• 締切済み

バックアップができない

otter123の回答

  • otter123
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

バックアッブ時、EWF方式(windows起動のまま)でなく、リブート方式(dosモード)を選択されても だめでしょうか。以前同様なトラブルに逢ったとき、リブート方式でなんとかバックアップできました。 EWF方式と違って、時間はかかりましたが。

k-satsumasendai
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 誠に申し訳ありませんが,私はEWF方式(windows起動のまま)で,バックアップ出来たら,と思っています。

関連するQ&A

  • バックアップソフトについて

    よくノートン ゴーストやHD革命などの ソフトを使ってバックアップをするという 話を聞きます。 そうすると例えばパソコンを起動して 黒い画面や青い画面に英文が出てその先に 進まないようなとき、バックアップ したCDをいれて読み込ませると CDにバックアップした当時の状態に 戻る ということになるのでしょうか。

  • 不良セクタとバックアップ

    不良セクタがあるとバックアップが途中で止まりますか。 HD革命バックアップVer3を使用。NECのDT750CAWです。数回のフリーズの経験があり、強制終了をしています。Windows 10です。パソコン添付のバックアップソフトでも止まります。CHKDSKでは検出されませんでした。

  • ハードディスクのバックアップについて、

    質問です、パソコンのハードディスクを丸ごとバックアップするのに、少し容量の小さい別のハードディスクにバックアップしたいのですが、出来ません。HD革命とかのソフトは、容量が小さいと出来ない・・・とダメでした、どうすれば・・・?パスを切ったり、戻したりはしたくありません、どうすればいいでしょう?わかり易く教えて下さい。 因みに、バックアップしたいHDは500Gで、新しいHDは400Gです、宜しくお願いします。

  • ハードディスクのバックアップについて。

    ハードディスクのクラッシュやシステム障害にそなえてハードディスクはバックアップを取っておいたほうがよいと思うのですがそれはどのような方法がbestなのでしょうか? 「HD革命 Buck up」などのソフトを使えばよいのでしょうか。詳しいことを知っている方是非教えてください。(できればお勧めのソフト名も教えてください) 又、パソコンを買い換える時も「HD革命 Buck up」などのソフトは有効なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコンのバックアップについて

    HD革命のパソコン丸ごと完全バックアップは、Windows Updateの更新もバックアップされるのですか?

  • バックアップ・イメージ?

    PCのシステムやデータをバックアップしたいので、お勧めのソフトを教えていただきたいのです。今はNortonのSystem Works2004は持っていますが、アクロニスやHD革命も検討中です。 ただその前に、バックアップ・イメージの意味がよくわかりません。システムやデータが100%そのまま保存されるわけではないのですか。それと外付けのHDではなく、同じPCのHDにバックアップした場合でも、PCがクラッシュしたときに起動させて元通りにできるのでしょうか。

  • バックアップ

    以前使用していた外付けHDがWindows10に対応出来ないので新しく外付けHD、WD Elements を購入しました。PCと繋いで試しに写真を送るでHDに入れられましたが、設定➡更新とセキュリティ➡バックアップでファイルのバックアップを実行が暫くぐるぐる回ってオンの表示がされます。外付けHDが認識されているのか下のその他のオプションをクリックしてみたらフリーズしてしまいました。PCと繋いだHDはランプが点滅していて起動して居る様です。システムツールを同期したいが何かソフトをインストールしないとこのままでは使えないのでしょうか?それと設定からのバックアップ表示がフリーズしてしまう原因を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バックアップソフトを探しています。

    バックアップソフトを探しています。 シリアルATAがII、ダイナミックディスクのPCが動作するバックアップソフトを探しています。 アクロニス、HD革命では動作しないようです。 どなたか良いソフトをご存知でしたら教えてください。 OSは、Winxpです。

  • バックアップソフト

    バックアップソフトについて伺います 知っているところで、HD革命とファイナルBackUpの2種類が有りますが、双方ともよく似た仕様でしょうか 私が行いたいのは、HD丸まるのコピーです。 双方とも同じでしたら、使った事のある方おすすめはどちらでしょうか よろしくお願いします。

  • バックアップの種類について

    もしものためにバックアップを取ろうと思います。 いろいろ調べて下記のソフトを見つけましたが何が違うのですか? TrueImege HD革命 Lazulite BunBackup Disk Mirroring Tool BackupF2F また上記、それ以外にでもおすすめのバックアップソフトをお願いします。