• 締切済み

札幌市民なんですが(恥)

sammerの回答

  • sammer
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.4

駅構内にあるロッテリアが6時30分から開いてますよ。 はまなすで札幌に行った時にホームや駅の構内を散策してそこで朝ごはんを食べました。

関連するQ&A

  • 札幌ー帯広ー釧路 お得な切符は?

    8月上旬に道東を旅行します。 ポイントを絞って帯広観光と釧路観光に決定したのですが、どうやって切符を購入したらお得なのかわかりません。詳しい方是非教えて下さい。 大人2名・小学生1名です。 時間短縮の為、特急での移動が希望です。 ☆1日目☆ 札幌→(特急スーパーおおぞら)帯広 観光後→夜(特急スーパーおおぞら)→釧路(泊) ☆2日目☆ 釧路観光 (釧路泊) ☆3日目☆ 釧路湿原観光後→夜 釧路(特急スーパーおおぞら)→札幌  利用する駅は「札幌・帯広・釧路」のみです。 札幌ー釧路間の往復乗車券(5日間有効)で帯広に途中下車はできるのでしょうか?

  • 福島から札幌まで

    今月末に札幌ドームへ行くことになったのですが、できるだけ交通費を抑えたいと思っています。 私は福島の新白河という駅から出発するのですが、携帯で調べた結果《10時間30分で20,890円》と言うのが一番安いものでした。もっと安くなる可能性はありますか? ちなみに私が調べた乗り換えはこれです↓ 10時間30分 20,890円 ---------- 新白河12:44 ◇Maxやまびこ309号(仙台行) 65分 \12600 指定席\5450  ▼ 待ち15分 仙台14:04 ◇はやて127号(新青森行) 149分  ▼ 待ち8分 新青森16:41 ◇スーパー白鳥27号(函館行) 127分 指定席\1090  ▼ 待ち58分 五稜郭19:46 ◇スーパー北斗21号(札幌行) 190分 指定席\1510  ▼ 待ち5分 札幌/さっぽろ23:01 ◇札幌地下鉄東豊線(福住行) 13分 \240  ▼ 福住23:14(札幌ドームの最寄り駅みたいです) ややこしいとは思いますが、ご回答よろしくお願いします!

  • 札幌発・週末一泊二日で釧路旅行を考えていますが(女一人旅です)

    10月下旬に2週間、札幌へ出張することになりました。 札幌駅の近くに宿を取ったのですが、 土曜日の夜は希望条件を満たす宿がみつからなかったため、まだ取れていません。 北海道は初めてなので、この機会に別の場所で泊まってみてはどうかと思い、 土日を利用して、札幌発一泊二日の小旅行を考えました。 以前から道東に行ってみたかったので釧路はどうかと思っています。 希望としては ・列車に乗りたい ・女一人旅なので公共交通機関を使用したい ・北海道ならではの経験をしたい(景色を見るなど) といった感じです。 今のところ以下の旅程で考えています。 【1日目】  札幌発(11:51) スーパーおおぞら5号で釧路へ(15:42着)  市内を観光  ホテル泊 【2日目】  阿寒バスの釧路湿原観光バスに乗車(13:15着)  市内を観光+お昼ご飯  釧路発(16:17) スーパーおおぞら12号で札幌へ(20:13) 列車に長時間乗るのは苦ではないのですが、 さすがに札幌=釧路間を一泊二日と言うのは強行スケジュールかな?とも思っています。 また、釧路湿原に行きたいのですが、それ以外に行く場所は決めていません。 電車に乗るのが好きなので、ローカル線に乗るのもいいかなぁ~と思っていますが…。 アドバイスや、他のお勧めがありましたら教えてください。

  • 札幌二泊三日

    千歳in、千歳outで14(木)~15(土)に行きます。 過去ログとネット情報を参照しつつプランニングしております。 旭山動物園と札幌の美味しいもの、札幌っぽい雰囲気を味わうのんびりとした旅にしたいと思います。 1日目:8:25千歳着なので、そのまま快速で札幌に。 駅周辺でアイスクリームやラーメンを食して休憩したあと、白い恋人パークに行く予定です。 その途中か帰りに、どこか工場見学(食品系)に行きたいのですがお勧めのところはありますでしょうか? 夜はジンギスカンを食べに行きたいのですが、一人で入って大丈夫な(お店の雰囲気を損なわない)お店はありますか? 方向音痴ですので、夜はなるべく駅周辺のお店を教えていただけると嬉しく思います。 2日目:旭山動物園。 6:55札幌発のJRで旭川に向かい、駅前のバスで動物園まで行く予定です。 その後は、自分が遊び飽きるか動物園が閉園するまでいる予定です。 札幌駅で駅弁を購入して電車の中で食べようと思うのですが、これは地元の方に失礼に当たるのでしょうか? 通勤通学の方でいっぱいの車内でしたら、申し訳ないので前の晩にお弁当を買い込んでホテルで食べてから出発しようと思います。 3日目:18:55発の飛行機なので、市内観光をしようと思います。 北大、時計台、大通公園などぶらぶらとしてみたいと思います。 こんな杜撰な計画では、札幌に失礼かも知れないと思うので、ここには行ったほうがいい。 ここは美味しいなどとお勧めいただけたら嬉しく思います。

