- 締切済み
百科事典を購入したいのでおすすめを教えてください。
こんばんは、初めて投稿します。 失礼いたします。文学部に通う大学生の者です。 近々、紙の百科事典を購入しようと思っています。知識を得ることが好きなのと、電子書籍ではなく紙の本が好きであるためです。 条件は ・価格が2万5千円以内であること ・なるべくノンジャンルであること(面白ければジャンル限定でも構いませんが、理系の専門的なものだと理解が難しいかもしれません) ・内容が古びていないこと です。 今どきはビジュアルな事典も多数出版されており、どれを手に取ったらいいのやら迷ってしまいます。 また「(国語)辞書」ではなくあくまで「(百科)事典」を希望します。 大学での勉強に役立てようという風には考えていません。知識欲を満たしたいのです。 以上の条件でおすすめのものをアドバイスいただけると嬉しいです。 参考までに以前手にしたものを例に挙げると、 広辞苑は事典機能を備えてはいるものの私には辞書の側面が強く好みではありません。 ブリタニカは少し味気ないような気がして、今のところ購入したいとは思いません。 医学書房の『今日の治療指針』は医学に焦点が絞られた専門書ですが、内容は比較的読みやすく、面白いと思いました。 それから、出版社は忘れてしまいましたが、明治生まれの文人の著作を百科事典に編集したらしい『御存知ですか』というノンジャンルの事典も面白かったです。 後半2つは一部しか読んでいないので、他にめぼしいものがなければどちらかを買おうと思います。 しかし『今日の治療指針』は、いくら乱用する気がなくあくまで趣味で読むためとはいえ、門外漢の素人が診断学の本を読んでいいのだろうか?と少し思います。 そのあたりもアドバイスいただけると嬉しいです。 では長々と失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Fuhaima
- ベストアンサー率43% (23/53)
ブリタニカが今ひとつとなるとやはり平凡社しかないと思いますね。現在では。 金額的に厳しいので、少し古い版で探すしかないと思います。古書店もしくはオークションで。(送料も結構かかるのでご注意を) 紙が好みなのはよくわかるのですが、もうこの手のものがまともな価格で購入してくれる層がほとんど消えてますから、出版継続自体が困難になってます。国語や英語の辞典でもそうなってきているので、まして需要が少ない百科事典はなおさらです。 もう1つの方法はたとえば歴史に関しては別のシリーズで揃えてと、ジャンル的に興味のあるものを選択してそれぞれのものを集めるぐらいでしょう。 今後は電子媒体やネット媒体で検討せざるを得ないのではないかと思います。私も紙でいきたい方ですが、ただでさえ、専門書で一杯なので場所をあまり需要のないもので潰すわけにもいかず、電子媒体で済ましてます。
ノンジャンルの意味がよく分からず、ご指定の2つの辞典も読んでいないのでお話しする資格はありません。申し訳ありません。 日本の百科辞典だったらやっぱり平凡社の世界大百科事典でしょうが、予算25、000¥では新刊は無理ですね。 私も上記の古い(1971)版を持っていますが、結構よく利用していますよ。新しい知識はありません(ネットで調べますし)が、古びない内容も沢山あります。それで、ちょっと調べてみたら 1988年版 で16、000¥からあるようです。もう少し調べれば更に新しいものがあるかもしれません。私としてはお勧めです。 他にも私はアメリカーナ27冊を5、000¥でゲットし、英語の勉強もかねて時々利用しています。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
辞典・辞書は私も好きです。 もっているのは一般人向け辞書辞典ばかりですが 2000円のものから20000円のものまでありますが、 これ一冊に決定。など。辞書・辞典選びのコツなどないことがわかりました。 辞典・辞書はものすごくお金がかかります。 予算では5000円から数万円の辞書辞典、 同じジャンルを2-3種ほしいですね そして 少し年数経過したら またそれを繰り返す。 たぶん ほんとに辞書辞典のおもしろさを感じたかったら 1年で10万円は超えると思います。 ましてや専門的なものになると これくらいじゃすまないと思います。 予算めいっぱいの一冊買いでは意味がないと思います。 辞書辞典名はあえて書き込みません。 もう かずが多過ぎて、書くものがおもいあたりません。 こたえが1つだけ というのは「まれ」ですから 数種買うしかないのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まず最初に質問文の訂正を。 『今日の治療指針』を出している出版社の名前は、医学書房ではなく医学書院でした。 私は今回気楽に知識を得て楽しみたいと思っています。 ご回答、参考にさせていただきます。