• ベストアンサー

近所の子が私有地で遊び庭先に侵入する

 近隣トラブルです。近所の子(小学6年生)が敷地内や私道、月極駐車場といった私有地や公道で遊び(ボール投げや、隠れ鬼で、他人の庭先に隠れたりしています)、我が家の塀などに上ったり、勝手に門を開けて侵入され、草木を踏み荒らします。本人には何度も注意して来ましたが、6年近く一向に改まらず、それを親に注意したところ、親は言い聞かせますと約束したものの、ひと月後にはその親も一緒になってキャッチボールをしています。私有地です。駐車場に面している雨戸は6年間開けられません。前の私道側も怖いのですが、雨戸を開けない訳にはいきません。 幸い我が家は窓にボールを当てられてもガラスは割れませんでしたが、ボールは何度も飛び込んではいます。それをそのまま放置するか、知らない間に門を開けて取りに来ます。現に窓を割られた家、下水を石で詰まらされた家、屋根に石を乗せられた家、屋根に上られた家もあるのですが、近所と言う事で皆さん目を瞑っています。 今も我が家の前の私道でキャッチボールをしていたので、父親に言いましたが、謝りもせず、「ちょっと、ちょっと」と言いながら逃げて行きました。 親も親なら子も子です。学校には言う予定でいますが、家庭に私有地という概念がなく、自分さえよければ他人の家にボールが当たろうが、騒ぎ声がうるさかろうがどうでもいいといった考えなら、手の打ち用がありません。 そもそも、その家は親たちも私道の認識が余りないらしく、奥の数件もっている私道を自分の家の前は、自宅のように駐車場と同じに舗装したり花のアーチを掛けたりしており、我が家の工事の折りにアーチがトラックに触れるので一時撤去を願い出ましたが、受け入れられませんでした。 こういった場合は、法的には解決出来ないのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  門に鍵はかけないのですか?  

onagiseven
質問者

補足

 かけるようにしてからは門からではなく、塀に上って入り込んでいました。どちらも余り高くありません。口うるさくいったので、庭のしげみに隠れたりはしなくなり、最近はボールを取りに入る程度ですが、鍵をかけられないのは、公共料金の検針などの方が入るからです。  しかし、これからはまたかけるようにします。  それでも数カ月前は、塀に上っていました。それで庭に落ちた時は、泣きながら門を開け放して帰って行きました。それを聞いたその子の祖父は「気を付けないと駄目だよ」と言っているだけで、我が家への謝罪もなければ「人の家で何をしているのだ」と叱る事もありませんでしたね。概ねあの家族は「現場を見ても「気を付けな」だけです。  人への配慮はないようです。謝罪も全くありません。

その他の回答 (5)

  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.6

初めまして。 ご近所の子供さんトラブルは、その子が成長すればいずれしなくなりますが、遣っている事を甘く見過ごしていると、その子が親になって子供がある程度大きくなると、同じ事を繰り返す「連鎖」になってしまうんですよね。 ボール遊びは楽しいでしょうが、そのことで困っている人が居ると言う事。 他人に迷惑を掛けてはいけないと言うことを、この際、その子とご両親へ改めて認識して戴く必要があります。 まずはその子が通っている学校へ連絡して苦情を訴え、注意して貰いましょう。 初めは生徒全員へ確認の意味でアナウンスして貰い、それでも駄目なら名指しでご両親同伴で注意して貰うのです。 大抵の子なら全体注意で、自分の事が苦情になっていると気付いてやらなくなります。 昔からのご近所のおじさん、おばさんたちからの注意なんて効きませんが、何故か学校の先生からの注意は良く聞くみたいです。(いずれ進路等内申で不利になると困りますからね) 現場を撮影して警察へ通報と言う意見も別の相談事例で見かけましたが、警察の方が巡回程度で余り抑止にはならないように思えます。 リンクは過去の回答です。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8190113.html
onagiseven
質問者

お礼

お答えありがとうございます。学校に話した結果、個別指導をしていただいたようですが、もって2日間だけでした。私道への入り込みは控えているようですが、駐車場では若干、大人しくなったようですが、親が同伴していれば良いと勘違いしているみたいな様子です。駐車場から石つぶてが当家の壁か塀か屋根に当たる音は聞こえています。敷地の裏手なので、見に行く時は既に遅くなります。もう疲れ果てました。

