• 締切済み

妊娠希望です。

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 ロキソニンは本来手術後で飲むようなきつい鎮痛剤ですからね。 市販のロキソニンは弱いものかもしれませんが。 ロキソニンを飲まないと居られないくらい痛いのですか? 体温が下がり始めた、生理はまだ来ていないという段階では 薬を飲まずに居られないほど痛いのは生理前症候群がきついのですね。 一度子宮を診てもらったらいかがでしょう? 本来基本は、生理前も生理中も痛みがないのが普通なんですよ。 痛みがひどいのは内膜症や何か原因があるのかもですし。 ホルモンがまた変わるので痛い場合もありますが。 なるべくならお薬は飲まないですむような子宮環境でありたいですよね。

eekagennisei
質問者

お礼

1日だけ位ですが、ロキソニンなしはキツイです^^;どこで聞いても医師からは1日3回までは問題ないと聞きました。でも実際キツイ薬ですよね↓ ちゃんと排卵あったから痛いでしょうといつも言われます。だもんで、今回は生理来ちゃいました(泣)結局あの後、午後から。子宮は何度も観てもらってるので異常はないと言われています! 友人の中にも、痛くない子がいて、そういう方羨ましいです><なるべく飲みたくないので。  今回初めて投稿させて頂いたのですが、ご丁寧な回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 妊娠希望者です。茶色いおりものについて

    妊娠を希望しているものです。こちらで何度か質問させて頂いているものですが、また気になる事があったので質問させて頂きます。 前回の生理が、8/13から6日間あり、排卵検査薬を使用して陽性が出た8/27と8/29に性交をしました。生理周期は28~30日で、今月の生理予定日は9/10~9/12です。 いつもは高温期が長くても11日位なのですが、今回12日続いていたので一昨日の9/9の朝一の尿で妊娠検査薬を使用したところ、陰性でした。 その5時間後に茶色いおりものっぽいものが出てすぐ止まりました。 下記に症状をまとめてみましたので見てください。 9/9 ・基礎体温=高温36.83度(高温期12日目)    ・昼頃茶色いおりものっぽいものが少量出て一度ナプキンを取り換えたら止まった。 9/10 ・基礎体温=高温36.79度(高温期13日目)    ・午前中に同じような茶色っぽいおりものが少量出て、夜は少し赤い血のようなものが混ざっていたが一度ナプキンを取り換えたら止まった。 9/11 ・基礎体温=36.53度いつもの低温期よりは少し高いが高温期よりは低め    ・また今日も午前中に茶色いおりものっぽいものが少量出てまたすぐ止まりました。    ・気になったので生理予定日1週間後から使える(Pチェック・S)妊娠検査薬をしようしたところ、目を凝らして傾けたりしてやっと見えるような、うっす~らとした線が出たような気がします・・・(多分、陰性だと思います) で、今もまだ生理はきていません。いつも生理予定日の数日前から生理痛のようなものがあるのですが、今月も1週間前くらいから生理痛のようなものがあったのですが、だんだん減ってきていたのですが、昨日あたりからたまに生理痛のような痛みがあります。 長くなってしまいましたが、気になっていることは、この3日間茶色いおりものっぽいものが少量出たこと。いつもは、このような症状はないのですが、茶色いおりものっぽいものが出てもすぐ生理になったりしていたので、この3日間続いているので、もしかして妊娠していたらなぁ・・・と、期待しちゃってます。 で、このような症状が続いたことがないのでもしかして妊娠していれば早めに病院に行ったほうがいいのか悩んでいました。 ただ、まだ生理予定日位なので早すぎますよね・・・明日の朝、また体温が高温になったら検査薬をしてみようと思ってます。 このような症状があった方いらっしゃいますか?このような症状で妊娠されていた方いらっしゃいますか?大変、長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。    

  • 生理がこない…が、陰性…妊娠希望です!

