• 締切済み

高校受験

私は今中高一貫の私立に通っています。 公立の進学校に行きたくなり親に言ったところ、受験には反対しないが理由をちゃんと聞きたいと言われました。 反対しないとは言ってくれていますが理由をしっかり聞いてくるところ、あまり良いように思ってないと思います。 別に今の学校がいやなわけではないんですが、公立に行ってみたいなとふと思ったら受験したくなってしまいました。 同じ小学校で公立の中学校に行った友人と会ってから受験したい気持ちは更に強くなった気がします。その友人と同じ学校に行きたいとは思っていません。 違う環境に行きたいと思っているので親に言えば、なんで?と返されます。そう言われてしまうと言葉が出てこなくて。結局何なんだって話ですよね。 我が儘なのは分かっています。もともと高校まで今の学校行くつもりでしたし。 どうしたら親にわかってもらえるでしょうか。それともこのまま今の学校に行くべきなんでしょうか。

みんなの回答

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.4

これは推測も入るんだけど私立中受験する親って基本私立好きだからね。公立嫌いなの、表立っては言わないけど。 自分は指導経験も幾らかあるけど、そういう親は多かったよ。 「中高一貫は内面がダメだ。うちは公立を採用する」とか人事部が覆面で言ってるけど、難関大は全体の5%ぐらいしかいない私立生が学生の過半数を占めてるわけじゃん。医学部なんて8割超えてるよ。 つまり単純比で私立は公立の10倍以上も難関大に入り易いわけよ。 都市部ならなんだかんだ地域の公立のレベルや治安も問題はあるっちゃあるし。「公立生はウタレ強いからいい」とか言ってるけど、誰も自分の子どもが学校でヤンキーに蹴られたりぶん殴られるのを望んでるわけじゃないと思うしさ。他人事だから言えるんだろうね。 そういう状態で自分の子ができたらやっぱりその人事も私立中行かせると思うよ。僕も私立出身だけど、私立もそんなにいいとは思わないけどね、一応は先生も宗教なり何なりの心の拠り所と、「退学カード」があるわけだし、そこは大きいかもしれないね。 君が目指すのは構わないと思う。公立なら内申も必要だし、受験対策も必要。やりたい云々と共にそこに辿り付けるかどうかかな。時間は無いからやるなら早めだね。

回答No.3

中高一貫で親が捻出するコストを遙かに上回るメリットを生み出せるならば、 そうすればいい。ただの逃避ならば止めた方がいい。それだけ。 自分の進路を決める選択だから、説得力のある言葉を待つ親の立場は至極まともです。 説得力がなければどうしようもないね。

回答No.2

「このまま今の学校にいくべき」だとは、私は思いません。 違う環境で勉強したいと思うなら、そうするべきだと思います。 親御さんも、受験に反対しないところを見ると、そのように考えているのでは?と思います。 親御さんが理由を聞きたがるのは、「心配」だからですよ。 中高一貫ならば、普通に行けばそのまま高校に上がれるのですよね? その方がずっと楽だし、負担も少ないし、交友関係だって築きやすいはずです。 それなのに、負担の大きい受験勉強をし、友人とも離れ離れになってまで、公立に行きたい、 とあなたが言えば、親はきっと心配になるはずです。 学校でいじめを受けているのではないか、勉強についていけなくてツラいのではないか、 先生から体罰を受けているのではないか、など、不安は尽きないと思います。 また、私立に行くより学力の低い公立高校に行くことになったら、公立で友達が出来なかったら、 公立を受験することで、私立の先生や友人から嫌がらせをされたら、など、 そのようなことも心配していると思います。 親御さんは、良く思っていないのではなく、心配で不安なのですよ。 あなたがどうしても受験をして公立に行きたいと考えるのなら、 親御さんのそういった不安に対して、しっかり大丈夫だと答えることです。 それが、「きちんと理由を話す」ということです。 敷かれたレールの上を歩く人生では、「責任」は生じません。 けれど、自分がそこから離れて、道を切り開いていくとき、 自らの決定に責任を取らないといけなくなります。 それは、難しく大変なことですが、その分大きく成長できる機会でもあります。 勇気ある決断を応援しています。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

高校あたりから明確に求められるものがあります。 それが「あなたの意思」です。 具体的に説明できないとこの先結構困ります。 なんとなく~でスタートしても絶対に説明できる原因があり、自分自身で気づいてないだけです。 まずはそれをさぐってはいかがでしょう? 時間あまりないけど…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう