ,彼の親友(1人)が出席してくれるのなら,私の友人(1人)も招待するという条件で,無理やり彼を説得しました。 そこでまず始めに,彼が親友にメールで打診したところ,出席できるとの返事がありましたので,私もすぐに友人に連絡し,OKの返事をもらいました。 しかしその後,彼の親友が,親族の中で自分1人だけは出席しづらいので,親族だけで結婚式をしたらと言ってきました。彼とその親友との間には共通の友人はいません。彼はもともと友人が少なく,結婚式に招待したいのはその友人1人だけだそうです。彼の親友に「結婚式には,新郎新婦の友人を1人ずつ招待したよ」連絡しましたが返事はありません。 彼は,親族のみの結婚式に,片方だけが親族以外の人が出席するのはイヤだと言い,私の友人に結婚式に欠席してほしいと言っています。 私の友人は1人でも結婚式に出席したいと言ってくれました。 親族の中に1人だけは出席しづらいという彼の親友の気持ちもわかるのですが,私も友人に一度出席のお願いをしたのに,やはり欠席のして欲しいとは言いづらいです…。 招待状はこれから発送します。ご意見宜しくお願いします。

  • 挙式、招待状の返事。メッセージについて

    夫婦共通の友人から挙式・披露宴の招待状をいただきました。 返信の期限は5月11日です。 連名で娘(当日1歳9ヵ月)も招待されています。 挙式にも参列してほしいという付箋紙も入っていました。 ですが、さすがに挙式にまで娘を参列させるわけにもいかず、夫婦のうちどちらか1人のみ参列し、もう1人は披露宴が始まるまで娘と待機という形で、参列を遠慮する予定です。(参列を断るのは2人だけです) そこで、友人(新婦)には参列できない旨を電話で伝え、一応間違いのないように文面でも一言添えて送ろうと思うのですが、 その場合どのように書けばよいでしょうか? ハガキは横書きで ご出席・ご欠席 どちらか○で囲んでください address_____ _________ name_______ message______ _________ という書式です。 余白は「ご欠席」の右横か 「メッセージ欄」の左横に少しのみです。 メッセージ欄は一行半ほどしかありません。 参列を遠慮したいという文面は余白に書き、メッセージ欄にはメッセージのみを書いたほうがいいでしょうか? それとも、メッセージ欄を一行ほどはみ出てでも参列できないことと、メッセージをまとめて(多少短縮して)書くべきでしょうか?? 予定している文面は 余白に、 [娘はまだ小さいため 挙式には○○のみが 参列させていただきます] messageには [おめでとうございます お二人の晴れの門出を心から楽しみにしております] と書こうと思っています。 メモ帳で練習してみたところ、余白にもメッセージ欄にも書くとなんだかゴチャゴチャして見えてしまいます。(出席にも喜んで~いただきますを書くので;) どうしたらいいでしょうか;; 期限まで日にちがないので困っています。 回答お願いします。

  • 友人の招待

    先日、友人(A子)に結婚報告をしました。 そのA子は結婚式に招待するつもりはなく、報告だけで終わらせようと思っていた友人でした。 一緒に食事に行き「結婚しようと思っている。」と伝えました。 そしたら、A子は、「何を着ていこうかな?」とか「そこの式場一度見てみたいと思っていた。」等、誰も招待すると言ってないのにA子は招待するつもりでいるようだったので、もう少し位増えてもいっか・・・と思って、A子にも「出席してね。」って言って帰ってきました。 A子は4月に転勤になり、住所が変わっています。 それなので、この間、「新しい住所をメールで教えて。」とメールしておきました。メールだと電話で聞くより漢字の間違いが少ないかなと思ったからなんですが、未だに返信がありません。 招待状の返信の期日って決まっていますよね。 それなので早く出したいのですが、住所が分からなくて困っています。 このA子昔から時間にルーズと言うか、電話をかけて留守電でメッセージをいれておいても、1週間、2週間経過してから折り返しの電話が来て何のようだったの?とか言う人です。メールも同様な事が多いんです。それなので他の友人はこの事でA子を嫌っている人もいます。 私はA子の良い所も沢山知っているので時間にルーズな所だけでは嫌いにはなりませんが・・・。 でも、しっかり仕事には遅刻することなく言っているようです。 この友人の招待状をどうしたらいいか・・・? そもそも招待する必要があるのか? 「連絡がつかなかったから招待状遅れなかったから呼べなかったよ・・・。」とかって失礼ですよね? どうしたらいいでしょうか?

  • 欠席の返事は招待状で?

    参考にご意見をいただきたく書き込みいたします。 友人とは学生時代から仲が良かったのですが最近は疎遠になっており、 つい数日前に久しぶりの携帯メールで突然「妊娠・結婚」 (つまりはできちゃった婚;)の報告をうけました。 返事をメールで送ったところ「6月に式をあげるので招待状を送ります」 というメールをもらいました。 (4月後半でメール→招待状はまだ届いてない→6月中頃に式) お祝いしたい気持ちはありますがいろいろ考えて欠席しようと思っています。 (友人や周りの人間に非難されそうなのですが…そこは別の話という事で;) その場合、欠席の報告は招待状がきてからするべきでしょうか? 招待状がくる前にお断りするのは失礼なことになるでしょうか? 急で日にちも少ないので、招待状をもらう時点で 人数が決まっているといけないと思いまして…。 未経験なので段取りがどうなっているのかわかりません。 よろしければご助言をお願いいたします。

専門家に質問してみよう