    生理予定日が15日だったのですがいつもだいたい当たるのですがまだ来ません…クリアブルーでフライングとしりながらまた今朝検査したけど陰性でした。 でも基礎体温がおかしなことに(ーー;) 高温期の10日には37.04あったのが12日から36.65までさがり低温期に入ったからまた生理になっちゃうと待ち構えてたんですがいっこうにこず、 基礎体温がだんだん上がってきて今朝36.83まで上がったのですが何かの間違え?とおもいながらフライングしたけど陰性でした…やっぱり妊娠の可能性はないですかねσ(₀´〒 д〒`₀)生理はこないしおろおろしちゃいます(ーー;)くるならくるで早くはっきりさせたいです(ーー;)妊娠っぽい症状はほぼなく鼻が詰まるくらいです…(ーー;)

  • 妊娠の可能性はないですか?

    妊娠の可能性はないですか? ただ今二人目を希望しています。 今回、排卵の後、基礎体温がジワジワと高温になり、高温期の6、7日目にグンっと36,97度まで上がりました。それから3日36,9度台が続いたのですが、今朝は一気に36,57度まで下がってしまいました。。。 他の方でも、高温期で下がったけどまた翌日には36,9度ぐらいまで上がったというのを見ましたが、 こんなにも下がるともう、、生理が来るの確実ですよね?!?! ただ、、今はいつもみたいに生理が来そうなお腹の違和感というのがなくて、、(もしかしたら基礎体温からしても夕方ぐらいにくるかもしれないんですが・・・) なんだか、、こんなに下がってもあきらめられない気持ちがありまして、、思い切って聞いてみました! よろしくお願いします!! ご意見ははっきりと言ってくださっても結構です!!

  • 子宮外妊娠のときの体温について

    かなり前から基礎体温はつけており高温期と低温期は 比較的はっきりしています。低温は36,5度以下、高温は36.8度以上です。子宮外妊娠を一度しておりそのときはまったく生理と変わらない出血があったのですが 基礎体温はちょうどその時期つけておらずどういう状態だったかわからないのですが普通は外妊でも体温は 通常妊娠のように高温をしめしたままなのでしょうか?生理がおこり体温が低くなるのが通常ですが 子宮外妊娠時に生理のような出血(内膜がはがれて) がおこるようなときでも体温は高いままでしょうか? 検査薬を使うのが一番なのですが今手元にないので 体温についてだけでも教えてください。

  • 基礎体温 妊娠希望

    基礎体温の見方について教えてください。 1*36#40(生理開始日) 2*36#23 3*36#33 4*36#29 5*36#25(生理終了日) 6*36#30 7*35#74 8*36#14 9*36#28 10*36#07 11*見測定 12*35#79 13*36#35(仲良し) 14*36#09(排卵日?仲良し) 15*36#54(高温期1日目?) 16*36#44(高温期2日目) 17*36#50(高温期3日目) 18*69#54(高温期4日目) 19*36#67(高温期5日目) 20*36#51(高温期6日) 21*36#50(高温期7日間) 22*36#61(高温期8日目) 23*36#70(高温期9日目) 24*36#60(高温期10日目) 25*36#66(高温期11日目) 26*36#79(高温期12日目) 27*36#39(高温期終了?) 質問です (1)排卵日は14日目で正しいでしょうか? (2)本日の体温が36#39と下がっているという事は妊娠ではなく、生理がくると言うことですか? 妊娠希望なので今朝体温が下がった事で落ち込んでいます。 みなさん教えてください。お願いします。

