• ベストアンサー

陰部と肛門が痒い…。

私は、中学2年生です。 私は生まれつき、肌が荒れてて、手から、どんどん荒れているところが広がってきています。 そして、陰毛と肛門までもが、かゆくなってきました。 どうしてでしょうか?病気なのでしょうか? どうしたらいいのか、分からなくて、 お風呂などでいつもかいてしまいます。 そのたびに汁が出て・・・。 夜もかゆくて眠れません。 来年は、修学旅行なのに、こんな体を友達に見られるのが恥ずかしくて仕方ありません。 だれか、解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.2

病気です 化膿もしくわ発疹しているようです さらにひどくならないように とりあえず近くの婦人科で 診察してもらいましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#200051
noname#200051
回答No.1

アソコに塗る薬をつけたらどうですか?薬局に有ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陰毛付近と肛門が痒いんです。

    初めまして。 お恥ずかしい内容なのですが、お分かりの方いたら解答頂けると嬉しいです。 陰毛付近と肛門がすごく痒いんです。 どちらも昔からよく痒くなる時がありました。 でもここ最近毎日で痒みが激しいです。 昔から痒くなる場所も痒みも同じ感じです。 特に最近は、お風呂上がりや体が暖まって少し蒸れた状態の時?(布団に入った時など)に痒みが増します。 だいたい陰毛付近と肛門が同時に痒くなります。 痒くて目が覚めるので、夜中などに卵を産み痒くなるといったギョウ虫を疑っているのですが、ギョウ虫症だと自分で判断できる方法はありますか? ここ毎日朝起きてすぐと夜に鏡で肛門を細かくチェックしてますが、目では何も見えませんし、触って手に何かついたりはしません。 二歳の娘がいますが、まだ保育園などには通わしていません。 娘や旦那はあたしのような症状はないです。 無農薬野菜も一切食べていません。 ちなみに現在妊娠四ヶ月ですが、ギョウ虫症だった場合、胎児に影響がありますか? 駆除の薬は飲めますか? 産婦人科で検診の時に、陰毛付近が痒いことは伝えて薬をもらいましたが、全く効きません。 カンジタやケジラミではないみたいです。 元々、肌が弱くアトピーもあり乾燥肌で肌が痒くなることはよくあるのですが、上記にあげたカンジタ、ケジラミ、ギョウ虫症じゃないとしたら、痒みを抑える方法はありますか? 長々とすいませんが、恥ずかしくて誰にも言えないので、分かる方いたら詳しく教えて下さい(;_;) 肛門科に行くのが一番なのでしょうが中々勇気がなくて…

  • 陰毛について・・

    こんにちわ。私は中学生の女子です。 今度うちの学年では修学旅行があるんです。 それで修学旅行では、みんなと一緒にお風呂入りますよね?そのとき、陰毛って剃っていたほうがいいのでしょうか? なんか恥ずかしい気がするんです・・汗 中学生っていったらみんな生えているものなんでしょうか?? 教えてください!!

  • アソコの毛が生えてきません・・・

    現在大学1年の女子大生をしています。 ですが、この歳になってもアソコに毛、陰毛が1本も生えてきません。 その為、中学高校と修学旅行のお風呂の時間がすごく恥ずかしかったです。 この歳になって生えてこないのはなにか体の異常なのでしょうか?

  • 陰部が痒い

    現在中学受験を控えている中3の男です。 こんな時期だって言うのに、陰部が痒いです。 丁度陰部の横(左側)、又の付け根のあたりに6、7センチくらいにかけて赤いブツブツが出来ています。 擦ると時折ちょっとした痛みを感じます。 3日くらい前から痒くなり始めました。 これは、いわゆる「いんきんたむし」なのでしょうか? 痒いところや陰毛その周辺を触ると少しジメッとしています。 いんきんたむしの画像を調べて自分のと見比べてみましたが、大概の写真にあるような、 はっきりとした境界線はありません。 正常の肌の色から、段々と赤くぶつぶつになっていく感じです。 それと、私はアトピーで、肌がちょっと弱いですが、ここ5年間は症状が出ていません。 一応書いておきますが、パンツはブリーフです。 今年になってから、夜遅くまで勉強するようになったので、 風呂に入らずパンツも取り替えない日がほんの数日ありました。 風呂に入った時は、痒くなるまでは陰部なんて適当に水を流して終わりでしたが、 痒くなってからは必ず石鹸で痒いところを洗っていますが、擦ると余計痒いです。(汗 薬は何も塗っていません。 親に痒いと言ったら「ちょっと見せてごらん」と言われましたが、恥かしくて見せませんでした。 やはり病院に行って見てもらうべきなのでしょうか?受験シーズンですが・・・。 ちなみに受験日は1月18日です。(汗 でも、医者に見せるのも恥かしいです・・・。 長文失礼しました。 本当に困っています。心配で勉強にも集中できません。(汗 よろしくお願いします!m(_ _)m

  • 肛門の手前にデキモノ?