noname#221909
noname#221909
回答No.5

小学校へ言うのが遅すぎると思います。1年の頃から学校側に報告するべきでしたね。まあ、学校側に言っても、親が親ですので、効果はないとの覚悟だけはしておいた方が良いと思いますよ。 学校側が、手を焼いている親、注意しても無駄だと思われている親が多いですよ。 月極駐車場については、管理会社とか管理人側の責任ですね。管理をしっかりしてもらうしか方法がないですね。 相手側は、無知で反省もないのですから、ちゃんと法的に判らせてあげないと、この先も同じような事、それ以上の事に悩まされると思います。 中学校へ行けば、悪化する可能性も有ります。もっと遅い時間に友達と騒いだりと迷惑行為が増える可能性が高いです。親が親ですから、子供さんが成長をしても、被害は減らないと思います。早めに対処した方が良いですよ。

onagiseven
質問者

お礼

お答えありがとうございます。駐車場の持ち主に「駐車目的以外での使用は、ほかの方の迷惑になるのでお控え下さい」と一筆いただけませんかと申し出たところ、片方の家は、駐車場を貸していないので関係なく、首謀かくの家に関しては、「お金を払って借りている」と言われたら困るのだそうです。「それは、駐車目的で貸している事であり、ほかの家の車を傷付ける恐れもあります」と言っても無駄でした。田舎では、善悪や正しいか否かよりも、「誰が」が問題みたいです。いかに親しいか、利害関係があるかでしょう。第三者の車や家が被害を受けた場合、駐車場の持ち主にも管理責任を問われる場合があるなんて思いもしないのでしょう。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

私有地を勝手に20年間使用されたまま放置していると とても面倒なことになります。 相手が自分の所有と主張すると搾取されかねません 土地家屋調査士及び司法書士を依頼 境界杭を打つなりして明確にしておいたほうが良いですね

onagiseven
質問者

お礼

お答えありがとうございます。

noname#193792
noname#193792
回答No.3

今度無断で庭先などに侵入された場合、そのまま警察に泥棒が入ったといって通報し、被害届を出せば?

onagiseven
質問者

お礼

お答えありがとうございます。別件だとは思いますが、庭に紙の燃えさしが落ちていた事もありました。そこで燃やされたのか、投げ込まれたのかは分かりません。もちろん通報しましたが、返事もなく現場にも来ませんでした。警察も当てにはなりません。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

来年中学校に行く様になれば、近所で遊ばなくなりますよ。 まあ、この程度は受任限度内でしょうね。

onagiseven
質問者

お礼

お答えありがとうございます。当方も最初はそう思って、後少しと、辛抱して参りました。一番上は6年生ですが、下は2か3年生。6年生の子も同級生と遊んでいる事はないので、中学に入っても続くでしょう。しかもその子たちが親になれば繰り返しですから、こちらが考えるべきかも知れません。

関連するQ&A

  • 私有地と私道の違いってありますか?

    団地に住んでいます。駐車場の奥の垣根のはじが開いていて、人が行き来できるようになっています。壊れた壁がつきでていてちょっと危ないです。この際垣根をまた植えて通行できなくするか、いっそきちんと門にして出入りできるようにしようか話し合うことになりました。公に出入りできるようにすると駐車場の奥の「私有地」が「私道」になって何か問題が起きるのかよくわからずどなたかのお知恵を拝借したくよろしくお願いします。法的、税務的な問題はあるのでしょうか?

  • 私有地を通る物件について教えていただけますでしょうか

    私有地を通る物件について教えていただけますでしょうか 始めて投稿します。 よろしくお願いします。 現在家を探しており、3週間ほど前に良い物件を見つけました。 色々調べながらもなんとか契約前まで漕ぎ着け、昨日第三者検査を入れた後で、仲介不動産からある事実を教えられまして、大変不安に感じています。 よろしければご意見、お願いいたします。 物件は以下のような場所に建っています。 ・公道から私道に入ったところの一番奥が目的の物件(仮に物件A)となっています。  公道から垂直につながっている100メートルほど私道を行くと、右へ直角に折れ曲がっており、  そこからまた50メートルほどで突きあたりです ・折れ曲がったところから、突き当たりまでの50mの私道の両側に、家がそれぞれ2件づつ建っており、  一番奥の建物が物件Aとなっています ・この場所は他の3軒の家も含めて、低いマンションと他の家に囲まれており、公道に出るには唯一私道しかありません ・私道幅は約4m程度です。 仲介不動産が言うには、公道から入った所から100mほど行った曲がり角の所までのうち、入り口から80mほどまでが私有地(仮に私有地A)だということでした。 私有地Aの持ち主はある会社A(かなり有名)です。 (ちなみに私道の上記以外の部分は、そこの4軒+1軒(土地の持ち主)で均等に割って、それぞれの持分としているようです) 第三者検査の建築士の方には、「気をつけて物件を買うように」と言われました。 他事実として ・私有地Aはもともと道ではなく、別の道(私道B)が存在した(そこも会社Aのもちもの)  ※つまり物件Aはその状態の時に建築確認を行っているということです ・10年ほど前に会社Aがマンションを建築し、私道Bを駐車場にしたので、別の道を用意してくれたのが私道Aです ・2年ほど前に物件Aの私道を挟んで正面の家が建て替えをしていることが分かっています ・私道Aは市の届出上では”宅地(但し私道)”となっているようです そこで以下の点を心配しております。 ・法律上、この私道は持ち主の意向次第で自由にできるのでしょうか ・私有地Aに家が建つ可能性はありますでしょうか。私道周りの家は築10年以上は経っていますが、私道Aはできてから11年程度です ・このような私道の中の土地で建て替えは行えるものなのでしょうか ・このような情報を契約直前に伝えるのは、不動産会社的によくあるのでしょうか(伝えるだけマシでしょうか) よろしくお願いします。

