• ベストアンサー

電子辞書の選択

電子辞書を購入したいと思うのでアドヴァイスお願いします。所謂日本語系というか国語、百科事典、現代用語の基礎知識など語学より調べ物に強い電子辞書を購入したいと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12200
noname#12200
回答No.2

国語辞典だと、広辞苑+明鏡など2冊国語辞典が 搭載されているものもあります。 また百科事典だと、マイペディア、ブリタニカなどがあります。 これに、日本史や世界史などしっかりしたものがあるものを 選ばれると良いと思います。 メーカーとしては、シャープ、カシオ、SIIの 3社が大手です。キヤノンとSONYはあまり 力が入っていないです。

hanakago
質問者

補足

広辞苑+明鏡など2冊国語辞典が 搭載されているものもあります。 メーカーはどこでしょうか?お願いします。

その他の回答 (1)

回答No.1

この分野はシャープとカシオとSIIとキャノンあたりがしのぎを削っており、もはや選択の基準はキータッチとか画質の好みだけという気がします。 ヨドバシカメラとかだと全品触れますので、一度実物を見てから買うことをお勧めします。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy_more/cm/cat_38974433/7458528.html
hanakago
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 今日、ヤマダ電機に行ってシャープとカシオのカタログもらってきました。百科事典マイペディアとブリタニカ両方入ってるタイプとか現代用語の基礎知識が標準で収録されているタイプがありませんでした。メーカーでそういうメーカーありますか?

関連するQ&A

  • 強力な事典が入った電子辞書って有りますか?

    「英英」「英和」「和英」「国語」「漢和」など、辞典が詰まった電子辞書は、 たくさん発売されていると思うのですが、 例えば平凡社「世界大百科」などの超巨大事典が入った電子辞書というのは、 有るのでしょうか。 なんとかして「百科事典」を常に持ち歩きたいのですが、どうでしょう・・?

  • 電子辞書の選び方

    このたび、電子辞書の購入を志していますが、 どれにすればいいのか迷います。 当方は、教員を目指して教育学を学習しているので できれば、百科事典的に多方面に 多くの専門語が引けるものが良いのですが 少しでも情報量の多い、電子辞書があれば教えていただき たいと思います。 値段は3~5万くらいの予算をとっていますが 良いものがあればもっと出しても良いと思ってます。 ご指導お願いします。

  • 電子辞書 英和、和英が充実しているものは?

    こんにちは。 電子辞書の購入を考えています。 英和、和英の収録語数が多く、化学系などの専門用語も多く含むもの又は追記できるものがいいです。 また、英英辞典も入っていると助かります。 国語辞典や百科事典はついていてもいいですが、なくてもいいです。 価格には特にこだわらず、とにかく収録語数が多いほうがよいです。 お勧めはありませんか?

  • 大学生の電子辞書

    大学一回生の者です。 高校で使用していた大学入試受験者用の電子辞書を大学でもそのまま使っているのですが、 回りの友人で、大学生用の電子辞書(大学生協モデルSL900Xなど) に買い換えているという人が非常に多いと知り、びっくりしました。 英語の辞書や百科事典などが充実していてよい、と言うのですが、 今のところ困ったことはありません。 (第二外国語は紙の辞書で対応しています) たしかに今の辞書は大学入試用の英語の辞書しか入っていないので、 いつか英語で書かれた専門の論文などを読むときには困るでしょうし、 百科事典も専門用語の辞書も入っていないのですが・・・ そこで質問なのですが、 (1)一回生の今、大学生用の電子辞書を購入したほうがよいのでしょうか? (2)もしまだ購入しなくていいとすると、いつ購入するのがいいのでしょうか? (補足:私の大学では、専門に分かれるのは主に3回生からです。) おまけ(3)お奨めのメーカーは? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 電子辞書の百科事典ってどうですか?

    学生時代から百科事典がほしいと思っていました。しかし、経済的にもスペース的にも無理でした。 それからかなりの年月がたち、ふと調べてみると平凡社やブリタニカの百科事典がパソコン用ソフトで売っているではありませんか。これを買おうと思ったのですが、調べてみると電子辞書にも入っているのがあるんですね。 仕事中などに紙の辞書を引くのがかなり面倒に感じてきたのでそろそろ電子辞書を買おうと思っていたところだったということもあり、パソコン用ソフトを買うよりも百科事典入りの電子辞書を買った方がいいかと思い始めました。 現状において論文を書くとか○○について頻繁に調べるとかの目的があるわけではないんですが、百科事典がほしいという気持ちはありありです。 そこで質問です。 (1)電子辞書の百科事典は使いやすいですか。 (2)パソコン用ソフトを買うか、電子辞書を買うか、どちらがいいと思いますか。 (3)ブリタニカと平凡社の両方のソフトを使っている方、どちらの方が使いやすいですか。(なんとなく興味にまかせていろいろな言葉を調べるという使い方で) 漠然とした質問だと思いますが、よかったらご回答ください。

  • オススメの電子辞書

    最近、必要があって、電子辞書を買おうと思って、探しているのですが、あまりに色々ありすぎて、途方にくれています。次の条件で、手頃な値段の辞書がありましたら、ご紹介ください。 ・薄さやサイズはそれほどコンパクトでなくてもいい。 ・国語、漢和、英和、和英辞書あたりの基本的な辞書が載っている。 ・百科事典が載っている。 ・出張に使える簡単な外国語会話辞典みたいな物が載っている(できれば、英、仏、独など西洋圏に加え、中国語、韓国語も欲しい)。

  • ポータブルな電子百科事典はある?

    百科事典を購入したいのですが、電子辞書のように持ち運びができる、電子百科事典というものはあるでしょうか?

  • 電子辞書の謎

    電子辞書について疑問があります。 最近では辞書以外にも百科事典や生活に役立つ本などがたくさん入った 電子辞書が売られていますよね? 某通販だと70冊(メモリーカード分も入れて)も入っているといいますが 実際のところ、本当にそれらの本70冊分、一字一句隅々まで しっかりと電子辞書の中に入っているのでしょうか。 それとも検索サイトでの辞書検索程度しか入っていない(見出しとかしか 載っていなくて、具体的な使い方などが載っていない)のでしょうか。 とても便利な上、持ち運べて使いやすそうなので、買ってみたいと思っています。 主に使うのは英語と国語になると思いますが、使い勝手はどんなものなのでしょうか。 もしオススメのものがありましたら、そちらも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 音声読み上げ機能を備えた電子辞書、と聞きますが、あれは広辞苑や百科事典

    音声読み上げ機能を備えた電子辞書、と聞きますが、あれは広辞苑や百科事典なども読み上げてくれるのでしょうか? 例えばカシオの「エクスワード」シリーズで6言語の音声読み上げ機能と書いてましたが、外国語学習用として、英和や和英、中国語、その他の辞書のみの読み上げだけで、他の広辞苑などの付属辞書は読み上げてくれないのかな?と、、、、 また、私は広辞苑や百科事典を主に使っているので、その読み上げに適している電子辞書(もしくは他PDA)をご存知でしたら、そちらも教えてください。

  • 電子辞書の選び方

    大学生です。新しく電子辞書を買おうと思っているのですが、選ぶ基準がわかりません。 一応カシオかセイコーに使用と思っています。 各メーカーの長所や短所ってあるのでしょうか? 私のほしい能力は ・英語はそこそこ充実してほしい。 ・その他の外国語はなくてもよい ・理系なので百科事典はほしい ・発音はなくてもいい ・IT関係の辞書はほしい ・カタカナ語に強いほうがいい ・調べやすいほうがいい ・画面が光るとうれしい ・セキュリティーってありましたっけ?(とられやすいので) 注文多くてすみません。すべて満たしてなくてもいいので参考になる情報があれば教えてください。

専門家に質問してみよう