  • 40歳で妊娠希望しています。ありがちな質問で本当に申し訳ないのですが・

    40歳で妊娠希望しています。ありがちな質問で本当に申し訳ないのですが・・・。 一年前に初の妊娠で7周目で繋留流産後、ずっとできません。それから基礎体温をつけ始めましたが、 低温期が16~18、高温期が12、生理周期が28~30といった感じです。 低温期は、36度前後、高温期は36.5度くらいと低めですが、一応0.3度差はあります。 以前こちらで質問させていただきましたが、仲良しの回数も排卵時期をねらって月1~2回しかありません。今月の生理は1/7で、卵胞期に冷え性対策でカイロや体を冷やさないように気をつけていたせいか、生理開始16日目に高温期に入り、今日で8日目になります。その間、11日目と13日目に仲良ししました。一昨日から、なんとなくムカムカするようになり、おりものもいつもより多い感じがします。また生理前には殆どない胸のはりもいつもよりあります。そして今朝の基礎体温が36.98となりました。いつもは、どんなに高くても36.7度くらいで、こんな体温は初めてです。(前回妊娠したときはまだ基礎体温をつけてなかったのでわかりません)もしかして?と密かに期待する反面、駄目だったときのショックが大きいので、考えないようにしようと思うのですが、やはり気になります。前回妊娠時は、乳首がひりひりして、あきらかに妊娠してる感じだったのですが、今回は前回のようにはありません。 とにかく後数日待ってみるしかないのはわかっているのですが、気が焦って、なんとか早く知りたいなと思ってしまって。。。中国製の妊娠検査薬があるのですが、いつくらいから使用したらいいでしょうか?また同じような経験して妊娠された方はいらっしゃいますか?年齢的に稚拙だとわかっていますが、聞かずにいられませんでした。すみません。

  • 妊娠希望です。

    妊娠希望です。 最近妊娠を気にしているせいか、整理不純気味で生理周期が23-25日と短くなっています。 しかし、9月の生理予定日が22日ですがまだ生理がこず、体温も36,8℃ー37,0℃と高温期が続き下腹部もキリキリと痛みます。 高温期はいつも12日くらいです。本日高温期15日目。 妊娠かも!と思い、ドゥテスト(生理予定日1週間後から検査可能)をしたら陰性でした。 まだ、生理予定日から1週間経っていないからかもしれませんが、、、。 ここのまま生理がこず、体温も下がらない場合何か病気の疑いがあるのでしょうか? 生理周期が短いのと、低温期が短いのも気になります。

  • 高温期が続く??(妊娠希望)

    教えてください。 私の普段の基礎体温は高温期→36.5~7、低温期→36.3~4なのをふまえて・・。 8/27予定だった生理が思ったより早い8/25にきました。出血も普通量で、鮮血です。 いつもなら生理が始まる前日には体温が36.3くらいまでがくっとおちるのですが、今回は生理が始まって5日目になりますが 基礎体温が36.5~5.5の間にいて落ちる気配がありません。 高温と言うほどではない体温かもしれませんが こういう体温の動きは初めてなので気になっています。 同じ経験された方いたら状況や、結局何だったのかお聞かせください。 妊娠だったら。。と思う反面、だったら出血はまずいのかなとか考えたらキリがないので。 よろしくお願いします。

  • 妊娠希望

    二人目を希望している一児の母です。 基礎体温を測ってタイミングを見ているんですが、お子さんが2人以上いらっしゃる方、一人目妊娠時と基礎体温や、症状の違いはありましたか? 私が一人目妊娠した時は基礎体温が36.8~37.0℃あたりをウロウロ3週間以上続いたので、出来た!と分かり易かったのですが、今2人目を頑張ってますが基礎体温が高温期でも36.6以上いきません。 低温期で36.2℃くらいです。 また、妊娠初期の症状として胸の張りや、乳首痛は妊娠時必ずしもあるとは限りませんか? 私自身生理前も一人目妊娠時も無かったので…

  • 悩んでます。妊娠希望ではないです><

    悩んでます。妊娠希望ではないです>< 今月の9/7から基礎体温を測りはじめ、9/9ががくっと体温下がり、9/10~9/24が高温期で36.02~36.50前後をフラフラした感じです。 9/19~9/24で、出血がありました。 期間的に、生理かな?と思いますが、高温期に生理はありえるのでしょうか・・・・? また、9/25が35.16、9/27が35.32、9/28が35.80になり、低温期になりました。 普通は低温期に生理になりますよね… もしかしたら、出血は生理ではないのかなと不安で、体調不良起こすくらい悩んでます・・・・。 9/5に、わたしにとってはじめての相手と仲良ししました。 ゴムありで、中には入れてませんが…腰のあたりにかけられました。