  • 住宅の前の道路。公道か私道か私有地か?

    近所の家の隣に畑があって、その前の道路にいつも車が停まっています。路肩が崩れかけているのをコンクリートで補強してまで停めています。 その家の人が言うには「この道路は私有地だから停めてもいい」のだそうです。でもその道の奥に他の家が建っているので私有地ではなく私道なのでは?と思います。 別に私に何の迷惑を掛けているわけではありませんが、前を通るたびに納得いかない気持ちです。正直な人はお金を出して駐車場を借りているのになあ、と。 見た目道路のような土地が公道か私道か私有地なのかを調べるには登記簿?を取ればいいのでしょうか。 奥に家があるのに私道でなく私有地というのはありえますか。そもそも私道と私有地の違いさえ良く分かりません。 登記簿を取ったら「私道」とかって書いてあるものですか。 世間知らずでお恥ずかしいのですが教えてください。お願いします。

  • 共有私有地

    我が家は12軒の建て売りの一軒家です。家の前は袋小路の共有私有地です。 我が家の前で12軒以外の子供達が毎日遊ばれてる様子。先日仕事休みでしんどくて寝てたのですが、あまりのうるささで目がさめました。自分の家の前で遊ぶ様に言いましたが、ここで遊べと親に言われたみたいな事言い返されました。12軒の共有私有地の方でもおられるなら仕方ないけれど全く違うトコから来て遊ばれるのは どうかと思うのですが 権利として間違ってますか? 教えてください。

  • 私有地への駐車について

    この質問をさせて頂くにあたり、このカテゴリで良いか悩みました。 場違いでしたら申し訳ございません。 私はとあるショップで働いています。 ショップの前は細い私道(車は通れない)に面しており、 その私道の向こう側は大型スーパーの私有地になっています。 その私有地は国道から繋がっているので一般の方でも常に出入り可能な状態です。 (行き止まりですが) 私のショップにお客様が来る場合、国道からスーパーの私有地に入り、 その私有地内で駐車し、来店される場合があります。 すると、スーパーの警備員がショップ内まで入り込み、 「ここは私有地だから止めてもらっては困る。すぐに移動してくれ」と、 直接お客様に伝えます。 お客様が気分を損なう事も有り、取引が成立しなくなる場合があるので 大変困っております。 私有地なのでもちろん警備員が言っている事は理解できますが、 こちらとしても売り上げに関わる為、何とか正論で言い返したいのです。 法律的にはどうなるのでしょうか? お客様に注意をする権利はあると思いますが、 私の店は直接関係ない為、店の中まで入ってくるのは営業妨害になったりしませんかね? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 私有地に・・・

    私の家の前は袋小路になっていて、そこには私を含めて2軒の住宅と駐車場と空き地があります。 我が家へはいるには、公道から袋小路になっている道路を利用するわけですが、そこは住宅2軒と駐車場所有者の三者文筆の私有道路となっています。 教えてもらいたいのですが、我が家の横の空き地が最近になって売り出し中の看板を掲げるようになりました。もしもその土地をだれかが買うと、三者の私有道路を自由に通行されてしまうということなのでしょうか。

  • 私有地を無許可で通行

    我が家の隣にAさんという方の車庫があるんですが、そこにたびたびBさんの家族の車が止められています。 AさんとBさんの話し合いで駐車の了解は得ているようなので停めることには私は何とも思いませんが、その事に関して我が家に相談はありませんでした。 しかし、Aさんの土地は我が家の敷地を通らなければいけません。どうやっても車体は確実に我が家の私有地に踏み込みます。 今までは近所付き合いも考えて黙認していましたが、このたび除雪のことで「お宅(我が家)には一切関係ない!」とはっきり言われました。 それなら、我が家も私有地であることを主張してもいいんじゃないか?私有地の通行の話もされていないんだから通行を禁止にしたいくらいです。 そこでご教授いただきたいのですが、 私有地に特定の方の通行禁止はできますか? 例えAさんが許可しても、我が家が拒否をするこはできますか? 長年「お互いさま」精神で接していたのに、このような言われ方をしてしまい非常に残念でした。

