• ベストアンサー

軽 下取りでも 半額以下?

tpg0の回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

スズキ・アルトの4年落ちなら、新車価格の半値以下でも仕方ないです。 アルトの中古車相場を調べましたが、2009年式のGIIで走行距離2万キロから3万キロ程度の車両本体価格は40万円代が多いので、41万円の下取り価格は良心的だと思います。 現実的に、中古車販売店の立場で考えると下取り車を中古車として販売するには内装クリーニングや外装を磨き上げたり、下取り車の点検整備をするなどの手間が掛かりますし、販売利益も少しは欲しいでしょうから、相場より高く下取りすると中古車の販売価格に上乗せになってしまい価格を高めに設定せざる得なくなり、高いという理由で売れなければ販売店が在庫を抱えることになります。 ちなみに、私の妻が初代アルト(新車価格47万円)を約5年間(約3万キロ走行)乗って2代目アルト(新車価格59万円)に買い換えた時の下取り価格は5万円でしたし、2代目アルトを4年間(約2万キロ走行)乗って、トヨタ・マークIIに乗り換える際に下取りに出した時は10万円程度だったと記憶してますから、昔のアルトなんて4年から5年落ちの下取り価格は新車価格の5分の1以下だったです。

GTZ
質問者

お礼

早々にアドバイス有難うございます 経験談 大変参考になります・・・まぁ妥当なのですね また宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 軽自動車の購入について

    新車を購入する予定です。 突然の故障で買い換えることにしたので、 あまり金銭面の余裕がなく、とにかく移動手段がほしいので、 車体価格が安めのスズキのアルトを購入予定なのですが、 知り合いの販売店に見積もりを出してもらったところ、 値引きが5万、下取りが3万円でした。 下取りの車は、 平成10年式のワゴンR 走行距離95000km エンジン部分の故障だそうです。 値引きや下取りは妥当なものでしょうか? あとこれ以上の値引きの可能性はあるでしょうか?

  • 車の下取り:査定時よりも走行距離が大幅に変化しても大丈夫?

    新車購入のために今乗っている車を下取りに出します。 下取り価格も新車購入代金も決まっていてすでに契約済みです。 納車は一ヶ月後の予定なんだけどそれまでは下取り車に乗ってていいってことなんだけど・・・ 査定時より走行距離が大幅に変化しちゃまずいよね? どれくらいまで許されるもんでしょうか。色々な考えをお聞かせください。 ちなみに走行約90000キロです。 すでに査定時より300キロ増えてます。

  • 車の下取り価格について。

    現在 平成21年のキューブに乗っています。Vセレクションのグレードです。 走行距離は4万km前半で定期的な整備も行ってきて、事故もなく、いたって綺麗なままです。 新車で購入し、平成24年の5月が車検です。 ローンが80万残っているところです。 下取り価格はいくらぐらいなのでしょうか? 車の状態次第かと思いますが、目安になればと思い質問してみました。 どなたかお詳しい方、教えてください。

  • 車の下取りについて

    ローレル メダリストで新車登録がH13年月です。 今度トヨタで新車を購入しますが下取り評価はゼロと言われました。 いくらかでも下取りは出ないものでしょうか? 又私の知り合いはプレミオ 新車登録がH18年で走行距離が2万5千キロ位です。ビッツの新車に買い換える予定で下取りは幾等位もらえそうでしょうか。

  • シボレーMWの購入を検討中です。以下の中古と新車どちらを選ぶべきでしょ

    シボレーMWの購入を検討中です。以下の中古と新車どちらを選ぶべきでしょうか? 車に詳しい方アドバイスをお願いします。 検討中のもの。平成22年6月登録 シボレーMW Vセレクション 特別塗装色 パールホワイト 走行2510km Vセレクション 事故 修復歴無し ナビをつけてもらい合計110万 新車だとどのくらいになるのでしょうか?税金込みで120万位?よろしくお願いします。

  • 下取りor車検で悩んでいます

    下取りor車検で悩んでいます 現在、Honda Steed VLX(400cc)に乗っています。 1994年式、走行28,000km。 車検が近づいてきたので、 (1)Steedを下取りしてもらって乗り換え(候補は同じくHondaの、SPACY(100cc)かLEAD(100cc) の新車) (2)Steedの車検を通して乗り続ける どちらにしようか、悩んでいます。 (1)乗り換えの場合 ・Steedの下取り価格 +7万円。 ・新車の費用(諸経費込み) -24万円。 ・総費用17万円。 (2)車検の場合 ・車検費用(修理代+ユーザー車検) -11万円。 ・総費用11万円。 目的は通勤(往復30km)なのですが、 どちらが良い選択か、決め手がなく困っています。 どなたか良きアドバイス、お願いします!

  • 軽の買い替え時期について

    お世話になります。どうぞ教えてください。 ★私は、現在、4年目のダイハツ・MAX(新車購入)に乗っています。 ★走行距離は、13000km程です。 ★2人しか乗りませんので、小さめの軽に買い換えたいと思います。 ----------------------------------------------------- ★今日、メンテナンスフリー(MF)バッテリーが上がってしまいました。  新しいMFバッテリーを、購入しなければならないと思います。(無駄な出費;)  ★Q 走行距離を考えると、来年末・2度目の車検を受けた方が良いでしょうか?  ★Q 安いバッテリーを購入し、来春・2月迄に 買い換える方が良いか?      ・・・・・と、今、とても迷っています。 (下取り価格を考えると どうでしょう? )  アドバイス頂けないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • エスティマの値引きとプラドの下取り

    こんにちは。 エスティマのGエディションの購入を検討しています。 車両本体 オプションはホワイトパール+寒冷地仕様で 値引き43万円 下取り車 17年式2700ccプラドTX-リミテッド(パールホワイト)HDDナビ付き 走行距離30,000キロ 車検来年3月まで 下取り額 2,500,000円 引渡しは納車される一ヶ月先まで金額は保証してくれます。 約1000キロ走行距離は延びます。 買い取り店は即時引き渡しなので査定してもらってません。 購入場所は東京西部です。 どうでしょう、まだいけますか? 最近エスティマを購入された方 また以前に購入された方アドバイスお願いします。 今月中の契約を迫られています。

  • 車の下取り価格

    今日、トヨタのカローラーフィルダーを購入しようと思ってディーラーさんに来てもらったのですが今現在乗っているダイハツのYRV2002年式のパルコターボ(白)で走行距離が13000kmです。傷は全然ありません。 下取り価格が55万円と言われたのですが皆さんはどう思われますか? それと車の下取りというのはどこで見てもらっても一緒なのですか?

  • 現車下取り後、新車納車までの走行距離について

    新車を購入することになり、 現在使用している車を下取りに出して、 購入資金に充てました。 もう契約は済みましたが、 新車が納車されるまで、 もちろん現車は傷を付けないように注意して乗るつもりですが、 走行距離はどうなんでしょうか? ちょうど中距離の旅行を新車でと、考えていたのですが、 間に合わず、現車で往復700キロほど増えてしまいます。 査定された下取り価格というのは下げられてしまうんでしょうか? 全く自動車の事はよくわからないので、 ご教授頂けたら幸甚です。 宜しくお願いします。