  • 電源コンセントが無料使用のカフェ

    横浜、川崎、品川、新橋の駅近辺で、各席に電源コンセントがあり、使用無料のカフェ(スタバ、ドトールなど)はありませんか? ありましたら、店舗名、住所、どの辺に電源コンセントが付いた席があるかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 登別~札幌までの特急は指定席にすべき?

    1月に札幌から登別まで日帰りで温泉に行こうと思います(大人2名)。 Sきっぷフォーを買って、札幌駅→登別駅までの指定席は買ったのですが、帰りが何時になるかわからず、指定席は買っていません。 1月下旬の土曜日なのですが、登別から札幌までの特急すずらんor北斗で自由席はどんな感じの込み具合でしょうか?17時台の特急に乗るつもりです。 よろしくお願いします。

  • 東葉勝田台駅で食べられるものありますか?

    明後日22日の朝8時ぐらいに東葉勝田台駅に到着予定ですが、10分ほどでコーヒーと簡単なパンかクッキーなどを食べられる喫茶店、あるいはドトールとかスタバのような店が駅、あるいは北口ロータリー付近にありませんか?もしあれば、場所と店の名前を教えてください。よろしくお願いします。

  • 大阪駅・心斎橋周辺のモーニング

    22日の早朝(6:00)に大阪駅前に夜行バスで到着するのですが・・・ 大阪駅周辺もしくは心斎橋駅付近で早朝からモーニングやってるカフェ等を知っている方おられますか? ドトールやスタバは8時ぐらいからなので却下なのですが・・・・ マックもいまいちなのですが・・ できればパンとコーヒーとか...

  • 釧路湿原ノロッコ号

    7月29日(日)ノロッコ号乗車を検討しています。 ・釧路空港13:00着 ・釧路空港からレンタカーで細岡展望台へ(観光) ・細岡展望台→釧路湿原駅(ノロッコ4号15:27乗車) ・塘路15:50着 ・サルボ展望台とコッタロ展望台を観光 ・摩周温泉(19:00着希望) ノロッコ号には家族(妻と子供)が乗車し、自分はレンタカー で釧路湿原→塘路移動予定です。 質問1:釧路空港13:30出発として細岡展望台まで どれくらいかかりますか?ノロッコ乗車までに細岡展望台 を観られる余裕はありますでしょうか? 質問2:夏休みの日曜日ですがノロッコ号の混み具合は 如何でしょうか?指定席を取ることは難しいでしょうか? 指定取れなかった場合、自由席の混み具合はどうでしょう? 質問3:摩周温泉へ19時くらいに到着したいですが、 塘路16時発でサルボ展望台は観れるとして、コッタロは 難しいでしょうか? 質問4:自分もノロッコに乗車したい場合、釧路湿原駅 には駐車場はありますか?釧路湿原で乗車し、塘路でノロ ッコ3号にて折り返す案も検討しています。 質問5:ノロッコ号釧路駅⇔塘路駅間の見所はどのあた りでしょうか?釧路湿原→塘路間で十分でしょうか? 釧路→釧路湿原間と比べてどうでしょうか?日本一遅い スピードの場所があるとガイドブックにありましたが、 それは具体的にはどのあたりでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 札幌~東京

    今日、14日の23:10東京発のムーンライトながらの切符を買ってきました。青春18切符を使って札幌を13日の朝に出発、二日で東京駅まで行きたいんですが、調べたら間に合いませんでした。 有料特急有りにして検索したら間に合うと思うんですけど、どこで特急を使うのがいいでしょうか。 一日目の夜は野宿を考えてますが、ながらみたいに寝れる列車があるならそれを使いたいです(指定席券くらいで…)。 また、青森から東京までどの路線を使うのがいいか、アドバイスしてくれるとうれしいです。