  • 私道 私有地の利用について

    私道、私有地についての質問です。 画像の黄色い部分を、我が家を含む10軒の共有私有地として、登記上1/10ずつ所有しています。この10軒は分譲地として、皆さん同じ時期に入居しゴミ捨て場なども共同で管理利用しています。 この度我が家の隣、赤い斜線部分にて現在新築工事中です。そのお宅は隣の古い住宅地の一角となるので緑のラインの道路を利用するのが普通なのですが、この緑の道路が古くなっているし傾斜があるようで、先日の大雨の際に冠水していました。(青のラインは水路で、我が家の前も冠水しましたが水が引くのは早かったです) なので、そういう災害時のみ我が家側の道路を利用したい、念のためフェンス等付けず出入りできるようにしておきたいとの申し出が、住民本人からありました。 断りますと角が立ちますし承諾したい気持ちもありますが、日常的に利用されるんではないか、車は通らないとしても、広めの道路なのでそちらのお子さんが遊び場として使ったりするんではないか、などと余計なトラブルのもととなりそうな気がします。 うち以外の住民の方にも話をする、とのことでしたが離れている家の方はあまり影響ないので承諾してしまうんではないかと思います。 ただ、私有地ですので土地代も払っておりますし何かあったときには負担するのはこちら側となってしまいます。 こういうのは承諾しても良いものなのでしょうか?利用の許可は口約束などでして良いものなのでしょうか?尚、不動産会社は工事の挨拶すらありませんので、どちらの会社かわかりません。 わかりづらい説明で申し訳ありません。

  • 私有地について・・・・・

    私有地について・・・・・ 本当に困っています。宜しくお願い致します。 現在新築を建造中です。その建造中の土地は約2年前に購入し(建物付き)昨年夏に取り壊し、今年の1月より建造中です。建造中の土地は南道路と東道路(私有地;2M×10M)の角地です。その私有地は登記簿上は5名の登記がしており、私たちの家の裏の2名、東道路挟んで向かいの家族のお父さん(別住居)の方、あとは県外の人達です。私たちは、東道路を別に使わなくても住めますが、建築業者の方たちは少しでも東道路で作業していたら、裏のおばさんに注意されています。私たちは私有地と言う事はわかっていましたので、隣接の家や近隣の人達にご迷惑をお掛けするので購入時/取り壊し時/棟上時/建造途中に計4回気持ちの品物を持ってご挨拶に行ってます。しかし建造中に裏のおばさんに会っても何も言わないのに、業者には私有地だから入るなと言われているみたいです。昨日も塀を東道路に施工中に私有地だから東道路からの作業はするなと指摘され業者が困ったみたいです。すでに4・5回は言われているみたいで住み出してもトラブルの原因になりかねないので私有地の権利を購入しようとしています。何か良い方法はありますか?東向かいの家の人には相談しいくらかでも権利を譲ってもらえないでしょうか?と現在聞いております。その家の人は親の私有権なので現在聞いてもらっている最中です。本当に困っているので何か良いアドバイスを教えて下さい。また、東側に私有権があれば勝手口を付けたいと思っております。宜しくお願い申し上げます。

  • 近接の位置指定道路 使用について

    教えてください。 現在、持ち家の建替えを行っていますが、そこで問題が発生!! 我が家は、玄関側に市道(4m)が面していて、裏口に私道(4m)があります。 この私道が袋路になっていて、最近 3軒の建売住宅が建ちました。 その袋路には、我が家を足して、6軒面していますが、奥の4軒の方が勝手に 私道を持ち主から権利を借りることにしてお金を払った。と言い出しました。 (※この私道は神社のもので、基本的には売主となる方がいませんので、借りるという形になってるのです。) そこで、我が家は裏口に駐車場を私有地に造りたいと思っていたのですが・・・ なにやら、その奥に住んでる方が、私道の権利は借りてる4軒の家だけで 我が家には車を通行する権利はない!!と言ってきてます。 そこで問題と思っているのは・・・・・ 我が家は、その位置指定道に私有地が面してる所から車を通行して 自分の土地に駐車できますか? その袋路の奥の家の前は通りません。ほんの2~3m位置指定道路を使って 駐車するだけです。 奥の方々に断ったり、お金を払ったりしなくてはいけないのでしょうか? ※ 建替える前に我が家には位置指定道路へ接して裏口門が設置されていました。   今後の建替えはこの裏口門を以前より大きくして、車が駐車できれば・・・と   検討してるところです。 以上が現在の状況です。 どうかいい方法や法律を教えてください。m(__)m

専門家に質問してみよう