    妊娠7ヶ月です。 この間お風呂に入って体を洗っていたら 肛門の手前に痔みたいな丸い?デキモノがありました。 妊娠中なので痔は慣れっこなのですが、 私はいつも肛門ぎりぎりにできますし、 排便時必ず痛みがあるはずなのですが。 これは触っても痛みはありませんが、 とりあえず触ると「何かある」という感じです; 便秘ではないし、痔ではないと思うんですが…。 これは普通なんですか? 気になって仕方ありません;

  • 陰毛を生やしたい

    僕は高一なのですが、まだ陰毛が少ししか生えていません。 (遠くから見ると、まったく生えてないように見えるくらい) 友達と修学旅行、合宿などで風呂に入る機会が多いので、生えていないと恥ずかしくて困ります。。 早く生やす方法はありますか?

  • 蕁麻疹の陰部の痒み

    いつも参考にさせて頂いています。 元々蕁麻疹体質でしたが去年の夏あたりから悪化してきていまして、 外部からの刺激で肌がミミズ腫れの様にスジ状に膨れる様になって きました。(何かが肌に触れる・引っかく・擦る) 夜寝ている時に布団の中で体温が上がると、お尻の柔らかい部分に 無数の湿疹が現れクレーターの様になり、痒くて痒くて目が覚める 事も多々あります。 枕元の手の届く所にいつもかゆみ止めを置いて寝ています。 G・W辺りから陰部~肛門が痒くなって暫くガマンしていましたが 限界になり、カンジダの恐れもあるかと思い先日病院で検査をして もらいました。結果はカンジダではありませんでした。 肛門の方も診てもらいましたが、痔ではなさそうだ、という事でした。 とりあえずステロイドと痒み止めの塗り薬を貰って帰ってきまして、 それでも症状が改善されなければ、皮膚科か外科に行ってみて、と 言われました。 陰部~肛門に関してはトイレで用を足した後、ペーパーでふき取ると それが刺激になるらしくピリピリ・チクチク痒くなります。 排便後も同様です。 しばらくすると治まる場合と、1日中違和感がある場合とがあります。 湿疹等はできてはいません。 しかし、塗り薬をつける際に触れる時でさえ痒くなるので正直 Hをしようという気にもなりません。 というか、している最中にでも猛烈な痒みに襲われたらどうしよう・・ と思うと怖くて。 私は何度も流産を繰り返していますし、年齢的にも1周期も無駄には したくないのに、こんな事でHすらできなくて妊娠なんてする訳 ないですし、もうなんだか自分が情けなくて・・・。 この陰部~肛門の痒みも蕁麻疹によるモノなんでしょうか? この場合どうしたらいいでしょうか? 塗り薬を使用し始めてから、少しはラクになった気もしますが やっぱりトイレで用を足したあとは暫くチクチク痛痒いです。 その他の身体にでる蕁麻疹に関しても、日によって多少の差は ありますが、毎日出ますので人前に出るのも気が引けています。 アドバイスお願いします。

  • 修学旅行で自信を失った

    中学1年生です。 修学旅行で風呂に行ったところ、皆ちんこが7センチぐらいあり、僕だけとても小さく、毛も生えていませんでした。去年まではみんなほぼ生えていなかったのに、、、、これはなにかの病気なのですか。

  • 修学旅行のお風呂

    私は中1の女子です(今年の4月から中2) 修学旅行で女の子みんなでお風呂に入りますよね 陰毛についてなのですが 私だけ生え揃っていて浮きそうで不安です 剃ったほうがいいですか?

  • 陰毛について

    僕は中学3年の男です。陰毛が去年の夏前くらいから生えだしたのですが、 秋くらいから伸びるのがとまっているような気がします。 まだ全然薄いし、短いです。 とても心配なのですが大丈夫なのでしょうか? また、陰毛が生える時期が遅いように感じます。友達とかはもう ボウボウに生えているし、中学1年の合宿、中2の修学旅行のとき お前まだ生えてないかよと言われてすこし恥ずかしかったです。 身長は165で、体重が55くらいです。

このQ&Aのポイント
  • 料金支払いしたのにひかりTVのサービスやISPぷららで見れない場合、エントリーコードエラーが発生している可能性があります。
  • エントリーコードエラーは、入力したIDやパスワードが正しくない、接続環境に問題がある、サーバー側の障害などが原因として考えられます。
  • 解決するためには、まずIDやパスワードを再確認し、正確に入力してみてください。また、接続環境が安定しているかどうかも確認してみると良いでしょう。
回答を見る